運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
58336件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

民間事業者が探査によって取得した情報公表につきましては事業者自身判断するものであって、本法案におきましても、その扱いについて何らかの規定を設けているものではありません。他方、本法案によって民間事業者宇宙活動が活発化することによって全体として得られる情報が増えて、結果として多くの情報が広く共有されることにもつながるものと期待しております。  

小林鷹之

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

尾身参考人 いろんな関係者判断していただくためのリスクについては、いわゆるオリンピック期間だけじゃなくて、これは私は昨日もここで申し上げたと思いますけれども、結局、ワクチンが秋頃までにずっと加速しますよね、そういう中の期間で、中で、今回、オリンピックがたまたまそういうタイミングで行われるわけですよね。

尾身茂

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

規制の事前評価については、法令で義務付けられているもの以外についても、必要に応じ各府省において実施することが可能であり、御指摘の点については、各府省において必要性を適切に判断すべきものと考えております。  次に、プラスチック新法などに対する総務省政策評価について御質問いただきました。  

武田良太

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

市販化については、六月七日の評価検討会議において改めて検討を開始したところであり、様々な観点から御議論をいただいた上で判断してまいります。  いわゆる経口中絶薬のうち、ミフェプリストン及びミソプロストールでありますけれども、現在、企業において治験中であり、今後、企業から薬事申請されれば、有効性安全性について適切に審査を行ってまいります。

田村憲久

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

委託契約でございますので、代理人としてデロイトにやっていただいているところでございますので、もちろん事務局として行っていただく事業という範囲のことでデロイトはありますけれども、受給についての最終的な判断でございますとかそういったことは、あるいは今委員議論がありましたけれども、事前確認との関係での適切性といったことは、最終的には中小企業庁が判断するところでございます。

飯田健太

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

その後、国際オリンピック委員会におきまして北朝鮮参加に関して議論が重ねられましたが、今年の、失礼しました、今月八日の理事会におきまして、北朝鮮選手が獲得した東京大会参加枠を各IF、国際競技連盟でございますが、の判断により他のNOC、各国のオリンピック委員会でございますが、に再配分できるということを決定したというふうに承知しております。  

植松浩二

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

吉田忠智君 あわせて、そのときに武田大臣は、機動的、総合的な判断が可能なように、合議制委員会形式ではなく、内閣構成員である大臣責任の下において取り組んでいくことが必要と認識しておりますとも答弁されておられます。  なぜ総合的な判断をするためにこの独立委員会では駄目なのか、その点についても御説明をいただきたいと思います。

吉田忠智

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

国務大臣田村憲久君) これ、その経緯はもう御承知のとおり、当事者であります厚生労働省がこれ判断するというのはなかなか理解得られないという中において司法で御判断いただくという形を取らせていただいたわけでありますけれども、言われるとおり、だんだん年数たってくるとカルテもなくなってまいりますし、いろんな形で事実知っておられる方々も減ってくるということもあります。  

田村憲久

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

これは、先ほど吉永局長からも話がありましたけれども、基本的に、その業務指示の諾否に自由があるかだとか、業務遂行上の指揮監督、こういうものがどうだと、こういうようなところを踏まえた上で判断をしていくわけでありますので、言われたフリーランスでありますとかまた個人事業主であったとしても、もうそういうふうに一応言われていたとしてもですよ、実質的に労働者であれば、これは当然今の、先ほど言ったようなものにそぐって

田村憲久

2021-06-10 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

事業者判断でデブリの取り出し時期を前倒しすることはできないし、完了状態とともに安全重視長期工程法律でこれ定められているんですね。これは何のためにしているかというと、作業員の被曝のリスクを減らすということが目的になっています。このチェルノブイリ廃炉法では、廃炉に関わる作業員の待遇も通常の原発の従業員以上だと、健康診断だとか放射線管理も国の予算で行うというふうに定められているんですね。  

岩渕友

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

結局、審議会を置いても総理判断だからという答弁なんですよね。  確かに国会同意人事を必要とする審議会等々見てみますと、審議会などを見てみますと、答申とか勧告、事前審査不服審査、あっせん、こういう機能を持っているんですよ。一切そんな機能ないんですよ。審議会意見をあらかじめ聞くという定義はありますけれども、その審議会意見を尊重するともなければ、参酌するともないんですよ。

田村智子

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

繰り返しになりますけれども、在日米軍施設区域指定在り方については予断を持ってお答えすることは差し控えますが、その上で、実際の指定に際しては、米軍との間で施設の詳細を確認しつつ、審議会意見を伺った上で、その上で、政府判断として、必要最小限の原則の下、真に措置が必要となる施設区域指定していくというふうに考えております。

