運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39752件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-11-18 第6回国会 衆議院 本会議 第12号

しかも、今回御提案になりましたこの補正予算なるものも、まことに矛盾と大きな誤解の上に立つ予算案であることを悲しむものでありますが何となれば、これは昨日来の質問におきましても、同僚諸君からしばしば指摘せられた点でありますが、今日の日本経済界におきまして、自然増收法人税において二百二十余億円、酒税においで百余億円、合計三百三十億円のこの厖大なる自然増收を見込まれたということは、それ自体大きなる見解の

松本六太郎

1949-11-18 第6回国会 衆議院 本会議 第12号

そこで、法人税において二百二十七億、酒税において百億といつた増收があるために、この所得税減收を差引いても、なお二百十三億余の増收となるというのであります。ゆえに、もしただいま私が言いましたように、所得税徴收が非常に不成績であつて、大きな穴が明いたとしたら、法人税の増收などで、まかないきれるものではありません。その運営は、はなはだ危惧されざるを得ないのであります。  

佐竹晴記

1949-11-18 第6回国会 衆議院 本会議 第12号

増收を見込みました税目は、まず法人税であります。二百二十七億円を予定いたしております。十月までに、予算の二百七十億円に対しまして、すでに九五%の收入があるのであります。なぜ法人税がそんなにたくさんとれたかと申しますると、法人の業績はかなりよろしゆうございます。しかもまた、法人申告納税脱税が非常に少くなくなりまして、申告納税が非常にいいのであります。こういう関係法人税二百二十七億円の増收

池田勇人

1949-11-18 第6回国会 参議院 文部委員会 第4号

私立学校を設置する法人につきましても、これを特別法人として、民法による財団法人以上に教育的な、又基礎の強固なものとすることが必要であります。このことにつきましては、教育刷新審議会の建議もあり学校教育法におきましても私立学校を設置する法人について、別に法律が制定されることを予想しているのであります。  

高瀬荘太郎

1949-11-18 第6回国会 衆議院 文部委員会 第5号

また、私立学校を設置する法人につきましても、これを特別法人として、民法による財団法人以上に教育的な、また、基礎の強固なものとすることが必要であります。このことにつきましては、教育刷新審議会の建築もあり、学校教育法におきましても、私立学校を設置する法人について、別に法律が制定されることを予想しているのであります。

高瀬荘太郎

1949-11-18 第6回国会 衆議院 文部委員会 第5号

第三章は、学校法人に関する規定であります。従来、私立学校設置主体は、原則として、民法規定による財団法人でなければならなかつたのでありますが、民法規定は、学校を設置する法人に関する規定としては、なお不十分であると考えられましたので、私立学校を設置する法人を、学校法人という特別法人といたしたのであります。

久保田藤麿

1949-11-18 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

その次に拾いましたものは、これは法人税に関係のあることでありますけれども、耐用年数償却年限でございますが、これが現行の扱いにおいては非常に長過ぎるのであります。鉄筋コンクリートのホテルの建物が、六十年ということになつております。これは法律ではございませんが、国税庁の扱いであります。

栗山長次郎

1949-11-17 第6回国会 衆議院 法務委員会 第6号

またその啓発宣伝指導等をするために、団体を設けまして、その団体において指導の役を承つておるところもございますが、特に長い間そういう少年犯罪化不良化防止のために団体を組織して、青少年教化善導に盡力し、また各地方のそういう団体指導しておるものとしては、中央に保護協会という財団法人が設けられておるのであります。また地方には各府県にそれぞれ少年保護に関する団体が組織されておる現状であります。

佐藤藤佐

1949-11-17 第6回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

次に、政府課税適正化をはかるため、正確な帳簿記載に基く青色申告書の制度の実施を考慮いたしましてさしあたりその準備的な措置として、今回法人または事業所得等を有する個人が、所得の計算に関して備えつける帳簿について、その記載事項等を定めることとし、右の帳簿を備えつける者は政府に届け出ることとしたのであります。  

