運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71543件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-18 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第37号

只今中央労働委員会委員の任免につきまして、國会法第三十九條第二項の承認を求めたいということでありましたが、この点につきましては、中央労働委員会の急速なる発足を助ける意味におきまして、來年の三月末まで又若しその前に改選できれば成るべく速かなる機会において改選するということで、同意を與えることに御異議ありませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

木内四郎

1947-10-18 第1回国会 衆議院 本会議 第47号

また、これが研究機関を設置するということも認めておりませんので、今の技術員をそのまま採用するという意味ではありませんけれども、この農業協同組合の内部にも、やはり技術的な指導を必要といたしますので、附帶決議に挿入いたしたような次第であります。  第四番目は、森林組合漁業組合等農山漁村に対する協同組合の組織の確立に関し、速やかに法的措置を講ずること。

大島義晴

1947-10-18 第1回国会 参議院 電気委員会 第8号

そこでそういう趣旨の擅用家が非常に余計に出て來た場合にはおのずからこれは緊急制限ということをやらざるを得ないのでありまして、この点の予想をいかに見るかということは、我我といたしましては、そういうふうな事態が起れば起る程國民は、協力的態度ではないというように考えたいのでありまして、そういう意味におきましては、一應の見通しといたしまして、他燃料の面からいたしまして、又割当の確保に対する國民努力精神からいたしましても

中島征帆

1947-10-18 第1回国会 参議院 電気委員会 第8号

こういつたようなことをこめて、この間の從量需要家には電力は全部受け付けて送るのだといつて安心感を與えられたことを、早速取り消して頂く意味においても、もう少し緊迫した今年の冬の総合燃料対策というものを國民の前に明らかにしなければならないと思うのであります。この点について私は是非つて貰いたいという要望を持つものでありますが政府の方のお考えをちよつとお聽きしたいと思います。

栗山良夫

1947-10-18 第1回国会 参議院 電気委員会 第8号

現在計画安定本部が立て、実施はそれぞれ各官廳がやつておるということになつておりますけれども、併しこの問題については、何か安定本部の中に、それを総合するような特別な機関でも作つて、本氣になつてこれは折衝して貰いたいという意味で、私も安定本部首脳部の方面に対してそういう意味の進言をいたしておるのでありますが、是非ともこれは実現をして貰いたいと私は思つております。

古池信三

1947-10-18 第1回国会 参議院 厚生委員会住宅問題に関する小委員会 第3号

その莚類は田舎の青年たちに夜業で奉仕販賣意味で製作して貰うことであります。若し青年たちに莚も縄もできなければ、私が教えてやつてもいいと申して來たのであります。そうして虫のつかん四時青青としておる蔦を三面に植えます。その強い幹で家は締まり、少々の雨漏りを防ぎ、平木、防水紙などを吹き飛ばされる心配もありません。又至つて風流でございます。

小杉イ子

1947-10-18 第1回国会 参議院 厚生委員会住宅問題に関する小委員会 第3号

説明員小林秀彌君) 必ずしも只今質問のその、木材を主にしたわけではございませんけれども、大体先程も或いは只今質問意味が、御出席の前に答弁したことでございますが、この二月八日に臨時建築等制限規則施行になります前は、住宅は國の物資需給計画による資材の配当なしに許可を貰つてつたわけであります。從つて國物資需給計画以外の資材で可なり建つてつたのであります。

小林秀彌

1947-10-18 第1回国会 衆議院 商業委員会 第14号

そういうぐあいに、理化學研究所がはじめからしまいまで自分のところで研究したものは全部自分のところで事業化してまいるということになれば、自然お話のように獨占禁止法でありましたか、あるいは今囘の經濟力集中排除法というよなものとの牴觸が起つてまいりますが、今申しましたような意味で、どこまでも基礎的な研究をする、基礎的な研究をいたしますためには物理、化學あるいは電力その他あらゆる綜合的な知識をもたれた方が一堂

松田太郎

1947-10-18 第1回国会 衆議院 商業委員会 第14号

○林(大)委員 株式にするという話は進駐軍から出て、そうして政府が、こういう意向であるからひとつ株式會社にしてもらいたいという一聲でもつて、やむを得ぬからやろうというのみにしてできたものであるか、それとも私ども門外漢からは常識的な判斷しかできませんが、當事者の方たち、ことに立派な研究者方たちが、國家的の問題であり、またひいては自分たちの問題であるという意味から、研究所の全部の研究者方たちが隔意なき

