運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35443件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-12-05 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第37号

少くとも私どもは公務員といたしましての責任と自覺のもとに、そうして私自身といたしましては、みずからの學問に對する誠意と、學者としての良心に恥じるような行動は絶對にいたしておりません。またその話の節には國會關係の方々にまで御迷惑を及ぼすようなうわさも聞きましたが、それに對しましても私は強く私の考えを申しまして、絶對にさようなことはないと否定はいたしました。

東龍太郎

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

療養所職員待遇改善については、公務員給與法の制定と共に特別勤務手当支給等によつて、これが改善を図りたい旨の答弁がありました。委員会は願意の大体は妥当なものと認めまして、院議に付して内閣に送付すべきものと決定いたした次第であります。  次に、社会事業振興に関する小委員会において付託審議せられ、厚生委員会において十一月二十七日審議の結果採択となりました請願並びに陳情について御報告申し上げます。  

塚本重藏

1947-12-05 第1回国会 参議院 本会議 第62号

本案は事務補助員給料に関するものでありまして、現下の諸物價の値上がり及び一般公務員給料の増加に鑑みまして、事務補助員給料を引上げるものでございます。即ち國会法施行の当時と比較いたしますと、現在一般公務員給料倍額となつておるのでございます。そこで事務補助員給料もその倍額といたすのでございます。尚本件は本年九月一日より適用することになつております。  

藤井新一

1947-12-05 第1回国会 衆議院 本会議 第72号

その三は、地方公共團体議会が、当該地方公共團体事務に関する調査を十分に行うことができるようにするために、証人に対する僞証罪の規定のみではなく、さらに調査のために出頭または記録提出を受けた選挙人その他の関係人が、正当の理由がないのに議会に出頭せず、もしくは記録提出をしないとき、または証言を拒んだときは、六箇月以下の禁錮または五千円以下の罰金に処することとしたが、選挙人その他の関係人公務員たる

坂東幸太郎

1947-12-04 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第41号

この路線中、土佐中、土佐檮原間約六十キロは、現在民間經營乘合自動車が運行せられて、一日二囘の著發となつておりますが、故障續發のため、ときに一囘便となり、ときにはまつたくの缺便となることすらありまして、一般旅客はもちろん公務員出張旅行通信事務等に及ぼす影響もまた少くないのであります。

井谷正吉

1947-12-04 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第44号

議會は、選擧人その他の關係人が公務員たる地位において知り得た事實については、その者から職務上の祕密に屬するものである旨の申立を受けたときは、當該官公署承認がなければ、當該事實に關する證言又は記録提出を請求することができないものとし、この場合においては、當該官公署はその旨を疏明しなければならないものとすること。

坂東幸太郎

1947-12-04 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第47号

併し今囘憲法の精神從來から出しておりまするものは別といたしまして、新らしいもので出します場合には、こういうような法律を必要とするということにまで考えておりますのと、実はこれも公務員給與法が通過いたしますと、その政令等によつて出し得るものであるとも考えられるのでありまするが、それでは時期を失しますので、特に單行法の法律でお願いじたわけであります。  

前尾繁三郎

1947-12-04 第1回国会 衆議院 決算委員会 第27号

こうしたことが先ほど三等郵便局、いわゆる地方郵便局のお話がございまして、きわめて封建的なものがあるという實例高津委員からお示しがありましたが、この郵便局にもつていきます小さい貯金、それから戰時中非常に苦勞して隣組あたりの顔を立てるために無理をして買つた國債、そうしたものがいわゆる公務員の不正行為によつてそのまま泣寝入りになつたものがどれくらいあるかしれないという氣持がいたします。

冨田照

1947-12-04 第1回国会 衆議院 決算委員会 第27号

第一、私たちの屬するこの決算委員會で、國家公務員法を審議したのでありますが、あの國家公務員法においては、公務員大臣次官兩院議員等々の特別職を除き、一般職に屬する公務員は、近いうちにすべて試驗によつて採用されることになるのであります。また高文をパスした者の特權が廢止され、すべての就職後は、その職種職種において試驗によつて、その役所の課長さんにも、局長さんにもなれるのであります。

高津正道

1947-12-04 第1回国会 衆議院 決算委員会 第27号

なお各委員會より重ねく述べられました點につきましては、委員長より本會議に報告をいたしたいと存じますが、列席の政府委員各位におかれましては、大臣その他に、この際日本の非常な危機に際して、要は公務員、官吏諸君が、この經理を誠意をもつて行うかどうかということが政治の要諦であると存じます。今歳入その他において非常に委員諸君の憂慮をされていることは、結局これは國家危機の現われであります。

竹山祐太郎

1947-12-04 第1回国会 参議院 決算委員会 第12号

陳情(第  百九十九号) ○建設省設置に関する陳情(第二百  三号) ○鑄物行政一元化のため鑄物課を新設  することに関する請願(第百四十  号) ○建設省設置に関する陳情(第二百三  十四号) ○金沢市に地方商工局並び北陸財務  協を設置することに関する陳情(第  二百三十七号) ○中央出先機関廃止に関する陳情(第  二百三十九号) ○中央出先機関廃止に関する陳情(第  二百七十三号) ○國家公務員法案

