運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63348件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-07-01 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第59号

昭和二十三年七月一日(木曜日)   —————————————   本日の会議に付した事件 ○六月三十日の文教委員会における傍  聽人の言動に関する件 ○議院事務局法の一部を改正する法律  案(衆議院提出) ○議院法制局法案(衆議院提出) ○選挙運動等臨時特例に関する法律  案(衆議院提出) ○衆議院議員選挙法の一部を改正する  法律案衆議院提出) ○経済統制調査特別委員会設置に関す  る決議案

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 衆議院 商業委員会 第14号

蘆野政府委員 ただいま法案意味につきまして六点にわたつて質問がありましたから、順次にお答え申し上げます。  第一は、第五條に將來の対價云々とありまして、その対價に労銀がはいつておるか、はいつていないかという御質問と思いますが、從來の各種の立法におきましても、労銀價格とか対價とかいうものとは区別して扱つておりますので、ここでも対價に労銀ははいつておらないという考えであります。  

蘆野弘

1948-07-01 第2回国会 衆議院 商業委員会 第14号

蘆野政府委員 この法案は、ごらんの通りに、いわゆる経過規定というものがまとまつておりませんで、ただいまのお話の海運集会所の問題は、その場所で経過規定をしてあり、それからたとえば届出なんかにしても第三條中にある意味において経過的なことまでも規定してあり、こういうようなふうで、いわゆる経過規定というものをおかなかつたのでございますが、これはどちらがよろしいか、各人のいろいろ御意見もあることと思いますが

蘆野弘

1948-07-01 第2回国会 衆議院 商業委員会 第14号

豊吉君       松崎 朝治君    林  大作君       松原喜之次君    師岡 榮一君       山口 靜江君    岡野 繁藏君       櫻内 義雄君   唐木田藤五郎君  出席政府委員         公正取引委員会         委員      蘆野  弘君         総理廳事務官  黄田多喜夫君     ————————————— 本日の会議に付した事件  事業者團体法案

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 参議院 厚生委員会 第21号

一、社会事業中特に当面の緊急対策を要する事項  (一) 兒童福祉法実施伴つて当面特に留意すべき問題  (イ) 本件に関しては、第一に兒童福祉行政の一元化を徹底することが必要であるので、各関係施設等につき、その実情調査をすると共に、かねて少年法案國会提出されるという状況となつたので、該法案予備研究を続け、更に関係各省(厚生省及び法務省)間の意見を聽取して、その調整を図ると共に、関係方面との折衝

姫井伊介

1948-07-01 第2回国会 参議院 決算委員会 第28号

昭和二十三年七月一日(木曜日)    午後零時十七分開会   —————————————   本日の会議に付した事件商工省官制の一部を改正する法律案  (内閣提出) ○行政管理廰設置法案(内閣提出、衆  議院送付) ○運輸省官制の一部を改正する法律案  (内閣提出参議院送付) ○工業技術廰設置法案(内閣提出)   —————————————

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第47号

委員長黒田英雄君) それでは公認会計士法案議題にいたしまして、御審議を願いたいと思います。本法案について御質問のおありの方は御質問願いたいと思います。本案につきましては衆議院において修正議決になつてお下るのでありまするが、その修正につきまして政府委員から説明を求めたいと思います。

黒田英雄

1948-07-01 第2回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第52号

後藤委員 どうも私の質疑が御理解されておらないようでありますが、私はこの法案單独に申しているのではありませんので、これらの減免資材の配給に対する一%プラス取引高税において、各段階において課税されるところの一%は、末端においては何段階かを経由して、消費者の手にわたります際には、高物價になる要素をもつているのでございます。

後藤悦治

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

清水政府委員 ただいま満場一致をもつて日本学術会議法案の原案につきまして御賛成をいただきまして、ありがく感謝いたします。先ほど來各党の代表の方から種々に御希望かつ御意見が述べられたのでございますが、その各点につきましては、十分御意思のあるところを実現いたしますように、政府学会一体となりまして努力をいたしたいと考えております。  

清水勤二

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

辻田政府委員 教育職員免許法案は、まだしつかり定まりませんので、法案内容につきまして今詳細に申し上げることは困難でございますが、ただ教育長として必要な免許状規定することになると思います。從つて小学校あるいは中学校の先生の免許状があればだれでも教育長になれると言うのではなくて、むしろ教育長としてこういう資格が必要である。この者にはこの免許状を與えるということになる予定でございます。