林大作

1947-10-18 第1回国会 衆議院 商業委員会 第14号

そうして財團法人理化學研究所として今日まで三十年の歴史をもつて非常に成果をあげておられるわけでありますから、これをいわゆる企業再建整備法に基きます第二の財團法人理化學研究所、いわゆる第二會社と同じような意味で第二財團法人理化學研究所というような形にしていくのがいいんじやないかというような意味で、いろいろ仁科所長ともお打合せをいたしたのでありまするが、一方財團法人に今の企業再建整備法の適用と申しますか

松田太郎

1947-10-16 第1回国会 参議院 水産委員会 第12号

江熊哲翁君 消費者横断的結合体としての生活協同組合の問題については、消費者側として殆ど同意見のように拜聽いたしましたし、更に井出正孝氏においても、生産者代表という意味においても亦この問題に触れたのでありますが、この問題は今日の社会情勢としては、極めて重大な問題であると思うのであります。今日まで協同組合仕事思つたより活發に活動していないというふうに私共は見ておるのです。

江熊哲翁

1947-10-16 第1回国会 参議院 水産委員会 第12号

狹められるじやなし、いろいろ法律によつて掣肘を受けることになりますから、水産委員会とかいうようなふうの意味じやなしにいわゆる立法府の方のそういつた適当の方々があれば、そういうお方、或いは業者、或いは一般業者の中から適当の方を選んで委員会というものを結成しまして、そうして局長のやりやすいように、つまり行政府がやりやすいように、この水産廳の問題、或いは價格の問題、或いは統制改善の問題、そういつた問題を一

青山正一

1947-10-16 第1回国会 参議院 司法委員会 第37号

この衆議院議員選挙の際ということの意味をはつきりしたものが第二條でございまして、即ちその期日に同時に施行するということを謳つたものでございます。更に又各裁判官がそのように任命も第一囘の國民審査を受け、更に又十年を経ちましたならば、十年経過後の最初に行われる総選挙期日に再び審査を受けるということを二項では書いてございます。これもやはり憲法の要求に從つた規定でございます。

福原忠男

1947-10-16 第1回国会 衆議院 外務委員会 第14号

竹尾委員 簡單ですが、今曽野さんの御説明だと、東亞において戰亂がない、こういうことに歸著すると思いますが、例の三五年の王明、すなわち陳紹萬テーゼ、あの抗日統一人民戰線を否定するとすれば、帝國主義戰爭勃發のおそれあることは明かでありまして、その意味から東亞に戰爭が起らないとは限らないと思うのでありますが、その點いかがでありましようか。

竹尾弌

1947-10-16 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第23号

今のように優生法によつてその妊娠しておる子供を流産しなければならぬ、あるいは殺して出さなければならぬというよような場合には、それはこの法律に決して違反するのではなくて、特別に例外のためにそういう措置をとらなければならぬという意味でありまして、そういう例外があるということによつて、すべて國民はという言葉の意味狹めるものではない。かように私は考えております。

一松定吉

1947-10-16 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第25号

國務大臣栗栖赳夫君) それは只今のところでは、これは実質的な意味においては千六百円、千八百円の差金手許にございまして、そうしてその資金を充当することができるわけでございますが、將來のことについては、波多野委員のようなことにまで、私ここで申上げることはできないかと思うのでございます。

栗栖赳夫

1947-10-16 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第25号

國務大臣栗栖赳夫君) 千六百円と千八百円の差金を積み立ててあるという意味で私は留保という意味を申したのではないのでありまして、先程申し上げましたように、これが生ずる経過及び計算の基礎が千八百円と千六百円との差金二百円というものが出て來る。そういうものをここに一時手当の支給という形で行います、こういう趣意でございます。補足いたして置きます。

栗栖赳夫

1947-10-16 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第30号

證人につきましては專門調査員を煩わしまして、本案と重大な關係がありと思われる向きに交渉いたしたのでございますが、ただいまのところ大體豫定いたしておりますのは、金融團體協議會の會長であり、帝國銀行の頭取である佐藤喜一郎君、それから全日本各種産業の總合的な意味で、經濟團體連合會長及び日産協の理事である石川一郎君。

