運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login

2018-11-28 第197回国会 参議院 議院運営委員会 第7号 公式Web版

  1. 会議録情報

    平成三十年十一月二十八日(水曜日)    午前十時三十七分開会     ─────────────    委員異動  十一月二十日     辞任         補欠選任      小川 克巳君     塚田 一郎君      徳茂 雅之君     磯崎 仁彦君  十一月二十一日     辞任         補欠選任      磯崎 仁彦君     徳茂 雅之君      こやり隆史君     自見はなこ君      佐藤  啓君     舞立 昇治君      塚田 一郎君     小川 克巳君  十一月二十二日     辞任         補欠選任      進藤金日子君     有村 治子君      舞立 昇治君     佐藤  啓君      櫻井  充君     藤田 幸久君  十一月二十六日     辞任         補欠選任      有村 治子君     進藤金日子君      藤田 幸久君     櫻井  充君     ─────────────   出席者は左のとおり。     委員長         末松 信介君     理 事                 足立 敏之君                 礒崎 陽輔君                 大家 敏志君                 里見 隆治君                 宮崎  勝君                 白  眞勲君                 櫻井  充君                 田村 智子君                 東   徹君     委 員                 今井絵理子君                 小川 克巳君                 小野田紀美君                 佐藤  啓君                 自見はなこ君                 進藤金日子君                 徳茂 雅之君                 藤木 眞也君                 松川 るい君                 松村 祥史君                 竹内 真二君                 斎藤 嘉隆君                 真山 勇一君                 礒崎 哲史君                 浜口  誠君    委員以外の議員        議員       木戸口英司君         ─────        議長       伊達 忠一君        副議長      郡司  彰君         ─────    内閣官房長官        内閣官房長官  野上浩太郎君    副大臣        内閣府副大臣   左藤  章君        総務大臣    鈴木 淳司君        法務大臣    平口  洋君        厚生労働大臣  大口 善徳君    事務局側        事務総長     郷原  悟君        事務次長     岡村 隆司君        議事部長     小林 史武君        委員部長     木下 博文君        記録部長     大蔵  誠君        警務部長     金澤 真志君        庶務部長     金子 真実君        管理部長     宮崎 一徳君        国際部長     鈴木 千明君     ─────────────   本日の会議に付した案件理事補欠選任の件 ○検査官任命同意に関する件 ○個人情報保護委員会委員長及び同委員任命同  意に関する件 ○地方財政審議会委員任命同意に関する件 ○公安審査委員会委員任命同意に関する件 ○中央労働委員会公益委員任命同意に関する件 ○裁判官訴追委員及び同予備員選任に関する件 ○検察官適格審査会委員及び同予備委員選任に  関する件 ○日本ユネスコ国内委員会委員選任に関する件 ○国土審議会委員選任に関する件 ○国土開発幹線自動車道建設会議委員選任に関  する件 ○国土審議会特別委員推薦に関する件 ○地方制度調査会委員推薦に関する件 ○国会議員秘書給与等に関する法律の一部を  改正する法律案衆議院提出) ○国会職員給与等に関する規程等の一部改正に  関する件 ○本会議における議案趣旨説明聴取及び質疑に  関する件 ○本日の本会議議事に関する件     ─────────────
  2. 末松信介

    委員長末松信介君) ただいまから議院運営委員会開会いたします。  まず、理事補欠選任についてお諮りいたします。  委員異動に伴い理事が一名欠員となっておりますので、この際、その補欠選任を行いたいと存じます。  割当て会派推薦のとおり、櫻井充君を理事選任することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  3. 末松信介

    委員長末松信介君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  4. 末松信介

  5. 野上浩太郎

    内閣官房長官野上浩太郎君) 検査官河戸光彦君は本年十月二十二日に定年退官となりましたが、後任として岡村肇君を任命いたしたいので、会計検査院法第四条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
  6. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、内閣府副大臣左藤章君。
  7. 左藤章

