運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
636件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2004-03-26 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

大門実紀史君 日本共産党を代表して、両法律案反対討論を行います。  まず、公債発行特例法案について申し上げます。  そもそも、現在の膨大な借金財政は、過去の膨大な公共事業のばらまきや構造改革がもたらした不況による税収減など、政府の誤った政策によってもたらされたものです。本法案は、政策の抜本的な転換もなしに、いたずらに借金だけを増やすという点で反対であります。さらに、年金事務費国庫負担を引き続

大門実紀史

2004-03-25 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

大門実紀史君 大事な内容ですので、かいつまんで、どういう意見書が採択されたか御紹介をしておきたいというふうに思います。  若干読み上げも含めて申し上げますと、横浜保育室保育料消費税非課税扱いとすることを求める意見書というのが全会一致で採択されたわけです。書いてあること、後の質問にもかかわりますので、ちょっと一通り読むところは読みます。  現在、国では待機児童ゼロ作戦を推進し、国を挙げて待機児童解消

大門実紀史

2004-03-25 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

大門実紀史君 今日は一人で八十分いただきましたので、是非じっくり、丁寧に答弁をしていただければと思います。ただ、そうはいっても量より質でございますので、前向きな答弁がしていただけたら少し早く終わることもございますので、是非よろしくお願いしたいと思います。  最初に、消費税免税点引下げの問題で、保育所と課税、非課税の問題について質問させていただきます。  四月一日から免税点引下げということで、一千万

大門実紀史

2004-03-24 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大門実紀史君 議事録読まれましたけれども、その前のところもできれば読んでもらいたいと思います。要するに、私がどういう経過で断念されたんですかということをお聞きしたら、そういう経過だったと覚えておりますという部分もありますので、そのやり取りしてもつまりませんので、全体としてそういう判断に従ったということからして、そういう圧力になったということは申し上げたいと思います。  いずれにせよ、今日はこの問題

大門実紀史

2004-03-24 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大門実紀史君 私は、そのいろいろ言われたことが、そういうのを私は世間では圧力と言うんだというふうに思います。実際、受け取った方はそれでやめざるを得ないと参考人質疑でも日向野さんは言われておられましたけれども、断念したというふうなことですから。  ですから、金融庁の方は圧力を掛けたわけではない、見解を述べただけだと言われても、受け取った方が圧力と感じたらこれは圧力なんですよね。サラ金の取立てもそうでしょう

大門実紀史

2004-03-24 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大門実紀史君 今日は、今現在、栃木県中心に北関東で大変不安が広がっております足利銀行問題に絞って質問をさせていただきます。  まず、破綻に至る経過の問題ですが、これはこの委員会でも審議がありましたし、先日の予算委員会では自民党矢野議員からかなり厳しい追及もあったところです。矢野議員からもあとは頼むと言われておりますので、この点についてまずお聞きしたいと思いますけれども、私もこの委員会特別審議

大門実紀史

2004-03-18 第159回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

大門実紀史君 ありがとうございました。  紺谷公述人にお伺いします。  景気の現状、重病人小康状態というのは、もう見事に私と認識一致でございますけれども、先ほど、山本議員見通しを、今後の見通しということで、時間が少し短くて終わりましたが、その今後の見通しも含めて、こういう小泉構造改革を続けていくと、もっと経済だけではなくて日本の社会がどうなってしまうのかということを、詳しくお話しいただいて結構

大門実紀史

2004-03-18 第159回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

大門実紀史君 今日は、お忙しいところ、大変ありがとうございます。日本共産党大門実紀史です。  時間がないので、もう端的にお伺いします。  井堀公述人に二点伺いますが、一つ景気との関係財政再建との関係なんですけれども、今まで歳出削減増税はそれほど景気の足を引っ張っていないという御認識の上で、さらに、先ほど触れられましたけれども、かなり大胆な増税策が打ち出されておりますけれども、今まではそれほどという

大門実紀史

2004-03-16 第159回国会 参議院 予算委員会 第11号

大門実紀史君 私は、花が咲くのは大企業だけで、国民皆さん中小企業皆さん、いつまで待っても花は咲かない、まいた種も災いの種ばかりじゃないかというふうに思っているところです。  中小企業国民実感がないのは、要するに、よく言われている二極化しているわけですね。一部の製造業の大企業が増益になっていると。だけれども、国内需要が低迷していますから、国内需要に依存している中小企業等々がなかなか厳しい状況

