運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16018件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-09-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第35号

體司法官にせよ、いわゆる司法部は國會承認經ずして、何らの法律をつくらずして、いわゆる自由心證でありますけれでも、事實裁判判事自由裁量に任せてありますけれども、憲法規定を破つて外國の君主であるから、だれだからといつて、特別に待遇して、刑罰を重くするというその根性がいけない。そうぢやない。國會承認を經たる法律ができてありますると、それは國會承認のもとにすらすらやれる。

北浦圭太郎

1947-09-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第35号

こういうことを總理大臣外國關係の信用上よく調査され、司法大臣犯罪方面からそれを調査して、そうしてこの連合國質問に答えなければならぬ、私はかように思う。その點につきましてまず片山さんにもう一度了解を得ておる、それはわかつておる。了解するについてこういう内容を含んでおるかおらぬかということを御存知か。御存知なければ、これから調査なさるか。この議會の御答辯は世界に對する御答辯である。

北浦圭太郎

1947-09-20 第1回国会 衆議院 司法委員会 第35号

又一君       八並 達雄君    山下 春江君       吉田  安君    岡井藤志郎君       北浦圭太郎君    花村 四郎君       大島 多藏君  出席國務大臣         内閣總理大臣  片山  哲君         司 法 大 臣 鈴木 義雄君  出席政府委員         總理廟事務官  國鹽耕一郎君         司 法 次 官 佐藤 藤佐君         司法事務官

会議録情報

1947-09-20 第1回国会 参議院 労働委員会 第6号

節男君            平岡 市三君            紅露 みつ君            深川タマヱ君            奥 むめお君            早川 愼一君            姫井 伊介君            松井 道夫君            岩間 正男君   國務大臣    勞 働 大 臣 米窪 滿亮君   政府委員    勞働事務官   上山  顯君    司法事務官

栗山良夫

1947-09-19 第1回国会 参議院 司法・農林連合委員会 第1号

これより司法委員會及び農林委員會連合委員會を開催いたします。議院運營委員會の決定に基きまして、付託をせられました本委員會において委員長の席を汚さして頂きます。本日は農業資産相續特例法案を議題といたしまして、これに對する政府委員提案理由並びに各條に對するところの説明をお伺いすることにいたします。

伊藤修

1947-09-19 第1回国会 参議院 司法・農林連合委員会 第1号

付託事件農業資産相續特例法案内閣提出) ————————————————   司法委員    委員長     伊藤  修君    理事      鈴木 安孝君    理事      松井 道夫君            大野 幸一君            齋  武雄君            平野 成子君           大野木秀次郎君            奧 主一郎君            

会議録情報

1947-09-19 第1回国会 参議院 厚生委員会 第15号

四十五條の福祉施設の長の親権の問題でありますが、御指摘のように教護院というふうにいたしますと、教護院に対する感じを非常に暗いものにするというような心配もありますので、御承知のように現行の教護法におきましては教誨所というような規定もあつたのでありますが、これを司法者とも相談いたしまして外したような関係もありましたので、こういう表現をいたしているのであります。

米澤常道

1947-09-19 第1回国会 衆議院 司法委員会 第34号

あるならばある、ないならばない、ただちに調査をしてその眞相を明確にし、そうしてそれに對する責任を糾明するというところへ、最も早く進んでいくことが、しかも司法權を握つておりまする司法當局のなすべ處置であると、私は申し上げてよかろうと思う。死のうとしておる病人にカンフル注射をしてすぐ治すのは醫者の役目である。

花村四郎

1947-09-19 第1回国会 衆議院 司法委員会 第34号

   委員長 松永 義雄君    理事 鍛冶 良作君       石井 繁丸君    榊原 千代君       安田 幹太君    八並 達雄君       山下 春江君    吉田  安君       岡井藤志郎君    北浦圭太郎君       花村 四郎君    大島 多藏君       小西 寅松君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         司法事務官

会議録情報

1947-09-19 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第16号

中野(四)委員 司法大臣の憂えられる點もよくわかりまするが、これは時間のあまりかかることは私は有利でないと思うのであります。すなわち近來新聞、ラジオ等におきましても、相當大きくスペースをとつておりますのは、近來の政界の不明朗事件であります。先ほど司法大臣が言を大にして言われたように、世耕君の行くところことごとく波紋で起り、世耕君のしやべるところことごとくあらゆる疑惑が起つてくるのであります。

