運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33069件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-05-26 第10回国会 参議院 農林委員会 第40号

委員長(羽生三七君) ちよつと私か「お尋ねいたしますが、この各条項には直接関係のないことでありますけれども、この法案が非常に厖大なもので、又理解しにくい点もあり、徹底させるには非常な努力を要すると思いますが、これを関係者受益者その他公共団体等に十分徹底させるために、講習会とかその他いろいろの御準備もあると思いますが、そういう用意は十分できておるのでありますか、その点ちよつと……、

羽生三七

1951-05-26 第10回国会 衆議院 運輸委員会大蔵委員会連合審査会 第1号

そこで私は提案者から、ごく概括的でもけつこうですから、お答えを願いたいと思うのでありますが、提案の説明の二ページの四行目に「そこでこの際これを民間拂下げることは、地方交通の利便の増進並びに国及び地方公共団体財政改善にも大きな寄與となるものと考える」ということがありますが、こういう考えが出たにつきましては、特に後段の国及び地方公共団体財政に、これを拂い下げることが、どういう形で寄與するということをお

田中織之進

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

第五号は、これにございますように主体を限定いたしまして、国、地方公共団体又は土地改良区が設置する農業用道路、用水路、排水路海岸堤防、灌漑用若しくは農作物の災害防止用のため池又は防風林その他こういうふうな施設をやる場合、これは事業企業者主体をこういうふうに国、地方公共団体又は土地改良区というふうに限定したという点でございます。

岡田武彦

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

委員外議員岩沢忠恭君) 今のお言葉は、この対象は結局公共団体がやる庶民住宅のものを対象にしている。従つて、坪数は現在の基準では十二坪の建坪が平均です。従つて今度の基準法によれば、大体敷地の三割を基準にする、こういう建坪従つて一戸あたりの建築用地としては四十坪乃至五十坪ぐらい要るのじやないか、従つて五十戸ということになれば四十坪になれば二千坪、こういうような計算に相成るものと思います。

岩沢忠恭

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

委員外議員岩沢忠恭君) 今岩崎さんのお話通り専用自動車道というのは、一般私企業には属しておりますけれども、大体今までの取扱というものは、交通の一助とそれからもう一つの目的は、この道路というものは公共団体が支出するのが普通のものであるけれども、特殊の箇所につきましてはこういつたような代行的に道路作つてそれの上を自動車だけを通行させる、従つて一般の荷車とか何とかいうものは全然使わせないというようなことで

岩沢忠恭

1951-05-26 第10回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

はたしてしからば、北海道という公共団体負担には、人的にも事業費的にも何ら悪影響がないのみならず、これから出先でもつくれば、われわれはその執行についても責任を負いますから、皆様の御議決を経てどんどんふやしたい。北海道のためには飛躍的になることである、こういうふうに御了承願いたいと思います。

増田甲子七

1951-05-26 第10回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

その前提の中に入つております、すなわち第九十五条に該当するものにあらず、地方公共団体に元来委任した権限ではないわけですから、自治団体影響はないわけです。しからば地方公共団体執行機関である知事に委任したかというと、これも全然委託しておるわけではない。ただ官吏の指揮監督を、農林大臣直轄土地改良事業をする地方技官指揮監督するような立場で、並列的に指揮監督する。

増田甲子七

1951-05-26 第10回国会 参議院 運輸委員会 第25号

それにけ成るべく一般国民の手近なところを地方公共団体にやらせなければならんという勧告が出たことは皆さん御承知通りであります。又その事務の再配分をいたしますために地方行政調査参員会議というものが総理府の外局としてできまして、そうしてその再配分研究をいたしまして、そうして内閣及び国会に出して参りました。

岡本愛祐

1951-05-25 第10回国会 衆議院 決算委員会 第21号

どもの貸し方は結局最初に自己資金で、木造ならば棟上げまでやつていただいて、棟上げが済みまして貸付金の約三分の一を出す、屋根がふけてあら壁がついたところで第二回の検査をして、約三分の一出す、竣工で残りをお貸しする、こういうふうに、貸しつつ、でき上る建物のでき方を、指導言つては少し不遜な言葉ですが、公共団体に委託いたしまして、基準に合うようなものを建てていただくように、貸し、かつ指導言つてはいけませんけれども