大門実紀史

2004-03-16 第159回国会 参議院 予算委員会 第11号

大門実紀史君 よく分からないんですけれども、要するに、大多数の人は良くなっていないからそういう実感がわかないんだ、もうそれだけのことだと私は思います。  これから改革をということですけれども、小泉内閣発足して三年たちましたけれども、総理は最近、改革でまいた種が芽が出てきたというふうな言い方もされておりますけれども、三年たってようやく芽が出ると。そうすると、花が咲くのはいつごろになりますか。

大門実紀史

2004-03-16 第159回国会 参議院 予算委員会 第11号

大門実紀史君 日本共産党大門実紀史でございます。  今日は、景気と雇用問題について質問をさせていただきます。  まず最初に、政府景気が回復しているというふうにおっしゃっておりますが、午前中も自民党の方からありましたけれども、国民中小企業にはその実感が伴わない、懸け離れているんではないかというふうに再三指摘されているところです。  総理に伺いますけれども、どうして中小企業国民にそういう実感がわかないのか

大門実紀史

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

大門実紀史君 是非地元のそういう発意といいますか、要望があれば相談に乗って対応をお願いしたいと思います。  谷垣大臣要望を含めてお願いしたいんですけれども、私、この委員会で、政策投資銀行が今ファンドに出資するスキームを持っておりまして、中小企業にもということになっているわけですが、幾つかどうなのかなと思うようなファンドがありまして、それを質問でここで取り上げたことがあるんですけれども、そのときに

大門実紀史

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

大門実紀史君 認識破綻についての認識が違うわけですけれども、いずれにせよ、おっしゃったとおり、地元経済とか地元中小企業、借り手がこれからどうなるかという、もし何かあれば困難に陥らないように手を差し伸べなきゃいけないというのは、これはもう与野党一致してのところだと思います。  その上で、少し具体的な点でお聞きしたいんですけれども、これは中小企業庁の方に先にお伺いしますけれども、もちろん政府として

大門実紀史

2004-02-05 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

大門実紀史君 法案関係に入る前に、若干足利銀行問題で要望も含めて谷垣大臣質問をしたいと思います。  最初に、足利銀行破綻についてはこの委員会審議参考人質疑もやってきたところですが、参考人質疑を通じても、金融庁が、竹中大臣去られますけれども、わざわざつぶしたというのが、ますますそういう認識が強まったところです。これは、自民党の中でも栃木周辺県出身国会議員皆さんも同じようなことをおっしゃっておりました

大門実紀史

2004-02-04 第159回国会 参議院 予算委員会 第3号

大門実紀史君 私、資料をお配りいたしましたけれども、私の方の資料の方が、数字が二〇〇三年の十一月末まで入れたものをお配りいたしました。各国の米国債保有高です。  すべての国をここに書いたわけではありませんが、日本で言えば、九九年末、これは米国債を外国が持っている分の中に占める比率ですけれども、二五・七%だったのが、去年の十一月末には三四・九%、五千二百五十五億ドルというふうに増やしております。ヨーロッパ

大門実紀史

2004-02-04 第159回国会 参議院 予算委員会 第3号

大門実紀史君 ありがとうございます。  要するに、今のアメリカ赤字の急拡大というのは、減税もありましたが、税収が落ち込む中でイラク戦争経費等国防費が拡大したことが原因だということだと思います。今のアメリカ財政赤字というのは、OECDの統計によりますと、日本財政赤字よりもGDPの比率では悪くなっているという大変最悪な事態を迎えていると思います。  ただ、アメリカは、貯蓄率が低くて経常収支赤字

大門実紀史

2004-02-04 第159回国会 参議院 予算委員会 第3号

大門実紀史君 日本共産党大門でございます。  両大臣、お疲れのところ、よろしくお願いいたします。  今回の補正予算の中に仕組まれている外為特会補正関連して、要するに円高介入資金調達枠を七十九兆から百兆に増やすことに関連して質問をしたいというふうに思います。外為特会円高の問題というのは少し複雑なところがございますので、是非分かりやすく御答弁もお願いしたいと思います。    〔委員長退席理事尾辻秀久君着席

大門実紀史

2004-01-15 第158回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第2号

大門実紀史君 日本共産党大門実紀史です。  今日はお二人、御苦労さまでございます。私が最後でございますので、よろしくお願いします。  まず、日向野参考人にお伺いしますけれども、私、昨年十二月に足銀の本店お訪ねしてヒアリングをさせてもらいました。先ほどから述べられている皆さんの無念な気持ちというのは十分承知しているつもりです。  要するに、経営努力の途中だったと、もう少し時間が欲しかったという声を