    ○副大臣左藤章君) 個人情報保護委員会委員長堀部政男君、同委員会委員阿部孝夫君及び手塚悟君の三君は本年十二月三十一日に任期満了となりますが、堀部政男君の後任として現在同委員会委員嶋田実名子君を、阿部孝夫君の後任として中村玲子君を、嶋田実名子君の後任として小川克彦君を、手塚悟君の後任として藤原靜雄君を任命いたしたいので、個人情報保護に関する法律第六十三条第三項の規定により、両議院同意を求めるため本件提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
  8. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、総務大臣鈴木淳司君。
  9. 鈴木淳司

    ○副大臣鈴木淳司君) 地方財政審議会委員堀場勇夫君、植木利幸君、鎌田司君、中村玲子君及び宗田友子君の五君は平成三十一年一月二十五日に任期満了となりますが、鎌田司君の後任として野坂雅一君を、中村玲子君の後任として星野菜穗子君を任命することとし、堀場勇夫君、植木利幸君及び宗田友子君を再任いたしたいので、総務省設置法第十二条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
  10. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、法務大臣平口洋君。
  11. 平口洋

    ○副大臣平口洋君) 公安審査委員会委員板澤幸雄君及び川野辺充子君の二氏は平成三十年十二月二十六日をもって任期満了となりますが、板澤幸雄君の後任として外井浩志君を、川野辺充子君の後任として遠藤みどり君を新たに任命いたしたいので、公安審査委員会設置法第五条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
  12. 末松信介

  13. 大口善徳

    ○副大臣大口善徳君) 中央労働委員会公益委員植村京子君が本年七月二十五日に一身上の都合により辞任しており欠員となっていますが、杉原麗君を後任として任命いたしたいので、労働組合法第十九条の三第二項の規定により、両議院同意を求めるため本件提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに同意されますようお願いいたします。
  14. 末松信介

    委員長末松信介君) ただいま説明人事案件について、これより採決を行います。  まず、検査官任命について同意することに賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  15. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、本件同意することに決定いたしました。  次に、個人情報保護委員会委員長及び同委員のうち小川克彦君、地方財政審議会委員のうち星野菜穗子君並びに中央労働委員会公益委員任命について同意することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  16. 末松信介

    委員長末松信介君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  次に、個人情報保護委員会委員のうち中村玲子君及び藤原靜雄君、地方財政審議会委員のうち堀場勇夫君、植木利幸君、野坂雅一君及び宗田友子君並びに公安審査委員会委員任命について同意することに賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  17. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、本件同意することに決定いたしました。     ─────────────
  18. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、裁判官訴追委員、同予備員検察官適格審査会委員、同予備委員日本ユネスコ国内委員会委員国土審議会委員及び国土開発幹線自動車道建設会議委員選任に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり選任を行うこととし、その選挙は手続を省略して議長において指名すること並びに裁判官訴追委員予備員の職務を行う順序を議長に一任することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  19. 末松信介

    委員長末松信介君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  20. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、国土審議会特別委員及び地方制度調査会委員推薦に関する件を議題といたします。  本件につきましては、割当て会派からお手元資料のとおり申出がございました。  割当て会派申出のとおり推薦することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  21. 末松信介

    委員長末松信介君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  22. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、国会議員秘書給与等に関する法律の一部を改正する法律案議題といたします。  事務総長説明を求めます。
  23. 郷原悟

    事務総長郷原悟君) 便宜私から御説明申し上げます。  国会議員秘書給与等に関する法律の一部を改正する法律案でございますが、これは、政府職員給与改定に伴い、議員秘書給料月額及び勤勉手当支給割合をそれぞれ改定しようとするものでございます。  以上でございます。
  24. 末松信介

    委員長末松信介君) これより採決を行います。  本案賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  25. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
  26. 末松信介

    委員長末松信介君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
  27. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、国会職員給与等に関する規程等の一部改正に関する件を議題といたします。  事務総長説明を求めます。
  28. 郷原悟

    事務総長郷原悟君) 御説明申し上げます。  本件は、政府職員給与改定に準じて、国会職員について同様の措置を講じようとするものでございます。  以上でございます。
  29. 末松信介

