運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
773件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-05-07 第2回国会 衆議院 本会議 第46号

改正戸籍法によりますれば、戸籍手数料の額は別に法律で定めることになつております。ただ財政法第三條の適用があるまでは政令によることを妨げないという規定によりまして一應効力が認められていた現行戸籍手数料規則を、このたび財政法第三條の規定施行にあたつて、法律に切りかえる必要から提出せられたものであります。

鍛冶良作

1948-04-26 第2回国会 参議院 司法委員会 第16号

大分今度は戸籍法等の変更によりまして、この財産爭いが少くなるだろうと思いますからして、或いはその点が前程ではないと思いますが、病院に精神病と称して自分の邪魔になる者を金を使つて入れてしまつている。これは一應合理的な手続によつているでありましようけれども、実際においては本当は大した病氣ではない。入れてしまつた結果として病氣なつたのである。精神の異常を來してしもうようなやり方をやつている。

正木だい

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

昭和二十二年十二月九日(火曜日)     午後六時十三分開議     ―――――――――――――  議事日程 第七十四号   昭和二十二年十二月九日(火曜日)     午前十一時開議  第一 議員倉石忠雄懲罰事犯の件  第二 議員有田二郎懲罰事犯の件  第三 議員山口六郎次懲罰事犯の件  第四 全國選挙管理委員会委員及び同予備委員の指名  第五 民法の一部を改正する法律案内閣提出参議院回付)  第六 戸籍法

会議録情報

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

鈴木安孝君 只今議題となりました戸籍法改正する法律案について、その内容説明と共に、委員会の経過並びに結果を御報告申上げます。  日本國憲法施行に伴いまして、民法親族編及び相続編が全面的に再檢討され、その改正が行われることになりました結果、これら実体法規から出て來る身分関係を登録する戸籍制度についても、必然的にその改正を要するに至ることは申すまでもないことであります。

鈴木安孝

1947-12-04 第1回国会 参議院 司法委員会 第45号

付託事件農業資産相続特例法案内閣提出) ○経済査察官臨檢檢査等に関する法  律案内閣送付) ○戸籍法改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○民法改正に伴う関係法律整理に  関する法律案内閣提出、衆議院送  付) ○副檢事任命資格特例に関する法  律案内閣送付) ○長野縣赤穗町に簡易裁判所を設置す  ることに関する陳情(第六百九号) ○裁判所法の一部を改正する法律案  (

会議録情報

1947-11-29 第1回国会 参議院 司法委員会 第44号

付託事件農業資産相続特例法案内閣提出) ○経済査察官臨檢檢査等に関する法  律案内閣送付) ○戸籍法改正する法律案内閣提  出、衆議院送付) ○訴訟費用等臨時措置法の一部を改正  する法律案内閣提出、衆議院送  付) ○家事審判法施行法案内閣提出、衆  議院送付) ○民法改正に伴う関係法律整理に  関する法律案内閣送付) ○副檢事任命資格特例に関する法  律案内閣送付

会議録情報

1947-11-27 第1回国会 参議院 司法委員会 第43号

付託事件農業資産相続特例法案内閣提出) ○経済査察官臨檢檢査等に関する法  律案内閣送付) ○國立療養所栗生樂泉園獄死事件に関  する陳情(第四百八十四号) ○青少年保護事業團体救済に関する陳  情(第五百五号) ○戸籍法改正する法律案(内閣送  付) ○訴訟費用等臨時措置法の一部を改正  する法律案内閣送付) ○家事審判法施行法案内閣送付) ○民法改正に伴う関係法律整理に  関

会議録情報

1947-11-25 第1回国会 参議院 司法委員会 第42号

付託事件農業資産相續特例法案内閣提出) ○經濟査察官臨檢檢査等に關する法  律案内閣送付) ○昭和十九年法律第四號經濟關係罰則  の整備に關する法律の一部を改正す  る法律案内閣提出衆議院送付) ○國立療養所栗生樂泉園獄死事件に關  する陳情(第四百八十九號) ○青少年保護事業團體救濟に關する陳  情(第五百五號) ○戸籍法改正する法律案(内閣送  付) ○訴訟費用等臨時措置法の一部

