運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3214件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

こういったような事情があるわけですから、専門医が見れば十分わかるはずなんですけれども、これをわざわざ写真で、東京で一カ所で、これが恩給法の第五款症に当たる、当たらないというふうな判断をしながら、はねる人も出てくるというふうなことは、もう戦後六十年たった今は、できれば改めていただいて、写真を出せといったようなやり方はもう改めていただいて、もっと総合的な観点からこの障害年金支給について決めるべきではないかというふうに

平口洋

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そこで、お尋ねを申し上げたいんですけれども、この準軍属である国民義勇隊の隊員が職務を行っているときに負傷して、恩給法別表に定める程度障害に当たる場合には年金支給されるということになっておりますけれども、この恩給法別表に定める程度障害というのは、一体だれが、どのような方法で判断されておられますか。

平口洋

2005-06-02 第162回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

こうして、国会で釈放決議赦免決議恩給法改正など次々と可決して、名誉回復援護法恩給法の対象にしています。参議院の戦犯在所者釈放等に関する決議可決の際には、戦争の責任は全国民がひとしく負うべきものでありましょう、歴史上比類なき戦争犯罪者として勝者が敗者を裁くという不合理性という発言に拍手が起きています。

山谷えり子

2005-03-23 第162回国会 参議院 本会議 第9号

  平成十七年三月二十三日    午後零時三十分開議  第一 半島振興法の一部を改正する法律案(衆   議院提出)  第二 戦没者等遺族に対する特別弔慰金支給   法の一部を改正する法律案内閣提出、衆議   院送付)  第三 児童扶養手当法による児童扶養手当の額   等の改定の特例に関する法律案内閣提出、   衆議院送付)  第四 山村振興法の一部を改正する法律案(衆   議院提出)  第五 恩給法

会議録情報

2005-03-23 第162回国会 参議院 本会議 第9号

議長扇千景君) 日程第五 恩給法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。総務委員長木村仁君。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾掲載〕     ─────────────    〔木村仁登壇拍手

扇千景

2005-03-22 第162回国会 参議院 総務委員会 第8号

現状としてほかの、じゃ戦傷病者、じゃ国家補償生活保障を何か加味しているみたいな話していますけれども、この恩給法だって国家補償であるし、じゃ残された遺族の方は生活保障もそれによってされるわけでしょう。その明確な理由というのが分からない。  これは隣の吉川先生も大分前に、昭和六十二年にされて、そのときの総務庁長官は将来検討する課題の一つであると、こう言っている。十八年前ですよ、これ。

弘友和夫

2005-03-22 第162回国会 参議院 総務委員会 第8号

政府参考人戸谷好秀君) 恩給法の場合、既に昭和十二年にいろいろ、済みません、古くから法律ができておりますので、それに基づいてもう既に多数の裁定も行われておるということはございますし、恩給法全体としていろんな要素がございますので、ここの要素もなかなか基本的な要素として変えにくいものというふうに考えております。

戸谷好秀

2005-03-18 第162回国会 参議院 総務委員会 第7号

親徳君     ─────────────   本日の会議に付した案件政府参考人出席要求に関する件 ○参考人出席要求に関する件 ○平成十七年度一般会計予算内閣提出衆議院  送付)、平成十七年度特別会計予算内閣提出  、衆議院送付)、平成十七年度政府関係機関予  算(内閣提出衆議院送付)について  (内閣所管(人事院)、総務省所管公害等調  整委員会を除く)及び公営企業金融公庫) ○恩給法

会議録情報

2005-03-18 第162回国会 参議院 総務委員会 第7号

国務大臣麻生太郎君) 恩給法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明させていただきます。  この法律案は、恩給受給者高齢化現状等にかんがみ、受給者等申請負担軽減を図るため、恩給支給事務手続簡素合理化等を行うものであります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  

麻生太郎

2005-03-18 第162回国会 衆議院 本会議 第13号

平成十七年三月十八日(金曜日)     —————————————  議事日程 第七号   平成十七年三月十八日     午後一時開議  第一 恩給法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案災害対策特別委員長提出)  第三 独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案内閣提出)  第四

会議録情報

2005-03-18 第162回国会 衆議院 本会議 第13号

議長河野洋平君) 日程第一、恩給法の一部を改正する法律案議題といたします。  委員長報告を求めます。総務委員長実川幸夫君。     —————————————  恩給法の一部を改正する法律案及び同報告書     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔実川幸夫登壇

