運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
82456件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第33号

例えば、昭和四十八年三月十九日、当時の議長は、各会派代表者懇談会の論議を踏まえ、衆議院に対し二十日間の参議院審議期間の確保についての配慮方を口頭で申し入れ、また、昭和四十九年五月十日にも同様の申入れを行っておられます。  平成八年十二月十六日には、参議院制度改革検討会報告書において、やはり同じように当時の議長が、「充実した審査及び調査を行うには、審議時間を十分に確保すべきである。

吉川沙織

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

私どもも、農業委員会組織としては、農業経営法人化ということにつきましては、もう昭和三十年代に、まだ農地制度上そういうものが認められていないときに、現場段階経営の確立という観点から農業経営法人化を推進してまいった立場にあるわけでございますけど、やはり現場の方の、新しいことをしようとするといろんな懸念も出てまいりますので、我々は基本として、一つは、投機的な農地取得にならないようにやはり考えていく

柚木茂夫

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

何かやっぱり、ちょっと基本的な考え方として、済みません時間が、考え方として、私、農業専門外ですが、昭和四十年代に加工組立て産業で全国で工場誘致運動が起こって、もう競争ですよね。そこで用地を整備して工場を誘致する運動があったと。今、日本農業ってどうなんでしょうかね。やっぱり今は農地を整備して農業者を誘致するという形が必要なんじゃないでしょうか、来ていただくというか。

光多長温

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

昨年の法案につきましては、一般の国家公務員勤務延長制度が導入された昭和五十六年当時と比べまして検察官を取り巻く情勢が大きく変化したことを踏まえ、検察官についても定年後も引き続きその職務を担当させることが公務遂行上必要な場合があると考えられたことから、関係省庁と協議するなど適正なプロセスを経て解釈変更を行ったものでございます。

川原隆司

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

この起草される法案では、特定石綿暴露建設業務に当たる対象期間、これが、屋内作業業務の始期が昭和五十年十月一日よりと規定をされることになります。  そうすると、例えば、昭和五十年九月三十日まで一定の屋内作業で行われた作業に係る業務をし、発症、死亡された場合、給付金対象から外れるということになるんでしょうか。

尾辻かな子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉永政府参考人 五月十八日に原告団弁護団と国との関係で取り交わしました基本合意書におきましては、最高裁判決を受けまして、屋内建設作業につきましては、昭和五十年十月一日から平成十六年九月三十日までの間に従事した方、吹きつけ作業に従事した方につきましては、昭和四十七年十月一日から昭和五十年九月三十日までの間に従事した方とされております。  

吉永和生

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

時間となってしまいましたけれども、自衛隊明記改憲については、昭和四十七年政府見解外国武力攻撃という文言を曲解して同見解の中に集団的自衛権を許容する論理を捏造するという、法解釈すらないものであって、それを前提とする自衛隊明記改憲うそつき改憲である、これは民進党の会派代表意見としてこの憲法審査会の場で白議員が言っている、申し上げたことであることを付言して、終わらせていただきます。  

小西洋之

2021-06-01 第204回国会 参議院 総務委員会 第14号

これは、昭和二十七年、二十八年に米沢市とNHK仙台中央放送局の間で契約を交わした上で、米沢市有地を無償で貸与し、その場所にラジオ放送局として建てられたものです。現在ではラジオ放送機能はなく、ラジオの電波を流すための送信所機能を持つだけです。鉄塔があるだけということになりますか。  御存じの方も多いと思いますが、この米沢市はケネディ大統領が尊敬する日本人として挙げた上杉鷹山公の地。

芳賀道也

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

信越化学とか、JSRとか、昭和電工とか、富士フイルムとか。ここに原料、材料を供給している中小零細企業があるんです。  一つ、例えばレジストという感光性材料を作るにも、千種類ぐらいの材料を調合しているんです。その千社を僕に述べろといっても僕は分からないんですけれども、そのぐらいの企業関係しているんです。

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

なお、環境省では、昭和五十四年以降、広域総合水質調査として、瀬戸内海の百二十七の地点で年四回の水質測定実施をしています。栄養塩類管理に当たってのモニタリングについても、同様の頻度そして実施方法で行うことを想定していますが、海域ごとの特性に応じて測定点そして頻度を増やすことも考え得ると思っております。

