運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
426件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-12-05 第158回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

大塚耕平君 そう遠慮なさらずに、当事者としてしっかり監督をしていただきたいんですが、私が申し上げたいのは、恐らく、谷委員の申し上げたかったことをちょっと敷衍いたしますと、足利銀行のみならず、多くの地方銀行というのは、店舗網とかその地域における県民からの信頼感という、これはバランスシートには反映できない無形資産であって、これをしっかりと反映した形で譲渡先との交渉をやっていただきたいということでございます

大塚耕平

2003-12-05 第158回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。風邪ぎみで、ちょっと鼻声でございますが、お聞き苦しいのをお許しいただきたいと思います。  先ほど矢野委員谷委員の間で選挙をめぐっていろいろ意見が交わされておりましたが、お茶を濁すようで恐縮でございますが、私どもの選挙は、何か特定金融機関特定企業を救ったり救わなかったりするために選挙をやっているわけではございませんので、いかなる企業金融機関であろうとも

大塚耕平

2003-07-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

大塚耕平君 衆議院議事録を拝見すると、これはいつでしょうか、七月の四日の衆議院財務金融委員会で、植田委員に対する御回答の中で熊代先生がこのようにおっしゃっておられます。  以前にも申し上げましたけれども、関係者に要請されたからといって、それが国民経済上あるいは国民福祉上必要な非常にいい要請であるということを確認しなければ我々はしないわけでございますと言っておられて、こういうくだりが何回か出てくるんですが

大塚耕平

2003-07-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

大塚耕平君 それでは、株式取得機構の方の質問に入らせていただきたいと思うんですが、まず発議者皆様にお伺いをしたいんですが、衆議院審議議事録もすべて読まさせていただきましたが、繰り返しになって恐縮なんですが、改めまして今回の改正の目的についてお聞かせいただきたいと思います。

大塚耕平

2003-07-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第22号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。おはようございます。  今日は、株式取得機構三木理事長と日銀の三谷理事におかれては、お忙しいところをどうもありがとうございます。  まず最初に、やみ金融法案の方ですが、私はこれについては特に質問はございませんけれども、竹中大臣是非お願いをしておきたいのは、こういう御商売をされる皆様方は当然原資がなければ仕事ができないわけでありまして、その原資というのは一体

大塚耕平

2003-07-18 第156回国会 参議院 本会議 第41号

大塚耕平君 民主党新緑風会大塚耕平です。  ただいま議題となりました保険業法の一部を改正する法律案に反対する立場から討論を行います。  本法案問題点論理矛盾点を挙げれば枚挙にいとまがなく、これほどずさんな法案をよく提出したものだと、ただただ感心するばかりであります。  以下、主な反対理由のみ申し述べます。  まず第一にお伝えしたい点は、仮に本法案が成立した場合、どのような生命保険会社について

大塚耕平

2003-07-17 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

大塚耕平君 民主党新緑風会大塚耕平です。  ただいま議題となりました保険業法の一部を改正する法律案に反対する立場から討論を行います。  今次改正案問題点論理矛盾点を挙げれば枚挙にいとまがなく、これほどずさんな法案をよく提出したものだと、ただただ感心するばかりであります。また、保険業法改正案は今国会二度目の提出です。統一地方選挙への影響をおもんぱかって、国民に不人気な今次改正部分だけを先送りしたと

大塚耕平

2003-07-16 第156回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 今、与党先生からもぼそっと、そんなことを言っているから駄目なんだというような声が聞こえてまいりましたし、西銘先生とも私も考え方、一緒ですので、日米地位協定の改定問題に関しては、これは十年前、十五年前は知りませんけれども、今日に至っては与党皆さんも多分かなり多くの方が改定すべきじゃないかと思っていて、野党はみんなそう思っているわけですよね。そういう中で誠に摩訶不思議な議論がずっと行われているなということで

大塚耕平

2003-07-16 第156回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 今、公共福祉という言葉があったわけでありますが、そうしますと、この暴行事件を契機にまた繰り返し議論されている裁判を受ける権利に関して、米兵の方を引渡しをしない合理的な理由として、引渡しをすることが公共福祉に反するかどうかという観点でこれは議論をしなければならないと思うんですが、是非、ここは川口大臣のお考え是非聞かせていただきたいんですが、米兵身柄引渡しをする、しないということが

大塚耕平

2003-07-16 第156回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  今日は時間も限られておりますので、できるだけ事前に提示申し上げました質問に沿って質疑をさせていただきたいと思いますが、今の西銘先生お話も聞いていて大分疑問点もふつふつとわいてまいりましたので、若干脱線するかもしれませが、お許しいただきたいと思います。  私も、去年、党の仕事で沖縄、五回行っておりまして、議員になってから都合もう十回近く行っているんですが、

