運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4099件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1994-11-21 第131回国会 参議院 地方行政委員会,大蔵委員会連合審査会公聴会 第1号

一つ目高齢化社会への対応二つ目地方分権への対応三つ目経済活力を維持するあるいは強めることへの対応でございます。もちろん、こういった三つ視点はそれぞれが相互に密接に関連をしておりますので、総合的な視点が必要とされますし、ある意味ではバランス感覚がより必要とされる、このような私は認識をしておる次第でございます。  

林宜嗣

1994-10-27 第131回国会 参議院 商工委員会 第3号

そこで、続いて二つだけ質問をして、もう時間が来ましたのでやめたいと思いますが、一つ目、石油火力発電による電力量は、一九九二年度二千百八十九億キロワットアワーなのを二〇一〇年度にはその半分の千百億キロワットアワーとするのはなぜでしょうか。ほかのものが随分上がっていくのにいわゆる石油火力発電だけを半分にしてしまうということ。  

沓掛哲男

1994-10-19 第131回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

しかし、また違った統計では、二〇一一年には一・三〇に落ちる、こういった統計も逆にはあるそうでありまして、私は、厚生省あるいはそれぞれの推計を見ますと、一つ目は、結婚した夫婦がかつてつくる子供の数というのは、過去二十年で二・二人前後でありますから、結婚をした夫婦は大体二・二人の子供を産んでもらっているわけであります。

井奥貞雄

1994-09-02 第130回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

そこで、防衛庁長官にお尋ねしたいんですけれども、一つ目に、東富士演習場で百五十五ミリりゅう弾砲発射訓練は自衛隊も含めて実施されてきたのかどうか。二番目に、実施されていたら演習回数年間平均発射弾数、これは復帰後の弾数の問題についてもぜひ入れていただきたい。三番目に、沖縄のキャンプ・ハンセン演習場と静岡県東富士演習場面積比較。四番目に、両演習場の砲座と民間地域との最短距離

島袋宗康

1994-06-21 第129回国会 衆議院 予算委員会 第21号

要求いたしました項目につきましては、  佐川急便株式会社代表取締役栗和田榮一君に対しましては、昭和五十八年から平成三年一月三十一日までの佐川急便勘定元帳科目名貸付金」)を要求し、  株式会社東京相和銀行北砂支店長大越昇君に対しましては、  ①として、昭和六十一年二月二十八日付で、佐川元帳ナンバー六十三に記載されております細川護煕名佐川への一千万円普通預金振り込みに関して、一つ目は、文書扱い

山口鶴男

1994-06-06 第129回国会 衆議院 商工委員会消費者問題等に関する特別委員会連合審査会 第1号

一つ目は、この一、二、三という形で挙げられた点、これは一つ一つ反論すれば反論してもいいのですけれども、今はそういう問題じゃなくして、こういった特性の中身というのは、まさしく裁判所がさまざまな訴訟に提出された証拠をもとに判断する中身であって、やはりこういうことを今から行政府の方で統一見解を出すのはいかがなものかというようなことが第一点。  

伊東秀子

1994-06-03 第129回国会 衆議院 文教委員会 第3号

まず、きょうお伺いしたかった一つ目は、学校教育におきます教科書の問題でございます。  大臣は所信の中で、「義務教育教科書無償給与制度は、今後とも堅持してまいります。」ということを言っておられます。このことにつきましても論議があるのは事実でありますが、よい教科書を多くの生徒により手に入りやすくするということに関しましては、私自身も引き続き努力していくことが大切であるという認識を持っております。  

岸田文雄

1994-05-31 第129回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

一つ目のみなし外国税額控除は、開発途上国経済開発促進のために減免した税額につきまして、租税条約の規定に基づきまして、我が国の課税外国において納付したものとみなして税額控除をするものでございます。  これは逆に申しますと、せっかく開発途上国において企業を誘致するために自国において法人企業に対する課税を減免した。

