運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8718件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

政府としては、男女の賃金格差の是正に向けて、女性の採用、登用等に取り組むための事業主行動計画策定義務対象拡大や、女性の継続的な活躍を促進するための情報公表の強化を図るとともに、保育の受皿の整備育児休業等両立支援体制整備を行うなど、様々な取組を進めてまいります。  選択的夫婦別制度導入については、国民の間に様々な意見があるところであり、引き続きしっかりと議論すべき問題であると考えます。

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

たちの政権では、個人事業主フリーランスなどを含む、収入が減って困っている事業者に、地域や業種を問うことなく、持続化給付金家賃支援給付金を直ちに再給付します。一度受給した事業者などへの再支給を含め、給付要件を緩和し、対象を拡大して、事業規模に応じた加算措置も行います。  住民税非課税の方や新型コロナの影響で収入が大幅に減収した方に、直ちに一人十万円を給付します。  

枝野幸男

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

最後でございますが、緊急事態宣言解除後もやはり経済支援が大変重要になってまいりますので、特に、国民への再びの現金給付ですとか、中小企業事業主皆様への更なる給付金支援金等々につきまして、国民民主党は、事業者支援の、損失の、九割を補填する法案を既に国会に出しておりますので、これについても御検討いただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

山崎摩耶

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

石橋通宏君 時間来ましたので今日は終わりにしますが、副大臣国民の声、事業主の現場の声、届いているんでしょうか。今の政府制度では全然駄目だと、使い勝手が悪いと、それでは駄目だという声、届いていないじゃないですか。だから、我々は国民の声として皆さんに具体的な提案、提言させていただいているんです。

石橋通宏

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

であれば、さらに、いろんな協力をお願いする上で、やはりその対策を追加的に、例えば事業主皆さんであれば事業主皆さんに追加的な持続化給付金の再給付家賃補助金の再給付労働者勤労者減収世帯皆さんには例えば十万円の追加給付、こういったものをしっかりと対策として講じていただいて人流抑制協力をいただく、そういった策が必要なのではないでしょうか。なぜ政府はそれをやらないのか。やってください。

石橋通宏

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

企業申請しなければいけないんで個人申請ができないということ、それと同時に、一事業主当たり十人が上限ということになっておりますので、企業が誰を適用にして誰を適用にしないのかということが人数がオーバーしてしまった場合に判断できない等々の理由で、企業がこの申請に対して極めて後ろ向きであります。  

川合孝典

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

まず、小学校休校等対応助成金につきましてでございますが、こちらの方は、昨年の政府要請による全国一斉の臨時休業を踏まえて創設したもので、これも事業主に対して支給していたものでございますが、今年度については両立支援助成金特例コースを設けて対応しておりまして、こちらの方の助成金周知ということをしっかり行ってまいりたいと思っております。  

坂口卓

2021-08-26 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第3号

委員の方からも御指摘ございましたように、そういった対応につきましては、今年につきましても両立支援助成金コロナ特例コースを設けまして、子供世話を行う必要があるという方について、テレワーク等両立支援仕組みを社内周知するとともに、休まれる場合には特別有給休暇を取得できる制度ということを設けるという事業主支援しているということで、環境整備を図っておるところでございます。  

坂口卓

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

今年度は、両立支援金等助成金に新たに新型コロナウイルス感染症対応特例を設けまして、新型コロナウイルス感染症に関わる小学校等臨時休業等により子供世話をする労働者のために、例えばテレワーク導入ですとか特別休暇制度の取得など両立支援制度導入いたしまして、当該特別休暇制度利用者が出た場合の事業主助成金支給しているところでございます。  

大隈和英

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

さらに、多くの都道府県地方創生臨時交付金を活用して、月次の、中小企業皆さんへの二十万円、個人事業主への十万円の支援の上乗せを三十五の都道府県対応がなされておりますので、そういった取組もしっかりと見ながら、予備費四兆円もございますので、必要な対策を機動的に講じていければというふうに考えております。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

こういう特別休暇制度導入そのものをやっぱり事業主に義務付けるということをしっかり検討すべきだと思います。  その上で、子供病気等対応のためにこれ保護者が安心して休めるように、コロナに限らずですね、現行でも子の看護休暇制度あります。労働者が請求すれば休めるというものです。しかし、中身は無給にとどまっておって、年間これ五日取れる程度にとどまっているんですね。  

倉林明子

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

両立支援等助成金というものの中に新たに新型コロナウイルス感染症対応特例という特例助成金を設けまして、新型コロナウイルス感染症への対応として臨時休業等をした小学校等に通う子供のお世話を行われる労働者について、小学校等臨時休業等をした場合でも勤務できるテレワークであったり時差出勤であったり、そういった両立支援仕組みを社内周知するとともに、仕事を休む場合には特別有給休暇を取得できる制度を設けるという事業主