中野四郎

1947-09-19 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第16号

中野(四)委員 司法大臣の明快な御見解によりますれば、こういう結論を得てよろしいでしようか、すなわち去る日の世耕君の自由黨代議士會におけるところの發言に基く現閣僚二、三名に關係なしとせずと言うたことは、まつたく事實無根のことであつて、さもあるがごとく言いふらしたのだということが、矢島松朗を調べた結果明確になつた。この點については司法大臣責任をもつてはつきりと明答ができる。

中野四郎

1947-09-18 第1回国会 参議院 司法委員会 第23号

そういうことはあり得ると思いますが、司法権のいろいろな併合があり將來増すこともあれば、減すこともあるということを想像しなければならん、その場合には裁判所がなくなりますから、同時に定員に関する法律の第一條の高等裁判所長官は、八人とあるのを七人ということに変えなければならないと思います。そういう場合にその身分はどうなりますか。

松村眞一郎

1947-09-18 第1回国会 参議院 司法委員会 第23号

それから第二点は、先程松井委員から御質問のありましたように、元來立法権司法権、行政権というものは画然として区別するということでできて來ているのでありますから、たとい裁判所職員と雖も、地位の保障のないものと、判事のごとく独立性法律で保障しているものとの身分を、ただ裁判所の廣い意味職員であるからというので一緒に書くということは、理論上いけないと思う。分けて惡いということはないと思う。

松村眞一郎

1947-09-18 第1回国会 参議院 司法委員会 第23号

松井道夫君 この一般の文官と今の裁判所職員というものとは、以前司法省がございまして、司法大臣裁判所一般職員のことは取扱つたわけなのでございますが、新憲法の下の組織から見ますと、すべての裁判所職員は、最高裁判所が結局休職の監督をするということになつておるようでございますが、そういたしますると、一般行政官分限裁判所職員分限とはそれを別個に取扱いまして、丁度裁判所職員裁判法規定してあるのでございますから

松井道夫

1947-09-18 第1回国会 衆議院 司法委員会 第33号

昭和二十二年九月十八日(木曜日)     午前十一時二十九分開議  出席委員    委員長 松永 義雄君    理事 鍛冶 良作君    榊原 千代君       池谷 信一君    山下 春江君       安田 幹太君    北浦圭太郎君       吉田  安君    花村 四郎君       佐瀬 昌三君    大島 多藏君       山口 好一君    小西 寅松君  出席政府委員         司法事務官

会議録情報

1947-09-18 第1回国会 参議院 厚生委員会 第13号

それにつきまして、いろいろ御意見があつたのでありますが、先づ第一に司法保護少年教護との関係についてお尋ねであります。これは誠にいろいろ御承知の通り問題のある点であるのでございますが、私はつまり司法保護少年教護との間にはつきりとした一つの線を引くとか、或いは又明確にこれをはつきり区別するということが果してよいのかどうかということもこれは十分檢討すべき問題であろうかと考えるのであります。

米澤常道

1947-09-18 第1回国会 参議院 厚生委員会 第13号

でそういう観点から考えて参りますると、例えば從來永らく問題でありました少年教護法関係のいわゆる少年教護の問題と、少年法関係司法保護との問題とが今囘の兒童福祉法においてはむしろ從來以上の混乱を來すのではないか、却つて法案において十八歳まで延長され、而して少年教護関係において取扱をいたしますることにおいての司法保護との関係がますます從來以上の線を画することができないような不便をむしろ感ずるのではないか

草葉隆圓

1947-09-18 第1回国会 参議院 本会議 第31号

治安及び地方制度委員長及び司法委員長よりそれぞれ今次の靜岡刑務所における脱獄事件眞相を実地調査するため静岡縣濱田寅藏君、岡本愛祐君、齋武雄君、鬼丸義齊君及び岡部常君を來る九月二十一日から二十四日まで四日間の日程を以て派遣したいとの要求がございました。これら六名の議員派遣することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

松平恒雄

1947-09-17 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

參事河野義克君) 本日の司法委員會におきまして、先般靜岡刑務所におきまして、暴行、逃走事件ができたことに鑑みまして、その眞相調査するために議員派遣したいということを決議されまして、議員派遣要求書が出ております。要求書を朗讀いたします。     議員派遣要求書  一、派遣の目的 今次の靜岡刑務所における脱獄事件眞相調査する。  