    委員長末松信介君) これより採決を行います。  本件につきましては、ただいまの事務総長説明のとおり改正することに賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  30. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、さよう決定いたしました。     ─────────────
  31. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、本会議における議案趣旨説明聴取及び質疑に関する件を議題といたします。
  32. 足立敏之

    足立敏之君 私は、出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律案につきまして、本日の本会議において趣旨説明を聴取すること並びにこれに対して公明党一人十分、立憲民主党民友会一人十五分、国民民主党新緑風会一人十分、日本共産党一人十分、日本維新の会一人十分の質疑を順次行うことの動議提出いたします。  以上です。
  33. 末松信介

    委員長末松信介君) ただいまの足立提出動議につきまして御意見のある方は御発言願います。
  34. 白眞勲

    白眞勲君 立憲民主党民友会白眞勲でございます。  ただいま提出された動議につきまして、反対意見表明をさせていただきたいと思います。  本来、この法案というのは、昨日の夜九時四十七分に衆議院から参議院に送付されたものであります。先ほどの議院運営委員会理事会において、急な話でそういう話が出てきました。その関係で我々は原稿も用意もできずにこの意見表明をせざるを得ない状況になっているということに対して、もう極めて遺憾であるというふうに感じておるところでございます。  さらに、この法案の中身につきましても、今朝の報道でも、政府は、今国会改正案を成立させ、外国人労働者受入れの新制度を来年四月から始めようとしている、労働力不足のためというが、制度があやふやなまま踏み切れば社会に混乱が生じ、日本人と外国人双方人権が損なわれる事態になりかねない。こういう世論というものが、こういった代表した世論が私は社会にあるんではないかなというふうに思います。  そういう中で、慎重審議を我々は衆議院から主張してまいりましたけれども、こういういきなりなやり方というのは極めて問題があるというふうに考えているところでございます。  そういう観点から、今回、我々としましては、しっかり、しっかりと議論をするためには定時定刻でやるべきであり、そしてそのために、衆議院での議論を踏まえた形で、議事録をきちっと精査した上で、良識の府参議院としての矜持をきちっと示すべきではないんだろうかというふうに思っております。  さらには、最近の与党政府やり方は非常に乱暴過ぎるということも私は一言申し上げたいと思います。  カジノ法案先国会カジノ法案でも、災害において、まだ災害が続いているさなか、七十二時間もたっていないさなかにカジノ法案を、国土交通大臣、これ災害担当大臣を同席させて議事を進行させてしまいました。  我々は、そのカジノ法案については反対ではありますけれども、しかし、それにしても議論はしましょうということで、慎重審議をしていこうじゃないか、今急いでやることないじゃないかというふうに主張したにもかかわらず、どこの意向か知りませんけれども、そういったことをどんどんやっているということに対しても私たちは本当におかしい話だなと思っているところでございましたし、また、今回の件も、今回は我々も外国人労働者受入れについては反対ではありません。しかし、しっかりとその辺りの議論をしていこうじゃないかということを主張しているにもかかわらず、それを聞き入れない与党政府やり方というのは非常に、非常に問題があるということを申し上げたいというふうに思います。  したがいまして、本日の議事に、その動議、私たち反対ということで意見表明をさせていただきます。  以上でございます。
  35. 櫻井充

