運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25870件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-04-13 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第25号

日本の強盗戦争の経過というものもあります。ソ連のいろんな制度をたたえたもの、それからひところ非常ににぎわつたのは「歴史の偽造者」という、これはちうよど第三次欧州大戰において、欧州の反ソビエト外交がいかに欺瞞であつたかということ、それを、フランスが、イギリスが、アメリカが発表した問題は、まさに政治の偽造だというのでこれを反駁したもので、非常に興味深く読まされたのですが、そういうものもありました。

加藤幸治郎

1950-04-13 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第25号

ことし一ぱいで終る五箇年計画をもう二同、つまり十五年続けなければアメリカ戦争はできないのだ、こういうふうな調子で、盛んにやられた。そのために最初は行つてから間もなく、まずお前たちの中でれんがを積むのを勉強したい者出ろ。それから左官をやる者出ろ。それから大工を経験したい者出ろ。こういう特殊技能を覚えたい者は出ろというので出されました。

加藤幸治郎

1950-04-13 第7回国会 衆議院 法務委員会 第27号

そして実際に本人が釈放になつて、出しても行きどころのないという場合には、刑務所長が進んでさような保護施設に紹介して、そこにせわをさしておつたような実情でございまするので、まずさようなことはなかろう、かつて戦争前全国で千以上の保護団体があつたのでございまするが、現在、ことに終戦後、この司法保護のあり方につきまして、一時どういうふうにしていいのかわからぬような状況があり、また経済事情が非常に変革いたしまして

斎藤三郎

1950-04-13 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第23号

それから取替を要するというものは、これは戦争中そのままになつておつた、あるいは戦後財政窮迫等からいたしまして、思うようにやつていないというようなことから、車輌でございますとか、あるいは線路、建物、こういうものをとりかえるに要するものが、非常に莫大なものに上つておる。そういうことから考えまして、二百四十億は絶対これは、私どもとしては必要であるというふうに考えておる次第でございます。

加賀山之雄

1950-04-12 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第26号

奧野政府委員 寡婦に対します非課税の規定を設けました根本趣旨は、最近の戦争未亡人の非常に多くなつておりまする点、さらにこれらの人たちが非常に困難な生活環境に置かれております点を考えまして、こういう規定を設けた次第でございます。お話になりましたような面におきましても、市町村民税を免除すべき具体的な事例も相当多いと思います。

奧野誠亮

1950-04-12 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号

陸軍とか言いましても、戦争しているときだけが陸軍海軍でなく、平時の陸軍海軍もあつたわけであります。その陸軍が要塞をつくるとか何とかは別としまして、たとえば陸軍省建物をつくるために、火薬を使つたら、それは軍用火薬であるか。それは常識で軍用火薬ではないでございましよう。しかしそれを戦用火薬としましたら、その戦争のやり方によりまして、いろいろ使える思います。

山本祐徳

1950-04-12 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号

そのことは太平洋戦争におきましてもその通りでございまして、日本化学工業ほど太平洋戦争に貢献しなかつた工業はないのでございます。ということはおかしい話でございますけれども、ほとんど精密な兵器としての火薬をつくるに適しないようなことをやつておりましたが、戦争がだんだん苛烈になつて参りまして、その技術者を使おうというような程度で、わずかに戦争の終りごろになつて、それに参加するような気運になつて来た。

山本祐徳

1950-04-12 第7回国会 参議院 農林委員会 第23号

牧野法は、現行牧野法昭和六年に制定されたのでありますが、爾来今日まで現行制度が続いて来ておるわけでありますが、その間御承知のように戦争を中に挟んでおりまして、牧野法趣旨も当初は、どちらかと申しますと強健な軍馬の育成というところにあつたわけであります。そういう意味から当時予算的にも相当な主力が、この牧野改良事業には注がれて参つたのであります。

山根東明

1950-04-12 第7回国会 衆議院 運輸委員会 第22号

ところがこれによつてみますと、戦争末期において政府がやつた悪政——私はあえて悪政と申しますが、広域行政区域という概念にとらわれ過ぎて、そうして当時のいわゆる地方海運局が、海運ということを忘れて、陸上行政区域とあまりに密着し過ぎたような改正を行つて、たとえば大阪海運局を持つてつたり、福岡海運局を持つてつたり、そういつたことが当時行われた。

米窪滿亮

1950-04-10 第7回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 第14号

これらの電力会社の旧外債につきましては、戦争中、昭和十八年でございますが、外貨債処理法という法律を出しまして、この法律によりまして国が債務を承継いたしまして、各電力会社にはこの外債の額に見合います社債を発行いたしまして、これを国に納付させまして、そうしてその債券を見返といたしまして国が債務を承継いたしました。即ち従来社債による外債でありましたのが国債としての外債に肩替りになつたわけであります。

