運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2020-02-14 第201回国会 参議院 本会議 第5号 公式Web版

  1. 会議録情報

    令和二年二月十四日(金曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第五号   令和二年二月十四日    午前十時開議  第一 国家公務員等任命に関する件     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、永年在職議員表彰の件  以下 議事日程のとおり      ─────・─────
  2. 山東昭子

    議長山東昭子君) これより会議を開きます。  この際、永年在職議員表彰の件についてお諮りいたします。  議員衛藤晟一さん、林芳正さん及び橋本聖子さんは、国会議員として在職すること二十五年に達せられました。  つきましては、院議をもって各議員の永年の功労表彰することにいたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 山東昭子

    議長山東昭子君) 御異議ないと認めます。  表彰文を朗読いたします。    〔衛藤晟一起立〕  議員衛藤晟一君 君は国会議員としてその職にあること二十五年に及び常に憲政のために力を尽くされました  参議院は君の永年の功労に対しここに院議をもって表彰します    〔林芳正起立〕  議員林芳正君 君は国会議員としてその職にあること二十五年に及び常に憲政のために力を尽くされました  参議院は君の永年の功労に対しここに院議をもって表彰します    〔橋本聖子起立〕  議員橋本聖子君 君は国会議員としてその職にあること二十五年に及び常に憲政のために力を尽くされました  参議院は君の永年の功労に対しここに院議をもって表彰します    〔拍手〕     ─────────────
  4. 山東昭子

    議長山東昭子君) 関口昌一さんから発言を求められました。発言を許します。関口昌一さん。    〔関口昌一登壇拍手
  5. 関口昌一

    関口昌一君 参議院議員一同を代表して、ただいま永年在職によって表彰されました衛藤晟一先生林芳正先生橋本聖子先生に対しまして、一言お祝い言葉を申し上げます。  衛藤先生は、平成二年に衆議院で初当選をされて以来、十二年三か月にわたり衆議院議員として御活躍をされた後、平成十九年に参議院議員に転じ、この度、国会議員として在職二十五年を迎えられました。  この間、衛藤先生は、衆議院厚生労働委員長運輸政務次官厚生労働大臣内閣総理大臣補佐官等を歴任され、さらに、現在は内閣特命担当大臣等として国政中核に参画され、その卓越した政治手腕を遺憾なく発揮されております。  林先生及び橋本先生は、共に平成七年に初当選をされて以来、参議院議員として御活躍をされ、この度、国会議員として在職二十五年を迎えられました。  この間、林先生は、外交防衛委員長等を歴任されたほか、防衛大臣内閣特命担当大臣農林水産大臣文部科学大臣等として国政中核に参画され、さらに、現在は憲法審査会会長の重責を果たすなど、その卓越した政治手腕を遺憾なく発揮されております。  橋本先生は、文教科学委員長北海道開発政務次官、外務副大臣等を歴任され、さらに現在、東京オリンピック競技大会東京パラリンピック競技大会担当大臣等として国政中核に参画され、その卓越した政治手腕を遺憾なく発揮されております。  このように、先生方は、高い見識と豊かな経験に基づき、我が国議会政治発展のため大きな御活躍をされております。  このように、我々議員一同は、先生方の二十五年間の御功績に対しまして深い敬意を表しますとともに、本日、栄えある表彰を受けられましたことに、心からお祝い申し上げます。  現在、我が国を取り巻く環境は誠に厳しく、克服すべき課題が山積しております。そのような中、国民の負託を受けた国会の責務は重く、参議院が果たすべき役割は大きなものであります。  先生方におかれましては、今後とも健康に御留意をされ、国民のため、参議院のため、そして我が国議会制民主主義発展のため、なお一層の御尽力を賜りますようにお願いを申し上げ、お祝い言葉に代えさせていただきます。  誠におめでとうございました。(拍手
  6. 山東昭子

    議長山東昭子君) 衛藤晟一さん、林芳正さん及び橋本聖子さんから、それぞれ発言を求められました。順次発言を許します。衛藤晟一さん。    〔衛藤晟一登壇拍手
  7. 衛藤晟一

