運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23887件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1955-05-16 第22回国会 衆議院 予算委員会 第14号

ただ問題は、事前に生産農民と約束をして、そうして買付契約をするわけなんですから、早くその内容が具体的に示されないと、農民はこれに対していつどのような形で米価がきまるものであるか、あるいはその奨励金内容であるとか、あるいは税に対する配慮であるとか、それから予約分以外の米は、やはり政府に出さなければならぬことになっているわけですが、その格差がどうなるかということは、一日も早くおきめにならぬと、非常に不安

芳賀貢

1955-05-10 第22回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

ただいわゆる生産者価格に相当するところに五万四千三百七十円という数字がございますが、これは外米が内地産米に対しまして約八六%の格差にあるという点で計算いたしております。ここに包装代が載っかっておりませんのは、価格の建て方が外米におきましては包装代を差し引いて計算されている関係であります。

村上孝太郎

1955-05-04 第22回国会 衆議院 予算委員会 第5号

それを本年度以降は被保険着たりし期間五年以上の者につきましては給付日数を二百七十日、また六ヵ月以上九ヵ月未満の者につきましては、九十日というようなことで、被保険者たりし期間に応じて、格差を設けることにいたしておる次第でございます。なお保険適用範囲を若干拡張することにもいたしております。  

森永貞一郎

1955-03-29 第22回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

そこでそういう場合に、たとえば外国で物が安いから日本のいろいろな国内経済事情を十分考えることなく、そういういわば競争力の強いものはどしどし輸入するというような考え方が現状において許されるであろうか、こういう御趣旨と承わったのでありますが、これはやはり概括的に、抽象的に申し上げることははなはだむずかしい問題でありまして、個々の資置の需給の関係、あるいはその物資の価格格差の状況という具体的な問題をよほど

東条猛猪

1954-12-03 第20回国会 参議院 運輸委員会 第1号

かような仮定が入りますから、そこは多少割引をしなければならんことは承知いたしますけれども、若しそれができないとすれば、今の国内の普通の、いわゆる輸出じやない国内の、それにしても二万トン級のタンカーと、この四万トン前後のタンカーとは非常にこれは格差があるわけなんです。それから二艘を作るか一艘を作るかによつて、又原因をこしらえたりなんか手間が省けます。

一松政二

1954-11-26 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第29号

たとえば非常に広く考えますれば、戦前におきましては男子と女子の賃金は非常な格差を持つておりまして、それを戦後も引続いてベース・アツプあるいは給与体系の是正というようなものに引続いて切りかえをしておりますから、男女間の賃金格差というようなものも、現在の男女同一賃金という考えからいたしますれば一つの不均衡であります。

山本英也

1954-11-12 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第19号

佐藤清一郎君 実収高に応じておやりになるということにつきましては、まあ我々も是非そうお願いしたいと考えておりますが、先ほど江田委員からも格差の問題につきましていろいろ意見がありましたが、我々農民の立場から眺めて見た場合に、等級の問題はやはり十分検討を加えて改正してもらいたい、というのは、元来が農民の利益を擁護する意味においての等級でない、結局一般の配給を取扱つている人たちのための等級であるかのような

佐藤清一郎

1954-11-12 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第19号

この等級間の問題は同時に等級間の格差の問題と関連いたすわけでございます。現在の状態でございますと、過去から申上げましても二等と三等、三等と四等との等級というふうなものは相当現在の規格から申しましても開くべきでございますし、まあ大体三等と四等の場合は二等と三等との間の倍以上の格差があつて然るべきかと思われるわけでございます。

前谷重夫

1954-11-12 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第19号

説明員前谷重夫君) 只今の点でございますが、御承知のように農家に対する関係におきましては、規格の問題とその規格に基く格差の問題がどういうふうになるかということが一番影響があろうかと思うわけでありまして、この格差の問題をどうきめるか、価格のきめ方の問題でございます、これが非常に影響するわけでございまして、只今も申上げましたように、もう少し格差を開くべきじやないか、そうすれば規格通りに米の等級割合

