運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10660件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-14 第2回国会 衆議院 本会議 第63号

すなわち通貨は膨張し、再び通貨膨張指数を上まわる物價指数の上昇が開始するものと思うのであります。かくして、過日の経済実況報告書においても政府が説明せられておるところの、一時の安定を見ている通貨物價とは、本予算実施とともに再び一齊に高進するものと信ずるのでありますが、大藏大臣はこの点についてどのような見透しをおもちであるか、明確なる答弁を承りたいと思うのであります。  

東井三代次

1948-06-14 第2回国会 参議院 本会議 第50号

この金額と雖も、物價指数及び生計費指数及び所得税率変動等を勘考して、これを戰前俸給比較するときは、決して十分のものではなく、むしろ尚乏しいものであることは御了解を願えることと存ずるのであります。この法案裁判官報酬の額を定めた外、その支給方法報酬意外の給與規定などを定め、尚その施行に必要な経過規定を定めたものであります。  

伊藤修

1948-06-12 第2回国会 衆議院 予算委員会 第31号

稻村委員 これでやめたいと思つておつたのでありますが、今の答弁の趣旨がはつきりしないものでありますから、さらにちよつと伺いますが、たとえて申しますと、物價が百十倍になりますと、千七百円ベースがその割で上つたとして、前の計算でいきますと、指数が五十二・五倍ということになるのであります。そうしますと、その間に人件費の一應の割合が、会社、企業の上においては非常に負担が減つてまいります。

稻村順三

1948-06-12 第2回国会 衆議院 予算委員会 第31号

賃金指数は大体七二%増加するというような推計から、それらを相乘いたしまして、二十二年度の三千七百六十三億から二十三年度には六千八百十億になるという計算でございます。個人業種所得につきましては、農林業生産指数にいたしまして五%、それから実効價格指数は大体四八%の増加ということに考えまして、されらを相乘いたしまして五五%の増加、それで四千二百九十億という数字が出てまいつております。

佐多忠隆

1948-06-12 第2回国会 衆議院 予算委員会 第31号

これは前の六十五倍に対するところの三十倍と一應考えてみましても、それの開き指数にしまして三十五であります。ところが今度はこれが百十倍となつて、それが五十二・五ということになりますと、その開きが四十七・五というふうになると思うのであります。そうしまはと、約十以上の開きができて、この開きが大きくなる。

稻村順三

1948-06-12 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会公聴会 第1号

そうしてこの具体的指数とか、あるいは物價賃金——この値上問題に対して、ともあれ部分が責任をもつ、ときに野党なり、ときに與党になるという責任をもつた観点から、数理的に考えていけば、そうたいした開きはないという考えでありまして、いわゆる政府の三千七百円ベースそのものだからというて、單に食えないということはない。

清水猛

1948-06-12 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会公聴会 第1号

さらに第五の理由といたしまして、旅客運賃賃金との割合比較してみますのに、同じく運輸省の提出された資料によりますと、昭和十一年を基準としてみまして、大体本年の三月までは賃金指数の方が運賃指数より上まわつておりますが、今回の改訂によりまして賃金指数をはるかに運賃指数が上まわる結果になります。  

福良俊之

1948-06-11 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第14号

これを生計費その他と比較いたします場合に、その比較になるのは結局やはり賃金水準、あるいは生計費指数等との比較に相なるかと考えるのでございますが、先ほども申しました七十四、五倍という数字は、大体において今回の賃金水準戰前におけるものとの比率ともマッチするもので、これを上まわるものではないという私ども結論からいたしまして、今回の値上げ率決定をいたした次第でございます。

加賀山之雄

1948-06-11 第2回国会 参議院 本会議 第48号

それからこのカロリーについてもう一つ、さつきの赤字の原因の説明の中にありましたけれども、即ちそれは石炭カロリーによつて効率が非常に下るというのですが、昭和十一年に使いました石炭は六千四百四十カロリー、それで列車一キロ当りの石炭、それを皆指数で現わしたものがあります。一〇〇である。そうすると、昭和十五年に六千三百二十カロリーになつてつて、百二十カロリーつておる。それは一一六消費しておる。

川上嘉市

1948-06-09 第2回国会 衆議院 本会議 第59号

今日上院において、これが復活に奔走せられておることは、私どもは暗夜に一つの光明を見出したような心地がするのでありますが、もしも、この一億五千万ドルの復興費が日の目を見ないで葬り去られるということになりますと、政府が二十三年度に立てておりまする生産指数四割増強ということは、その根底から崩れてくるのであります。

本間俊一

1948-06-09 第2回国会 衆議院 本会議 第59号

第一問は、一億五千万ドルのクレジツトがもしはいらなかつた場合には、二十三年度の生産指数四割引上げ計画に変更を來さないか、こういうお尋ねでありまして、きわめて適切な御質問でありますが、これにつきましては二十三年度の重要物資生産計画を立てておりまして、これによりますと、石炭鉄鉱石石油類その他原材料の輸入を相当に期待しているのでありまして、これがためには外資導入を必要とするわけであります。

栗栖赳夫

1948-06-08 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会財政及び金融委員会連合審査会 第3号