    衛藤晟一君 新型コロナウイルスの脅威に対し、一刻も早い終息のために懸命に闘っている中で、大変恐縮ではございますが、ただいま、院議をもちまして在職二十五年の永年在職議員として栄えある表彰を賜り、誠に身に余る光栄であり、感激の極みでございます。  また、関口昌一先生より心温まる御祝辞をいただき、深く感謝申し上げます。  私は、地方復権大分にルネッサンスを起こそうと二十五歳のときに大分市議会議員に立候補し、初当選させていただき、市議二期目の途中で大分県議会議員当選させていただきました。県議を二期務めた後、平成二年に衆議院議員に初当選させていただいて以来、衆議院四期と参議院三期、二十五年余りにわたって国会議員を務めさせていただいております。  思えば、日本経済が隆盛を極め、ジャパン・アズ・ナンバーワンとまで言われながら、バブル崩壊後は失われた二十年とやゆされるなど、平成日本経済が激変した時期であります。一方で、家族地域社会結び付きが薄れ、それを補うものとして公的な社会保障への関心が高まった時期であると思います。  政治状況は、平成五年、私が二度目の衆議院選挙当選直後に自民党は野党へ転落いたしましたが、一年後に、言わば保革連立政権とも言うべき自社さ政権を成立させ、自民党与党に復帰を果たしました。この体制が社会保障制度推進の原動力となりました。その後、自公連立政権へと引き継がれ、一般歳出に占める社会保障関連費の割合が二分の一を超すまでに充実してまいりました。  認知症の急増や介護職人材不足など、現在の高齢社会には次々に新たな課題が登場していますが、介護保険が果たしてきた役割の大きさを改めて実感しているところであります。  障害者福祉についても、私が精魂傾けて取り組んできたものであります。平成十八年に障害者自立支援法が施行された際、利用者の一割負担を導入したことや、補助金単価設定を低くしたため、障害者家族福祉事業所関係者から激しい政府批判が起こりました。折しも、第一次安倍政権が発足して間もない頃でした。  当時、私は落選中の身でしたけれども、安倍総理始め政府与党障害者団体との調整に走り回ったことを今でも鮮明に覚えています。その結果、激変緩和策として千二百億円の財源を確保し、危機に瀕していた障害者自立支援法を無事に離陸させることができました。これもひとえに安倍総理始め政府与党皆様の御尽力があったおかげでございます。  第二次安倍政権では総理補佐官として、社会保障のみならず、様々な政治課題に取り組んでまいりました。現在は、少子化対策などの特命大臣として働く場を与えられております。  言うまでもありませんが、少子化は、現在我が国が直面している最大の国難と言っても過言ではないと思います。昨年一年間で生まれた子供は、推計値で八十六万四千人となっています。現在の水準で出生率が推移すれば、我が国人口は百年後には四千万人台になると予想されています。経済活動社会保障に大きな打撃となるだけでなく、急激な人口減少となることは国力の面でも深刻なリスクを抱えることになるでしょう。  国家全体で、官民挙げて取り組むべき課題であることは間違いありません。微力ではございますが、少子化対策担当大臣として、身命を賭して取り組んでまいる覚悟であります。どうぞ、皆様方の御協力を承りたく、お願いを申し上げます。  結びに、長年にわたって御支援いただいた後援会皆様、私の活動をサポートしてくれた事務所スタッフ感謝いたします。そしてまた、私を健康に産み育ててくれた亡き父母、そして、いつも一番身近で支えてくれた妻、ヒロ子並びに家族に謝意を表し、在職二十五年表彰のお礼の御挨拶といたします。  本日は誠にありがとうございます。(拍手
  8. 山東昭子