坂口卓

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

  院提出)  第六 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の   規定に基づき、北朝鮮仕向地とする貨物の   輸出及び北朝鮮原産地又は船積地域とする   貨物輸入につき承認義務を課する等の措置   を講じたことについて承認を求めるの件(衆   議院送付)  第七 特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等の   支給に関する特別措置法の一部を改正する法   律案内閣提出衆議院送付)  第八 中小事業主

会議録情報

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

議長山東昭子君) 日程第七 特定B型肝炎ウイルス感染者給付金等支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  日程第八 中小事業主が行う事業に従事する者等労働災害等に係る共済事業に関する法律案  日程第九 医療的ケア児及びその家族に対する支援に関する法律案   (いずれも衆議院提出)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長の報告を求めます。

山東昭子

2021-06-11 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

登録機関というのは、例えば各地の商工会や商工会議所、農協、漁協、中小企業団体中央会、また士業の方たち、税理士とか公認会計士行政書士、その他法人などが、必要書類が整っているかどうかを、中小企業また個人事業主から申請を受けて、その書類が整っているかどうかをチェックをして、確認しましたということを、判こを押して事務局申請するという手はずになっております。  

斉木武志

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

○国務大臣田村憲久君) 労災保険制度ですけれども、これはまさに事業主労働者に対して災害補償責任、これを負う、その担保するものが強制保険である労災保険であるわけですよね。これ自体はその使用者事業主負担という形になっています。で、要は労働者かどうか、労働者性の話になってくるわけですよね。  

田村憲久

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

そこで、個人事業主フリーランスには、日本規定でいっても実質的には労働者だという人がいるんだというふうにお認めになっているわけです。そうした労働者については、本来ですよ、本来、事業主負担で、事業主責任労災適用範囲に含まれるべきものだというふうに思います。現状でもです。大臣、どうでしょう。

倉林明子

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

倉林明子君 やっぱり今、労働者性ということで大きく見直しされているし、定義もやっぱり広義に拾っていくんだという中で、こういう個人事業主やギグワーカー、個人事業主フリーランスということで、本来であれば労働者として捕捉されるべき人たち個人事業主、フリーランスということで保護対象にならないという現状をよくつかんでおく必要があるなと思うんです。  

倉林明子

2021-06-08 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第16号

雇用調整助成金特例措置につきましては、新型コロナウイルス感染症感染が拡大する中で、前例のない特例措置を講じることにより事業主雇用維持取組を強力に支援してきたところでございます。一方で、雇用調整助成金で長期間にわたり休業により雇用維持を図り続けることについては、働く方々の能力が十分に発揮されないことや、望ましい労働移動を阻害する等の懸念もあるとの指摘もあるところではございます。  

志村幸久

2021-06-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第44号

午後一時開議  第一 公共建築物等における木材の利用促進に関する法律の一部を改正する法律案農林水産委員長提出)  第二 外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮仕向地とする貨物輸出及び北朝鮮原産地又は船積地域とする貨物輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件  第三 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案内閣提出参議院送付)  第四 中小事業主

岡田憲治

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

まず、新たな仕組みが必要になる理由についてでございますけれども、中小事業主及びその事業に従事する者については、例えば中小企業の社長や一人親方は、従業員と同様の作業に従事することから、業務に際して従業員と同様に負傷することが少なくなく、負傷等災害に対する補償のニーズは高いと認識をしております。  

橋本岳

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

教育訓練のための休暇制度でございますけれども、我が国におきましても、職業能力開発促進法におきまして、労働者職業能力開発及び向上を図ることができる機会を確保するために、事業主の配慮の例としてまず規定を置いております。  それで、休暇制度導入適用した企業に対しましては、人材開発支援助成金というものがございまして、それによりまして経費等助成をしております。

富田望

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

社会がこういう状況になって事業主も非常に厳しいという中でやったんですけれども、現状ではこの三百六十五億円は、いろんな国からの支援保険者にはあるといえども、基本的にはこの組合が今かぶっている状態になっているんですけれども、やっぱりこういうものを一旦、国として一回どこかで引き受けて、そういった形で支援をしていくということを私は考えないといけないんじゃないかなと思うんですけれども、これに対する見解をお伺

梅村聡

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

五、健康保険等における傷病手当金支給期間通算化に当たっては、制度の一層の活用が図られるよう、事業主及び労働者に対し、改正内容のほか制度自体趣旨申請手続等に関して丁寧な周知を行うこと。また、事業主から申請手続に係る協力が得られないなど、不適切と見受けられるケースが発生した場合には、保険者と連携しつつ、当該事業主に対して適切に指導を行うこと。  

川田龍平