運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
297件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-10 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

本日は、外務省から薗浦外務大臣及び山田国際協力局長に、独立行政法人国際協力機構から北岡理事長加藤理事及び前田理事に、それぞれ御同席をいただいております。発言に対して回答をお求めになる場合には、派遣に参加された委員に対してだけでなく、御同席をいただいている方々に対してお求めいただいても結構です。  発言を希望される方は、挙手の上、委員長の指名を待って御発言ください。  

野村哲郎

2017-04-21 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

開発途上にある海外地域」としました理由としましては、まず一点目としまして、自衛隊において外国人に対する教育訓練の受託を行う場合であって、委託者開発途上にある海外地域政府であるときに給付金を支給することができる旨を定めた自衛隊法第百条の二第三項の用例、あるいは、独立法人国際協力機構法、いわゆるJICA法でございますけれども、こちらの用例にも、開発途上にある海外地域となっているところでございます

中村吉利

2017-03-22 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

委員長宇都隆史君) 去る十五日、予算委員会から、三月二十二日の一日間、平成二十九年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、外務省所管防衛省所管及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門について審査委嘱がありました。  この際、本件を議題といたします。  審査委嘱されました予算について、順次政府から説明を聴取いたします。岸田外務大臣

宇都隆史

2017-03-22 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

委員長宇都隆史君) 以上をもちまして、平成二十九年度一般会計予算、同特別会計予算、同政府関係機関予算中、外務省所管防衛省所管及び独立行政法人国際協力機構有償資金協力部門についての委嘱審査は終了いたしました。  なお、委嘱審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

宇都隆史

2017-03-21 第193回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

このうち、独立行政法人国際協力機構運営費交付金は、対前年度比〇・八%増の約千五百二億九千六百万円を計上しております。  国際機関への分担金拠出金については、政府全体で対前年度比〇・三%減の約九百二十億五千百万円となっております。このうち、外務省所管分については、対前年度比二・五%増の約五百十七億九百万円を計上しております。  

岸田文雄

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

限られた資源の中、予算だってそれは限られているんですから、そういう限られた資源の中でそれを集中させて、政府が一体となって国策を推進していこうということで、私が大臣のときに、当時、国家戦略担当大臣がそこの部分を担当したんですけれども、国際広報に関する政府関係機関実務者連絡会議というのをつくって、これは全省庁の、各省庁広報担当者とか、あと国際協力機構とか交流基金とかジェトロとか国際観光機構、こういう

古川元久

2017-02-15 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

彼女が国際協力機構の、JICAトップになられてからもそういう問題があると。危険を回避、日本人の犠牲を回避しないといけない、それは分かる。その一方で、日本人とは何かと、そういう問題もあるんですよね。彼女の言うところのミッション、使命感世界の中でどう生きていくのか。  アフガニスタン、私が七年間担当しましたけれども、当時、九〇年代の終わりに日本に何度か国連の交渉者と来る機会がありました。

川端清隆

2017-01-27 第193回国会 衆議院 予算委員会 第3号

あわせまして、もう一つ、国際貢献に関してですけれども、私の地元長野県駒ケ根市には、国際協力機構JICA青年海外協力隊訓練施設がございます。こうしたことから、市民の皆様が帰国した協力隊の皆さんからお話を聞く機会を持ったり、それを契機にみんなで途上国に学用品を送るなど、さまざまな支援活動も行ってきているところでございます。  

宮下一郎

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

大臣が紹介していただいたような国際協力銀行日本貿易保険や、また国際協力機構が大きな支援を行っているところです。  今、世界では、この間、ダイベストメントと言われるような、化石燃料事業からの投資の撤収を図る、こういう大きな流れが広がっているわけです。これは、多分COP22の中でもいろいろな議論の中で出ているということは、大臣もよく御存じのことだろうと思います。  