大塚耕平

2003-07-15 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

大塚耕平君 前回の御答弁、そして今日の御答弁と大変重要な内容を一杯含んでおりまして、もうこれは今日限られた時間でもちろん討議し尽くせるものではないと思いますので、今国会中あるいは次の国会にもまたがって恐らく様々な場面で議論をさせていただく必要があると思っております。これはもう行政法あるいは行政手続法学界関係者やあるいは実務関係者にとっては、今回の御答弁、そして前回の御答弁、これをこのまま、はい、

大塚耕平

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

大塚耕平君 一年前のことですから、一年以上前のことですから、正確に御記憶がないというのは、そこは正確に記憶がないというところはよく分かりますけれども、大体は記憶になければ、行政のその当時トップにあられた方としてやはりいかがなものかという気はいたします。  その一方で、国家公務員法には上司の命令にしっかり従って仕事をしろと書いてあるわけですから、高木長官は森当時の長官からの指示に基づいて対応をしたということであれば

大塚耕平

2003-07-10 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  午前中の公聴人皆さんお話を聞いておりまして、その中で村田公述人から、まあ日本生命の方ですけれども、保険契約約束を守るということは大事だけれども、約束を守らない方が契約者のためにいい場合にはそういう選択もあるんだという御発言があって、その発言に対して自由党の平野先生から、いやしかし、そういうことであれば、それは国家として、国家としてどうするかという対応

大塚耕平

2003-07-08 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

大塚耕平君 今いただいた資料をずっと拝見しましたけれども、例えば、一ページ目に最後に、完成された真正の文書であることが認められたと書いてあるんですが、二ページ目見ると、「当日のやり取りが必ずしも正確に表現されたものとは言えない」、「実際の発言内容との間にいくつもの齟齬がある」、「記憶の不正確性のため、本件会談内容を完全かつ正確に再現したものではない」かもしれないとか、いろいろ書いてあって、さらに

大塚耕平

2003-07-08 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

大塚耕平君 大変きっちりと調査をしていただいた様子がうかがわれ、今真摯にお答えいただいたことは高く評価したいと思いますが、今、大臣が御発言になった調査結果の内容及びその違法性合法性判断、そして処分内容等については、今後のこの金融行政や今審議しているこの保険業法改正案議論においても極めて示唆に富む内容が大変たくさん入っていますので、これは二、三分だったら私も全部書き起こせますけれども、もう

大塚耕平

2003-07-08 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  お願いしていた参考人の方々がおいでになっていないようで私としては大変不満でありますけれども、まずは、先週火曜日に御提示を申し上げました資料について一週間後に調査結果を聞かせていただけるというお話でしたので、大臣からその内容を承りたいと思います。

大塚耕平

2003-07-01 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

大塚耕平君 済みません。  今日は、生保予定利率の引下げの問題ではあるんですが、やはり生保に限らず銀行も非常に経営が厳しいというのは、これは株価が大変低迷していたり経済全体が低迷していることが大きな背景でありまして、必ずしも銀行経営者生保経営者だけの責任ではないということはもう重々私も承知しております。  したがって、何とか株価とか経済景気全体が早く良くなっていただきたいとは思うわけでありますが

大塚耕平

2003-07-01 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  今日は、我が党の国対委員長命令で百五十分も時間をちょうだいしてしまいましたので、どのように時間を使わせていただくのか大変頭を悩ませたんですけれども、少しでもお役に立つ議論ができればなというふうに思っております。  まず最初に、資料の方は今配付されていますでしょうか。    〔資料配付

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大塚耕平君 事実は小説より奇なりと申しますので、総理の言うことも分からないではないですが。  じゃ、竹中大臣と事実関係について幾つ議論させていただきたいんですが。  今回、衆議院でもいろいろ議論になっておりますし、この予算集中審議以外の場でもりそなの件は議論になっておりますが、そもそもりそなは、残念ながら三月末において債務超過ではなかったのかということが一つ論点になっているわけでありますが、

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大塚耕平君 選挙事情とおっしゃいましたが、経済政策余り選挙事情でゆがめては私はならないと思います。  今、浅尾議員は、健康体になった長銀、日債銀に投入投入したといいますか計上されていた繰延税金資産は、これは認められないのに、しかし、まだ健康体になっていないりそなに計上されている繰延税金資産は、これは計上されるという、その論理矛盾お話をいたしました。  私が今、総理考え方は様々だということは

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  竹中大臣、伊藤副大臣におかれては、今回の経緯はともかく、先々週以来、大変お疲れのところを本当に敬意を表したいと思います。しかし、お疲れも見えないそのタフさは私も見習いたいと思いますけれども。  総理最初にお伺いしたいと思いますが、昨日、菅代表総理外交安保の問題を議論しておられるときに、外交安保政策については考え方はいろいろあると、与党野党考え