大門実紀史

2003-12-05 第158回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

大門実紀史君 大門でございます。  足利銀行での衆参審議も取りあえず私の質問最後でございます。大臣、お疲れでしょうけれども、自分でまいた種ですので、もう少し辛抱してもらいたいと思います。  ただ、この問題、まだまだ解明されていない点がたくさんございまして、調査も我が党続けておりますけれども、その点で、今後の調査にかかわりますので、金融庁対応について一点ただしておきたい点がございます。  十二月

大門実紀史

2003-07-24 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第23号

大門実紀史君 日本共産党大門実紀史でございます。  株買取りの方を今日は質問させていただきますけれども、既に問題点衆参の今までの議論でかなりもう議論されています。問題あり過ぎてもう質問するのもうんざりするぐらいの法案だと私は思っておりますし、大体今国会は、何といいますか、こういう筋の悪い、たちの悪い法案が多過ぎますね、本当にね。前回の生保なんか、本当にもう、経済分野では本当にこの委員会で最悪の

大門実紀史

2003-07-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

大門実紀史君 これから具体化されると思いますが、財務局と都道府県都道府県窓口、非常に重要だと思いますので、金融庁としても力を入れていただきたいと思います。  私、ちょっとそもそも論ですけれども、今、サラ金やみ金、ここにはまり込むケースが物すごく増えておりますね。どうしてこの低金利、ほとんどゼロ金利時代にこういう高金利のところに手を出していくのかと、この背景に一体何があるのかというふうに、大変

大門実紀史

2003-07-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

大門実紀史君 日本共産党大門です。  私、今日はやみ金融対策に絞って質問をさせていただくことにしましたので、株買取り発議者皆さん、どうぞお引き取りいただいて結構でございます。お疲れさまでございました。  今回、与野党一致でこのやみ金融対策法案が成立するわけですけれども、問題は、この法案ですべてが解決するわけではないと。やはりいろんなことに実効性を持たせていかなければいけないというふうに思います

大門実紀史

2003-07-16 第156回国会 参議院 本会議 第40号

大門実紀史君 私は、日本共産党を代表して、竹中大臣に対する問責決議案賛成討論を行います。  竹中大臣、あなたが大臣になってから日本経済国民暮らしはひたすら悪くなりました。最大の責任はあなたを任命し経済のかじ取りを任せた小泉総理にあることは明白であります。しかし、大臣自身も、問責決議案など出される前に、もっと早く自らの誤りに気付き、自分でお辞めになるべきでした。  問責決議案賛成する理由はほかでもありません

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

大門実紀史君 ちょっと確認ですけれども、議事録には、行政がそれなりに対応するのは皆さん責任でどうぞというふうな終わりになっておりまして、部会長もそういうふうなことを答えられているんですが、私が申し上げたのは、金融審議会としての総意まで行かないかも分かりませんが、十分な審議と合意といいますか、審議尽くした上でみんなが、みんながといいますか、意見の違う人はあったとしても、これは一つ方向だというふうな

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

大門実紀史君 分かりました。私、高木さん結構でございますので。  そうしたら、法案関連質問をさせてもらいたいと思います。  今日、公聴会ありまして、先日、参考人質疑がありまして、その中で幾つか出たことに関連して今日は質問したいと思うんですけれども、一つは、参考人質疑のときに、今回の法案金融審議会関係で、審議会のメンバーがお二人いらっしゃいまして、片方審議会として了解したんじゃないか、片方

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

大門実紀史君 今の議論聞いていて、結論は理事会でということは分かりましたけれども、一つだけ是非、高木長官来られておりますので、質問する予定じゃなかったんですけれども、今出ませんでしたので、一つだけお聞きしたいんですが。  大塚委員が出された資料の三ページのところで、今回の予定利率引下げ関係でやり取りがあるんですけれども、読みませんけれども、要するに、予定利率引下げ議員立法でやってはどうかとか、

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会公聴会 第1号

大門実紀史君 山野井さんにお伺いします。  もうほとんど私、山野井さんの御意見と一緒ですので、私、これは何のための法案か、だれがこれでメリットを受けるのか、何でこんなに無理なことをやるのかというふうに考えていきますと、契約者保護といいながら保護になるのかどうかという資料もちゃんと出ていませんし、はっきりしないんですね、結局は。  今日のお話も含めて、結局だれが、このスキームを使うようになってだれが