小川是

1994-05-26 第129回国会 衆議院 決算委員会第三分科会 第1号

まず、国内産の小麦外国産の輸入小麦の位置づけを明確にするために、一つ目に、国内小麦の今の自給率ですね。食糧用で結構ですが、国内小麦自給率と、麦作農家数のここ三年ぐらいの動向を教えていただきたいと思います。  そして続きまして、国内小麦外国産の小麦、それぞれ用途及び品質の現状ですね。

赤羽一嘉

1994-05-26 第129回国会 衆議院 予算委員会 第10号

一つ目は、法人間配当無税制度とか、これはやはり、むしろもはや根本的に見直すべきである。というのは、資本を開放している企業、つまり大企業なんかと、それから閉鎖性、小さい資本閉鎖性企業とは別に扱うべきであって、こういう昔の政策的な配慮から法人間の配当については無税というようなことは、もう置くべきでないということが第一点。  それから、企業税務会計処理システムの中にもいろいろ不公平な部分がある。

伊東秀子

1994-05-24 第129回国会 衆議院 予算委員会 第8号

一つ目は、高齢化社会になることによって大変な危機になるということが大変オーバーに言われているということであります。  例えば細川前首相は、ことしの年頭の会見でこう言われている。現在は一人の高齢者を約五人の働き手が支えていますが、二十一世紀のピーク時には約二人で支えることになります、ごく単純に考えますと、このための負担は倍以上になります。この倍以上、この数字はどこでも出てくるんですよ。

志位和夫

1994-02-15 第129回国会 衆議院 環境委員会 第2号

一つ目は、対策の分担の考え方でございまして、トリハロメタン浄水場において生成されること、それから、浄水場においてもある程度トリハロメタンを低減することが技術的に可能であるというふうなことを踏まえまして、公共用水域では有害でないこのトリハロメタン原因物質を、どのような場合に規制を含めた対策を考えていく必要があるか、この点につきまして相当議論がございまして、結論的には、審議会といたしまして、浄水場における

村岡浩爾

1994-01-19 第128回国会 参議院 政治改革に関する特別委員会 第14号

したがいまして、ぜひ今国会で政治改革四法案が成立した後に早急に与野党間において話し合いをされ、地方での対応が可能となるよう努力をしていただきたいということを要望一つ目として申し上げておきたいと思います。  二つ目要望は、三%条項についてでございます。  確かに、三%を引き下げるとすれば小党分立懸念されます。

滝沢剛

1993-09-22 第128回国会 衆議院 本会議 第3号

まず一つ目は、今度の円高が引き続いて今後も世界的に容認されていくおそれはないのかどうかということでございます。  ドルは欧州・アジア各国の通貨に対しまして比較的強含みで推移しているため、仮に円高ドル安傾向が続きましても、米国の輸入価格全体といたしましてはそれほど上昇をしないので、インフレの懸念が少なく、貿易収支改善につながる円高基調が放置されていくという懸念があるわけであります。

額賀福志郎

1993-06-04 第126回国会 参議院 建設委員会 第10号

参考人國島正彦君) 一つ目は、今の多様化の文脈に基づいた改善を本気で実施していただきたい。  二つ目は、その結果をいろいろな立場の方がまじめに取り組んで、それをよく照査して、日本型のよりよいものを見出す努力を一生懸命やること。  三つ目は、繰り返しますが、アメリカ一辺倒国際化というようなことを考えないでいただきたい。よしんばアメリカ一辺倒であっても、光と影をよく入れていただきたい。

國島正彦

1993-06-02 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第13号

濱本政府委員 不十分でございましたら大臣に補っていただきますが、私どもといたしまして、最近の貯蓄率の動きというものが一つ目にとまります。それから、行われますところのいろいろなアンケート調査等々によりましても、国民の声として、今貯蓄に回すという声がかなり強いという事実が確認されております。

濱本英輔