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大塚耕平君 そうですね。だから、ホールディングスだけが一〇〇%株主ですから、多分反対することはないですね。したがって、株主総会を開くか開かないかというのはある意味儀式的なものであって、書類上の株主総会でもいいと思います。しかし、じゃ今度ホールディングスに株を交換したときに、りそなホールディングス株主構成はどうなっておられますか。

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大塚耕平君 今、明快にお答えいただきましたが、取りあえずりそな銀行投入をして、予算委員会でも言っておられましたけれども、市場で後で売却することを考えると、やはり、りそな銀行の株は非上場ですから、りそなホールディングスの株が上場株なのでそれと交換すると。  加えて、今はホールディングス傘下のほかの銀行経営の安全も考えるというような視点をおっしゃいましたが、それについてはちょっと別の論点ですので後

大塚耕平

2003-05-29 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  午前中は大臣には予算委員会でもお付き合いいただきまして、ありがとうございました。予算委員会でもお伺いしましたように、やはりたまたま今起きている問題が、今日この本席で議論する公認会計士法改正案とは大変つながりが深いものですから、午前中の積み残しがちょっと一問ありますので、それを消化してから公認会計士法の具体的な話に入らせていただきたいと思います。  りそな

大塚耕平

2003-05-15 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 これは、通告はしておりませんが、非常に基本の問題ですので是非考えを聞かせていただきたいんですが、保護法益は今お伺いしました。今回のこの個人情報保護法体系、目指している法体系は、これは個人情報あるいは個人権利利益保護の、あるいは侵害の未然防止なのか、救済なのか、この点はいかがでございましょうか。

大塚耕平

2003-05-15 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 恐らく、仮にその方が善意を持って持ち出した紙以上の紙を持ち込んだとしても、恐らく何らかの法的枠組みの中で何か処分をされたと思うんですけれども、ということは、恐らく今でもいろいろ個人情報を悪用した場合の様々な法的な枠組みというのは、何がしかいろんな法律の解釈によってやり得る面があって、今回のこの個人情報保護法というのは、それではカバーできない部分について、まず包括的に網を掛けるということではないかなと

大塚耕平

2003-05-15 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第5号

大塚耕平君 民主党大塚耕平でございます。  両大臣大分この問題では答弁に立たれておられてお疲れのようでございますが、今日もお付き合いいただきたいと思います。  参議院の質疑での冒頭に自民党の世耕さんから大変御高説を賜ったわけでありますが、何分抽象的なテーマですので、どうしても具体例をもって話をしないとなかなかイメージがわかないという点がございまして、瑣末な話もいかがなものかと思いますが、余り抽象的

大塚耕平

2003-04-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

大塚耕平君 私は、副総裁は一月に御就任されて三月にこうやって事実認識を改められておられるわけですから、大変いいお仕事をしていただいたと思うんですが、ここまで事実認識が遅れたということは、やはり政府経済運営において大きな失敗だったと思うわけですが、なぜ、どの段階判断でやはりこの判断が遅れたのかということについて、余り内閣府の中では厳しい議論は行われなかったのでしょうか。

大塚耕平

2003-04-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

大塚耕平君 ということは、副総裁統括官に就任されてすぐ、初めて遅ればせながら月例経済報告デフレに対する事実認識政府が示したということですが、実際に内閣府でお仕事をされていろんな方と議論されたと思うんですが、なぜそこまで政府デフレに対する事実認識ができなかったというふうにお感じになられましたでしょうか。

大塚耕平

2003-04-22 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  総裁外御同行の皆様方ももう丸三時間座り続けで、総裁は立ったり座ったりで本当にお疲れさまでございます。しばらくお座りいただいて、岩田総裁においでいただきましたので、岩田総裁を中心にお伺いをさせていただきたいと思います。  岩田総裁には内閣府の時代にも二度ほど本席においでいただいて、またお目にかかれて大変光栄でございます。  三時間近くずっと総裁の御発言

大塚耕平

2003-04-16 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第5号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。今日はちょっと遅刻をいたしまして、大変失礼いたしました。  これでこの東アジア経済の現状と展望の調査、一区切りだと思いますので、ひとつお願いと簡単な質問を申し上げたいんですけれども。  よくアメリカの、あるいはヨーロッパもそうですけれども、かつて閣僚であったり行政関係者であった方が回顧録のような形で物を書いたりテレビのインタビューに出てきたりすると、何が過去の

大塚耕平

2003-04-02 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  大変両参考人には、面白い話を聞かせていただいてありがとうございました。何の委員会だったかなと思って途中から分からなくなってきましたけれども。  私も自分のホームページはカナダのサーバーに置かせていただいていて、インターネットの恩恵をフルに享受して安上がりに事務所運営させていただいていますけれども。いや、お伺いした話はもうごもっともな話ばかりなので、お二人への