    櫻井充君 国民民主党新緑風会櫻井充です。  国民民主党新緑風会として、足立理事動議に対して反対の立場から意見表明をさせていただきたいと、そう思っています。  人手不足であることはよく分かっています。外国人労働者にもう頼らざるを得ないような状況であることもよく分かっています。特に、私は被災地宮城県の選出です。被災地から人材が流出して、もう地元からは、外国人労働者受入れを早く決めてほしいと、そういう要望も受けています。  我々は、外国人労働者受入れに対して決して反対ではありません。しかし、不明な点が余りに多過ぎると、そう思っています。  この外国人労働者方々の身分は一体どうなるんでしょうか。これまで多くの方々が失踪されてきていますが、低賃金であったり、それから労働環境が悪かったり、様々な問題があります。こういうことについてきちんと議論がなされたのか、納得いくような回答が得られたのかというと、必ずしもそうではありません。  外国人労働者の方が入国されることになって、地方人手不足は本当に解消されるんでしょうか。衆議院で修正していただいて一応手だては取られましたが、具体的にどういうふうにされるのかは全く分かってきておりません。  社会保障の問題はどうでしょうか。外国人労働者方々が来られた際に、今度は、自国に残っていらっしゃる配偶者の方、子供さん方、こういう方々日本医療保険制度を受けることが可能になりますが、今の日本医療保険制度財政が逼迫している中で本当にこれを認めていくんでしょうか。  様々な問題がある中でそういう議論がなされておりません。私は、きちんとした議論を行うべきだと、そのことだけ常々申し上げています。今のようなことをやり続けていたら、言論の府であるこの国会は本当に死んでしまうことになるんだろうと、そう思います。  質問通告の時間が僅かしかありません。そして、質問通告をした後、官僚皆さんがこれから答弁を書かれる時間も本当に僅かしかありません。こういうことをやっていって本当に十分な質疑ができるんでしょうか。十分な答弁を書いていただけるんでしょうか。私は、問題が多過ぎると、そう思っています。  何も我々が野党だから抵抗しているわけではありません。  日程で、今まで決まってきたことは一体なぜなのかという、前日の、委員会であれば十二時でしょうか、本会議だと二時なのかもしれませんが、そこまでに通告してくれということは、要するに、ちゃんとした答弁書を書くために私はその時間があるんだろうと、そう思っていて、そういうことをきちんと守っていきましょうねというのがこれまでの参議院だったと、そう思っています。  私がこの五月から理事をやらせていただいていて、前日の、要するに水曜日の本会議であれば、火曜日の理事会ではなくて月曜日にやってほしいと、そうお願いしているのも、その前日までにちゃんと通告しましょうと、官僚皆さんの夜なべもなくして、そしていい答弁をしていただきたいという思いでやってきているだけの話です。  どうぞ与党議員皆さんにもお考えいただきたい。こんなことをしていたら国会は本当に駄目になりますよ。我々国会議員が本当に官邸の下請になっていっていいんでしょうか。そのことを是非お考えいただきたいと、そう思っています。  今回の根本的な問題は、我々野党が、早くに国会開会すべきなんだと、これは震災の影響もあって補正予算を早くに組まなきゃいけないんだ、そういうことでした。一日も早く開会を望んでいながら、残念ながら開会していただけなかった。  G20に今度は総理が御出席なさる、このことについて我々は反対しておりません。大事な会合に行っていただいて国益のために一生懸命頑張っていただきたいと思いますが、そういう日程は昨日とかおとといに決まったことではなくて、元々決まっている日程です。そうであれば、そういう日程を加味した上で開会日を決めていただかないから、こういう形になってきてしまっているんです。総理日程に合わせてこういうことをやり続けなきゃいけない、私は本当におかしなことだと、そう思っています。  今回はこういう形で開会されることになったことは甘んじて受けなければいけませんが、是非、繰り返しになりますけれども、与党先生方、ちゃんとした議論をやりましょうよ。ちゃんとした議論を積み重ねていって、いい法案を作っていこうじゃないですか。そして、いい議論をして、これ国民皆さんの生活をきちんと改善できるように努力をするのが我々の仕事じゃないですか。我々の質問権を奪うようなこういうやり方をすることは決していいことではない、そう思っています。  是非これは、礒崎筆頭も先ほど前例にしないというお話でした。我々はそれを信じるしかありませんが、いずれにしても、このような運営の仕方に対して改めて反対の意を表明して、私の反対意見表明とさせていただきます。  ありがとうございました。
  36. 田村智子