貨物列車に使用する石炭量は、旅客列車に比して多いのでございまして、その結果ごく推算いたしまして、貨物列車六十五対旅客列車三十五くらいの指数になつておると存ずるのであります。それから電氣区間における旅客收入貨物收入の実数というものも、実は手もとに資料をもつておりませんので、準備いたしておきます。

加賀山之雄

1948-06-07 第2回国会 衆議院 農林委員会 第14号

それから繭の價格につきまして、麦等のいわゆる主要食糧價格基礎であります農業パリテイ指数と関連をしてきめられるということにつきましては、われわれもその通りに考えておるのであります。おそらく近くきまりまする繭の価段につきましても、その農業パリテイ、すなわち麦に採用せられる農業パリテイによりまして、繭の價格決定せられることと考えております。

長谷川清

1948-06-07 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第11号

重井委員 戰前比較したら大した上りではないと言われる、これは一應納得できるのでありますけれども、戰後の現在の日本経済状況その他を勘案しますときに、ただ單に戰前指数比較してこうであるというようなことは、どうも納得ができないのであります。もつと積極的に、いわゆる戰前経済情勢と現在の経済情勢とをよく勘案して、そこに熱意ある結論をつけるというようにお考え願いたいと思うのであります。  

重井鹿治

1948-06-07 第2回国会 衆議院 本会議 第57号

すなわち、前年度における供米及び納税の完遂、石炭の増産、最近における日銀券の頭打ちとやみ物價指数の横ばいというふうな点を好材料といたしまして、少しく厖大評價をされておりはしないかと思われるのであります。しかも、これが近ごろ流行の中間安定の論理の出発点であるようでありますが、これをもつて到逹点といたしてはなりません。

井出一太郎

1948-05-28 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第8号

しかも現在の物價指数で何箇年計画くらいでやるのか。これは今後の採択にも非常な重大な基礎となるのでありますし、しかも國会といたしましては、旧憲法下において政府に送付した請願が、十七回も十八回も採択され放しで、國費を一銭ももらつておらないという立場と違いまして、今度は相当責任をもたなければならない。

田中角榮

1948-05-27 第2回国会 参議院 予算委員会 第26号

國務大臣芦田均君) 鉄道料金を三倍半、通信料を四倍に上げる、随分思い切つた引上げであることは石坂君の今指摘された通りでありますが、戦前の物価指数基礎を置いて計算をする場合には、現行の鉄道料金は他の諸物価比較して著しく低いということだけは間違いないのであります。これを三倍半或いは通信料を四倍の引上げを見ても、他の諸物価に比べては決して高い率にはなつておりません。

芦田均

1948-05-25 第2回国会 衆議院 農林委員会 第8号

近く予想されますところの諸物價價格補正等につきましては、昨年度産米決定当時のパリテイ指数相当に上昇する見込みでありますので、これに伴う二十二年度の産米價格に関しては、その処置を目下いろいろ考究中でありますが、ただいま委員長の言われたように後刻適当な方法で、その内容を差支えない限りにおいて発表いたしたいと考えております、きようはさいわい所管の局長が見えておりますから、詳細のことは局長の方からお答

大島義晴

1948-05-07 第2回国会 参議院 司法委員会 第23号

政府委員今井一男君) お示しのような物價が逆に非常に下るといつたようなことは、まあ例えば日本におきましても昭和六、七年のあの不況時代におきましても、実は指数的に見ますと大したことはございませんし、又各國のいろいろの例から見ましても、そういつたことは余り例がないように聞いておるのでありまして、結局インフレの止まりは安定という形で、それが僅かしか下らないというようなところで止まるのではないかと考えるのでありますが

今井一男

1948-05-06 第2回国会 衆議院 司法委員会 第17号

その当時、時の内閣は言うたのでありますが、金鵄勲章というものは、世の中物價指数が大変動を來しても、年金は十年一日、百年一日のごとくすえおいておくかと言えば、この年金というものは、世の中変つても、殖やしたら最後、減らすことのできない性質のものである。そこでいわば——当時の考え方でありますが、これはお手許金であつて、法律で上げたり下げたりすることは、考え得られないところの性質のものである。

中村又一

1948-05-04 第2回国会 参議院 司法委員会 第20号

この金額と雖も物價指数、生計費指数及び所得税率等を勘考して、戰前俸給比較するときは決して十分のものではなく、むしろ甚だとしいものであることは御了解を願えることと信ずるのであります。この法案裁判官報酬の額を定めた外、その支給方法報酬以外の給與に関する規定などを定め、尚その施行に必要な経過規定を定めたものであります。  何とぞ愼重御審議上速かに御可決あらんことをお願いいたします。  

鈴木義男

1948-05-04 第2回国会 参議院 司法委員会 第20号

そういう意味において、政府は現在のインフレーシヨンの下におきましては、物價指数、生計費指数等と対比いたしまするときは、もつとずつと高い待遇を差し上げなければならないと考えておるのでありまするが、國家財政の現状がそれを許しませんために、又一般官吏との比較も多少は考えなければならんという見地から、大体は二千九百二十円を顧慮しつつ、最大限度まで優待のできる案というものを御提案申上げた次第であります。

鈴木義男