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会公聴会 第1号

大門実紀史君 差し迫った危機は、株価の問題もあるんでしょうけれども、ちょっと遠のいたかも分かりませんが、いつ来るか分からないというような点はあると思いますけれども、私は基本的にこの法案反対なんですね。  その一番問題点は、契約者自治と言いながら、先ほど村田さん言われましたけれども、ワーカブルでなければならない、使い物にならなきゃ幾ら議論して作ってもしゃあないだろうと。そこのところで大事なことがどうしても

大門実紀史

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会公聴会 第1号

大門実紀史君 本日は大変御苦労さまです。  最初村田公述人にお伺いしたいんですけれども、日本生命の社員をやられているということで、うちも日本生命ですので、お世話になっております。予定利率引き下げないそうで安心をしているところでもありますけれども、この間、衆参議論をしてきて、この前、参考人協会会長も来ていただいて、私、もう大体いろいろ出尽くしているんですけれども、どうしても分からないところが

大門実紀史

2003-07-03 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

大門実紀史君 ただ、そうは言われますけれども、特定のといっても、今幾つかのところがこれを使う、予定利率引上げをする全然可能性もなく、五年、十年先のためのセーフティーネットで作られると私は思えないんですね。仮に、九月決算がありますけれども、その辺の時点で、今名前が出ているところかどうかは別として、特に今名前が出ているようなところがこれを使うということになれば、私は、今回の国会審議そのものが何だったのか

大門実紀史

2003-07-03 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

大門実紀史君 といいますのは、私、これは本物でしたら、大変重要な中身だというふうに思うんです。これ、まだ去年のことですし、今回の法案審議にも、背景に非常にかかわる問題だと思っていますので、本当はこれが本物かどうか確認されるまで私も質問したくないというふうに思うぐらいで、ただ、私がここで座っても仕方ありませんので、お待ちいたしますけれども。  何が言いたいかといいますと、今日午前中の櫻井委員質問

大門実紀史

2003-07-03 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第17号

大門実紀史君 日本共産党大門でございます。  私も早くと思うところはありますが、そうはいかないのがこの世界でございまして、六十分目一杯やらせていただきます。  前回大塚委員が出された資料なんですけれども、私、これ大変な重要な資料だと思っておりまして、これはいつ、確認ですけれども、いつどこに、お調べになった結果をどこに報告されるのか、ちょっと確認の意味で、大塚委員が出された資料調査について。

大門実紀史

2003-06-25 第156回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第4号

大門実紀史君 是非よろしくお願いします。  もう一つ、ぎりぎりに追い込まれた方の、方々の話ということですが、今自殺者が年間三万人をずっと超えていて、経済的理由自殺が三割と。自営業者自殺がそのうち大体四、五千人になってきているという大変な事態ですね。これはいわゆる中小企業のおやじさんたちが追い込まれてということだと思います。これは平沼大臣として、恐らく経済産業委員会とかでそういう質問とかお受けになっていると

大門実紀史

2003-06-25 第156回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第4号

大門実紀史君 本当にお礼を申し上げたいと思います。  それと、根本的にはやはり法改正といいますか、経済産業省で出されましたこの中間報告にも書いてありますけれども、敷金保証金というのは預り金なんですよね、やっぱりね、どう考えても。また、不動産の賃貸契約というその敷金保証金との関連もありますから、法改正がやっぱりやられていかなきゃいけないというふうに思います。  そういう方向を出していただいているので

大門実紀史

2003-06-25 第156回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第4号

大門実紀史君 大門でございます。  今日は、平沼大臣が御出席いただいていますので、中小企業金融絡みといいますか、金融不良債権関係で、私の方はちょっと、もう今の時点でぎりぎりに追い込まれている中小企業の問題を幾つか御質問したいというふうに思います。  最初に、マイカルの問題ですが、実はこれは、金融財政委員会でも決算委員会でも取り上げてきた問題ですが、二〇〇一年の九月にマイカル破綻をして大問題になったわけですが

大門実紀史

2003-06-13 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

大門実紀史君 今となればもう仮定の話ですけれども、とにかく資産の、ごめんなさい、税の繰延べの査定の厳正化ということがとどめを刺したというふうなことになっているわけですけれども、仮に、仮にそれがかなり厳しくやったとして、監査法人皆さん判断もあったかも分かりませんが、結果的に四%をクリアしたとして、資本不足ということにならなくて、まだりそなが公的資金、事実上の国有化されないでこの四月以降も営業を続

