運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
438件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1965-03-05 第48回国会 衆議院 文教委員会 第6号

それでいま政務次官の御答弁にあったような諸事情のもとにおいてこれが要員を充足しようというのでございまするが、しからば今回北海道学芸大学旭川分校、それから岡山大学二つ大学にこの国立養成所を付置するという原案になっておるわけでございますが、この二つだけの養成所でこの目的を達し得るのかどうか、その点につきましてお考えを伺っておきたいと思います。

上村千一郎

1965-02-10 第48回国会 衆議院 文教委員会 第1号

まず、北海道学芸大学旭川分校及び岡山大学に、養護教諭養成を行なう教育施設として、国立養護教諭養成所を付置することにいたしました。  この養成所には、教育上、運営上必要な職員として、所長のほか、教授、助教授助手等職員を配置することとし、その教員の身分取り扱いにつきましては、教育公務員特例法の所要の規定を準用することとしております。  

愛知揆一

1964-12-18 第47回国会 衆議院 文教委員会 第4号

言語障害児に対する特殊学級設置等に関     する請願渡辺美智雄紹介)(第三九     六号)  五一 離島関係昭和四十年度文教等予算に関     する請願池田清志紹介)(第四三三     号)  五二 公立小中学校児童生徒通学費に関     する請願池田清志紹介)(第四三四     号)  五三 給食施設改善費国庫補助に関する請願     (池田清志紹介)(第四五五号)  五四 岡山大学法経夜間学部設置

会議録情報

1964-12-16 第47回国会 衆議院 文教委員会 第3号

公立文教施設災  害復旧に関する請願山中貞則紹介)(第三  六八号)  言語障害児に対する特殊学級設置等に関する  請願渡辺美智雄紹介)(第三九六号)  離島関係昭和四十年度文教等予算に関する請  願(池田清志紹介)(第四三三号)  公立小中学校児童生徒通学費に関する請  願(池田清志紹介)(第四三四号)  給食施設改善費国庫補助に関する請願池田清  志君紹介)(第四五五号)  岡山大学法経夜間学部設置

会議録情報

1964-12-15 第47回国会 参議院 文教委員会 第3号

小林武君 今度は大学学術局関係のことでお尋ねいたしますが、この前、国立大学における考古学講座増設、これはもうすでに講座を持っておる大学ですけれども、東大、京都大学、東北大、九州大、こういう講座増設あるいは新設北海道大学とか、教育大名古屋大学大阪大学神戸大学岡山大学、広島大学熊本大学、これらの大学新設を希望しておる。

小林武

1964-03-10 第46回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

その後、現地ではいろいろ不安がございますので、できるだけ不安を解消すべく努力すべきだということで、岡山県におきましては、岡山大学小児科助教授及び医局長ですか、二人の小児科の専門医を昨日でございますが、派遣いたしまして、もう患者は土葬されておりますので、患者自体を見ることはできません。

若松栄一

1961-11-30 第39回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

その協力のスタートは、同君岡山大学学生であったときの昭和二十九年の夏ごろのことのようでありますが、長尾調査官が、岡山市内料理店林ホルモン店」というところで偶然に横林君と知り合いになって、そして話をしているうちに、どうも同君の話しぶりあるいはその態度等から見て当庁の調査に御協力を願う可能性がありそうであるというような判断が出たようであります。

関之

1961-10-26 第39回国会 参議院 法務委員会 第7号

時間がありませんから、ちょっと質問申し上げるのは遠慮いたしますが、公安調査官長尾照一という人が、岡山家庭裁判所に勤めておられる横林良昌君、これは元、全司法労働組合岡山支部長もされたことのある人ですが、この人に対しまして、お前がスパイになることを承諾しないのであれば、裁判所に勤める希望を持っているようだが、それをじゃましてやると、こういうことを当時学生でありました、岡山大学学生であった横林

亀田得治

1961-04-04 第38回国会 参議院 文教委員会 第16号

次に、岡山大学理科生物の問題の設問の中に、数値が理論的に不適切なものがございました。それから九州大学理科生物化学反応の問題の中に不適切な設問がございました。なお、九州大学の場合は、問題が不適切であるほかに、その出題された問題がほとんど同じ形で受験雑誌に掲載されておったという点があわせて問題として取り上げられております。

村山松雄

1960-03-25 第34回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

国立高等学校八、大学附置研究所五十八、大学附属病院二十三を維持運営するため必要な経費でありまして、本年度におきましては、さきに申し述べましたように、科学技術教育振興の線に沿いまして、東京大学原子力工学科新設し、東北大学東京大学、東京工業大学京都大学大阪大学のほか、新たに北海道大学名古屋大学九州大学原子力研究に関する講座または部門を増設または新設し、大阪大学歯学研究科を、京都大学薬学部を、岡山大学

宮澤喜一