小泉進次郎

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

が死んでしまうときに、それを阻止するために必要最小限度武力だけは許されるという限定された個別的自衛権の文章でしかあり得ないはずなんですが、安倍政権は違うというふうに、こう言い始めまして、資料の五ページを御覧いただけますでしょうか、五ページですね、五ページ、ちょっと横にして見ていただいて、右の上に、この外国武力攻撃というのは、我が国に対するだけではなくて同盟国に対する外国武力攻撃としても、この昭和四十七年政府見解

小西洋之

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

国務大臣茂木敏充君) まず、委員お示しいただいた吉國長官昭和四十七年九月十四日の答弁、かなり長く答弁をしておりまして、そこの中で、おっしゃるように、自衛権の行使が許されるのは我が国に対する武力攻撃が発生した場合に限られると、このように答弁をされているんですが、同じ日の委員会において、例えば侵略が現実に起こった場合に、これは平和的手段では防げない、その場合に生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利

茂木敏充

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

過去、会計検査院は、古い答弁で恐縮でありますが、昭和二十四年の四月の二十六日、衆議院決算委員会でこのような答弁をしています。  質問についてはこうですね。たとい閣議で決定されても、そういう費目は予備費で支出してはどうも不適当であるというところまで突っ込んで審査なさいますかというような質問に対して、当時の院長はこのように答弁しています。  

小沼巧

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

その一、二例ぐらいしか正直予備費使用に関する指摘事項会計検査院昭和約二十二年ぐらいからしていなかったというように理解をしております。何ゆえに指摘がされていないのか。これは、実際にちゃんと使っているということも考えられますが、二つ、私、原因の仮説として考えているのでありますので、その点について議論をしてみたい、このように思います。  一つが、検査報告の構成であります。

小沼巧

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

三か月につきましては、昭和六十一年の法施行時に定められており、適切な期間として既に定着していると考えております。改正法案販売預託原則禁止等の大幅な規制の強化を行うことも踏まえますと、その基本的な範囲を変更することは適当ではないと考えております。  したがって、現段階では三か月の要件を見直すことは想定しておりません。

井上信治

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

過日、杉田水脈委員が、軍艦島が舞台の、昭和三十年に放送された「緑なき島」の映像に関して質問をしておられました。一部の映像が別の炭鉱で撮影されたものだと元島民が抗議している問題でございまして、その抗議の原因は、韓国メディアなどにより、朝鮮人戦時労働者が非人道的な扱いを受けていた根拠として引用されていることによります。元島民は、軍艦島の誤ったイメージが解消されることを求めております。

務台俊介

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

日本昭和四十年代ぐらいの成長をしていると思っております。そういった中で、どうしても電力が必要だと、しかも安価で安定的な供給が必要だという国が多いと思っております。そういった中で、最新式最高効率石炭火発というものを条件を付けた上で発動をして、これを応援するということに限って御理解をいただきたいということで先般のG7の担当大臣会合でもお話をさせていただいたということであります。

梶山弘志

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

国務大臣田村憲久君) 現在の長瀬式計算方法でありますが、これは、高齢者医療に一部負担、これが設けられた昭和五十八年二月から平成九年の九月までの実績を基に係数を計算いたします。だから、以前の長瀬式係数とは変わってきているわけでありまして、学術的にも今長瀬式に代わるものはないというふうに言われているわけであります。  

田村憲久

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

現在、昭和基地では第六十二次の越冬隊が活動を実施中であり、文部科学省としましても、今回の実績や経験を踏まえ、本年秋に出発する第六十三次隊の計画の検討などにより、引き続き、関係省庁が連携し、期待される成果が得られるよう、南極地域観測の継続的な実施に努めてまいる所存でございます。

長野裕子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

昭和期の観測では、犬ぞりの先導犬として活躍したタロとジロの実話。日本人にはこれは非常に親しみがあります。その観測隊の苦難を描いた映画とかテレビドラマ日本で放送されましたけれども、国民南極親しみを持つことができているのは、国策として観測事業を続けてきたことにあるというふうに思います。  

緑川貴士

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

少し御紹介させていただきたいのは、東海村においては、この交付金を活用してこれまで、昭和五十年から交付がされておりますので、もうすっかり村の財政の中に浸透しているものになっているんですが、近年、この交付金を使って、例えば、子供たち給食費補助事業ですとか、給食室増改築、あるいは村の図書館や小学校、中学校、幼稚園、保育所、こういったものの整備をしております。  

浅野哲