運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
184件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2007-11-06 第168回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第9号

また、NGO皆さん方についても、初等教育とか地雷除去分野で大変な活躍をしておられて、これらのNGOに対して十四億円の支援政府としても行っております。  国際的にこういうことをもっとしっかり言えという今委員の御指摘でございました。(平岡委員「国内的にも」と呼ぶ)国内的にも、もとよりであります。  

町村信孝

2007-10-16 第168回国会 参議院 予算委員会 第2号

これに対して、我が国もその動員解除された元兵士を地雷除去要員として訓練をしました。それで、アフガン各地活動してもらうということで地雷除去実績を上げてきたわけですね。加えて、地雷除去機械、これは日本開発したものを現地実験をして、今二度目の実験を行っているところであります。  その一例として、写真のパネルをお示ししたいと思います。

山口那津男

2007-05-25 第166回国会 衆議院 外務委員会 第15号

例えば、地雷除去という話は、今カンボジアなんかでNGO日本はやっておりますけれども、あの山の中におけるあれとジャングルの中と砂漠の中でやりますのと、同じ地雷とはいえ大分やり方が違うんだそうで、かなり状況が違う等々よく聞かされるところでもありますので、現実問題、何が本当に役に立つかというのは、資金援助以上どんなことができるのかということを、ちょっと正直、考えているという以上のものでもございません。

麻生太郎

2007-05-15 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

もう一つは、例えば地雷探知機、これを地雷除去のために持ち出すとき、これは後から一応例外として外されましたからいいですけれども、これもやはり武器だということで、それもできないという形になっておりました。  あるいは、私は、先般アメリカに行きましたときに、いわゆる化学防護服を見せてもらいました。

久間章生

2007-04-27 第166回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

そういった意味では、本格的な復興支援をやっていくに当たっても、この地雷対策というのが非常に大きな要素を占めておりますので、対人地雷除去機械というものの援助実績、これまでたしか六台しておると思いますけれども、そういったものをやるのを含めまして、アフガニスタンの実情というのがありますので、これは山間部が物すごく多いものですから、平野部地雷と少し状況が違いまして、機械の効率等々、運用がなかなか難しいと聞

麻生太郎

2007-04-27 第166回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

地雷除去に関する我が国貢献は先ほど大臣からお答えしたとおりですけれども、アフガニスタンに対する地雷除去機の供与実績現地での実証試験支援を通じて、該当するというか能力を持っている会社は、山梨日立建機、新キャタピラー三菱さん、それから小松製作所、川崎重工業の四社がアフガニスタンで活用可能な地雷除去機を製造できるものと承知をしております。  

岩屋毅

2007-04-16 第166回国会 参議院 決算委員会 第4号

これはもう御案内のとおり、サマワ、いわゆるムサンナ県におきましてということで、そういうことであった状況でございますけれども、平成十八年をごらんいただければそういった状況は非常に変わっておりまして、現時点で、平成十八年について申しますと、二十二件が一千万超でございますが、大体のところ、これが地雷除去に集中しているということでございまして、カンボジア、スリランカ、そういったかつて紛争があったところの問題

別所浩郎

2007-03-29 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

しかしそのときに、自衛隊日本国内で使っているものを持っていってやるなら、それは非常に使いなれているしいいじゃないかという話になったけれども、これは武器だからだめだとなって、その後いろいろな議論の中から、地雷除去のための地雷探知機は、これはいいということに、外されました。だから、ケース・バイ・ケースで、いろいろ外してもいっているわけです。  

久間章生

2007-03-15 第166回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

シルバーボランティアを見ても、あるいは自衛隊OBの方の地雷除去作業なんかを見ても、本当にその意欲が物すごくあるんですね。それに対する受皿づくりが五年間もこんな状況って、私はもったいないと思うんですね。是非、両大臣にこの件については強力に内閣で進めていただくようにお願いをしまして、次の質問に移りたいと思います。  

犬塚直史

2007-03-09 第166回国会 参議院 予算委員会 第7号

○国務大臣麻生太郎君) 先生、これはやっぱり日本の今この地雷除去とか武器の回収とか、いろいろ日本の評価がこの種のことに高い理由一つは、そのブルというか、その地雷除去機を実際運転して全部やるの日本人なんですよね、あれ。そこがちょっとおまえやっておけというのと違って、自らがそこに入ってきて自ら一緒にやるというところが非常に現地の人の協力も得やすい。

麻生太郎

2006-12-07 第165回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

今回の法改正国際協力業務というのが、先ほど来議論しているように本来任務化をするということで、したがって、今後のピースビルディングであるとか復興支援作業を考えると、この地雷除去であるとか不発弾処理自衛隊の今後主な任務、主というか重要な任務として期待をされる可能性があると思うんですが、これについて長官はどのようにお考えでしょうか。

榛葉賀津也

2006-11-02 第165回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

その後、御案内のとおり、地雷除去をしまして、九四、五%は除去できたんですかね。しかし、地雷ですから、残っていても五%だからいいじゃないかというわけにはいきませんので、これは国際的な基準として保険が付保される限度はたしか九九・六%除去されないと環境が整わないということでありますから、八割、九割除去するのは簡単でも、残りの一〇%、五%から九九・六まで持っていくというのは大変な作業だと思います。  

甘利明

2006-10-25 第165回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

ところが、日本山梨のある企業はすばらしい地雷除去機械開発している。だからそれを使ってくれと言っても、それはノーだと、それはまだまだ研修していないし、それをうまく使いこなす人がいないんだということで門前払いを食らうんですね。でもそれはおかしいじゃない、日本お金ですよと言ってもそれは通用しない。  

山内俊夫

2006-10-18 第165回国会 衆議院 外務委員会 第1号

その後、イラン側地雷除去作業がおくれていることなどから、契約当事者である国際石油開発イラン側との間で商業ベースの話し合いが続けられてきております。そうした中で、現在、国際石油開発出資比率を七五%から一〇%程度に大幅に引き下げることを前提として交渉が継続していると承知しております。  政府としては、今後とも国際石油開発の対応を見守りつつ、適切に対応してまいりたいと存じます。  

高木美智代

2006-10-16 第165回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第3号

教育、医療、地雷除去、女性地位向上、これはまあまあうまくいっているかもわからないし、どのような形になっているのかわからない。ただ、町を歩きますと、やたらと日の丸が目立つんですね、これは日本がやりました。走っているバスを見ますと、これも日本が寄贈しました。ということで、表面上、日本が感謝もされているし、やっておるように見える。  実際に果たして生きたお金になっているんだろうか。

松浪健四郎

2006-06-09 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第21号

現在、国際石油開発は、契約に基づいて、イランによる地雷除去作業の完了を待っているところでございまして、その進捗状況を踏まえつつ、本格的な開発に向けた準備作業を進めているところでございます。  そうした中で、イランとの間でさまざまなやりとりがございますけれども、報道のような警告については、私どもは現時点では確認をいたしておりません。

小平信因

2006-05-31 第164回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第4号

PKOカンボジアへ行っていた自衛隊OBだけでつくった地雷除去、不発弾処理NGOもできていますし、東ティモールのPKOで行っていた自衛隊OBNGOをつくっているというのもあって、それがまたアフガンにも、これはカンボジア人たちですが、日本人自衛隊OBとしてアフガンに行ってこの地雷の調査等々に当たっているという姿もあるので、そういったものをどうコーディネートするのかというのは、外務省としてもしっかりやっていかなきゃいけないと

塩崎恭久