前谷重夫

1954-11-11 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第18号

それはそう等外の上を買上げたりするからと言つたつて、お百姓だつてこれは格差があるのですから、何も意識的に等外の上ばかり作るということはしないと思うのでありまして、その点は前以てそういうことを公表するのは集荷対策上差支えがあるというなら、それは前以て発表の技術等については十分あなた方の集荷の面から考えて頂けばよろしいが、何かそれについて手を打たれんと、とても供出割当なんというものはナンセンスに終るのじやないかと

江田三郎

1954-11-05 第19回国会 衆議院 郵政委員会郵政従業員の賃金改訂問題に関する小委員会 第1号

格差なども内部的に機械的にベースという関係で割切れるかどうか、いろいろ問題を持つているのじやないかと思います。そういうふうな問題をもあわせてこのベース問題に取上げて行くということになると、たいへんなことになりまして、おそらく今日本省関係の人もおいでかと思いますが、むしろそういうふうな格差改訂するためならば、このベース・アップ以上の金がいるのじやないか。

中村常次郎

1954-11-02 第19回国会 参議院 決算委員会 閉会後第14号

それと、それから二年に一回乃至三年に一回ぐらいずつはそれぞれの主要樹種につきまして、そのときの最も有効な利用の製材、大体製材中心といたしておりますが、製品を想定いたしまして試験挽をいたしまして、試験挽結果から出まする丸太の総合価額を算出いたしまして、それに市況の変動を率で加減いたしまして、一定の中には随次価額改訂いたして、標準を示しまして、その標準には樹種別に、長級、径級別に、品等別にそれぞれ格差

柴田栄

1954-10-22 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第16号

説明員中西一郎君) 値段はこの格差分をきめてございませんから、まだ未決定でございます。水分が一五%というような見方をし、被害粒死米も相当上げまして、そういう形で規格決定をいたしておるわけでございます。そこで青米死米そのままで、玄米のままで保管するより仕方がない、農家においてやつて頂くより仕方ありませんが、米は政府が、供出があれば買つて行けるという態勢ということを考えております。

中西一郎

1954-10-22 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第16号

説明員中西一郎君) その地帯そのものについては、自由な流通を認められた自由経済の下において実現するであろう価格よりも、統制のためにその格差が認められないというようでは実情格差そのものについては、不利な取扱を受けておるかと思います。ただ奨励金その他によつてそれぞれの矛盾が糊塗されておる。そういうふうな態勢政府集荷が行われておるというのが現状でございます。

中西一郎

1954-10-04 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第78号

次に私が質問をしたいのは、自治体から府県警察行つた人々俸給格差は何年ぐらいで解消する予定であるか、その解消するために、この俸給の低い国警におつた人々が自然に昇給して追いつけるまで、それをいたずらにというか、むなしくというか、何もせずに待つておるというようなぐあいにせずに、やはり国警側行つた人々を特別に昇給させて行く。

西村力弥

1954-09-20 第19回国会 参議院 農林委員会 閉会後第10号

検査の格差につきましては、まだ今基本米価がきまつたばかりでありまして、企画課で一応研究いたしておりますが、基本米価といたしまして、昨年と今年との開きは一・二二%くらいのところを従来の格差にかけて出したらどうかということを企画課のほうで研究いたしておりますが、まだ内部でもはつきりきまつておりません。

松岡寅治郎

1954-09-09 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第65号

永井委員 次に今までの二十七年五月の改訂現行法によりますと、東北北陸基準にとりますと、東京中部は大体従来より四%上り、関西が二〇%上り、北海道が二七、八パー七ントから三〇%、九州が三五%、中国が四〇%、こういう地域差であつたのが、今度の改訂によりますと、北陸東北東京中部関西、これが一本になつて、そして北海道が大体一五%から二五%の格差、四国が三〇%、中国九州が三五%、こういうふうな

永井勝次郎