会議録情報

1947-11-22 第1回国会 衆議院 司法委員会 第59号

○石川委員 戸籍法章別を追いまして御質問したいと存じます。現行戸籍法第一章は「戸籍事務管掌」ということになつておりますが、本法におきましては、總則ということに改めておるのであります。しかして規定いたしました内容を見てみますると、現行戸籍法規定するいわゆる戸籍法事務に關する管掌規定したものであるように見受けられるのでありますが、これを總則と名前を改めました理由を伺いたいのであります。

石川金次郎

1947-11-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第57号

      山下 春江君    吉田  安君       山口 好一君    大島 多藏君       酒井 俊雄君  出席國務大臣                 鈴木 義男君  出席政府委員         司 法 次 官 佐藤 藤佐君         司法事務官   奧野 健一君  委員外出席者         專門調査員   村  教三君     ――――――――――――― 十一月十八日  戸籍法

会議録情報

1947-11-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第57号

奧野政府委員 戸籍法を收正する法律案につきまして、提案理由を御説明申し上げます。  日本國憲法施行に伴い、民法親族編及び相續編が全面的に再檢討され、その改正が行われることとなりましたが、かかる人の身分關係に關する實體法規が變更されてまいりますと、身分關係を登録する戸籍制度についても、必然的にその改正を要するに至ることは、申すまでもありません。

奧野健一

1947-11-20 第1回国会 参議院 司法委員会 第41号

政府委員奧野健一君) 戸籍法改正する法律案につきまして、提案理由を御説明申上げます。日本國憲法施行に伴い、民法親族編及び相續編が全面的に再檢討いたされ、その改正が行われることになりましたが、かかる人の身分關係に關する實體法規が變更いたされますると、身分關係を登録する戸籍制度につきましても、必然的にその改正を要するに至ることは申すまでもありません。

奧野健一

1947-11-20 第1回国会 参議院 司法委員会 第41号

三百六十五號) ○仙臺高等裁判所郡山支部設置に關す  る請願(第四百十九號) ○國立療養所栗生樂泉園獄死事件に關  する陳情(第四百八十四號) ○青少年保護事業團體救濟に關する陳  情(第五百五號) ○罹災都市借地借家臨時處理法第二十  五條の二の災害及び同條の規定を適  用する地區を定める法律案内閣提  出、衆議院送付) ○岐阜縣關町簡易裁判所竝びに區檢  察廰設置に關する請願(第五百九  號) ○戸籍法

会議録情報

1947-11-18 第1回国会 衆議院 本会議 第60号

内閣提出政府に対する不正手段による支拂請求防止等に関する法律案  (内閣提出財政法第三條の規定特例に関する法律案   以上二件 十一月十七日    財政及び金融委員会付託  (内閣提出戸籍法改正する法律案   本日 司法委員会付託  (内閣提出船員法戰時特例を廃止する法律案   本日 運輸及び交通委員会付託   [朗読を省略した報告] 一、去る十五日次の法律の公布を奏上し、その

松岡駒吉

1947-10-30 第1回国会 衆議院 本会議 第52号

但し、戸籍法の定めるところにより、届出をすれば合意の時に遡つて効力を生ずる。    前項届出は、当事事者双方及び成年の証人二人以上から口頭又は署名した書面でこれをしなければならない。    婚姻が成立して同居したる者から届出がないときは、当事者の一方は、家事審判所確認書を以て、前項書面に代えることができる。  この規定は事実婚に対する救済規定であります。

明禮輝三郎

1947-10-27 第1回国会 衆議院 司法委員会 第50号

但し戸籍法の定めるところにより、屆出をすれば合意の時に遡つて效力を生ずる。」というのであります。まずわれわれは婚姻というものは、當事者合意によつて夫婦なつたという現實の事實が現われることにおいて、婚姻が成立したものと言わざるを得ません。殊に憲法では、當事者合意のみに基いて成立するとあります。

鍛冶良作

1947-10-27 第1回国会 衆議院 司法委員会 第50号

但し戸籍法の定めるところにより、屆出をすれば合意の時に遡つて效力を生じる。前項屆出は、當事者双方及び成年證人二人以上から口頭又は署名した書面でこれをしなければならない。婚姻が成立して同居したる者から屆出がないときは、當事者の一方は、家事審判所確認書を以て、前項書面に代へることが出來る。   

松永義雄