運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
862件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣麻生太郎君) ドイツの場合、少なくとも、戦後のハイパーインフレをやった経験もありまして、ドイツはこれまで財政出動というのをこの七十年間一回もやったことがない国なんですが、今回はたまらず財政出動というのをやらざるを得ぬところに追い込まれたということだと思いますので、さすがに先進七か国の会議でも、財政出動すると言ったとき、各国、えっと驚いて、それぐらいドイツ思い切らざるを得なくなったというところまで

麻生太郎

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣麻生太郎君) 藤川先生から御質問があっておりましたが、この三次補正という予算編成をするに当たって、何といっても、今コロナというこの感染症の真っただ中にある我々国民の命、生活を守るため、医療の提供体制の確保、それから検査体制の充実、そしてワクチン接種体制を整備するなどなど、感染症拡大防止に万全を期した上で、ポストコロナと言われる、いわゆる脱炭素とかいろんな表現がありますけれども、そういった

麻生太郎

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣麻生太郎君) 二〇二五年までにプライマリーバランスをゼロバランスまで下げたいという思いでやってまいりましたけど、今回のときでそれはかなり厳しくなったなとは思ってはおりますけれども、ただこれ、やめたと言った途端に、何だおまえというマーケットの反応は、これはよくよく見ておかないかぬところですので、私どもとしては、そういった意味ではきちんと今までどおりやっていくという意思を持って、少なくとも最初立

麻生太郎

2021-01-21 第204回国会 参議院 本会議 第2号

国務大臣麻生太郎君) 水岡議員から、税制による格差是正について一問お尋ねがあっております。  負担能力に応じた税の在り方として、これまで再分配機能回復等の観点から累次の改正を行ってきておりますのは御存じのとおりです。所得税につきましては、最高税率引上げ金融所得課税税率引上げ、高所得者に対する基礎控除適用制限導入などの見直しを行ってきたところであります。  

麻生太郎

2021-01-18 第204回国会 参議院 本会議 第1号

国務大臣麻生太郎君) 令和年度第三次補正予算及び令和年度予算の御審議に当たり、財政政策の基本的な考え方について所信を申し述べさせていただきますとともに、予算大要を御説明申し上げます。  日本経済につきましては、新型コロナウイルス感染症影響により、依然として厳しい状況にあります。

麻生太郎

2020-11-30 第203回国会 参議院 決算委員会 第1号

国務大臣麻生太郎君) 令和年度一般会計歳入歳出決算特別会計歳入歳出決算国税収納金整理資金受払計算書及び政府関係機関決算書を会計検査院の検査報告とともに国会に提出をさせていただき、また、令和年度の国の債権の現在額並びに物品の増減及び現在額につきましても国会報告をいたしておりますので、その概要を御説明させていただきます。  

麻生太郎

2020-11-30 第203回国会 参議院 本会議 第6号

国務大臣麻生太郎君) 里見議員から、個別事業フルコスト情報開示と国の財務書類法定義務化について、計二問お尋ねがあっております。  まず、個別事業フルコスト情報開示についてお答えをさせていただきます。  個別事業フルコスト情報開示の取組につきましては、平成二十六年度より開始をさせていただきました。逐次事業数を増やしてまいったところでもあります。  

麻生太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

国務大臣麻生太郎君) ちょっと、払わなくてもいい貸付金という話ですね、今言ったのは。簡単に言えば、ハイブリッド型何とかかんとかって名前だけいろいろ片仮名くっつけているけど、返さなくていい貸付金よね。融資ですな、簡単に言えば。債務免除は払わなくていいんだから。モラルハザードの問題やら何やらも考えずにやろうというわけですな。ちょっと賛成いたしかねます。

麻生太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

国務大臣麻生太郎君) 対症療法の極みみたいな話ですけれども所管厚生省なので、ちょっと私らのところに聞かれても、それでやったら効果があるかないか。あるという場合、よほどのことでない限り、私ども、ないものにお金を出すつもりはありませんので、よくあるという確証を厚生省で得ていただかぬとなかなか乗れませんですな。

麻生太郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

国務大臣麻生太郎君) なぜなのかと言われると、予備費の場合でありますので、少なくともあらかじめ予測しておくことがなかなか不可能なところで、急にこういったものというように出てまいりますんで、そういった形ではなかなかきちんと説明をするという段階にはできなかったんではないかと思っております。

麻生太郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

国務大臣麻生太郎君) 財務大臣金融担当大臣麻生太郎であります。  本委員会の開催に当たりまして、一言御挨拶をさせていただきます。  日本経済につきましては、新型コロナウイルス感染症影響により、依然として厳しい状況にはありますが、各種政策効果等もあり、持ち直しの動きが見られております。

麻生太郎

2020-06-15 第201回国会 参議院 決算委員会 第7号

国務大臣麻生太郎君) 御存じのように、この十年余りの間に、間違いなくリーマン・ショックの話もありましたし、そのすぐ後に東北大震災の話もありましたので、あの危機的な状況が起きていましたけど、その都度財政的な対応を、措置をさせていただいて今日になっておるんですけれども、その世代の負担を分かち合うというお話だったと思いますが。  

麻生太郎

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

国務大臣麻生太郎君) 私どもとしては、またぶり返すとか、二次が来るとか、三次が来るとか、少なくともスペイン風邪の方は二次の方が死者は多いですから。  そういった意味の方が、我々はいろんなことを考えないかぬということから、私どもとしては、何があってもということを考えるということでこういった柔軟な対応をさせていただくということを考えたということでございます。

麻生太郎

2020-06-11 第201回国会 参議院 予算委員会 第21号

国務大臣麻生太郎君) もちろん私どもとしてある程度予測はできるとは思いますけれども、もし仮に再発した場合、その場合は、少なくとも予備費というもので即対応するという必要も起きてくる。何が起きるか分からぬと思っておりますのでそういった、一応あの中で入るとは思ってはおりますけれども、それ以外のことも考えておかねばいかぬというのは当然だと思っておりますが。

麻生太郎

2020-06-10 第201回国会 衆議院 本会議 第32号

午後一時六分散会      ――――◇―――――  出席国務大臣        内閣総理大臣  安倍 晋三君        財務大臣        国務大臣    麻生 太郎君        厚生労働大臣  加藤 勝信君        農林水産大臣  江藤  拓君        国務大臣    西村 康稔

大島理森

2020-06-08 第201回国会 衆議院 本会議 第31号

国務大臣麻生太郎君) 今般、コロナウイルス感染症対応し必要な財政措置を講ずるため、令和年度第二次補正予算を提出することといたしております。その御審議をお願いするに当たり、第二次補正予算大要について御説明申し上げます。  新型コロナウイルス感染症は、内外経済に甚大な影響をもたらしております。

麻生太郎

2020-06-05 第201回国会 参議院 本会議 第22号

国務大臣麻生太郎君) 井上議員から予備費についてお尋ねがあっております。  新型コロナウイルス感染症につきましては、有効な治療薬またワクチンが開発されるまでの間に、第二波、第三波の可能性が排除できません。したがって、今後はある程度長期戦もあり得るということを見据えて、状況変化に応じて臨機応変対応する必要があるのははっきりしておると思いますね。  

麻生太郎