運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28245件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 衆議院 総務委員会 第19号

その上で、先ほどもちょっと申し上げましたけれども、やはり地域に密着した医療を提供しておられるのは比較的小規模な医療機関もあるわけでございますので、大事なことは、その医療機関が単体で、そこだけで治療するんじゃなくて、横でつながって、医療機関が固まりになって地域を支えるという体制が必要なんだろうというふうに思っております。  

間隆一郎

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

それは、やはり今一番、これ緊急事態宣言を解除するとかというそういう際もあれですけど、感染の数だけではなくて、やっぱり今回も、一番やっぱり私は大事なのは医療への負荷というものが一番大事ですから、その医療負荷がどのぐらい掛かるの、掛からないのか、当然それは感染症の数とも関係してくるので、そういうことを全体に考えるというのは必要なことかなとは思いますね。

尾身茂

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

これ、国内において新たな研究論文の発表と、これ私どもも検索はしましたけれども、承知をいたしておりませんで、この御指摘のVSEDを含めまして人生最終段階における医療、ケア在り方についてという、広い意味でいいますと、やっぱり生命観とか倫理観に関連する問題でございますので、やはり引き続き国民的な議論が必要であるというふうに認識をいたしております。  

迫井正深

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

指摘医療機器ストレッチャー設置するために必要となる座席についても、通常の座席運賃よりも安価に別途料金が設定をされております。この料金航空会社において様々な考慮を行った上で設定しているものと承知しておりますけれども、障害を持たれる方に精神的、肉体的な御負担になっているという御指摘も踏まえまして、更にどのような対応が可能であるか、航空会社とともに検討してまいりたいと考えております。

和田浩一

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

特に、パラアスリートは日常生活上、医療行為が必要な方もおりますので、TUE治療使用特例を使っている選手も結構おります。人道的観点からTUE特例が必要だというのは理解できます。ただ、治療薬が今回覚醒剤成分を含むということで、覚醒剤所持使用を認めていない我が国特例をつくることは、進め方を含めて慎重に議論していかなければならないと考えます。  

横沢高徳

2021-06-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第44号

農林水産委員長提出)  第二 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮を原産地又は船積地域とする貨物輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件  第三 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第四 中小事業主が行う事業に従事する者等労働災害等に係る共済事業に関する法律案厚生労働委員長提出)  第五 医療

岡田憲治

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

例えば、保健生協による医療費負担増凍結を求める運動、労働組合市民団体による国民春闘年金改悪反対消費税増税反対小林多喜二展示会など、監視対象は四十一都道府県で二百八十九の団体、個人に及びました。共産党や社民党、当時の民主党や連合系労働組合などアルファベットで分類され、一週間ごとに集計がされていました。参加者の顔が分かる距離から写真を撮影し、市民の住所も確認する。

山添拓

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

医療関係者を始め多くの国民が疲弊し、従来の少子化人口減少問題等のリスクも一層深刻なものとなり、将来不安は高まるばかりです。現在、ワクチン接種の円滑な推進に全力投球するなど、総理始め政府も精いっぱい努力いただいていることは百も承知ですが、対策の継続と強化に一層の御尽力をお願いいたします。  

舞立昇治

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

医療体制が逼迫する可能性もあります。更に感染者が増加すれば、医療体制が崩壊することも想定されます。政府が繰り返し述べている、総理が言っておられる安心、安全な大会を開催するためには、開催を可能とする医療体制感染者の数、そういった指標や判断基準を示す必要があるんじゃないでしょうか、総理。みんなが納得するような判断基準を示していただかなきゃいけないんじゃないでしょうか。  

福山哲郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

経産省システムのTeCOTにつきましては、主にビジネス目的で渡航する方を対象に、海外渡航の際に必要となります陰性証明書の取得を支援するため、医療機関検索予約等サービスを提供しておりまして、我が国に在住している方向けであることから、ほとんどの機能が日本語対応というふうになっておると承知をしております。  