    議長山東昭子君) 林芳正さん。    〔林芳正登壇拍手
  9. 林芳正

    林芳正君 内外に課題が山積する中、ただいま、院議をもちまして在職二十五年の永年在職議員として栄えある表彰を、敬愛する衛藤晟一先生橋本聖子先生と共に賜りますことを大変光栄に存じ、心から御礼を申し上げます。  また、関口議員会長より大変丁寧なる御祝辞をいただき、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。  私が参議院議員に初当選をいたしましたのは、平成七年七月の第十七回参議院通常選挙であります。  当時は、政権交代によるまさに激動の時代でありました。前年の平成六年に自社さ政権として与党に返り咲いてはいましたが、当時の河野総裁は、与党第一党の党首ながら総理ではなく、社会党村山総理を支える立場でありました。  山口選挙区では、六年前の参議院選挙当選された社会党現職がおられましたが、与党現職がいるとはいえ自民党の候補を立てないわけにはいかないということで、白羽の矢を立てていただいたのが当時まだ留学中でありました私でございました。無事留学を終え、帰国したのが六月、自民党の公認をいただいたのが十月と慌ただしく準備が進みましたが、準備不足は否めず、翌平成七年の選挙では、一人区で最後の当選者として薄氷を踏む思いで深夜の万歳にこぎ着けたところでございます。  平成七年の初当選組は二十五人を数え、平七会という名の下、同期のきずなを強くしてまいりました。  平成十一年には宮澤喜一大蔵大臣の下で大蔵政務次官として初めて政府仕事経験をさせていただき、その後、内閣府副大臣防衛大臣内閣経済財政担当大臣農林水産大臣文部科学大臣と、多様な経験政府において積ませていただきました。それぞれの場所でまさに一所懸命、全力を尽くして仕事をする中で、官僚の皆さんの国を思う熱い気持ちに触れることができたのは何よりの収穫でありました。  本院においては、平成十六年に外交防衛委員長、二十一年にODA特別委員長、二十八年にTPP特別委員長、そして現在も憲法審査会会長として、また、予算委員会議院運営委員会財政金融委員会等の多くの委員会の理事や委員として貴重な経験を積ませていただきました。  いかなる場所においても、地道に一歩ずつ物事を前に進める努力を怠らないようにと肝に銘じてまいりましたが、まだまだ道半ばの思いを強くしております。  私は、政治の道に入る前は商社マンとして国際ビジネスの最前線に立ち、また、留学中には米国議会での経験も積むことができ、後々の私の政治活動の糧となりました。  私の座右の銘は不易流行でありますが、政治の道に入ってますますその意味の深さをかみしめております。変えることの難しさ、守ることの難しさ、そして変えるべきことと守るべきことのバランスの難しさ、これは何年たっても、いや、年月を重ねるにつれ本当の難しさを痛感いたし、またそれに向かっていくための更なる努力と忍耐の必要性を自らに言い聞かせております。  そうした中で、今日ここにこうして二十五年を迎えることができましたのも、先輩、同僚含め多くの先生方のお支えのおかげであります。  これまでずっと支えてくださった郷土山口県の皆様後援会皆様感謝を申し上げるとともに、事務所スタッフ、いつも温かく支えてくれた妻の裕子、娘の温子、千翼子を始め家族親族にも感謝をささげたいと思います。  今後も皆様の変わらぬ御指導、御鞭撻をお願い申し上げ、御礼の御挨拶とさせていただきます。  本日は誠にありがとうございました。(拍手
  10. 山東昭子

