運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21609件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-05-24 第10回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

そのうちの第二十七条、第二十八条、第二十九条三十条の四箇所にわたりましても、エツクス線操作に当つておる技術者を、有害エツクス線から守るための保護規定がございます。その程度のことで、一応この法案では、技師自身に対する保護規定は他にゆだねることにして、もつぱらエツクス線照射を受ける患者からの立場で、障害が発生しないように考慮することを主眼として考えたわけでございます。

中原武夫

1951-05-24 第10回国会 参議院 建設委員会 第20号

ところが新憲法の二十九条におきましては「財産権の内容は、公共の福祉に適合するように、法律でこれを定める。」と規定いたしました。従つて所有権の制限は法律規定のみできめられるものであつて、命令の規定ではきめられないことに相成つたと私は解釈いたしておるのでございます。なぜかと申しますれば、所有権財産権であります。

吉田久

1951-05-24 第10回国会 参議院 建設委員会 第20号

この法案は、四章二十九条附則五項から成つております。第一章総則。本章は法の目的用語定義、国及び地方公共団体の責任に関する事項規定いたしております。  第一条は、日本国憲法第二十五条の趣旨に則りまして、法の目的を明らかにしたものであります。第二条は、法文中にしばしば出て参ります用語定義を定めたものであります。第一号の地方公共団体というのは、普通公共団体である市町村及び都道府県を言います。

田中角榮

1951-05-23 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号

この七十九条に、通商産業大臣のある程度の委任を可能にしておるようでありますが、その条項は十分活用されまして、取締りを受ける者の不便、苦悩がないような考慮が必要と思いますが、これも法律といたしましては、この規定をするだけでよろしいでありましようし、またそれ以外に適当な方法はないだろううかと感じております。  私が申し述べたい点は以上であります。

兼重寛九郎

1951-05-23 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第31号

それから第二十六条の危害予防規程を設定せよということでありますが、これはどの程度規程を設くべきかという点、それから二十九条作業主任者免状作業範囲省令に譲られてあります。それから五十七条の冷凍設備に用いる機器の種類、これはどういうものが対象になるか、その種類の明示もありません。

草野常徳

1951-05-23 第10回国会 参議院 建設委員会 第19号

衆議院議員田中角榮君) 第九条におきまして、構造建築設備、工期、いわゆる建築設備も今までのように簡単なものであつてはならない。私が本法の制定の主要なる目的を御説明申上げた後において、赤木さん、田中さんの御質問に対しても答えました通り、できるならば面積の問題もアメリカ式に一人当り三坪くらいにならなければならない。

田中角榮

1951-05-23 第10回国会 参議院 運輸委員会 第22号

菊川孝夫君 次に同じく自動車道事業につきまして、土地の立入及び使用については六十九条規定されておりまするけれども、土地の買収及び家屋の移転等について、極く一部の使用者の声による反対から業者を守る、いわゆる土地收用法条項の必要がこれはあると思うのでありますが、それがない。万一そういう事態が生じた場合の処置についてどうするお考えであるか。

菊川孝夫

1951-05-23 第10回国会 参議院 運輸委員会 第22号

先ず自動車事業の申請があつた場合に、運輸大臣及び建設大臣がその審査に当つて関係地方の住民の意見を十分聞く必要があると思うのですが、それをただ四十九条規定によつて審査をする場合には、例えば並行線の問題、それから既設の地方軌道との争いが当然起り得ると思うのでありますが、この摩擦を調整するように公聽会その他によつて決定する必要はあると思うのですが、その点どうでございますか。

菊川孝夫

1951-05-23 第10回国会 参議院 運輸委員会 第22号

菊川孝夫君 では七十九条について、除外規定の中の第十八条の下の括弧でありまして、「(重要な事項に係る事業計画の変更であつて運輸省令で定めるものを除く。)」と、こういうことになつているのですが、これは運輸省でどういうことを構想されておるか。今あるのだつたら、現行通りそのまま行くつもりであるかどうか。その点お伺いしておきます。

菊川孝夫

1951-05-23 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第29号

○尾崎(末)委員 そうすると国会議員であつて委員である者は、この第九条第三項には該当しないということは、具体的に申しますならば、第六条の第六号「運輸業、鉱工業、商業、農林水産業金融業等二関シ優レタル識見ト経験トヲ有スル者、」主としてこれに当てはまるわけでありますか、その点を伺います。

尾崎末吉

1951-05-22 第10回国会 衆議院 大蔵委員会 第53号

—————————————   証券投資信託法案    証券投資信託法  目次   第一章 総則(第一条—第五条)   第二章 委託会社の登録(第六       条—第十一条)   第三章 委託会社の業務(第十二       条—第二十条)   第四章 監督(第二十一条—第二       十四条)   第五章 雑則(第二十五条—第二       十八条)   第六章 罰則(第二十九条第三       

小山長規

1951-05-22 第10回国会 参議院 運輸・地方行政連合委員会 第2号

高橋進太郎君 前に頂きました草案の中に、二十九条には、主務大臣が許可したり、その他の処分をしますときには、東京都内、或いは特別区の区内においては、その首長、若しくは都知事の意見を徴するというような規定があつたのでありますが、新らしく頂いたのにはなくなつておるのですが、それに代る何か条文があるのでございますか。

高橋進太郎

1951-05-22 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第30号

中村(幸)委員 補償金に対する課税上の特例につきましては、第九条規定がありますが、積立金については免税規定が見当らないのであります。それは何ゆえであるか、お伺いいたします。私は積立てをなるべく早く完了する意味からいたしまして、全額を留保するのが適当ではないかと思うのでありますが、この法案積立金についての免税規定がない理由を御説明願いたいと思います。

中村幸八

1951-05-21 第10回国会 参議院 経済安定・農林・建設連合委員会 第3号

而して基本調査に基きまして国土調査が実際に細部の調査が行われます場合につきましては、法案の第九条補助金交付規定にございますように、それぞれの関連ある事業を実施いたします団体が、国の機関又は都道府県国土調査委員会の勧告に基きましてその関連ある事業国土調査としての性格にまで高めた場合におきましては、その国土調査たらしめたために要する経費増加分につきまして、国が補助をいたす、かように考えておりまして

小舟清

1951-05-21 第10回国会 衆議院 法務委員会 第28号

第一条第二項、第二条から第四条の四まで、第九条第十一条、第十二条第三号並びに第十三条第一項及び第三項の改正規定を削る。   第十五条の次に次の三条を加える。   (司法書士報酬)  第十五条の二 司法書士会は、前条第六号の規定により司法書士報酬に関する規定を定めたときは、これを、その所在地を管轄する法務局又は地方法務局の長を経て、法務総裁に届け出て、その認可を受けなければならない。  

花村四郎

1951-05-21 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第32号

公述人徳永学君) この第四章の検定の項で、ちよつと申し落しました第八十九条検定合格の条件が書いてありまして、その中には構造公差省令で別に定めて、その省令で定めた構造公差に合格しなければならんということが書いてあるのでありますが、現在の度量衡法構造公差は余り微に入り細に入りきめ過ぎてあるために、却つていい品物を発明しましても検定を受ける途が塞がれておるようなかつこうのものが相当あるのであります

徳永学