    田村智子君 私は、日本共産党を代表し、出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律案を本日の本会議議題とすることに反対意見表明を行います。  本法案は、昨日、二十七日、委員長職権開会された衆議院法務委員会で与野党の合意のないままに採決強行、本会議への緊急上程が行われ、参議院に送付されたのは二十一時四十七分です。このように与党の強引な議会運営で送付された法案を、参議院でも強引に本日の本会議趣旨説明質疑を行うなど、常軌を逸しています。  各党の質問政府答弁、共に準備のために必要な時間さえ保障しない、このような拙速な議会運営議院運営委員会が推し進めることはあってはなりません。  与党総理出席の本会議日程を理由としていますが、総理出席する重要法案だからこそ慎重な審議が求められているのです。二十九日からG20への出席のために海外出張を行ったとしても、十二月四日には帰国するとの報告を受けています。ならば、帰国を待って本会議を行えばよいではありませんか。  本法案は、人手不足への対策として外国人労働者を受け入れる、そのために新たな在留資格を設けるというものですが、日本産業、雇用、社会の在り方にも大きな影響を与える政策臨時国会直前に突如として示されたことも重大です。  従前から、重要とされる政策立案は、各種審議会有識者会議などで議論され、パブリックコメントなども募集するなどして法案化されてきたのではないでしょうか。だからこそ私たち議員国民皆さんも、政府がどのような政策検討を行っているか、審議会等会議録政府提出する様々な資料を基に、法案提出前から政策内容検討をすることができるのです。  ところが、外国人労働者の新たな受入れという政策はまさに突如として示され、どのような産業分野でどれだけの外国人労働者を受け入れるのかということさえ衆議院審議が始まってから示されるという事態です。その数字の根拠も、また、どこでどのような検討が行われて示されたものなのかも、いまだ明確な説明はありません。  また、日本には既に二十六万人の技能実習生が事実上外国人労働者として働いていますが、技能実習生に対する人権侵害が横行していることもいよいよ明らかとなってきました。最低賃金をはるかに下回る低賃金、家賃や光熱費の法外な控除、契約と違う仕事内容、暴力、パワハラ、いじめなどに耐えかねて、失踪することで我が身を守らざるを得ない技能実習生が後を絶たないのが現状です。  国会では、以前の入管法改正法案審議等でこの問題が衆参共に取り上げられ、附帯決議によって技能実習生の実態を把握することを政府に求めました。  この附帯決議に基づく調査失踪技能実習生に対する聴取票の存在が明らかになりましたが、法務省はいまだ二千八百七十人分の聴取票の公開を拒んでいます。現在、閲覧しか許さず、野党議員が書き写すという手段を強いられています。  私たちは、資料提出を受け、その分析をし、外国人労働者への人権侵害を根絶するためにどのような施策が必要かを検討したいのです。それが本法案審議の前提ではありませんか。  議院運営委員会がやるべきは、国会の会期に合わせ、総理日程に合わせ、無理やりに審議を進めることではありません。まず何より審議に必要な資料政府に出させることです。  安倍政権の下で、国民の中で賛否が割れる法案、多数が法案そのもの反対、あるいは拙速な可決、成立に反対という法案が次々と数の多数で押し通されている。これでは立法府が政権の下請機関になりかねません。良識の府としての参議院の存在意義が問われています。  拙速を改め、不都合な事実をごまかさない、隠さないよう政府意見する、国民の信託に応える真摯な議論を行うことを強く求め、意見表明を終わります。
  37. 末松信介

    委員長末松信介君) 他に御発言ございませんか。──他に御発言がなければ、足立提出動議について、これより採決を行います。  足立提出動議賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  38. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、足立提出動議は可決されました。     ─────────────
  39. 末松信介

    委員長末松信介君) 次に、本日の本会議議事に関する件を議題といたします。
  40. 足立敏之

    足立敏之君 本日は、お手元に配付しました資料のとおり議事を進めることの動議提出させていただきます。  よろしくお願いいたします。
  41. 末松信介

    委員長末松信介君) ただいまの足立提出動議賛成諸君挙手を願います。    〔賛成者挙手
  42. 末松信介

    委員長末松信介君) 多数と認めます。よって、足立提出動議は可決されました。  なお、予鈴は午後三時五十五分、本鈴は午後四時でございます。  暫時休憩いたします。    午前十一時一分休憩    〔休憩後開会に至らなかった〕