時澤忠

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

一 医療的ケア児成人となった後も適切な保健医療サービス及び福祉サービスを受けながら日常生活及び社会生活を営むことができるようにすることも重要であることに鑑み、地方公共団体医療的ケア児支援センター医療的ケア児成人期への移行に際して行う支援について万全を期すこと。  二 医療的ケア児支援センターに関し、次に掲げる措置を講ずること。   

高木美智代

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

なお、そもそも現役世代への給付が少ないのは、医療に対する需要の違いからして当たり前であり、これを世代間対立のように捉えることは適当ではありません。  反対理由の第二は、本法律案後期高齢者受診抑制による財政縮減効果を見込んだ法案であるということです。  本法律案では、長瀬効果による受診抑制効果が九百億円と見積もられています。

打越さく良

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

法案反対する最大の理由は、七十五歳以上の高齢者医療費窓口二割負担を導入することです。  対象となる方々からは、年金は減るのに心細くて仕方ない、年七万円の医療費が倍になれば受診控えも考えなあかん、長くない人生なのにひどい仕打ちなど、不安と憤りの声が寄せられています。  高齢者負担医療費の窓口負担だけではありません。

倉林明子

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

接種については、先ほど申し上げましたように、様々な、歯科医師始め様々な医療従事者の方に接種可能なように環境整備をしておりますし、例えば時間が掛かると言われています予診につきましては、薬剤師の皆さん御知見がありますので、そうしたお力を借りながら、チームとして、医療従事者確保、これの底辺を拡充していく、そしてマッチングをしていく、そうした取組を今懸命に行っているところでございます。  

こやり隆史

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

これを更に引き上げていくために、我々といたしましては、医療従事者確保、これがやっぱり必要であるというふうに考えてございます。  それで、医療関係者、具体的に何百万人いるかということについてはなかなか一概にはお示しすることはできませんけれども、例えば医師の方、今三十二万七千人いらっしゃいます。

こやり隆史

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

次は、オンライン資格確認ですね、医療扶助の。橋本さん、ずっと空振りが続いたので、大変申し訳ない、これ、ちょっと順番を変えていきますが。生活保護医療扶助資格確認マイナンバーでも可能にすると。一つは、これで、生活保護を受けている方々所得捕捉というのは進展するんだろうかという疑問が一つ。それから二点目は、この医療費については医療扶助という形で現物給付ですよね、医療扶助についてはですね。

足立信也

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人橋本泰宏君) 今回の法案によりまして、医療扶助オンライン資格確認等システムを導入することで、このオンライン資格確認システムの方に氏名、生年月日、性別などのそういった資格情報ですとか、あるいは福祉事務所から医療を委託した医療機関傷病名などの医療保険情報、それから健診情報薬剤情報等、こういったものをこのオンライン資格確認等システムの中に格納するということでございます。  

橋本泰宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人橋本泰宏君) 医療保険制度におきましては、令和元年医療保険各法の改正が行われまして、既にオンライン資格確認の導入が具体的に準備されております。こうした中におきましては、医療扶助にもオンライン資格確認を導入して医療保険の被保険者と同じ形で資格確認を行えるようにする、そういう必要があるというふうに考えてございます。  

橋本泰宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

いよいよこのワクチン接種も、高齢者の方から六十四歳以下、一般の方になっていくわけでありますけれども、今日は航空法でありますから、パイロットを始め客室乗務員方々、さらには、大臣いつも気に留めていただいております交通運輸労働者等接種が始まると思うんですけれども、先日、私の事務所に、実は先行して接種をした医療従事者に対するワクチン接種後の副反応について報告がありました。

森屋隆

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

そんな中で、航空会社の方で空港で働いている方からいただいた意見の一つとして御紹介したいと思いますけれども、空港検疫で、空港検疫官の方は医療従事者という扱いで既に優先接種が行われています、ワクチンがですね。今、水際で大変忙しいので、その検疫官の方のサポートをするために、空港の職員の方が同じ職場でサポート要員として協力していただいています。

浜口誠

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

現状の方針は、国家として全国民、希望される方全国民、全員に接種をするという初めてのことですので、それで、結局地方自治体の負担になってしまうということで、今は医療関係者高齢者という順番でやっておりますが、加速させるために、職域単位のことが六月二十一日から始める予定で今準備が進められております。  