鈴木敬一

1951-05-25 第10回国会 衆議院 決算委員会 第21号

そして全国的に今年の一月中の申込みだけで打切られまして、爾来は全国的に申込みを受付けなかつたのでありますが、契約すべき段階、すなわち、申込みをせられて、窓口の金融機関審査を経て、それから建物設計審査公共団体から受けて、その次に両方にパスしたものに対して、私どもの方で契約を申し上げる、こういう順序でありますが、金融機関審査及び公共団体建物設計審査に合格せられた方が非常に多くなつたのであります

鈴木敬一

1951-05-25 第10回国会 衆議院 決算委員会 第21号

法律改正問題は、そこまで行きませんけれども公共団体等に資金を融通しまして、公共団体等で建売り住宅を建てる。現に府県費で自力でやつておる府県も二、三ございますが、これが経験のない人に一番確実でいい方法であります。それをしきりにお勧めしております。これも非常に苦慮しておる問題でありますが、まだはつきりした名案は出ておりません。

鈴木敬一

1951-05-25 第10回国会 衆議院 法務委員会 第31号

すなわち国税徴收法または国税徴收の例によつて徴收することができる租税等請求権は、国または地方公共団体等の財政基礎をなすものでありまするから、徴收権限を有する者、たとえば税務署長の同意なくしては、更生計画において、その権利影響を及ぼす定めをすることができないことにいたしました。関係條文は第百二十二條であります。  第三十九は、代理委員について定めました。

野木新一

1951-05-25 第10回国会 参議院 法務・地方行政連合委員会 第2号

それで又うまくないということであれば、施行令でどんどんこれは仕事がやつて行けるのでありますし、又それに基いて地方公共団体に対して通牒といいますか、通達といいますかを出してそれぞれ善処方を要望することもこれはどこでもやつておるのであつて、何もこういうふうに法律で国が国がということを言わんでもいいのじやないか、こういうのが私の考え方なのであります。

小笠原二三男

1951-05-25 第10回国会 参議院 法務・地方行政連合委員会 第2号

小笠原二三男君 そうしますと、この法案については地方公共団体も相当了解し、納得しているという域に達しておらなければならんというふうにも考えられるのでありますが、ところが全国町村会或いは市長会等は期せずして同様なこの法案に対する反対の意見を以て我々に陳情しておるのでありますが、それでこの前もお伺いしたのでありますけれども、本日は一つこういう地方の要望或いは疑念に対して解明を与えるという意味において

小笠原二三男

1951-05-25 第10回国会 参議院 法務・地方行政連合委員会 第2号

その審議会委員地方自治庁地方財政委員会事務局全国選挙管理委員会事務局等、それに地方公共団体代表という意味を以ちまして、東京都及び東京都の区の職員のうちから代表者を選んで審議をし、その意見に基きまして大体の要綱を作りまして、その要綱に基いてこの法案を作られたように知つているのであります。

鍛冶良作

1951-05-25 第10回国会 参議院 農林委員会 第39号

第二の問題はこの森林法によりまして、森林組合なり、或いは連合会というものが林道その他の施設或いは又防火線その他森林保護に関する施設を行うことができることになるわけでありますが、そういうときの費用というものは国なり地方公共団体からの補助金というものと、それから組合員なり或いは受益君というものからの負担金で賄われるということになるわけでありますが、その一体負担金というものは損失補償を起すことができるのかという

江田三郎

1951-05-25 第10回国会 参議院 農林委員会 第39号

それから第三番目にお尋ねした問題については、ちよつと答えが余り簡単過ぎてわからんでありますが、この森林組合なり連合会なりが新らしい法律林道なり防火施設その他設備をした場合に、国や地方公共団体から補助金をもらう、同時に受益者から負担金を取るという場合にこれは補助金の問題は当然経費をして、損失として書上することを税務署で認めているようでありますが、問題は地方負担金の問題なんでありまして、これを先ほど

