運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1952-03-26 第13回国会 参議院 経済安定委員会 第7号

原油の主な増産をいたそうと思つております対象は、南米のベネズエラ、中東地区におきましてのサウジアラビア、イラククエート等でございまして、イラクでは相当の増産が期待されるのでございますが、この増産地中海海岸向輸送管を敷設するという問題で、一層効果的に解決されることになると思うのでございます。

近藤止文

1952-03-14 第13回国会 衆議院 外務委員会 第9号

大体この名誉総領事あるいは名誉領事という制度は、日本との防疫その他いろいろな面から見まして、そう重要でない、しかも日本利益を多少代表して、主として貿易の面において利益を代表してもらうという意味におきまして、その土地の日本に対する認識の深い人あるいは日本関係の深い人に依頼してやつてつたわけでありまして、どこにどういう人がおつたか、私はただいま記憶いたしておりませんが、南米あるいは中東方面にはこういう

大江晃

1952-03-13 第13回国会 衆議院 本会議 第20号

そこで、日本政府が、アメリカの大きな力を背景として、とらの威を借りて、この開発を強行しようとするならば、あの中東において、イギリス帝国主義に対して、あの中東民族運動一大反撃を加えたように、やがて日本東南アジア諸国民族運動のために一大反撃を受けるということは必至であるということをわれわれは断言する。

深澤義守

1952-03-13 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第32号

ところがおそらく日本政府考え方は、アメリカの大きな力を背景としてやれば大丈夫だと考えられているが、こういうとらの威をかりて強行する政策は、必ずや私は中東において民族運動反撃イギリス等が受けたように、また再び東南アジアにおいて民族運動の大反撃を受ける可能性がある。こういうような観点から、この法案はきわめて私は危険な問題を秘蔵しているという意味において、どうしても賛成できない。

深澤義守

1952-01-25 第13回国会 衆議院 本会議 第7号

すなわち、北大西洋條約の締結、欧州統一軍の創設、西独の再軍備、中東防衛態勢の確立、東南アジア統一軍司令部設置の計画がそれである。またツ同盟━━のため、西は大西洋のアイスランドから、地中海、インド洋に至る、また東はフィリピンから台湾、沖繩日本を経てアリューシャン、アラスカに至る、自国、他国の領土を問わず、世界各国に多数の軍事基地を設置したのもこのためである。

梨木作次郎

1951-11-30 第12回国会 参議院 本会議 第26号

すでに国際帝国主義者戰争計画は、ヨーロツパにおいても、中東においても、アジアにおいても破綻しているのであります。朝鮮戰争は、新たに奮起した朝鮮中国人民たちが、戰争屋の暴威に屈することなく勇敢に闘い続け、ソ同盟を中心とする広汎な世界平和愛好勢力の断乎たる威力によつて(笑声)まさに休戰が実現しようとしているのであります。

岩間正男

1951-11-30 第12回国会 参議院 予算委員会 第25号

言うまでもなく帝国主義者どもが、休職によつてもその元来の━━━━━をいささかも放棄するものではない、彼らはむしろこれを機会に、中東アジア司令部設置裏付として、━━━━━━━━に廻す必要を生じ、その後釜として━━━━━━━当て込んでおることは、過日の吉田、アチソン交換文書を待つまでもなく明らかであろうと思うのであります。

岩間正男

1951-11-18 第12回国会 参議院 本会議 第20号

即ちアメリカは、太平洋を自由の湖として守るため、又欧洲中東、アジアを連ねる対ソ包囲陣を完成するために、戰略的見地から、日本をその一環たらしめようとしておることは明らかな事実であります。(拍手、「そうだそうだ」と呼ぶ者あり)アメリカ安保條約第二條によつてエクスクルーシヴリー日本に駐屯いたしまして、ここに軍事根拠地を保持する権利を持つのであります。

岡田宗司

1951-11-06 第12回国会 衆議院 予算委員会 第14号

そこでソビエトの小麦が英国へ出たときと、あるいは中東地域に出たときとえらい違う。ダムニツキ氏に言わしたところが、はつきり言つております。欧米へ小麦を出すときと、日本小麦を出すときとは、違うと言つております。だから向うが出る出ないということは、あなたがお言いになる言葉ではない。日本政府は、日本の農村に米と麦が何ぼできているかもはつきり知つていないで、統制撤廃後のやりくりにうろうろしておる。

横田甚太郎

1951-11-06 第12回国会 参議院 内閣委員会 第6号

又分け方にしても幾つに分けたほうがいいか、アジア以外の所とアジアと二つに分けるのだということが今のところいいのだというお考えのようでありますけれども、そういうことにつきましてもいろいろな又これはアジアのほうに入れて置いたほうがよかつたぞ、中東方面はこつちのほうに付けて置いたほうがよかつたのかも知れないというような問題も起つて来ると思いますので、却つて問題を複雑化される案じやないかと思いますが、その点

竹下豐次

1951-06-21 第10回国会 衆議院 外務委員会 第19号

この間にイラン国内におきましては、反英米宣伝が盛んに激化されつつありますることは、大部分のイギリス人従業員の家族の引揚げ待機イスフアハンにおいて行われ、また十七日イスフアハンにおきまする米人の刺殺事件となつて現われておる点からも見られるのでありまするが、かような不安な情勢に対しまして、イギリス政府は十六日、中東イギリス防衛軍イギリス人安全撤退のために非常事態をとることを命じた趣でありまして

草葉隆圓

1951-03-23 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

詳細な説明はもしも御質問がございましたら御説明を申し上げますが、ことにその後中共の関係があんなふうになりましたし、昭和二十五年の第四・四半期におきましても、五十数万トンの中東からの遠距離の輸送が必要であり、昭和二十六年におきましても約三百万トンが必要であり、なおまた昭和二十六年度の通産省の定期物資、あるいは石油を除いても千四百万トンの重要物資食糧輸送が必要である。

山縣勝見

1951-02-14 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第8号

なお繰返して申上げますと、できればこの際若し仮に何か東南アジアでなくても、中東方面でも若し事故でも起りますと、到底紅海或いは地中海等からの輸入は不可能になりますので、成るべくこの際先ず優先しまして安定した供給地アメリカなりメキシコからでも或る程度塩輸入を確保して頂きたい。これを大体今日希望いたしておくのであります。

池田亀三郎

1951-01-29 第10回国会 衆議院 本会議 第7号

われわれが地図を広げて世界情勢の推移を大観いたしますとき、近東、中東、極東の全地域を通じまして同様な現象を見ることができるのであります。(拍手アラブ諸国からインドを経て中国に及ぶ全領域は、帝国主義的植民族搾取政策のもとで長年呻吟しておりました時代に、その中で力強く発達いたしました民族主義、反帝国主義勢力の成長によりまして、みずからの解放をかちとり、あるいはかちとらんとしつつあるのであります。

黒田寿男