運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15712件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-02-01 第7回国会 参議院 電気通信委員会 第3号

而も信号の三つSOSXXX、TTT、これだけ心得ればよろしいのだ、こういう人間が船に乗つて来て完全な資格者が一人減らされるという形になつた場合に、一体船安全性はどうなるでありましようか。こういうふうにこの電波法案は船の安全に対して極めて障害となるようなものを、公共の福祉を増進する目的を以て制定すると言うに至りましては、私は何をか言わんやと考えるのであります。

宮入鎭

1950-01-31 第7回国会 衆議院 予算委員会 第4号

これはいまさら言つてもしかたがありませんが、国土が非常に荒廃いたしていることが一つの大いなる原因となりまして、いわゆる耕作についての安全性が薄い、せつかくつくつたの台風が来、雨が来、川が切れるというような、年々歳々のこの状況を見ましても、まずもつて恒久的な施策に手をつけることが第一であります。

森幸太郎

1950-01-27 第7回国会 衆議院 本会議 第14号

決して米、麦によつて日本農業経営はでき得ませんし、今日まで発達したところのいも類は、農業に主要な比重を持つておるのでありますから、これは将来ともその栽培を指導いたしまして、そして農業経営安全性に導いて行きたいと考えるのであります。  なお協同組合についての御質問がありましたが、協同組合はご承知組合法によりますと、相当連合会が組織し得られるのであります。

森幸太郎

1949-12-20 第7回国会 衆議院 建設委員会 第2号

建築士法と申しますのは、ただいま申し上げました基準法と表裏をなす一連の法案でございまして、以上申し上げましたような建築物基準をきめますと同時に、これによつて災害の防止、その他の安全性を確保するために、その設計なり、あるいは工事の管理をつかさどる技術者資格をきめる。それに伴いましてある程度の試験制度を採用いたしまして、建築士の免許、登録を実行する。

澁江操一

1949-12-02 第6回国会 衆議院 通商産業委員会 第19号

そこで一定の法律の定める制約を乗り越えるとか、あるいは施業案において、公共安全性をある場合において無視するような掘採をやりますと、これは必然的に落ちる、あるいは水没する。こういうわが国の北九州方面における炭田の特質等を考えますと、この法律案ではなかなか割り切れないところがある。そこでいろいろなくふうがまだいるのじやないかと思う。

小金義照

1949-12-01 第6回国会 参議院 農林委員会 第8号

尚、日本農業が、将来安全であるかどうか、即ち今日国際貿易を重点として、輸出の増進を図る、いわゆる自由貿易への参加というような目標の下に、順次その対策を講じつつある現内閣におきましては、日本農業の、いわゆる安全性と申しますか、そういうことについても、もとより我々は考えて置かなければなりませんし、御承知通り世界食糧増産と言いまするか、ともかくも相当に食糧増産されつつある、そうしてそれが恰かも増産

青木孝義

1949-11-30 第6回国会 衆議院 本会議 第21号

食糧の絶対安全性を持たない日本としては、万一の場合に備えて、一応全部の食糧を確保する準備は必要である。これ本法案賛成一つの理由であります。  また実際においては、芦田、片山内閣で本法が成立された直後から、形式上は農民の自主的供出の名のもとに、天くだり超過供出がなされておつたのであります。

山村新治郎

1949-11-28 第6回国会 衆議院 農林委員会 第13号

のごときまだまだ増産の余地がありますので、政府におきましては、特に北海道の耕地の開拓、食糧増産について力を入れておるわけでありますが、日本の今日の事情は、申し上げるまでもなく年々歳々風水害に見舞われるのでありまして、昔といえども大風、大雨がなかつたとは思われぬのでありますが、いかにも近年の風水害のはなはだしさということは、結局戰争の余波を受けた国土の荒廃ということが第一に数え上げられますので、われわれは耕作安全性

森幸太郎

1949-11-26 第6回国会 参議院 予算委員会 第6号

輸送安全性、確実性というようなことを確保するような意味から申しましても、採算の取れ得るような線路というものは国鉄で持つておりまして、そうしてこれが国民に対する輸送上の義務が十分に果されるようになつてつて従つて国有鉄道の線を民間事業に拂い下げるというような点につきましては、やはり交通政策上から面白くないと考えております。

星加要

1949-11-24 第6回国会 衆議院 本会議 第15号

また一方船舶検査については、同じ運輸省とはいえ、海上保安庁の所管に属し、しかもこの検査は主として船舶安全性に対する検査ということで、はたして漁業に適するやいなやは第二義的の感があるのでありまして、これらはよろしく一本にとりまとめ、資材の割当計画は、経済安定本部において一般船舶と分離して行い、また配給事務あるいは遺留検査は水産庁において行うことが適正妥当であると思考されるのであります。  

小高熹郎

1949-11-16 第6回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

またこの例外規定を極力運用することによりまして、現金取扱い安全性を保つことができ、集めた金を地方銀行に預けまして、地方においてその現金をできるだけ活用し、還元することができる。こういう趣旨から言いまして、私はこの例外規定をできるだけ広く、できるだけこの文句通りに活用することを希望する次第であります。  

岡田五郎

1949-11-16 第6回国会 衆議院 水産委員会 第9号

それから、先ほどもお話がありました定置漁業権存続期間五箇年でありますが、これも漁業の実体から申しまして、漁業経営安全性から申しまして、はなはだ当を得ない期間ではないかと考えております。魚族の周期的な回遊とか、あるいは漁不漁ということは、きわめて長い日でながめて見なければ決定づけられないものであります。

森野富男

1949-11-14 第6回国会 衆議院 郵政委員会 第3号

さようなわけでございますので、郵便事業につきましては、郵便のモツトーともいうべき、また郵便のサービスの生命ともいうべき、安全性、敏速性確実性という三点を目標として、この目標達成の根幹といたしまして、経営面の刷新をはかり、また合理化能率化をはかつて行くことが、どうしても復興の基本方針でなければならず、また為替貯金につきましては、その簡易、便利、確実な貯金及び送金の手段としての使命というものを、あくまでもはつきりさせるところに

大野勝三

1949-11-12 第6回国会 衆議院 水産委員会 第6号

けれどもこれに対する取扱いは、結局独善的なあり方によつてせつかくこの問題を取扱つても、銀行自体が、ただ金利及びその安全性これは金融ですから信用のないところに貸すわけに行かないが、少くとも国家が政策として発動した以上は、それだけの金利をとつているのだから、ある程度はそこに金融機関の協力が必要ではないか、こう考えられます。

夏堀源三郎

1949-10-26 第6回国会 参議院 逓信委員会 第1号

郵便事業安全性、迅速性確実性といつたようなものも、曾ての非常に信頼度の高く、又能率も高く、我が国の世界的水準にも達しておりました郵便事業が、戰争という大きなでき事のあつた関係もございますが、最近におきましては、昔日の水準を遙かに下廻るような状況に相成りましたことは、これは遺憾ながら事実でございますが、一日も早くこれらの点を、迅速性の点においても、確実性の点においても、又安全性の点におきましても、

大野勝三

1949-08-08 第5回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

それでありますからこの砂防工事をしつかり川上の方をやりまして、そうして下流においてはそれに相当する恒久的の堤防を築いて、そうして安全性をとらなければならない、こう思うのでございます。そうでなければ宮崎縣のような所は毎年台風の進路に当つております関係上被害が多いのでありますから、この際思い切つたる政策をとつて頂くように、本委員会からも政府に要求して頂きたい、こう私は強く主張する者であります。  

水久保甚作