江田三郎

1951-05-25 第10回国会 衆議院 労働委員会 第5号

(一)第五条第一項を削除すること、第二項を労働協約に抵触する条例及び規則並びに地方公共団体機関の定める規定はその労働協約有効期間中効力を停止するように修正して第一項とすること。それから第六条の第三項の末尾にあります「地方公共団体の長は賛否の意見を付することができるものとすること」というのを削除してもらいたい。

今野武雄

1951-05-25 第10回国会 参議院 地方行政委員会 第43号

地方行政委員会は、行政事務対象となる事業地域性道路行政地方産業及び住民の利害等関係並びに国と地方公共団体相互の事務の再配分趣旨等の見地より、この際現在主務大臣権限とされている事項を大幅に地方公共団体に移譲するのが適当と考える。よつて委員会におかれては、概ね次の諸点について、法案の修正その他適当の措置をとられるよう特段の御配慮を煩わしたい。     

武井群嗣

1951-05-25 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第33号

高圧ガス取締法案に、わが国憲法施行に伴つて新たなる法体系整備の線に即応し、また内務省解体による担当行政機関の変更に伴う国と地方公共団体関係、及び最近の高圧ガス工業の急速な進歩に件う技術的基準に再検討を加える必要から、現行圧縮ガス及び液化ガス取締法を全面的に改正し、もつて高圧ガス製造、流通、消費及びその容器の製造等を規正したものであります。

高橋清治郎

1951-05-25 第10回国会 衆議院 建設委員会 第25号

これらは時代の要請に応じまして、当然公益的な性質を持ち、さらに実際にこれが公共団体の手によりまして、あるいは民間の手によりまして、それぞれ実現される運びになつておりますので、これらを公益事業の範疇に入れるという建前をとつた次第であります。  それから提案理由の第二点で申し上げます点は、土地所有権以外の権利、あるいは水の使用に関する権利、これらについても收用規定を整備いたした点でございます。

澁江操一

1951-05-25 第10回国会 参議院 建設委員会 第21号

それから第十条の、一応地方公共団体から規格に合つたものを持つて来る、これだけのものを作りたいと言つて来た場合に、それに対していわゆる建設大臣が適当と認めまして一応の枠を渡すという場合、その公共団体が測らざる財政上の問題から、それが実施が困難だという場合には、従来それを返還しておりますね。そういう場合にはこれはどういうことになるのですか、その扱い方は。

田中一

1951-05-25 第10回国会 参議院 建設・厚生・在外同胞引揚問題に関する特別委員会連合委員会 第1号

これにつきましては実際の、でき得るならば住宅団地居住者の中から民主的に選ばれた人が管理者となつて、自治的にその団地管理ができればよいのでありますが、実際問題として御承知通り都道府県公共団体がこの建物を持つておるのでありまして、その意味におきまして公営住宅管理を適正ならしめるためにはやはり専属の公務員を置いたほうがよい、こういうふうな考えで現在国庫補助で行われております公営住宅は皆そのような

田中角榮

1951-05-25 第10回国会 参議院 建設・厚生・在外同胞引揚問題に関する特別委員会連合委員会 第1号

勿論国の施策もそうでありますし、地方公共団体等は生活困窮者及び低額所得者に対しては公営住宅を作らなければならないとさえ規定いたしておりますので、これが入居者選考等につきましては、申すまでもなく低いほうの、収入の低いところを抑えるのではなく、需要に対して供給率が非常に低いのでありますから、収入の高いほうを抑えて行くのでありまして、大体低いほうから入れて行くということになるわけであります。

田中角榮

1951-05-25 第10回国会 参議院 建設・厚生・在外同胞引揚問題に関する特別委員会連合委員会 第1号

我が国においても、第二次大戦後は公共事業費予算を支出して地方公共団体国庫補助公営賃貸住宅を建設経営せしめているのでありますが、これは年々の予算措置のみを頼りとするものでありまして米英のごとく恒久的に国策として確立されていないのであります。  

田中角榮

1951-05-25 第10回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

吉岡政府委員 今の点ちよつとお断りを申し上げておきますが、今度の選挙地方選挙でありまして、地方公共団体負担しておりますので、これにつきまして実際的確にどれだけ使つたかはわかりませんが、地方財政平衡交付金基礎になる費用として見込んだものを、ただいまは持つておりませんが、あとで提供いたしたいと思います。

吉岡惠一