運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15100件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-06-22 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第41号

さきに地方自治法の制定施行によりまして、地方公共團体自治権は、劃期的な伸張をみたのでありますが、その基盤をなすべき財政自治権は、未だその確立をみるに至らず、しかも他面激変する経済変動の影響を受けまして、地方財政は非常な危局に直面するに至り、この危機を打開して、眞に地方自治確立に即應する自治的地方財政制度確立するということが、緊急の課題となりました結果、政府は本年初頭これが企画立案の機関として、

野溝勝

1948-06-22 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第41号

六月十九日  國家地方警察拡充強化に関する陳情書  (第七四三  号)  映画雑誌等取締強化に関する陳情書  (第七五四  号)  出版物演劇等取締強化に関する陳情書  (第七六六号)  地方財政法案並びに地方税法案修正に関する  陳情書(第  七八六号)  地方自治法の一部改正に関する陳情書  (第八〇七号)  市町村職員共済施設に対し國庫補助増額陳情  書(第八一七号)  映画雑誌等

会議録情報

1948-06-22 第2回国会 衆議院 決算委員会 第18号

昭和二十一年度第一予備金支出計算書  昭和二十一年度特別会計第一予備金支出計算書  昭和二十一年度特別会計予備費支出計算書  昭和二十一年度経済安定費支出調書  昭和二十二年承予備費使用総調正書  昭和二十二年度特別会計予備使用調書承認を求める件)  昭和二十二年度予備費使用調書(その二)  昭和二十二年度特別会計予備費使用調書(その二)(承認を求める件)  國家公務員法第十三條第二項及び地方自治法第百五十六條第四項

会議録情報

1948-06-19 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第39号

第四條は、從來から國有財産として都道府縣の用に供していた財産については、地方自治法施行伴つて從來通り公用財産として置くことはできなくなつたのでありますが、これを直ちにこれらの地方公共團体に対して、有償貸付けることは適当でないと考えられるので、この法律施行の日から五年以内に限り、これを無償当該都道府縣に貸付けるものとしたのであります。  

伊原隆

1948-06-19 第2回国会 参議院 財政及び金融委員会 第39号

財源に充てるため  の一般会計からする繰入金に関する  法律案内閣送付) ○薪炭需給調節特別会計法の一部を改  正する法律案内閣送付) ○減額社債に対する措置等に関する法  律案内閣送付) ○公認会計士法案内閣送付) ○旧軍用財産貸付及讓渡特例等  に関する法律案内閣送付) ○保險募集取締に関する法律案(内  閣送付) ○復興金融金庫法の一部を改正する法  律案内閣送付) ○地方自治法第百五十六條第四項

会議録情報

1948-06-19 第2回国会 衆議院 本会議 第67号

実は、地方自治法第七十四條の改正の点でありますが、この点は、第九十二議会において吉田内閣提出法案に対して各党一致で新たに設けた点を修正しようとするのであります。九十二議会で新たに設けられたものを、この國会においてまた修正するという点が國会の権威にかかわると思うものですから、一應反対の点を申し上げます。  

林百郎

1948-06-18 第2回国会 参議院 農林委員会 第11号

現在市町村農地委員会選挙につきましては、市町村選挙管理委員会が管理いたすことになつているのでありますが、この選挙手続一般選挙手続といささか趣を異にいたしておりまして、その間種々不便なことが多かつたので、今次の改正におきまして選挙手続一般法と云える衆議院議員選挙法及び地方自治法の規定を準用してこの不便を除いた次第であります。

平野善治郎

1948-06-18 第2回国会 参議院 文教委員会 第3号

八條から第二十八條までは委員選挙に関する規定でありますが、二十八條規定いたしてありまするように、この教育委員会委員選挙は、概ね地方公共團体議会議員選挙について規定しておりまする地方自治法を準用いたすことになつておるのであります。これと異ります特別規定のみをここに規定しております。

辻田力

1948-06-18 第2回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

承知のように地方自治法が施行せられまして、地方自治体の有様は、名実ともに非常に変つておりますことは、皆様御承知の通力でございます。地方財政委員会ができまして御承知通り市長代表町村長代表委員として任命されまして、私は全國町村長を代表して委員になつたのですが、地方財政確立ということは、至難中の至難だと考えました。   