北村徳太郎

1947-10-16 第1回国会 参議院 労働委員会 第14号

そこで只今のようなことで、労働委員会に二種類の仕事があるということですが、先ず初めにこの審査的な事務の問題がどういうように動いており、又どういう意味を持つかということを一應申します。昨年は全國各地方地方労働委員会は、大体組合法第二條による組合審査という事務に一番忙殺されたのであります。

末弘嚴太郎

1947-10-16 第1回国会 参議院 労働委員会 第14号

ところが現実に我々事件を扱つておりますと、今日はどんな小さな爭議と雖も全國的な意味を持つておる。政治的にのみ解決できる。だから府縣爭議府縣内の問題だという思想そのものに誤りがあるのじやないか。そうだとすれば、先程山田さんからおつしやつたような方式で、中央総理大臣が任命するような形の委員会を作る。

末弘嚴太郎

1947-10-16 第1回国会 参議院 労働委員会 第14号

そういう意味から申しまして、どうしても私職業安定法で今度とり得るような中央都道府縣との中間的な地方的なものができて、そうしてそこに必ず中央から直接いろいろ折衝その他についてのルートができるようにしてそうして各都道府縣地方事務所管内の情報を漏れなく蒐集して、それを中央に送つて行く。

山田節男

1947-10-16 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第13号

從つて今日我々は採算が合わずにはおりますけれども、これを何とかして盛り立てて行こう、そうして金を儲けて配当できるところに持つて行きたい、これによつて資本も導入する、こういう氣持でやつておりまして、これは未来永劫炭鉱の赤字を覚悟してやつておる意味じやございません。利潤追求というのが資本家攻撃によく使われまするけれども、私はこの利潤を挙げようという氣持が、熱意が増産に運んで行くものと考えております。

圓城寺松一

1947-10-16 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第13号

その意味におきまして、私の言うところは、私の実際の経驗を通じて、それから私個人の意見ではなくして、大夕張炭鉱の四千人の我々の仲間、從業員を代表して言つておるということを御記憶願いたいと存じます。  先ず我々が現在一番感じておることは、いかにすれば石炭が思うように出るか、國家の要請に應えられるだけ出るかということであります。それ以外に何も考えておりません。

畠山正隆

1947-10-16 第1回国会 参議院 決算委員会 第9号

どちらが廣いかといいますると、懲戒の結果身分を失つてしまうということになりまするので、大きな意味で分限の方にお入れになることが止むを得ない趣旨じやないかと思います。二つに分けますと、又まづぐなりますので、この辺で大体よいところじやないだろうか、かように私共はこの修正に対して考えております。

井手成三

1947-10-16 第1回国会 参議院 決算委員会 第9号

これは國家公務員法の完全の施行のために恐らく至急に……この法が実質的に動きますのは來年の七月一日ですが、そのときまでに成立して置いた方がいいのじやないか、政府側は努力しなくちやならんのじやないか、というように思うのでありますがどういうような彈劾の内容になつて來るか、或いは懲戒免職にふさわしいものになるか、或いは二年間で復活させないで、十年くらい復職を認めない或いはもう少し長く、永久に認めないという意味

井手成三

1947-10-16 第1回国会 参議院 本会議 第39号

財團法人の理化学研究所を今後これを株式会社にするという場合におきまして、この経営形態を特に株式会社に求められたというところに、この商業委員会としては、先ず何故にそれをそういう株式会社にしたか、或いは從來の財團法人形態ではいけないのか、或いは又綜合的な研究機関として、國立として、予算も十分にやつて、本当の意味の綜合的な研究所にしたらいいのではないか、あらゆる角度からこれを審議いたしたのでありまして

一松政二

1947-10-16 第1回国会 参議院 本会議 第39号

(拍手)さような意味におきまして、國家公務員法が成立いたしまして以後において、これが実施の曉におきましては、我々國民もそういう官吏諸君と共々、又政府と共々に、國家公務員制度が眞にその実を結び得ますように十分なる協力をいたさなければならないと、かように存ずるのでございます。最後に私は官吏諸君に対して一言申上げたいと存じます。

小野哲

1947-10-16 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第4号

すでに公聽会も四日目となりまして、各界の代表からそれぞれ本案については深甚の檢討がなされましたので、その重複を避ける意味におきまして、私は慨活的にこの法律を見ました立場から所見を申し上げてみたいと思います。  労働組合代表各位は、異口同音に炭鉱業者石炭の横流しをする。あるいはもうけている。あるいは政府から與えられた資金を流用している者がある。

久保山雄三