塩川鉄也

2016-11-17 第192回国会 参議院 法務委員会 第8号

具体的な介護関連施設の現状でございますが、まず、二〇一四年、一昨年、国際協力機構、JICAが作成しました看護教育分野情報収集確認調査という報告書がございます。これによりますと、少なくとも、ハノイ市に八か所を含む少なくとも十か所、ベトナムにおいて民間の有料老人ホームの存在、これが確認されております。比較的裕福な都市住民対象としたものと理解しております。  

大菅岳史

2016-11-15 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

) 塚原 太郎君    政府参考人    (防衛省防衛政策局長)  前田  哲君    政府参考人    (防衛省整備計画局長)  高橋 憲一君    政府参考人    (防衛省人事教育局長)  鈴木 良之君    政府参考人    (防衛省地方協力局長)  深山 延暁君    政府参考人    (防衛省統合幕僚監部総括官)           辰己 昌良君    参考人    (独立行政法人国際協力機構理事長

会議録情報

2016-11-15 第192回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

本件調査のため、本日、参考人として独立行政法人国際協力機構理事長越川和彦君の出席を求め、意見を聴取することとし、また、政府参考人として内閣官房内閣審議官永井達也君、内閣国際平和協力本部事務局次長石川武君、外務省大臣官房審議官滝崎成樹君、外務省大臣官房審議官相木俊宏君、外務省大臣官房審議官増島稔君、外務省大臣官房参事官飯島俊郎君、外務省大臣官房参事官小野啓一君、外務省大臣官房参事官岡田誠司君、海上保安庁警備救難部長岩並秀一

山口壯

2016-10-03 第192回国会 衆議院 予算委員会 第3号

JICA国際協力機構関係者ら在留邦人四十七名が国外退避をして、現地日本大使まで自衛隊宿営地に避難。大使館員四人が隣国ジブチに移動を強いられた。さらには、自衛隊宿営地の隣百メートルのビルで二日間にわたって銃撃戦が断続的に続いて、政府軍兵士二人が死亡している。  岡部陸上幕僚長、陸自のトップですけれども、記者会見でこう言っています。

笠井亮

2016-05-12 第190回国会 参議院 環境委員会 第9号

それで、技術会議計画では、海外移転を進めるためにODAを通じて促進する、また、国際協力機構、JICAなどの海外投融資国際協力銀行JBICなどの公的金融による支援を活用していくとされています。政府対策計画案でも、国際協力銀行JBICなどと連携したJCM特別金融スキーム活用等を行うと、これは明記されています。  

市田忠義

2016-05-11 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

こうした中で、日本政府外務省では、JICA国際協力機構との協力の下に、ODAによりまして、二〇一四年一月に、スポーツ・フォー・トゥモローの第一号案件として、我が国NPO法人協力をしながら、安倍総理からコートジボワールの柔道武道連盟柔道着百着を手渡すなど、様々な協力を行っております。  

谷亮子

2016-04-27 第190回国会 衆議院 外務委員会 第12号

梨田政府参考人 委員御指摘のとおり、二〇〇六年の改正時点において、既に発足していた国際協力銀行及び国際協力機構について、既に組織再編統合名称変更が行われていたことは事実でございます。  これを部分改正においてあえて行わなかったということは、それ以前に、組織再編統合について、別途インド側通知を行っておりました。

梨田和也

2016-04-21 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

社会保障及び労働問題等に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、独立行政法人地域医療機能推進機構理事長尾身茂君、独立行政法人国際協力機構理事柳沢香枝君、国立研究開発法人国立精神神経医療研究センター理事長水澤英洋君及び同センター精神保健研究所自殺総合対策推進センター長本橋豊君を参考人として出席を求めることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

三原じゅん子

2016-04-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第6号

国際協力機構、JICAが実施するODA事業においては、成果目標の設定、事後評価の実施、評価結果のウエブサイトでの公表など、PDCAサイクル確立透明性確保に向けた取組が進められていると承知しています。外務省が実施する無償資金協力事業においても同様の取組を早急に進めていく必要があると考えますが、同事業における透明性確保PDCAサイクル確立に向けた具体的な取組状況についてお伺いします。

塚田一郎