生田和平

1948-06-18 第2回国会 衆議院 決算委員会 第16号

来る七月一日より国家公務員法施行せられまして、これが実施のため緊急の必要がございますので、全國八箇所に臨時人事委員会地方事務所設置いたしまして、もつて委員会事務局事務を分掌させたいと存じますので、国家公務員法第十三條及び地方自治法第百五十六條の規定に基きまして國会承認を仰ぐ次第でございます。  

淺井清

1948-06-18 第2回国会 衆議院 本会議 第66号

第四條は、従来から国有財産として都道府県の用に供していた財産については、地方自治法施行伴つて、従来の通り公用財産としておることはできなくなつたのでありますが、これをただちに、これらの地方公共団体に対して有償で貸しつけることは適当でないと考えられるので、この法律施行の日から五年以内に限り、これを無償当該都道府県に貸しつけるものしたのであります。

梅林時雄

1948-06-18 第2回国会 衆議院 本会議 第66号

昭和二十三年六月十八日(金曜日)     七時十四分開議      ————◇—————  議事日程 第六十二号   昭和二十三年六月十八日(金曜日)     午後一時開議  第一 国有財産法案  第二 減額社債に対する措置等に関する法律案内閣提出)  第三 旧軍用財産貸付及び譲渡の特例等に関する法律案内閣提出)  第四 保険募集取締に関する法律案内閣提出)  第五 地方自治法第五十六第四項

会議録情報

1948-06-16 第2回国会 衆議院 農林委員会 第19号

それから市町村農地委員会從來選挙は、大体從來市制町村制に準じた規定によりまして選挙管理委員会手続をやつてつたのでありますが、今度はその間におきまして、非常に手続上におきましても不便なところがありますので、これを今度はかえまして、今度は衆議院議員選挙法及び地方自治法に準じた選挙手続によりましての管理委員会がやることに便宜にかえたわけであります。  

田辺勝正

1948-06-16 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第39号

それは、この間議決しました地方自治法の改正案に関しまする委員会修正案でありますが、そのうち第十二條と第七十四條、例の問題になりました條例改廃に関する請求権であります。この請求権制度に関する点でありまするが、それは御承知通り税金に関する件と、公安に関する件の二種類の請求権の制限がありまするが、関係方面意見では、税金に関する件はその通りでよろしい。

坂東幸太郎

1948-06-16 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第39号

(第五九八  号)  町村財政確立に関する陳情書  (第六〇〇号)  主要道府縣に建築部設置陳情書  (第六〇三号)  浜松事件に伴う治安維持に関する陳情書  (第六一九号)  都市計画税制存続陳情書  (第六三三号)  警察費財源確保に関する陳情書  (第六四一号)  地方財政及び税制度確立に関する陳情書  (第六六一号)  國家地方警察拡充強化に関する陳情書  (第六九八号)  地方自治

会議録情報

1948-06-16 第2回国会 衆議院 予算委員会 第34号

ただいまほかの同僚からもお話になりましたように、地方自治法の実施伴つて、あるいは各省の設置法が出る。この内容を見ますと、ますます拡大強化であります。これは占領行政下の必要から起つたとは、われわれはどうしても考えられぬのであります。これはむしろすべての官憲に権力を集中するというような考え方が、ますます高進してくる結果である。

淺利三朗

1948-06-16 第2回国会 衆議院 決算委員会 第15号

      玉井 祐吉君    辻井民之助君       矢野 政男君    田中源三郎君       中垣 國男君    田中 健吉君       木村  榮君  出席國務大臣         國 務 大 臣 船田 享二君  出席政府委員         逓信政務次官  五坪 茂雄君  委員外出席者         專門調査員   大久保忠文君 六月十二日  國家公務員法第十三條第二項及び地方自治法第

会議録情報

1948-06-15 第2回国会 参議院 文教委員会 第2号

第八十六條を削除いたしましたのは、地方自治法の施行に伴うものであります。第九十三條及び第九十六條第二項中、「勅令」を「政令」に改めましたのは、新憲法の施行に伴うものでありまして、いずれも当然の改正であります。第九十三條の改正は、盲学校及び聾学校小学部の第一学年の義務制施行に関する規定であります。  

森戸辰男