会議録情報

1947-12-04 第1回国会 衆議院 議院運営委員会司法委員会連合審査会 第5号

次に、證人が國務大臣以外の國會議員を除いた公務員である場合には、その者が知り得た事實について、本人または當該公務所から、職務上の秘密に關するものであることを申し立てたときは、當該公務所またはその監督官廳承認がなければ、證言または書類の提出を、求めることができないことといたしました。この場合におきましても、やはりその理由は疏明させることといたしました。

淺沼稻次郎

1947-12-04 第1回国会 衆議院 本会議 第71号

第四に、最高法務廳に置かれる五人の長官の職を、その地位職責に鑑み、國家公務員法にいう特別職としたのであります。第五に、裁判官及び檢察官任命資格等に関する法令規定について、司法次官司法事務官及び檢察官司法教官に代つて、新たに最高法務廳に置かれる各長官官房長最高法務廳事務官及び最高法務廳教官を加えるように改めております。

大島多藏

1947-12-04 第1回国会 衆議院 本会議 第71号

承知通り、われわれ議員事務補助員給料は月額千百五十円となつているのでありますが、これ以外何らの加給や手当がありませんから、他の公務員等と比較いたしますと、著しく不均衡の点があると思います。しかして、他の官吏等の実情を見ますと、この法律施行当時の本年五月と今日と比較すれば、ほぼ二倍の給料となつておりますので、それだけ増額しようとするものであります。

淺沼稻次郎

1947-12-03 第1回国会 参議院 決算・司法連合委員会 第3号

國務大臣齋藤隆夫君) 行政調査部は昨年の十二月の初めに発足いたしまして、行政調査部の使命に基きまして、行政機構の改革と、公務員制度の確立並びにその運用ということについて、これまでいろいろ研究して参つておりまするが、この最高法務廳のことにつきましては、実は行政調査部は関係しておりません。

齋藤隆夫

1947-12-03 第1回国会 参議院 決算・司法連合委員会 第3号

北村一男君 私、公務員法の時もお尋ねしたのでありますが、総裁は「その地位に最もふさわしい者の中から」、内閣総理大臣がこれを命ずる。公務員法の時も、後で直りましたけれども、原案では、人事官が人格が高潔で、それから能率的の運営に熟達した者とか、いろいろの條件をつけて、私はこんな資格を持つておるのは日本中にない。

北村一男

1947-12-03 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第46号

北海道より他の地方におきましては、今日家庭食物の調理のためには相当の燃料代を支拂つておりますので北海道政府職員に、家庭食物燃料代まで政府は支辨いたすとしますというと、他の地方公務員との均衡の点がどんな具合になつておるかお尋ねいたします。ことが一つと、もう一つ日本経済復興にとりまして、石炭は正に血液であると存じます。

深川タマヱ

1947-12-02 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第53号

衆議院議員淺沼稻次郎君) それは板野君が申されました通り憲法第十五條規定で、公務員を選任し罷免する、この國民基本的権限から流れて來ております法案でありまして、これを保護助成するための法案であります。断じて一党一派、或いは党利党略のためにこの法案を作るということではないのでありまして、この点は篤と御了承を願いたいと思うのであります。

淺沼稻次郎

1947-12-02 第1回国会 衆議院 通信委員会 第26号

また局舎提供義務というものがなくなつてまいりますと、自由任用制度に對しての考え方も違つてきて、これはやがてできます國家公務員法に、こういう局長人事というものが規定をされるものと私たちは考えておるのであります。これによつて局長人事というものがきまつてくる。そうなつてくると、從來言われておる特定局制度というものは、今日では從來のままではもう殘つていないのだ。

三木武夫

1947-12-02 第1回国会 衆議院 司法委員会 第67号

すべては判事は一級とするというような御審議を賜わつたために、實現されて、檢事もこれにならわせることになつたのでありますから、公務員給與法議會を通過いたしますれば、自然ずつと地位が高まるわけでありまして、待遇もよくなるのであります。その程度當分がまんをしていただく。そのほかの厚生施設等については、われわれがまた心配をする。こういうことでいきたいと考えているのであります。

鈴木義男

1947-12-02 第1回国会 衆議院 本会議 第70号

委員はその身分を公務員とし、任期は三年でありますが、九年を超えない範囲において再任し得ることとなつております。その報酬は、委員長國務大臣俸給に準ずる報酬を、他の委員一般官吏俸給より低くない程度報酬を受けるのでありますが、なお委員は常勤でありまして、その職務の性質上、國会議員または地方公共團体議員もしくは長を兼ねることができないこととなつているのであります。

淺沼稻次郎

1947-12-01 第1回国会 参議院 通信委員会 第8号

又もう一つの大きな要素である自由任用制度という問題も、これは從來局舍提供義務があつたから、家と人間というものが結付いたわけでありますが、局舍提供義務というものがなくなつて参りますし、又國家公務員法が、こういう公務員任用に対して、御承知のごとく新らしい基準を設けようとしておりますから、この國家公務員法に則つて局長自由任用制というものも新らしい形に変つて來ると思うのです。

三木武夫

1947-12-01 第1回国会 参議院 通信委員会 第8号

自由任用制もこれは公務員法の規定によつてその基準によつてつて行くようになる。從來特定局制度内容をなしておつたそういう点を変えて行くという意味ならば、特定局制度は殆など内容が変つてしまつておる。さういうことを申上げたのでありまして、これが從來逓信省特定局に対して持つてつた考え方であります。

三木武夫