運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14348件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

吉川沙織君 やっぱりどのようなものが行政機関内部情報共有されるのかというのは、列挙しておやりになった方が国民からの信頼を得られるのではないかと思います。  関係行政機関情報共有されるということは、本法案第二十二条で関係行政機関協力について定められています。で、これってまた別の問題がございます。  

吉川沙織

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

吉川沙織君 この新しい今審議している法案目的の達成のためという、こういうお題目が掲げられると、実はこの行政機関の保有する個人情報保護に関する法律というのは、利用目的が同一で、そこが一緒であればどこまででも実は行政機関内で個人情報共有されてしまいかねない、こういう法、条文の立て付けになっています。

吉川沙織

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

内閣官房事例でも、富士通の情報共有ソフト、ProjectWEBが不正アクセスを受けて、内閣官房国土交通省外務省個人情報が流出したというニュースも流れています。  総理、このように公的機関や、あるいはまた個人情報保護が極めて脆弱ではないかと思われます。国民個人情報保護は万全なのか、総理認識個人情報保護に対する総理の決意、これを伺いたいと思います。

上田清司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

今まではその感動ドラマを、会場にみんなが、東京、一九六四年のオリンピックのように、みんなが肩を抱いて、肩をたたき合って大声でというような方法でこの喜びを主に会場内で共有したと思うんですけれども、私は、今回はこういう状況でありますから、そうした感動、そうしたドラマを、新しいITの技術通信技術を駆使して、これこそ駆使して、その感動を二方向日本だけじゃなくて、会場各国の家庭にいる人と、うまく双方向

尾身茂

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

この認識は我々も共有するところですが、国家安全保障戦略による方針が打ち出されて八年が経過し、この間、同様の認識政府から繰り返される一方で、本法律案は、骨太の方針二〇二〇で方針が出されてから、昨年末のたった三回の有識者会議、窮屈な日程の中での国会提出と、拙速感が否めません。  現在の我が国を取り巻く安全保障環境に対し、本法律案の果たす意義と実効性について、岸防衛大臣の説明を求めます。  

木戸口英司

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

消防署内は、ベッド、シーツ共有、就寝スペースもパソコンも机も共有との不安の声です。  新型コロナウイルス感染症の再度の感染拡大に備えた消防本部業務継続のための当面の留意事項についてという消防庁の通知が発出されたのが昨年六月三十日、一年近くたってもこの通知にある仮眠室シーツなどは他の職員との共用をやめ、個人ごとの配布とするなどが徹底されていないと思います。  

伊藤岳

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

国交省の方との連携でございますが、公営住宅等に関しましては、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて離職等によって住まいを失うおそれのある方ですとかホテル等の一時的な居所に滞在する方につきまして、公営住宅空き室等情報が適切に提供されるように通知をいたしまして、自治体担当部局間で情報共有を図るようにしていただいているということが一つ。  

橋本泰宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

今三つの集中的な取組の中で、医療情報とか保健医療情報、これがデータとして共有するということが大きい項目ですね。そうなった場合に、以前、梅村委員が質問されたかもしれませんが、そうなった場合の今カルテの標準の在り方とかいうのがありましたが、もっと今データのことなのでデータを申し上げますと、各検査機関で違う方法検査をしているというのはいっぱいあるんですよ。

足立信也

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

委員指摘の点は、恐らくデータヘルス改革の中で自宅療養者患者情報地域関係者間で共有する仕組みについてだと思いますが、現在検討していますが、自宅療養に関してオンライン診療を提供する取組として、例えば神奈川県、そこにおいては、症状が悪化した自宅療養者等へのオンライン診療を、医師会民間事業者等に対して一定の患者情報共有した上で委託していると承知しています。  

正林督章

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

ただ、私、これだけ数多く視察をしておりますので、実際のところは、現場に行ったときに同行議員というか、ああ、こういう人がいるんだなということが分かることが大半でして、仮に自分の党の議員ではないときでも、午前中申し上げましたように、多くの方々にその問題を共有して、それに対する対策進捗状況等々をよく理解していただくということは事の解決には大変有用だというふうに思っておりますので、私は、現場に行って知らない

赤羽一嘉

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

保安検査を実施することになりますが、あわせて、旅客は正当な理由のない限り保安検査員等の指示に従う義務が付けられるわけでありますが、この空港の保安検査の新たな体制、いつ頃から始動するのか、そしてまた、旅客に対する安全検査が強化されること、情報共有していくことが旅客方々にも協力が得られることになると考えるわけでありますが、この新たな保安検査実施体制実効性のあるものにするためには航空会社との連携をどう