辻田力

1948-07-01 第2回国会 衆議院 文教委員会 第22号

しかしながら、そうしてお考えを具体化してこの法案と併せて提出するのでなければ、この法案提出の意義がはなはだ少くなる。禍根を將來に残すような法律ができますれば、教育者並びに一般の國民にもはなはだ迷惑をかけることになりますから、われわれはこの点審議について愼重に考慮しなければならぬと思うのであります。ところがこの法案の成立が非常に急がれておるということも一面聞くわけであります。

黒岩重治

1948-07-01 第2回国会 参議院 本会議 第57号

塚本重藏君 只今上程されました医師法案、歯科医師法案、保健婦産婦看護婦法案、医療法案及び歯科衞生士法案厚生委員会における審議について、一括してその経過並びに結果を御報告申上げます。  以上のうち医師法案、歯科医師法案、保健婦助産婦看護婦法案及び医療法案はいずれも戰時中の立法である國民医療法を解体し、それぞれ独立の法律としたものでありまして、その内容は次の通りであります。  

塚本重藏

1948-07-01 第2回国会 参議院 本会議 第57号

昭和二十三年七月一日(木曜日)    午前十一時二十四分開議     ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第五十五号   昭和二十三年七月一日    午前十時開議  第一 製造たばこの定價の決定又は改定に関する法律案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第二 指定農林物資檢査法案(内閣提出)(委員長報告)  第三 港則法案(内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第四 木船保險組合の解散に関

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 衆議院 本会議 第75号

議事日程 第七十一号   昭和二十三年七月一日(木曜日)     午後一時開議  第一 民事提訴法の一部を改正する法律案内閣提出参議院回付)  第二 保險募集の取締に関する法律案内閣提出参議院回付)  第三 選挙運動等臨時特例に関する法律案政党法及び選挙法に関する特別委員長提出)  第四 衆議院議員選挙法の一部を改正する法律案政党法及び選挙法に関する特別委員長提出)  第五 電信電話料金法案

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 参議院 文教委員会 第8号

政府委員岩木哲夫君) この際文部省におきまして、本法案に対しましてのお礼を兼ねて御挨拶を申上げたいと思う次第であります。本日に至ります数回に亙つて本案審議を賜わりまして、この間各委員の貴重なる御質問の要点、御意見等は本法案が成立いたしました上は、これが運営に御趣旨を体しまして万全を期して参りたいと思う次第であります。この際この趣旨を明らかにして皆様に感謝いたします。

岩木哲夫

1948-06-30 第2回国会 衆議院 商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第4号

      村尾 薩男君    高橋清治郎君       西田 隆男君    豊澤 豊雄君       齋藤  晃君  出席政府委員         公正取引委員会         委員長     中山喜久松君         公正取引委員会         委員      蘆野  弘君         総理廳事務官  黄田多喜夫君     ————————————— 本日の会議に付した事件  事業者團体法案

会議録情報

1948-06-30 第2回国会 参議院 農林委員会 第19号

板野勝次君 提案理由説明の中にも、檢査を官がやらなければならないのに対して、民間團体がやると、特権的な地位を與える結果になる、そうして今期議会提出して審議をやつてつている事業者團体法案に牴觸するのだ、こういうことを言つておどかしておるのですが、そこでそういう民間團体に特権的な地位を與えるといけない、経済民主化趣旨には副わないから、そういう趣旨に副うためだ、経済民主化趣旨に副うためなら、

板野勝次

1948-06-30 第2回国会 衆議院 農林委員会 第30号

この法案を出しますと、中央ではうまいことを言つておりましても、末端においては昨年の強権発動と同じで、結局は生産者が困つてくる結果になると思うのであります。そこで現在農林省は勝手に事前作付をやつておるのだから、私はこの法案は要らぬ。この法案がなくても農林省はつくると思うが、一体農政局長はどう考えるか。

北二郎

1948-06-30 第2回国会 衆議院 農林委員会 第30号

北委員 しかし私はこの法案は農産物の生産と供出に非常に影響がある。結局前國会における臨時農業生産調整法と大体似たものだと思います。そこで一番大事なことは價格になつてくるのでありますが、いわゆる今みたいなこんな低價格、ほんとうの二束三文の價格でこの法案がやつていけると思うか。この法案をうまく施行していけると思うかどうか、この点をお伺いする。

北二郎

1948-06-30 第2回国会 衆議院 農林委員会 第30号

井上委員長 本日は食糧確保臨時措置法案と、それから問題の農業協同組合法の一部を改正する法律案がございますが、この二つを議題にしてまいりたいと思いますけれども、食糧確保臨時措置法案質疑がまだたくさん残つておりますから、最初はこれを続行することにいたします。今政府委員を呼んでおりますから、暫時お待ち願います。——それでは食糧確保臨時措置法案質疑を継続いたします。北君。

井上良次