大塚耕平

2003-03-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大塚耕平君 合計八十一億円ということですが、これは今、平成十二年と十三年のところで区切りを入れていただきましたが、十二年までで三十六億円、これは私の記憶によれば、一昨年の御説明では、この期間コンサルティング期間なんですね。その試験機を作ったりとかということもあったかもしれませんが、コンサルティングに三十六億円、そしてそれ以降も含めて八十一億円。  これは小林副大臣、大体これはハードウエアでいうと

大塚耕平

2003-03-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大塚耕平君 ありがとうございます。  今お話にありましたとおり、確かに一昨年教えていただいたときも、平成七年度からこのプロジェクトはスタートしているという話でありましたが、この十五年度の当初予算に計上されている維持管理の九億円を除いて、これまでに総額幾ら投入されましたでしょうか。

大塚耕平

2003-03-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  今日は、財務省金融庁予算委嘱審査ということでございますが、財務省におかれましては、財務省自身予算もさることながら、他省庁予算審査、監督するお立場にあるわけでありまして、本委員会でも過去に何度か、いかに他省庁予算が適切に使われているかどうかを塩川大臣にも聞いていただいたことがあろうかと思います。今回も若干他省庁の話から入らせていただきまして、ひとつ

大塚耕平

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大塚耕平君 総務省にもおいでいただいていると思うんですが、片山大臣は確かに本会議では、地方財政の場合、収入が変動型である一方、支出は固定型なので景気変動によって収支じりが赤字になることもあると、こういう御答弁いただいたんですが、地方財政経費率が高過ぎることも定性的な問題として今後解決しなければならない問題だと思いますので、地方財政における経費率あるいは人件費率について少し客観的な数字を御開示いただきたいんですが

大塚耕平

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大塚耕平君 今お答えいただいた論点というのは、課税負担率は低いけれども担税感は重いと、このギャップを生み出している要因は何かということで、一番は先々に対する不安であると、二番目は歳出の使い方に対する、何といいますか、不透明感、こんなものが影響しているという、こういう定性的な分析というのが本当に必要だと思っていまして、実は今日の議題になっております法案について本会議質問でも、例えば、予算規模日本

大塚耕平

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大塚耕平君 今、峰崎先生浜田先生ほか諸先輩の議論を聞いていてちょっと急に聞きたくなっちゃったんですが、大武局長はまだいらっしゃいますか。  先ほど、消費税だけではなくて所得税も空洞化して非常に日本税負担が低くなってきているというお話があったんですけれども、確かに課税負担率は低くなってきていますけれども、その一方で納税者担税感というんですか、重税感は重いという、この何といいますか不均衡がなぜかということについてちょっと

大塚耕平

2003-03-14 第156回国会 参議院 本会議 第9号

大塚耕平君 民主党新緑風会大塚耕平です。  ただいま議題となりました平成十五年度における公債発行特例に関する法律案及び所得税法等の一部を改正する法律案について質問いたします。  初めに、公債発行特例法案についてお伺いいたします。  三月五日の本院予算委員会において、国債発行三十兆円枠をめぐる我が党の直嶋幹事長質問に対して、小泉総理は、私は十五年度も守るなんて全然言っていませんよと発言しました

大塚耕平

2003-02-19 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

大塚耕平君 共通質問に関して、行天参考人には、特に共通質問の一番目、何が問題だったかというのは、円建て化が進まなかったということだけではなくて、その背景にある御指摘になったような規制緩和とか決済制度とか税制改正とか、そういうもろもろの改革がなぜ進まなかったのかという、そういう観点是非回答いただければ助かります。

大塚耕平

2003-02-19 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  今日は、両参考人から貴重なお話をお伺いしまして、大変勉強になりました。  まず、ちょっと細かい点で恐縮なんですが、それぞれに二つずつ事実確認というか、更に勉強させていただきたいんですが、まず、国宗参考人におかれましては、レジュメをいただいていますが、この三ページ目に、最後の方で結論として、技術等の「能力をコスト低減のための技術開発にのみ注ぎ込むのは危険である

大塚耕平

2003-02-12 第156回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

大塚耕平君 民主党大塚でございます。  関参考人一つだけお伺いしたいと思います。為替相場について、ドルペッグで今ですと一ドル八・二七元に抑えていらっしゃるというお話があったんですが、上海の外国為替市場の実情を漏れ伝え聞くところによると、中国に入っているドルのうち人民銀行が買い上げられているのは全体の二、三割にすぎないという話もあって、実はドルが滞留しているという話もあります。  したがって、これ

大塚耕平