運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3214件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-05-08 第166回国会 参議院 内閣委員会 第11号

この法律案は、株式会社日本政策金融公庫法施行に伴い、恩給法を始め、独立行政法人等の保有する情報公開に関する法律競争導入による公共サービス改革に関する法律を含む八十六の関係法律所要整備を加えるとともに、所要経過措置を定めようとするものであります。  以上が、株式会社日本政策金融公庫法案等法案提案理由及び内容概要でございます。  

渡辺喜美

2007-04-27 第166回国会 参議院 本会議 第21号

この法律案は、株式会社日本政策金融公庫法施行に伴い、恩給法を始め、独立行政法人等の保有する情報公開に関する法律競争導入による公共サービス改革に関する法律を含む八十六の関係法律所要整備を加えるとともに、所要経過措置を定めようとするものであります。  以上が、株式会社日本政策金融公庫法案等法案趣旨でございます。(拍手)     ─────────────

渡辺喜美

2007-03-29 第166回国会 参議院 本会議 第14号

━━━━━━ ○議事日程 第十四号   平成十九年三月二十九日    午後四時四十分開議  第一 自動車検査独立行政法人法及び道路運送   車両法の一部を改正する法律案内閣提出、   衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、国家公務員等の任命に関する件  一、日程第一  一、モーターボート競走法の一部を改正する法   律案内閣提出衆議院送付)  一、恩給法

会議録情報

2007-03-29 第166回国会 衆議院 本会議 第18号

この法律案は、株式会社日本政策金融公庫法施行に伴い、恩給法を初め、独立行政法人等の保有する情報公開に関する法律競争導入による公共サービス改革に関する法律を含む八十六の関係法律所要整備を加えるとともに、所要経過措置を定めようとするものであります。  以上が、株式会社日本政策金融公庫法案等法案趣旨でございます。

渡辺喜美

2007-03-29 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

この法律案は、株式会社日本政策金融公庫法施行に伴い、恩給法を初め独立行政法人等の保有する情報公開に関する法律競争導入による公共サービス改革に関する法律を含む八十六の関係法律所要整備を加えるとともに、所要経過措置を定めようとするものであります。  以上が、株式会社日本政策金融公庫法案等法案提案理由及び内容概要でございます。  

渡辺喜美

2007-03-29 第166回国会 参議院 議院運営委員会 第14号

まず、恩給法等改正案について、総務委員長報告された後、採決いたします。  次に、在外公館名称、位置、給与法改正案について、外交防衛委員長報告された後、採決いたします。  次に、関税定率法等改正案について、財政金融委員長報告された後、採決いたします。  次に、国立大学法人法改正案について、文教科学委員長報告された後、採決いたします。  

川村良典

2007-03-29 第166回国会 参議院 総務委員会 第7号

長谷川憲正君 今御説明をいただきましたように、恩給法では郵便局恩給受取場所ということで指定をしてきたわけであります。これは、もう全国各地にたくさんの受給者が従来からおられたわけでありますから、なるべく近くで便利に受け取っていただくという趣旨でこうなったんだろうというふうに思いますが。  十月一日から民営化ということになるわけでございます。

長谷川憲正

2007-03-27 第166回国会 参議院 総務委員会 第6号

事        中川 潤一君        日本放送協会理        事        小野 直路君        日本放送協会理        事        衣奈 丈二君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○参考人出席要求に関する件 ○放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認  を求めるの件(内閣提出衆議院送付) ○恩給法

会議録情報

2007-03-23 第166回国会 衆議院 本会議 第16号

平成十九年三月二十三日(金曜日)     —————————————  議事日程 第十一号   平成十九年三月二十三日     午後一時開議  第一 独立行政法人に係る改革推進するための独立行政法人農林水産消費技術センター法及び独立行政法人森林総合研究所法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 自動車検査独立行政法人法及び道路運送車両法の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 恩給法等の一部

会議録情報

2007-03-23 第166回国会 衆議院 本会議 第16号

議長河野洋平君) 日程第三、恩給法等の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。総務委員長佐藤勉君。     —————————————  恩給法等の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔佐藤勉君登壇〕