青木健至

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

浅田均君 そういう御答弁ではありますが、適切に判断するというのは、これは重要施設である、あるに違いないと私は思っておりますので、もし抜けた場合はまた指摘をしたいと思いますが。  そのついでに、この陸揚げ局というのがあって、海底ケーブルというのはいろんな国の会社が出資して造っているというものであります。その海底面を、海底を通って、今年、二一年にKDDIの大きなやつが開通するんです。

浅田均

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

国家の安全保障上の必要性大臣判断しなくて、誰が判断するんですか。大臣国会判断するんですよ。審議会に丸投げだったら、こんなもの法律の前提を成していないですよ。  内閣官房、よろしいですか。内閣法制局とのこの法案審査過程で、よろしいですか、この自衛隊の施設に、市ケ谷の本省そして陸海空の総隊司令部、それを適用するという審査を受けていますか、あるいは説明していますか。

小西洋之

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

内閣総理大臣菅義偉君) 補正について、私、先ほど申し上げましたけど、去年の暮れの七十四兆円、それに基づいての三次補正というのを今度の国会補正として成立させていただいて、まだそうしたものが約三十兆円、新年度に繰越しをしている状況でありますので、そうした状況を見ながらこれは判断することになると思います。

菅義偉

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

志位和夫君 そして感染リスク、これを比較して中止を判断したわけですけれども、これが当たり前だと思いますよ。国民の命よりも大事なものはないんです。日本国民の命を、私は、ギャンブルに賭けるようなことは絶対にやるべきじゃない。  オリンピックパラリンピックは中止して、そしてあらゆる力を……

志位和夫

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

適切に当地選管判断をするということになろうかと思います。  ただ、軽微な災害等でございますと、それはたまたまその日曜日に投票ができなかった、しかし、全体を判断をして、そうですね、その地域経済事情、あるいは地域住民の皆様の移動のあるいは活動状況全体を判断をして、最終的に最も良い期日選管判断をする。

逢沢一郎

2021-06-09 第204回国会 参議院 憲法審査会 第5号

衆議院議員逢沢一郎君) これも、当地選管が最も有権者、地域住民方々投票環境を良い方向に確保するという観点判断をいただければよろしいかというふうに思います。例えば、市町村の選管が必要と判断をしますと、市役所でありますとか、定められた、設置をされた一つ期日投票所を通しで開けておくということも可能でございます。  

逢沢一郎

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

あとは、これはなかなか、私は、委員おっしゃるように、これは同調圧力なんというのでやるものじゃなくて、個人がしっかりリスクとベネフィットというのを判断し、それは国の方がしっかり今やるということに、公表、副作用なんかは発表しておりますので、そういうことをしっかりと判断した上で、個人でやって決めていただくというのは基本的には大事なことだと思います。

尾身茂

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

こういう場合のリスク、それについてどう国が判断して、どういうイメージで解釈されるというのは国あるいは組織委員会のことで、我々としては、なるべく客観的な、いわゆる今までのデータだとか、それから、当然これからの見込みというのがありますよね、そういうものを総合的に判断してこれこれの場合のリスクということをしっかりと書いて、それについてどう判断するか。  

尾身茂

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

しかも、官民寄り合い世帯は生き馬の目を抜く投資の世界には不向きで、官の判断の遅さが致命傷になりかねません。  官民ファンド経営状況を一層厳しく監視するとともに、A―FIVE以外の赤字ファンド早期清算に向けた議論を開始するなど、明確な出口戦略を早急に示すべきであります。  第四は、ODA事業において、その効果を十分発現していない事態が続いていることです。  

柴田巧

2021-06-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

まず、河野大臣に御質問したいと思いますが、腰の具合が余りよくないということですので、これから、ワクチン接種に関しての質問と、あと電波割当て機能をどこに持っていくかという質問を、ちょっと順番を変えて、続けてしますので、大臣の御判断で、立ちっ放しだったらずっと立ちっ放しで結構でございますので、御判断いただければと思います。  まず、ワクチン現状と今後の課題についてお伺いしたいと思います。

平将明

2021-06-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

福島みずほ君 オリンピックをやるかどうかもありますが、無観客にするかどうかで、無観客にするかどうかは六月に判断をするというふうに以前答弁をいただきました。  内閣官房オリパラ事務局にお聞きします。これ、もしオリンピックをやるとしたら、無観客にするんですか。これ、どういう結論になりました。

福島みずほ

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

地域の中で判断をしていただいて弱っているところに使っていただく、これはいいことだと思います。しかしながら、一方で、地域の中で判断をするということでありますから、鉄道やバスへ使った、あるいは病院へ使ったありますけれども、それに温度差がやっぱり多少なりともあったと、こういうふうな意見を聞いております。  そしてもう一つは、先日総務省より少しレクチャーを受けました。

森屋隆