運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
505件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

まだ国においても二割切っているという状況ですので、環境面というのももちろんありますけれども、災害対策という意味でも非常に電動車普及を図っていくというのは大事な視点だと思いますので、まずは国、そして地方自治体も含めて公用車電動車比率をしっかりと上げていく、で、災害時にはその電動車を活用して災害対策に有効に利用していく、このことを改めて求めておきたいと思います。  

浜口誠

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

そうした観点からすると、国や地方自治体公用車についてこの電動車をやはり増やしていく、そして災害のときにその公用車をうまく活用していく、このことがこれから災害対策という観点からも非常に重要ではないかなというふうに思っております。  そこで、三点お伺いしたいと思います。まず一点目は、国、地方自治体において、公用車の中で電動車導入状況がどうなっているのかということ。

浜口誠

2021-06-02 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

まず、国における普及状況と方針につきましてですが、まず、環境省調査によりますと、政府が令和元年度末時点で保有している全公用車数が二万六千六百五十五台となっておりまして、そのうち御指摘のありました電動車につきましては合計五千二百七十五台ということで、全体に占める割合は一九・八%ということとなっております。  

山本昌宏

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

住宅手当扶養手当が認められない、公用車が不可欠な地域なのにリース代が出ない、三人の正規職員を見積もったら人件費部分が高いと言われ、一名を経験の浅い臨時職員とする見積りに変更した、こういう事例いっぱいあるんですよ。スキルや経験を有するスタッフを配置したい、職員のモチベーションが向上する処遇にしたいと、こういう委託費になっていないということだと思うんですね。

田村智子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

○大西副大臣 工藤委員指摘のとおりでございまして、私は、公用車燃料電池自動車に乗っておりますし、私用ではPHVに乗っておりまして、できるだけ、そうした時の流れを大きく変えていくために私たちは努力をしていかなければならないと思っております。  二〇五〇年のカーボンニュートラル実現に向けて、電気自動車燃料電池自動車普及促進を図ることは大変重要なことだと認識しております。

大西英男

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

こんなことをやっていたら日本の経済の成長戦略が成り立たないわけでありまして、アメリカではバイデン大統領もこれ五万台の公用車を全て電気自動車と言っています。  世界的なデジタルの推進とか米中の対立によって本格的に不足している半導体、こういったものも、世界で上位にいた富士通が撤退して台湾や韓国に先行されているわけですね。

東徹

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

大臣としては、唯一、公用車EVです。  こういった私のようなタイプが、例えばAIで解析をしてもらって、私の今日のCO2排出量はどれぐらいなのか、EVに乗っていないほかの大臣はどのぐらいなのかと、こういったことを全くやっていない人はどれぐらいなのか、そうしたら私にインセンティブが働くように何か制度付けができないのかとか、こういったことの議論は確かにあるんです。  

小泉進次郎

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

私自身が通常使用している公用車も既に電動車でありますが、各省庁においても、まずは隗より始めよ、その精神で一層の導入を進め、初期需要の拡大につなげることが重要だと思っています。  また、予算の制約や調達先充電インフラの確保といった点について精査が必要でありますが、COP26に向けて、政府公用車電動車導入について意欲的な目標を設定をして導入を加速していきたい、このように思います。  

菅義偉

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

当時という時点明確化をさせていただきますと、今回の事案は、二〇一八年の九月、それから昨年の七月ということでございますけれども、こうした会場に向かうまでのところについては公用車を使うということが規定で認められておりますので、そのようにしたというふうに理解しております。

谷脇康彦

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

それならまだいいのかなと思いますけれども、衆議院公用車と書いてあって出ているというのは、ちょっと何か、いいのかなというふうに思いますので、それはやめてくれということの条件をつけて下取りに出すことは、私は可能じゃないのかなというふうに思いますので、そこは是非ちょっと工夫をしてみていただきたいというふうに思います。  次ですけれども、裁判所の関係ですね。  

大西健介

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

次の問題ですけれども、資料の裏面を御覧いただきたいんですけれども、これは、ある中古車情報サイトに掲載されていたものですけれども、トヨタ、クラウンセダンスーパーデラックス、元衆議院公用車というふうに書かれているんですね。  衆議院公用車恐らく、新しいものに買い換えるときに下取りに出しているんだと思います。

大西健介

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

仕組みといたしましては、先生よく御承知のとおり、院内の公用車につきましては、入替え対象となる公用車新規購入公用車これを交換する形での競争入札を行っておりますので、落札業者入替え対象となる公用車をいわば下取りする形となっております。その際、落札業者が当該公用車下取り後においてどのように取り扱っているかについては、現在は把握する仕組みとはなっておりません。  