室井邦彦

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

浜口誠君 いろいろ環境が厳しいというのも承知はしておりますけれども、是非有識者の検討会議加速していただいて、やはり課題というのはもうかなり明確に絞られてきておりますので、関係者皆さんもやっぱりここはしっかり明確にしていかないといけないという認識共有化していただいているはずですので、やはりターゲットをしっかり持っていただいて、いつまでにやろうというところはしっかりと設置して、ターゲットを設定して

浜口誠

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

プラスチックを大量生産しリサイクルするのではなくて、私たち社会から減らし、なくしていくことが必要だと問題提起をし、小泉環境大臣ともその認識方向性共有できたと思っております。  今日は、プラスチック製品のうち、私たち社会の中に急増してきたペットボトルについて議論したいと思っております。  資料一に、ペットボトルの生産、販売量回収量及び回収率の推移を示しました。

山下芳生

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

大臣は、さらに、衆議院での答弁で、福島第一事故に関する経験と教訓を世界共有することによって世界の原子力安全の向上に貢献していくことは我が国責務だと述べられました。しかし、今見ますと、この間の東電の柏崎刈羽原発テロ対策装置が長期間にわたって故障したことが発覚をして、原発を運転する資格自体が問われて運転停止命令も受けたんですね。

井上哲士

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

前回、サイバー及び宇宙を含む全ての領域を横断する防衛協力の深化とは具体的にどういうことを指すのかと防衛大臣にお尋ねしましたところ、各種協議の場において情報共有意見交換及び演習などを通じて米国との領域横断的な協力を深めていくという、日米同盟抑止力対処力の強化に努めていくという御答弁をいただいております。  

浅田均

2021-06-03 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

参考人(光多長温君) 養父市のリース化所有化という話はちょっと別として、信託なんですが、それは、私、差し上げましたペーパーの一番最後のところに、宇沢先生が、コモンズを使った中山間地域農業スキームとあって、これは言ってみれば中山間地域農業一つの夢、理想像かもしれませんが、こういう形でみんなで土地を信託して、そうやってみると結果的にはそこでコモンズ、まあ入会的なものになるんですが、そういう形で土地共有

光多長温

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

今日は、まず、公務員のこの法制の改正と違う話題から入って申し訳ありませんが、おととい、この内閣委員会の理事のメンバーで大手町にある大規模ワクチン接種センターを訪れてまいりまして、そのときに感じた課題意識皆さんとも共有させていただきたいと思います。  一枚、突貫工事資料を作りました。行ってきたんです。

矢田わか子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

田村大臣是非、このパーキングパーミット制度、双子ちゃんや三つ子ちゃんへの配慮を含めて、先進的な取組をしている地方公共団体事例をその他の地方公共団体情報共有化していただいて、育児がしやすい社会をつくっていこうねということを、国土交通大臣に、そういう制度があると聞いたんだけれども、これはもう是非国としても地方公共団体を指導していこうよということで進めていただきたい、推進していただきたいというふうに

川内博史

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

今るる大臣も述べられたように、男性が様々な理由で育休を取得しづらい状況があることは事実だと思いますが、本質的な課題固定的性別役割分担意識であって、女性に偏る負担、男女平等等が問題の本質であって、それらを解消するために男性育児参加を促すこと、これが本質的なポジティブアクションであると私は思いますし、女性への差別的取扱いはあってはならないし、許されないものであるとの認識が、これの共有が大事だというふうに

中島克仁

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

小宮山委員 現行の水循環基本法三条二項では、「水が国民共有の貴重な財産であり、公共性の高いもの」とされており、地下水も水の一部であるため、国民共有の貴重な財産であり、公共性の高いものであることは、今回の改正前後を通じて変わりありません。  なお、今回の責務規定基本的施策改正は、このような地下水公共性前提とするものであり、今回の改正により、地下水公共性が一層明確になったと考えております。

小宮山泰子

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

ただ、逆に、私が見ているとイギリスは本当に、日本人は謎なんですけれども、成文がないことに、ないけれども、やっぱり何が大事な価値なのかとか何が大事なものなのかというのはやっぱり長い歴史の中で、国政の当事者だけじゃなくてマスコミだとか国民だとかやっぱり広い範囲で何かその価値観共有されているように外部からは見えるんです。  

上田健介