河野洋平

2005-03-18 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

—————————————  議事日程 第七号   平成十七年三月十八日     午後一時開議  第一 恩給法の一部を改正する法律案内閣提出)  第二 地震防災対策強化地域における地震対策緊急整備事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律の一部を改正する法律案災害対策特別委員長提出)  第三 独立行政法人沖縄科学技術研究基盤整備機構法案内閣提出)  第四 沖縄振興特別措置法の一部を改正する法律案

駒崎義弘

2005-03-15 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

で、それを踏まえまして国内においていかなる政策を取るかということにつきましては、外務省、私どもの方からお答えをできる立場にないわけでございますが、私ども承知していますところでは、ソ連により抑留された方々及びその御家族に対しましては、他地域よりの帰還者に対するものに加えまして援護法恩給法等などにより特別の手当てが行われ、また、昭和五十九年の戦後処理問題懇談会報告を受けまして、平和祈念事業特別基金による

小松一郎

2005-03-10 第162回国会 衆議院 総務委員会 第9号

○麻生国務大臣 恩給法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  この法律案は、恩給受給者高齢化現状等にかんがみ、受給者等申請負担軽減を図るための恩給支給事務手続簡素合理化等を行うものであります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  第一に、死亡失権等届け出義務を廃止し、罰則規定を削除することとしております。  

麻生太郎

2005-03-08 第162回国会 参議院 総務委員会 第3号

恩給行政につきましては、受給者高齢化状況等を踏まえ、その申請負担を軽減するため、事務手続簡素化等を行う恩給法改正法案の御審議をお願いをいたしております。  最後に、スポーツ拠点づくり推進について申し上げます。例えば、野球甲子園ラグビー花園のように、全国規模スポーツ大会が毎年開催されている場所は、青少年あこがれ目標となっております。

麻生太郎

2005-03-08 第162回国会 衆議院 総務委員会 第8号

佐田玄一郎君     小泉 龍司君   中村 哲治君     田村 謙治君   塩川 鉄也君     吉井 英勝君 同日  辞任         補欠選任   小泉 龍司君     佐田玄一郎君   田村 謙治君     津村 啓介君   吉井 英勝君     塩川 鉄也君 同日  辞任         補欠選任   津村 啓介君     中村 哲治君     ————————————— 三月八日  恩給法

会議録情報

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

それからまた、この等級表に関しては、恩給法では障害ということで恩給障害補償が受けられます片眼の視力のない方について、この障害等級表から全く外れておりまして、一切障害者としての政策が受けられないというような格好になっております。  こういうことを受けまして、障害の認定というのは、そもそもいろいろ選択肢もあると思いますけれども、こうした体系について今後見直すお考えがあるのかないのか。

宮下一郎

2005-02-17 第162回国会 衆議院 総務委員会 第2号

恩給行政につきましては、受給者高齢化状況等を踏まえ、その申請負担を軽減するため、事務手続簡素化等を行う恩給法改正法案の御審議をお願いいたしております。  最後に、スポーツ拠点づくり推進について申し上げます。  例えば、野球甲子園ラグビー花園のように、全国規模スポーツ大会が毎年開催されている場所青少年あこがれ目標となっております。

麻生太郎

2004-03-24 第159回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

政府参考人小松一郎君) につきまして、外務省としては、その所管という立場からお答えすることができないのは残念でございますけれども、このソ連によって抑留された方々及びその御家族に対しては、ほかの地域からの帰還者に対するものに加えまして、援護法恩給法等による特別の手当てが行われ、また昭和五十九年の戦後処理問題懇談会報告を受けまして、平和祈念事業特別基金による慰藉事業が実施されているというふうに承知

小松一郎

2004-02-05 第159回国会 参議院 予算委員会 第4号

国務大臣麻生太郎君) 議員立法趣旨議員には、議員に、その当時、昭和三十三年、あなたお生まれになる前、後かこれは、昭和三十三年、互助年金法裁定というのが第二十一条で、互助年金及び互助一時金を受ける権利を恩給法第十二条に規定する局長が裁定するということが先ほどのあれになったというのが経緯なんだと思いますが。  

麻生太郎

2003-04-15 第156回国会 衆議院 総務委員会 第11号

まずもって、先般、恩給法改正の質疑に際しまして大臣答弁漏れがありましたので、改めて御質問いたしたいと思います。  恩給受給者に対する受給権の調査において、住民票記載事項市区町村長の証明にかえまして、総務省外郭団体財団法人地方自治情報センターが、指定情報処理機関として本人確認を定期的に行っておるわけなのであります。

黄川田徹