小林英樹

2021-02-19 第204回国会 衆議院 総務委員会 第6号

本村委員 続いてお伺いをしたいというふうに思いますけれども、秋本局長は、週刊文春の記事で、公用車で会食の場所まで行かれたというふうに書かれております。それは事実でしょうか。  また、お二人にお伺いをいたします。電話が直接、携帯電話に来るのか、どういうルートでアポイントを取ったのかという点、お二人にお伺いをしたいと思います。

本村伸子

2021-01-21 第204回国会 衆議院 本会議 第3号

多くの国民が家計のやりくりに苦労されているとき、特別委員長には委員会開催状況にかかわらず一日六千円の手当が支払われ、委員長は、寝ていても月に約十八万円を手にする上、専用公用車や部屋、職員も用意されています。  これを無駄と言わずして何と言うのでしょうか。特別委員長ポストは、与野党がなれ合い、甘い汁を吸うための利権と化していると断じざるを得ません。

馬場伸幸

2021-01-15 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

四つ目の理由は、公用車です。  この案では、古いクラウン買換えとして、八台、四千六百五十四万円が計上されています。我が国として、脱炭素化社会実現カーボンニュートラル実現すると言っています。国も電気自動車普及させようとするのであれば、クラウンではなくて、国会議員自ら電気自動車に切り替えていく、そういったことを行うのが当然のことだと思います。  

東徹

2021-01-15 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

また、公用車の中でも専用車というのは、僕はいつも要らないと。専用車というのは委員長車とかそんなのですけれども。もっと、まあ何もやっていない委員会もあるわけですから、何もやっていない委員会まで委員長車って要るんですかということをいつも言わせていただいております。  この専用車には、不思議なことに自動車電話携帯電話が設置されているんですよ。

東徹

2021-01-15 第203回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第4号

続きまして、公用車電気自動車導入についてお伺いしたいと思います。  公用車については、今回、予算の中で、クラウンを買い換えるということが予算の中に入っています。クラウンなんて要るんですかというふうに思うわけですね。そんな大きい車、要らないでしょうと。言ってみれば全部カムリでもいいぐらいなんですけども、クラウンがどうしても要るんだということですよね、これ。

東徹

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

私が参議院で御用意していただいている公用車も約二・三メートルの高さがある福祉車両ですが、今後、公用車での視察に行く場合、入れない建物が多い現状は困難が予想されますし、非常に困ります。今回訪れたショッピングモール駐車場は高さが二・一メートルまでで私の車は入りませんでしたが、これでは二・三メートルの車両を利用している車椅子使用者のお客さんを排除してしまうことになります。  

木村英子

2020-11-27 第203回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

ただでさえ我が国財政状況が厳しい中、国会議員公用車の問題、宿舎の駐車場がただであることなど、我が会派指摘しているにもかかわらず、議院運営委員会では放置をされ続けております。  昨日、国民民主党一緒参議院議員定数六減の法案を提出させていただきました。本日、日本維新の会は、期末手当三割削減法案を提出させていただきます。  

東徹

2020-06-17 第201回国会 参議院 憲法審査会 第1号

審査会会長には公用車専用車としてあてがわれ、会期中は土日祝日も含めて一日の手当が六千円付くんです。百五十日間であれば九十万円、一度も議論もなく公用車が使われ、手当が付くというのは、国民目線で考えれば誰も納得できません。  このような状況は一部の会派が出てこないから仕方がないでは済まされない事態であることを十分御認識いただき、参議院憲法審査会会長林芳正不信任動議に賛成の討論とさせていただきます。

東徹

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

公用車かもしれない。ハイヤーかもしれない。ここは明らかになっておりません。再調査を求めたいと思います。  そして、記者の手配したハイヤーと書いてあるんですけれども、普通、ハイヤーというのは、個人契約というのはなかなかないと聞いております。これは記者Bが手配したハイヤーなのか、新聞社が手配したハイヤーなのか。  

藤野保史

2020-05-26 第201回国会 衆議院 法務委員会 第11号

だって、これで公用車を使っていたら大変な話じゃないですか。あるいは、記者ハイヤーだとしたら、役所からその現場まで直接送ったんだとしたら、もしかしたら記者が乗っていたかどうかも怪しいじゃないですか。そうしたら、黒川さんのためにまさに用意したということになる可能性があるじゃないですか。  お答えを差し控えますというのはどういうことですか、大臣。お答えください。

後藤祐一