    議長山東昭子君) 橋本聖子さん。    〔橋本聖子登壇拍手
  11. 橋本聖子

    橋本聖子君 ただいま、院議をもちまして栄えある在職二十五年の永年在職表彰を、敬愛する衛藤晟一先生林芳正先生と共に賜りますことを大変光栄に存じ、心から御礼を申し上げます。  また、関口昌一先生より御丁重な御祝辞をいただき、誠にありがとうございました。  私は、北海道勇払郡安平町早来の牧場で生まれ育ちました。祖父母は開拓者であり、父方は宮城県三本木町から、母方は奈良県十津川村から入植いたしました。  明治時代に入植した人々は、百年後、二百年後に子孫がこの土地で繁栄することを目指して開拓しようと語り合ってきたといいます。父や母は、そして祖父は、曽祖父らが大自然と格闘しながらも、その恵みに感謝しながら生き抜くその背中を見ながら育ちました。  私の大叔父である松実喜代太は、明治三十六年から第三代新十津川村長を務め、その後、大正九年から北海道選出衆議院議員を務めました。  また、私の二番目の姉の夫も衆議院議員でありました。義理の兄である高橋辰夫選挙を手伝うなど、その政治活動を間近に見てきましたが、兄は私に、自分が引退したら後を継いでくれと言っておりました。  そして、私は、自分自身三十歳のときに、自由民主党の当時の幹事長であります森喜朗先生から参議院議員に出馬をしないかというお話をいただきました。ちょうど自転車競技オリンピックアトランタ大会出場に向けた大切な時期でありましたから、迷いもありました。しかし、人の役に立てるのであれば挑戦すべきだと思い、決断をいたしました。  私が初当選を果たしましたのは、平成七年七月の参議院通常選挙全国比例であります。  当時、国際社会においては、アスリート政治家になることは決して珍しいことではありませんでした。でも、我が国ではまだスポーツ後進国と言うべき状態であり、国会議員オリンピックへの出場は誰も挑戦したことのない試みでありました。日中は議員活動、早朝、深夜にトレーニングを行うなど、試行錯誤の連続でありました。  それを支えていただいたのは、スポーツ議員連盟先生方であり、そして多くの仲間の先生たちでありました。そういった皆様が中心となって私のアスリートとしての活動を応援してくださり、議員活動との両立を成し遂げることができました。最終的には、衆参両院議長主催で超党派による壮行会を開催していただくことになったことは大変大きな励みになり、多くの先生方が私に寄り添い背中を押してくださったことが、本当にうれしく、有り難く、深く感謝をしております。  信念を貫いていく中で、様々な御意見を全身全霊で受け止め、自分自身を省みる機会とすることができ、有り難い試練だと思えるようになりました。  国会議員としてアトランタ大会出場できたことで、オリンピック環境や現場の要望を現役アスリート立場で理解することができました。この経験は、議員活動はもとより、スポーツの振興や人材育成に取り組む上で大変大きな財産になりました。  また、自分自身も、幼少期から慢性腎炎呼吸筋不全症、あるいはB型肝炎などの疾患を抱えながらも、アスリートとしての経験から学び、運動や食生活の改善を通じて病気やけが等予防をすること、さらに地域医療健康まちづくり統合医療推進してまいりましたが、私自身スポーツ文化をキーワードに、健康寿命を延伸させ、余暇を充実させ、誰もが心豊かに生きることができる環境づくりが私のライフワークとなりました。  そして、もう一つ忘れられないのは、平成十二年に私が出産をした際、参議院議員出産は初めてであったことから、当時の議院規則の本会議欠席の事由には出産はありませんでした。このときに多くの先生方がお力添えを下さいまして、議院規則の改正に至りました。  昨年七月の参議院選挙では五期目の当選を果たすことができ、九月に国務大臣を拝命をいたしました。東京オリンピックパラリンピック担当大臣内閣特命担当大臣男女共同参画)、女性活躍担当大臣として職務に励む毎日ですが、振り返ると、運命に導かれてこの場に立たさせていただいているように思い、感慨深いものがあります。  いよいよオリンピックパラリンピック東京大会の開催まで百六十日余りとなりました。日本文化を発信し、世界に誇れる大会として成功させるとともに、将来に受け継がれるレガシーを創出するため、施策の推進を加速させてまいります。  また、女性活躍推進男女共同参画社会の実現は、人口が急速に減少しつつある我が国において、社会経済多様性と活力を高める観点から、極めて重要だと考えております。微力ではございますが、全力を尽くし職務を全うする所存でございます。  結びに、私を産み育ててくれた父と母、兄弟姉妹親族、私の政治活動を共に歩んでくれた支援団体皆さん後援会同志皆様、常に活動をサポートしてくれた秘書の皆さん、そして、一番身近で支えてくれた私の大切な家族、夫と六人の子供たちに最大限の感謝をささげまして、私の在職二十五年の御礼の御挨拶とさせていただきます。  本日は誠にありがとうございました。(拍手)      ─────・─────
  12. 山東昭子

  13. 山東昭子

    議長山東昭子君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  14. 山東昭子

    議長山東昭子君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百四十一     賛成           二百四十一     反対               〇    よって、全会一致をもって同意することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  15. 山東昭子

    議長山東昭子君) 次に、国家公務員倫理審査会委員潜道文子さん及び上野幹夫さんを、公安審査委員会委員和田洋さんを任命することについて採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  16. 山東昭子

    議長山東昭子君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  17. 山東昭子

    議長山東昭子君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百四十一     賛成           二百二十六     反対              十五    よって、同意することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  18. 山東昭子

    議長山東昭子君) 次に、情報公開個人情報保護審査会委員藤谷俊之さんを任命することについて採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  19. 山東昭子

    議長山東昭子君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  20. 山東昭子

    議長山東昭子君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百四十一     賛成           二百三十九     反対               二    よって、同意することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  21. 山東昭子

    議長山東昭子君) 次に、日本銀行政策委員会審議委員安達誠司さんを任命することについて採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  22. 山東昭子

    議長山東昭子君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  23. 山東昭子

    議長山東昭子君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百四十一     賛成            百五十九     反対             八十二    よって、同意することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  24. 山東昭子

    議長山東昭子君) 次に、中央社会保険医療協議会公益委員小塩隆士さんを、社会保険審査会委員長瀧澤泉さんを任命することについて採決をいたします。  内閣申出のとおり同意することの賛否について、投票ボタンをお押し願います。    〔投票開始
  25. 山東昭子

    議長山東昭子君) 間もなく投票を終了いたします。──これにて投票を終了いたします。    〔投票終了
  26. 山東昭子

    議長山東昭子君) 投票の結果を報告いたします。   投票総数         二百四十一     賛成           二百二十四     反対              十七    よって、同意することに決しました。(拍手)     ─────────────    〔投票者氏名本号末尾掲載〕     ─────────────
  27. 山東昭子

    議長山東昭子君) 本日はこれにて散会いたします。    午前十時三十三分散会