池田勇人

1949-11-17 第6回国会 衆議院 予算委員会 第3号

補正予算において大衆課税的性質の減税が二百億円、明年度においても相当所得税の減額を予想されるのでありますが、この反面法人税、相続税収入印紙税等のごときもので二百十三億円の自然増計上してあるということは、多少私どもは矛盾を感じておる点でありますが、一面またやむを得ない処置でもあつたであろうと考えるのであるけれども、要はここにおいて政府に注意申し上げておきたいことは、この自然増を見たために、今日においてでさえも

上林山榮吉

1949-11-17 第6回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

改正案内容は、昭和二十四年度限り配付税の額が所得税及び法人税の徴收額の一六・二九%とあつたのを、当該徴收額のうち六百六十七億八千七百五十一万八千円に改めたことであります。六百六十七億八千七百五十一万八千円と申しますのは、一六・二九%で算定した本年度地方配付税額が五百七十六億八千七百五十一万八千円、これに補正予算計上分の九十億を加えた額であります。  

小野哲

1949-11-16 第6回国会 参議院 予算委員会 第1号

それから法人税は三百二十七億というような、以下細かい内訳でございます。  以上税法関係については、或いは主税局長から詳細御説明願うことといたしまして、その次の官有財産売拂代でありますが、十四億九千万円ということに相成つておりますが、これは当初予算において二十四億円程度計上があつたのでありますが、現内閣の方針によりまして、国有財産積極的整理を図るという考え方で増加計上いたした次第であります。

河野一之

1949-11-16 第6回国会 衆議院 予算委員会 第2号

次は租税の自然増収でありますが、これはいろいろございますが、所得税において減りまして、法人税において二百二十七億円増加いたしております。所得税におきましては源泉徴收分で百四十九億円ほど増加いたすのでありますが、申告納税の分で百九十六億円減る、差引いたしまして四十七億円程度減種に相なります。こういつた資料は後ほど表にいたしまして、出すことにいたします。

河野一之

1949-11-16 第6回国会 衆議院 水産委員会 第9号

法案によりますれば、漁業権経営能力のあるもの法人であると、個人で、あるとを問わず、日常の能力というものを一応問題にしておるのであります。しかし漁業権と優秀な漁場というものは、これは全般的のことではないのでありますが、主として地理的に非常に便利の悪い所、あるいは人的に稀薄な所、従つてそういう所は資金的に、あるいはその他の経営という面については、非常に能力がない所なんであります。

森野富男

1949-11-14 第6回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

申しますか施策としましては、原油の生産につきましては戰争中できました帝国石油、これは今度提案申上げておりまする法律案の中に政府出資金を削除するという規定があるわけでございますが、これは戰争中特殊会社としてできまして、それまで石油の採掘関係は沢山会社も分れて小さくやつておりましたのを、効果的な開発を促進するという意味で鉱区を帝石に集中いたしまして、そこでやるということにすると同時に、帝石に対しまして法人

徳永久次

1949-11-14 第6回国会 参議院 通商産業委員会 第3号

従いましてこの法人はどうしても予算的理由ではなくしで廃止しなければならないという状況にあります。会社自身がすでに解散いたしておりますので、それに伴う処置として法律を廃止したいということになります。その他の三つの方につきましては御心配のような点が極めて濃厚であります。元来がかような特殊会社性質政府出資その他の援助に期待するところが多かつた

宮幡靖

1949-11-12 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

しかしながら日本国有鉄道は、全額政府出資により設立された公法上の法人であつて、民間の企業とその性格を異にいたしますとともに、厖大な組織を有する独占的な企業体であつて国民経済上重要な地位を占めるものでありますから、政府においても特に公共的見地から、これに対する統制を必要とすることもまた明らかなところであります。

大屋晋三

1949-11-12 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第6号

なお帝国燃料興業株式会社の方だけは、すぐ廃止するのではないかということでありますが、これは企業再建整備法に基いて会社が解放いたしましたので、法人格がすでに失われております状況におきまして、この帝国燃料株式会社法を廃正しなければならぬことは、理の当然でありまして、別にこれだけを廃止して、ことさらに他に赤字やその他の始末をつけるために、営団の方や公団の方を残す、かような意味ではございませんから、さよう御了承

宮幡靖