運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
150件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-10-30 第187回国会 参議院 内閣委員会 第6号

資料提示)  何なんだよ、このイラストはと思われるかもしれませんけれども、これは今年の六月十六日、フランスのパリで開かれておりました防衛装備品展示会武器国際展示会とも報道されましたが、ユーロサトリ二〇一四に出展した日本企業のブース、日本パビリオンを視察された当時の武田防衛大臣イラストなんですよね。これ、どうしてイラストなんだよという話なんですけれども、簡単なんです、許可が出ないんです。

山本太郎

2014-06-19 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第24号

パリで行われておりますが、今回は、武器禁輸政策の撤廃を受けて日本パビリオン出展されて、初めて十三社が参加をしております。政府としては、この武器輸出の新三原則について、防衛産業に対していつどういう場で説明をされたのか、そして、政府として企業にこのユーロサトリへの出展の要請をしているようですが、そういう説明の場で行ったのか個別に行ったのか、お答えください。

井上哲士

2014-04-03 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

これを受けまして、まず資源エネルギー庁では、UAEと連携いたしまして、昨年八月、現地教育交流センターを設置いたしまして情報発信体制を強化するとともに、昨年十月には、アブダビ教育フェア日本の十五大学が参加する日本パビリオン出展するなどの取組を行うなど、両国間の教育交流の強化に努めているところと聞いております。  

佐野太

2013-04-05 第183回国会 衆議院 予算委員会 第19号

そこで、いろいろなパビリオンの中に、津波対策地震対策、本当に優しい復興住宅はどういうものなのか、そういうものを全部並べて、世界からお客様を強制的に呼んで、そして日本復興を見てもらいながら、この震災を教訓として残していく、そういう福島海洋博みたいなものも、国策としてそういうものも導入していく。中途半端な観光戦略は要らないですよ。  

小野栄重

2013-03-13 第183回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第4号

これは、まさに今年の一月、アブダビ水資源水処理テーマにいたしました国際会議国際見本市、第一回国際水サミットというのが開催されたわけでございますが、政府としましては、日本水関連企業によるジャパン・パビリオンへの出展支援、それから財団法人中東協力センターによるビジネスミッションの派遣、それから国際会議の場におきまして政府の立場から日本水ビジネス優位性を御紹介するなど、全面的な支援をさせていただいたものでございます

宮本聡

2012-07-26 第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

二つ目は、海外見本市日本パビリオンを設置する。三つ目が、今御指摘のあった、販売拠点を設置するということでございます。  この二十二年度予備費における執行でございますが、御指摘のとおり、この予備費におきましては、当初予算における実施地域以外で追加的に事業を実施する、そういう性格づけをいたしまして、また、民間アイデアの活用ということも考えました。設置場所も含めました提案型の形でやっております。  

針原寿朗

2011-05-20 第177回国会 衆議院 外務委員会 第12号

外務省からも徳永大臣政務官が出席をいたしまして、日本館パビリオンを激励するなどさせていただきましたが、この日本館パビリオンを初めとする日本展示についても大変評判をいただいているというふうに報告を聞いておりまして、こういったことが契機になって日本に対する関心が高まる、今お話がありましたようにブームが起こっているとすれば大変うれしいことだ、このように思っております。

松本剛明

2010-05-17 第174回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

ですから、ユーラシアプレートの一番端っこにあるから、ユーラシアプレートのジオロジーを紹介するまさにパビリオンとかフィールドミュージアムというのが、高知に、あるいは四国に、和歌山でもいいです、伊豆半島でもいいんですけれども、できればいいなと。たまたま中国指導者地質学者がいらっしゃって、中国はすごいんですよ、ジオパークが。

福井照

2010-05-14 第174回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

中谷委員 これは国際博覧会でありますので、各国のことをアピールし、そして紹介するということでありまして、世界の人が日本の国というものを理解する上においては国旗というのは象徴的でありまして、多くの国のパビリオンが掲げているわけでございますので、やはり日本の象徴である国旗をしっかりと掲げるべきであると考えます。  

中谷元

2010-04-14 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

そして、中国や韓国は、近隣の台湾、香港まで含めてみんな、パビリオンをつくって出しているんですね。日本一つもないんですよ。実に情けない。あそこには百五十万人の日系人がいるんです。そして、五、六万いると思いますが、日本人もいるんです。そういう状況の中で、日本がせっかく最高の技術を持っていながら話題にさえならないという情けなさ。その原因が銀行にあると私は思い出したんですよ。  

竹本直一

2010-03-01 第174回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

だけれども、自然とは一体だということを学習するためのまさに天然のパビリオン日本列島。それを生かさない手はないので、今準備作業が始まっています。洞爺湖もそうですし、糸魚川もそうですし、我が高知県の室戸もそうなんですけれども、ジオパークは、世界じゅうからお客様を招く、いわば観光貿易外収支経済基盤産業基盤になり得るわけでございます。  

福井照

2010-02-10 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

アメリカなんかも物すごく力を入れて、毎日のようにそのパビリオンという場所を会場内で借り切って説明をしていました。  日本政府さんは、恐らくあの鳩山イニシアチブを御発表になられたときとかはそういう形もやりましたけれども、それ以外のケースでは英語で海外のメディアに向かって発表するということが余りなかったように思いました。

山岸尚之

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

やはり、百年たって、県庁所在地からそうでない都市に移るという流れもこれからできていくと思いますので、単に菓子業界のバックアップということだけではなくて、もっと広い意味で、日本菓子文化というものに対する農林水産省としての強いメッセージもどこか一つぐらい、何かパビリオンをつくるとか、そういう側面もあっていいんじゃないかということを御提起申し上げさせていただきます。  

赤松正雄

2007-05-18 第166回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

先ほど指摘したとおり、地球博パビリオン以下、そのほかはすべて国土交通省の所管ですが、これを平成十七年度、聞くところでは十八年度までは随意契約にしてきて、十九年度から、ことしから全部一遍に競争入札にしたというんですね。今法務省は何か個別のことについて説明がありましたが、国土交通省は、ここで一遍に競争入札に変えたというのは、これまでどう考えても会計法違反をしてきた。

細野豪志