運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
197件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-22 第196回国会 衆議院 総務委員会 第5号

一方、8Kの方ですけれども、新しい放送波に対応した受信アンテナが必要になることに加えまして、ブースター分配器テレビ端子信号ケーブルなどの交換も必要になる場合がございます。  いずれにしても、4K、8Kをできるだけ多くの方に認知してもらいまして利用していただくには、視聴方法を含めて理解を深める丁寧な説明と周知、PRが何よりも重要だというふうに考えております。

坂本忠宣

2017-12-01 第195回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

ですので、私、それを聞いたときには、これは新型じゃなくて、火星14等のものを弾頭を軽くして少し高く飛ばしたんじゃないかなというふうに思っておりましたが、昨日ニュースを見ておりますと、この二段目のブースター部分というのは非常に太いものでございまして、そういう意味では非常にやはり新型でないかなと思っております。  

浜地雅一

2017-08-30 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

これは本当に、こういった燃料ですとか毒物が黒い雨のように広い範囲で降るとかあるいはブースターの中に残ったまま塊でおっこってきて、おっこったところの近くにいる人が大変な目に遭うとかという可能性というのはそんなにあるんですか。  これは防衛大臣ですね。防衛大臣、よろしくお願いします。

後藤祐一

2017-08-30 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第10号

それで、御指摘の、ブースター等が落下をしてくる危険性がどのぐらいあるかということであります。これは、弾道ミサイルの種類、性能にもよります。それから飛翔の高度、速度、あるいはブースターの切り離しのタイミング、その際の衝撃等々、さまざまな条件によって異なってまいりますので、なかなか一概に申し上げることは難しいのではないか、このように考えております。

前田哲

2017-04-25 第193回国会 参議院 総務委員会 第11号

右旋の周波数と左旋両方使うんですけれども、問題が生じますのは左旋に対応するアンテナを用いて衛星放送を受信されるケースであって、かつ旧式の、先ほど先生から御指摘ブースターですとか分配器といった非常に古い設備を御使用になられている場合に電波が漏えいするおそれがあると。その場合、新しい基準に適合することとなるように工事を、改修をしていただく必要が生じます。  

南俊行

2017-04-06 第193回国会 衆議院 総務委員会 第12号

例えば、自宅で従来のこうしたコネクターそれからブースターを使って左旋放送を受信して視聴するとします。隣の家ではWiFiを使って無線LANを利用されているとします。そうすると、その端末にフリーズが起こったり、あるいはテレビ受信障害が起こってしまう、そういうことがあり得るという理解でよろしいでしょうか。

田村貴昭

2017-03-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第10号

また、この4K、8K実用放送の中には、左旋偏波という新しい電波を使う場合もございますので、この電波を受信するためには、アンテナブースターの一部機器を取りかえることが必要になってくる場合もございます。  また、ケーブルテレビ放送をごらんになっていらっしゃる御世帯につきましては、放送提供時にセットトップボックスの新しいタイプの準備が必要になってくるというように考えてございます。

南俊行

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

○小泉(進)委員 ぜひ、このコスト負担というのは、現時点でやはり高いですから、何とか取得加速につなげていくためには、やはりブースターとなるような最初支援というのは私は不可欠だと思います。ぜひ、切れ目なくこれが実施されるように、大臣含めて省内で対応していただきたいと思います。  それと、この国際認証取得加速においては、私は、JAの力も大事だと思うんです。  

小泉進次郎

2016-10-26 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

現在、エンジン機体構造電気装置補助ロケットブースター等の詳細設計に着手をしているというところでございます。さらに、本年度中にも、新たに開発をいたします第一段エンジン、それから補助ロケットブースター燃焼試験等の実施を予定しているという状況でございまして、平成三十二年度の初号機打ち上げを目指しまして、今後とも着実に進めてまいりたいと考えているところでございます。

白間竜一郎

2015-03-27 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

委員が多分御指摘になっているのは、公立学校運営民間開放とか、都市公園内における保育所設置の解禁とか、それがブースターかよというようなことなのかもしれません。ですが、それも今まで、だめ、だめ、だめといってできなかったことなのです。実際にやろうといっても、すごい議論がございました。  そういうものを積み重ねていく。今回、大きな前進を見なかったものもたくさんございます。

石破茂

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

期間を置いて、二つ目のいわゆるブースターというのを打たなきゃいけないということなんですが、二回目のワクチンが、今度来るのは別のメーカーのが来ますよということを現場で生産者の方が言われたらしくて、最初に打つワクチン二つ目に打つワクチンが別のメーカーのものでも効くのか、大丈夫なのかということを実は心配をされて、質問を受けたんですけれども、この点について、お答えいただけますか。

玉木雄一郎

2013-05-21 第183回国会 衆議院 総務委員会 第7号

この原因につきましては、ブースター障害が約七割、それからアンテナ受信レベルが下がっているというのが約三割でございます。また、地域としましては、東京都が約四割、千葉県と埼玉県が約二割となっております。  十一万三千件の要対策施設でございますけれども、五月十九日までにこの九五%が対策工事を完了いたしております。また、工事日が確定しているものも含めると、九九%を超えております。  

吉崎正弘

2012-11-08 第181回国会 衆議院 総務委員会 第2号

物すごい時間をかけていろいろなことを検証してきて、私なんか、この地デジの話は、ブースター障害とか、そういうのはいろいろな雑誌にもずっと書かせていただきましたし、ビル陰とか、全部、もう全てわかっていて今回やっていたにもかかわらず、何で急に、ここになって十六万世帯が見えなくなるというようなことになっているんですが、これは総務大臣、そしてNHK両方から、まず、電波行政の問題ということで大臣、そして、どうしてそうなったかということを

平井たくや