大門実紀史

2003-06-13 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

大門実紀史君 日本共産党大門実紀史です。  今日は御苦労さまでございます。  私は、今の金融行政そのものがもう狂っているというふうにずっと指摘をしてきている中です。その中で起きた今回のりそな問題。ですから、そういう、もう本当に何をやっているのかというこの金融行政の中で、非常に象徴的に起きた歴史の一こまだというふうに私は認識をしております。  もちろん、りそなのそのもの責任、二兆円も公的資金を入

大門実紀史

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大門実紀史君 私、こういう質問を前にしたときも同じように、総理共産党のことを言われましたが、私どもはゆっくりとか、やらなくていいとか、先送りしろと申し上げているわけじゃございません。今のこのプランでやりますと銀行実体経済も共倒れしてしまいますよと。私ども申し上げているのは、景気の回復と不良債権処理を計画的に進めて共倒れしない、両建てでやるべきだと。そうしないと本当にもう危機的な状況になりますよということを

大門実紀史

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大門実紀史君 おっしゃるとおり、小泉構造改革、特に昨年からの竹中プランを進めてきたから私はこうなっているというふうに思います。  今、お手元に資料を配りましたが、金融をめぐって全体状況がどうなっているかということをパネルにいたしました。(図表掲示)  今、本当に話題になっていますが、銀行自己資本比率、これは今大変な話題になっていますけれども、りそなは国内銀行の基準であります四%を割って公的資金

大門実紀史

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大門実紀史君 日本共産党大門実紀史です。  まず、総理に今の日本金融状況全体についてお伺いをしたいというふうに思います。  国民皆さん暮らしがこれほど大変なときに二兆円を超える公的資金がりそなに注入される。あるいは、大手行決算が出ましたけれども、過去最高の業務純益を出しているにもかかわらず、結局、最終的には軒並み赤字になってしまう。また、日銀は一生懸命銀行資金をじゃぶじゃぶと言われるほど

大門実紀史

2003-05-29 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大門実紀史君 私、お聞きしたのは、協会皆さんの強い要望とお聞きして、今答えられたわけですから、全部それ強い要望だという理解でよろしいわけですか。──まあ、いいです。  今回の公認会計士法の一番重要なところは独立性を高めるという部分なんですが、私、エンロンのことは小説とかその部分でしか知らないんですけれども、報道でしか知らないんですが、アメリカエンロンアンダーセンの場合は割と対等な、アメリカですから

大門実紀史

2003-05-29 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大門実紀史君 お互い頑張りたいと思いますけれども。  目の覚めるような質問をしたいところなんですが、我が党はこの法案に今のところ、この時点では賛成というところでございますけれども、ただ、一つちょっと聞いておきたいんですが、我が党、賛成という方向で今検討といいますか、独自の判断で精査したわけですが、この間、公認会計士協会の方、あるいは、ちょっと異様なんですが、政治連盟の方が、公認会計士政治連盟の方が

大門実紀史

2003-05-27 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

大門実紀史君 もう一点、奥山参考人にお聞きしたいんですけれども、会長が二月二十四日に、会長通牒というんですか、通知ですね、出されました。私が金融庁に聞いたところによりますと、去年の十月の末にいわゆる金融再生プログラム竹中プランが出て、十一月の十二日に協会に対して、あのプランに基づいて厳正な適用をやってほしいという依頼をしたというのを聞いておるんですけれども、その依頼を受けてあの会長通知を出されたという

大門実紀史

2003-05-27 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

大門実紀史君 ありがとうございます。  そうすると、竹中大臣はこの委員会でも、判断監査法人がやったと、金融庁はその結果を受けて公的資金判断をしただけだと、ですから判断のところには全く加わっていないと、だという言い方を今されておりますけれども、今後これから、昨日も決算出ましたけれども、幾つまた自己資本不足というのがないとは言えないような状況ですが、そういうときに同じように金融庁が、監査法人が出した

大門実紀史

2003-05-27 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

大門実紀史君 今日はどうも御苦労さまでございます。  りそながこういう事態になりましたので、ちょっとりそなの関係奥山参考人幾つか先に伺いたいと思うんですけれども、この委員会でも議論がありましたが、竹中大臣は、五月の七日の日に金融庁事務方に対して、りそなと監査法人のことに構うな、介入するなということを発言されたようなんですけれども、それ、はっきり言われておりますが、奥山参考人は、新聞報道ですけれども

大門実紀史