澄田智

1950-04-10 第7回国会 参議院 内閣・外務連合委員会 第1号

尚又居留民の関係でも、戦争以来今日までいろいろな事務が山積して滯つておるような状況で、これを又在留邦人の多い地域におきましては一日も早く置きたいと思います。当然この設置に関しましては、設置の際には緩急順序もあるわけでございます。この点は政府としましても慎重に考究いたしまして、相手国もあるわけでございますから、濫設というようなことになるようなことは勿論極力避けるように考えております。

島津久大

1950-04-10 第7回国会 参議院 内閣・外務連合委員会 第1号

政府委員島津久大君) 実は最近と申しますか、戦争が始まりまして以来は、正式な統計として出し得るものは持つておりません。従来の戦前のはございますが、その後、死亡、出生その他の動きがあると思うのでありまして、大体その見当は付いておりますけども従つて今度の在外事務所ができますれば、これまで空白になつております数年間を補正して、できるだけ早い機会において統計を発表したいと、こう考えております。

島津久大

1950-04-10 第7回国会 参議院 法務委員会 第22号

昭和十九年四月頃と記憶しておりますが、当時土田さんは品川の警察署長をしており、戦争中のことでございますが、私が従業員の傭い入れの関係労政事務のことにつきましていろいろ警察連絡が必要でございましたので、尚又生産方面に関しまして、当時の所轄警察署が軍に協力して生産増強というような宣伝を警察がやつておりましたので、その関係から私は当時の軍隊と警察によく連絡が必要でございましたので、これがため土田署長

伊藤鑛壽

1950-04-10 第7回国会 衆議院 法務委員会 第24号

○加藤(充)委員 それではこれでおしまいにいたしますが、日本憲法で特徴的なものは、戦争放棄というようなものであるということは、これは自由党の吉田さんの言葉の中でも、ほかに違つたことはないけれども戦争放棄だけは新憲法の特徴であり、生命であるというふうに言われておりますが、政府の転覆ということも重大かもしれませんけれども、そういう意味合いにおいて、私は戦争放棄に関連して、侵略戦争に加担した者は

加藤充

1950-04-09 第7回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

荻田政府委員 これは戦争当時国税でございました税金地方税に引継いだわけでございますが当初のうちは遊興税という遊興的なものたけと考えておつたのごございますが、その後戰後の財政状態からしまして、やはり強くこのような税金をとらなければならないということになりましたので、たしか一昨年度から飲食相当する部分も入れまして、名前も遊興飲食税としたのであります。

荻田保

1950-04-08 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第22号

もう戦争はいやだということであります。ことにわれわれは戰争犠牲者であつたのだから、もう一度同じような犠牲を繰返すことはいやだ、従つてわれわれはソ満の国境において銃口ソビエト同盟に対して向けておつた。そうしてそのために武装解除されて入ソしたわけであります。従つてわれわれは今後二度とソビエト同盟銃口を向けることはやめようということをみなが叫ぶようになつた。これは事実であります。

矢浪久雄

1950-04-08 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第22号

そうしてまたもしもソビエト・ロシアとアメリカ、もしくは日本において戦争でも勃発した場合には、銃口アメリカ並び日本人に向けてもかまわぬ、親兄弟にも関係なく、とにもかくにもソビエトために、その同志のために、日本共産党の祖国であるソビエトために働かなければならぬというような教育を受けているのではありませんか。

安部俊吾

1950-04-08 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第22号

しかも中国のごときは日清戦争、日露戦争今回の世界戦争と何十年も中国には迷惑をかけておる。その中国ですらも戰争が終りましたら、戰争終つた日本の兵隊に何の罪があるかと言つて帰したじやないですか。しかるにソビエトひとりだけが四年も五年も帰さないという行動を、あなたはいろいろな言葉おをもつてはつきりそれは遺憾なことであると言えないというならば、あなたはそれでも日本人なんですか。

佐々木秀世

1950-04-08 第7回国会 衆議院 本会議 第35号

すなわち、わが国戦争前から世界有数海難国と言われております上に、戦後わが国の保有する船舶は、老朽船か、しからずんばドラムカンのような戦時標準船が大部分を占めておるのであります。本法案におきましては、かくのごとき現状をまつたく無視して、従来非常通信装置を持たなければならなかつた船舶のうち、義務船を除いて、その設置の責を免除しておるのであります。

江崎一治

1950-04-08 第7回国会 衆議院 本会議 第35号

江崎一治君(続) ここには、戦争中、旧日本海軍が、全太平洋水域に、日本潜水艦に指令を送つていた、きわめて周波数の低い特殊通信装置がありますが、日本はすでに、軍艦はもちろんのこと、遠洋航路に就航する商船隊もないのに、最近この設備の補修に大わらわであると聞いておりますが、一体これは何のために使用するのが、まつたく身の毛がよだつ感じがするのであります。  

江崎一治