河野洋平

2007-03-23 第166回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

—————————————  議事日程 第十一号   平成十九年三月二十三日     午後一時開議  第一 独立行政法人に係る改革推進するための独立行政法人農林水産消費技術センター法及び独立行政法人森林総合研究所法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 自動車検査独立行政法人法及び道路運送車両法の一部を改正する法律案内閣提出)  第三 恩給法等の一部を改正する法律案内閣提出)     ——

駒崎義弘

2007-03-15 第166回国会 衆議院 総務委員会 第9号

杉田 元司君     渡部  篤君   原田 憲治君     橋本  岳君   藤井 勇治君     今井  宏君   石関 貴史君     後藤  斎君   丸谷 佳織君     江田 康幸君     ————————————— 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  参考人出頭要求に関する件  放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(内閣提出承認第一号)  恩給法

会議録情報

2007-03-13 第166回国会 衆議院 総務委員会 第8号

 誠二君     北神 圭朗君 同日  辞任         補欠選任   中川 泰宏君     鍵田忠兵衛君   西本 勝子君     馬渡 龍治君   北神 圭朗君     逢坂 誠二君 同日  辞任         補欠選任   馬渡 龍治君     広津 素子君 同日  辞任         補欠選任   広津 素子君     渡部  篤君     ————————————— 三月九日  恩給法

会議録情報

2007-03-09 第166回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

—————————————  一、趣旨説明を聴取する議案の件   地域再生法の一部を改正する法律案内閣提出)   構造改革特別区域法の一部を改正する法律案内閣提出)   恩給法等の一部を改正する法律案内閣提出)   放送法第三十七条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件   裁判所職員定員法の一部を改正する法律案内閣提出)   執行官法の一部を改正する法律案内閣提出)   在外公館の名称及

小此木八郎

2007-03-08 第166回国会 参議院 総務委員会 第2号

恩給行政については、恩給受給者要望等を踏まえ、扶助料制度間の不均衡是正等措置を講ずるための恩給法改正法案を提出しています。  以上、所信一端を申し上げました。  委員長を始め、理事委員各位格別の御協力によりまして、各般施策推進全力で取り組みますので、一層の御指導と御鞭撻をお願い申し上げます。

菅義偉

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

また、先ほどの通達も、基本権については厚生労働省の方で配慮しろというふうにしておりますが、支分権である請求権、具体的な請求権については五年間の時効に掛かりますよというふうな通達がされておりまして、これは恩給法の方の取扱いが変わりましたので、それに合わせてこのような通達がなされたというふうに承知しております。

富田茂之

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

国務大臣柳澤伯夫君) 戦没者等の妻に対する特別給付金趣旨でございますけれども、これは戦没者等の妻に対する特別給付金支給法に基づきまして、戦没者等の妻が夫を失ったことによる精神的痛苦に対し国として慰藉をするという趣旨から、一定の基準日において恩給法による公務扶助料とまた戦没者遺族として年金給付を受けている妻に対しまして、十年償還の国債により特別給付金を一時金として支給するものでございます。  

柳澤伯夫

2007-02-16 第166回国会 衆議院 総務委員会 第2号

恩給行政については、恩給受給者要望等を踏まえ、扶助料制度間の不均衡是正等措置を講ずるための恩給法改正法案を提出しています。  以上、所信一端を申し上げました。  委員長を初め、理事委員各位格別の御協力によりまして、各般施策推進全力で取り組んでまいりますので、一層の御指導と御鞭撻をお願い申し上げます。(拍手

菅義偉

2006-12-14 第165回国会 参議院 総務委員会 第11号

そこで、元島参考人にお伺いをいたしますが、先ほど来、抑留の経験の大変きつい、つらい中身をお話しいただきましたけれども、この配付された陳情書の中にお書きになっていますけれども、兵役年数十二年に足らずの一言で国の恩恵を何ら受けることができませんでしたと、この点は私自身も毎年恩給法改定の審議の際には問題だということをずっと提起をしてきたところではございます。

又市征治

2006-12-07 第165回国会 衆議院 総務委員会 第8号

制度をつくるときには、やはりどこかで線を引かざるを得ませんので、恩給法の問題もお話し申し上げましたが、十二年以下は恩給の恩典に浴さないという制度をつくってしまったんですね。ですから、つくるときはつくれつくれと言っていて、それの余波をどう始末するかということまでなかなか話が及ばない、結論が及ばないというのが普通でございます。  

宮下一郎