赤羽一嘉

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

十四、新型コロナウイルス感染症感染拡大している現状に鑑み、本法で規定するプラスチック使用製品のうち、専ら医療の用に供するものについて、特段の配慮を行うこと。  十五、製造事業者プラスチック使用製品廃棄物の回収から再使用再生利用までのライフサイクル全般にわたる責任在り方など、拡大生産者責任徹底等に向けた検討を行うこと。    右決議する。  以上でございます。  

徳永エリ

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

そもそも、バイオマスとか生分解性というところもそうですけれども、ただ、そのプラスチックそのものをやっぱり減らしていかなければいけないし、医療関係のものなど、どうしてもプラスチックでなければ現在ではもうどうしようもないんだというもの以外は減らして、どうやって減らしていくのかということをもう少し考えなければいけないんではないかなというふうに思っています。  

寺田静

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

じゃ、小さなところはどうするんだという話もあるわけですけれども、集団接種が六割ですかね、七割でしたっけ、超えると感染は収まるということもあるので、そろそろ高齢者医療従事者も大方進んできた、高齢者も七月いっぱいにはめどが立つとすると、もう打てる能力のあるところ、医者がいる、看護師さんがいる、そういう施設があるというところはもう進めていっていいんじゃないかなという僕は気がするんですよ。  

柳田稔

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

金融の担い手とか政治の担い手とかは余り聞かないんですが、医療だと従事者というんですが、農業だけ担い手というと。これは、気持ちが土地から離れないといいますか、ビジネスになっていないからだと思うんですね。仕事土地と密着していて、生活もいつも密着しているから担い手と言うんで、にしては、あしたからでもすぐお手伝いができるというような仕事農業だと思うんです。

石井苗子

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

まず、大阪府などの医療逼迫状況が引き続き深刻で、酸素吸入が必要となっているような方も入院ができずに在宅で入院を待つという状況が四月から続いています。地域医療機関が自宅を訪問して、酸素吸入の処置、ステロイドの点滴など懸命に治療に当たっていて、我が党は質問や要請診療報酬上の特例というのを求めてきました。しかし、実質的には院内トリアージ実施料三千円の算定にとどまっています。  

田村智子

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

政府参考人横幕章人君) 新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱い、これまで、感染拡大状況でございますとか医療現場の実態や御要望、こういったものを踏まえながら、これらに応じまして迅速に適時必要な対応を行ってきたところでございまして、これが累次の今御指摘ありました事務連絡という形になっております。  

横幕章人

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

それによると、医療機関に勤める医師看護師さんが兼業としてワクチン接種手伝いをする、大体、集団接種というのは土日にやっていますから、自分の休みを返上したらできるわけです。その上で、その状況事前許可手続を不要にする、つまり、上司とか勤めている医療機関許可なしでそれができるというふうに促しているわけです。  

白石洋一

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

田村国務大臣 各医療機関、それぞれの自治体の、もう既にいろいろな要請に応じて病床を出していただいております。  あわせて、その後、政府、これは厚生労働省だけではなくて、各省庁から関係する医療機関にお声がけをしていただいて、病床数というものを上積みをお願いしているわけであります。  

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

まだ一般的に標準化されていないというような治療、これに関しても、一定程度のものに関しては先進医療として受けていただけるようなことを検討いただいておるようでございますので、そうなれば、混合診療ではないんですが、保険外併用療養、我々は混合診療という言葉は基本的に余り使わなくしておりますので、保険外併用療養というような中で、医療保険一定程度は使いながら医療保険外のものも使っていただく、こういうことも制度

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

さっき私は医療体制の話もしましたけれども、実は昨日、大学からここに来るとき、学生相談を受けまして、もう経済的に苦しいんだ、何とかしてくれ、どうにかならないかという学生から相談を受けてきました。一人や二人じゃありません。もう授業料、バイトがないということで、やっぱり、授業料どうしようかという学生、少なからずいるんですよね。

飯島滋明