河野義克

1947-09-17 第1回国会 参議院 農林委員会 第15号

それともう一つ參議院の先議になつております農業資産相續特例法案司法委員會の方に懸つておりますが、これは事柄の性質上、司法委員會農林委員會とで合同審査をすることになつております。司法委員長とも打合せいたしました結果、明後日午前十時からこの方の合同委員會を開きたいと思つております。從つてこの點も御了承願いたいと思います。では只今から協同組合法の外一件について質議を繼續して頂きたいと思います。

楠見義男

1947-09-17 第1回国会 参議院 司法委員会 第22号

正午頃愛知縣警察部に参りまして、愛知縣警察部長新井茂司氏に面会いたしまして、同席上に刑事課長竝びに経済課長その他関係者立会の上、同所において経済事犯或いは司法警察その他愛知縣におけるところの防犯、その他、不正事項について質疑應答、研究いたしました。次に中警察署に参りまして、又千種警察署に参りまして、これ又司法警察の現状と、勾留状態というものに対しまして視察すると共に、いろいろ研究いたしました。

伊藤修

1947-09-17 第1回国会 参議院 司法委員会 第22号

政府委員國宗榮君) 浦和檢事正の辞意を容れるか、容れないかというこの問題につきましては、司法大臣の專権であろうと考えまするので、私から申上げるのはどうかと思いまするが、私の了承しておる範囲では、檢事正は勿論監督責任を第一におとりになつたと思います。更にその後の事態の善後策につきまして相当世間を刺激したような措置があつたということも加味されておるのではないか。

國宗榮

1947-09-17 第1回国会 衆議院 司法委員会 第32号

殊に最高裁判所裁判官は、國民に代つて最高司法權を掌るものであり、その任命内閣の權限に屬せしめているが、これを内閣にのみ委せることは、重要なその職務の公正を保障することがむつかしいので、憲法國民が直接公務員の任免に参加することのできる國民審査制度を設け、憲法第七十九條第二項及び第三項に「最高裁判所裁判官任命は、その任命後初めて行はれる衆議院議員總選擧の際國民審議に付し、その後十年を經過

吉田安

1947-09-17 第1回国会 衆議院 司法委員会 第32号

殊に憲法に堂々と載せてあるのに、民法を解釋する者だけが、私權という言葉につられて憲法を誤るのじやないかという御心配であるならば、これは今後司法を研究する學者全體に對する大問題でありまして、頭を疑うようなことになりますから、さようなことがあつてはたいへんだと思います。私はその意味において、かようなものはなくてすべて法律一般に關する大原則は基本法たる憲法に譲らるべきものだと考えます。

鍛冶良作

1947-09-17 第1回国会 衆議院 司法委員会 第32号

昭和二十二年九月十七日(水曜日)     午前十一時十分開議  出席委員    委員長 松永 義雄君    理事 鍛冶 良作君       池谷 信一君    榊原 千代君       安田 幹太君    山下 春江君       吉田  安君    岡井藤志郎君       北浦圭太郎君    花村 四郎君       山口 好一君    大島 多藏君       小西 寅松君  出席政府委員         司法事務官

会議録情報

1947-09-17 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第4号

先ず最初に御相談申上げたいことは、昨日司法委員會との共同の會合におきまして、論議の對象になりました靜岡刑務所逃走囚の問題に關聯してでありますが、その後司法委員會の方では右の問題が司法委員會として極めて重要であるという見地から、特別に調査のために委員三名を二十一日から二十四日まで派遣するということを決定いたしまして、只今開會中議院運營委員會にそれに對する費用の請求書を出して、明日開かれる本會議にそれが

吉川末次郎

1947-09-16 第1回国会 衆議院 司法委員会 第31号

昭和二十二年九月十六日(火曜日)     午後二時十九分開議  出席委員    委員長 松永 義雄君    理事 鍛冶 良作君       池谷 信一君    榊原 千代君       安田 幹太君    打出 信行君       八並 達雄君    山下 春江君       吉田  安君    岡井藤志郎君       佐瀬 昌三君    大島 多藏君       小西 寅松君  出席政府委員         司法事務官

会議録情報