運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
508件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第2号

昨日も、参考人脇田参考人から、この濃厚接触者ということの定義、やっぱり極めてまだもって曖昧な要素があるというふうなことでお尋ねしまして、何とかしていかなくちゃいけないというようなことで私も思っているわけですが、やっぱり自治体によってPCR検査実施状況も、この定義が曖昧なためにばらばらになっているということがあるかと思います。  

矢田わか子

2021-02-02 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

PCR検査、検査をやるというふうには現行もなっておるんですけれども、今回、都道府県PCR検査実施計画を作らせて、三月を目途に実行すると、こう書いておるんですけれども、変更前も同じように、都道府県と協働して、そして財政的な支援もすると、こういうふうになっているんですけれども、実行されておらないんです。  

鉢呂吉雄

2021-02-02 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第5号

繰り返し求めてきたPCR検査拡充医療機関高齢者施設、このクラスターをいかに抑えるかという点でも決定的になってきております。急所の押さえどころここだと私は言いたいと思います。  事業所自身が必要だと判断したら国費による定期的なPCR検査これ可能にする、ここも決断しっかり示していただきたい。

倉林明子

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

提言では、国立感染症研究所保健所PCR検査、医療提供体制強化等を求めています。また、厚生労働省感染症指定医療機関体制改善を二〇一七年に総務省から勧告され、全国調査を行ったにもかかわらず、結果の取りまとめすらなされていませんでした。  これら政府感染症対策の不作為を認め、これまでの取組を検証し、対策体制の抜本的な立て直しが必要と考えますが、総理の所見を伺います。  

木戸口英司

2021-02-02 第204回国会 参議院 内閣委員会 第1号

脇田参考人濃厚接触者定義が今でもやはり極めて曖昧だという御意見がありまして、そこが曖昧であるがために各自治体でもPCR検査を受ける受けないというところの判断が分かれている。これから罰則も付くわけなので、しっかりとその定義を確定し、分かりやすく発信すべきというふうに考えておるのですが、この辺りについて御意見があればお願いします。

矢田わか子

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

田村国務大臣 感染力の有無というものを今一人一人調べているわけではございませんので、あくまでも、感染をしている、PCR検査等でこれは陽性になるということが前提でございますので、感染力があるかないか、これは多分、世界的にもそこまで詳細なエビデンスはないと思いますけれども、その中において運用させていただいて、御本人の健康と、それから社会における感染の蔓延、これを防いでいくということが目的対応させていただきます

田村憲久

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

田村国務大臣 感染していない、つまり、感染していないといいますか、PCR検査を受けて陰性と出ましても、そもそもPCR検査の感度は七割ぐらいでございます。残りの三割はすり抜ける可能性がある。そのために療養自宅待機をいただくということにしているわけでございまして、御本人も発症する可能性がある、PCR検査が仮に陰性であったとしても。  

田村憲久

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

昨年夏の経験を踏まえて、歓楽街、繁華街の接待を伴う飲食店など、地域、業種を絞った営業時間短縮、あるいは重点的なPCR検査こうしたものが効果があるということも分析から分かってきておりますし、また、こうした知見経験、また専門家分析を踏まえて、今回の緊急事態宣言でも、飲食店の時間短縮と、そしてテレワーク七割、外出自粛などの要請を行っており、専門家からも一定効果、成果が出てきているというふうに評価をされているところであります

西村康稔

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

国務大臣武田良太君) 公立病院におけるPCR検査の積極的な実施、これは大変重要だと認識をいたしております。  先ほど答弁があったとおり、厚労省から既に通知がされておりますけれども、総務省としても、全国自治体病院協議会と連携して、公立病院に対しまして、PCR検査の積極的な実施について様々な機会に周知徹底を図ってまいりたいと考えております。  

武田良太

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

日本共産党は、PCR検査については全額国庫負担で行い、厚労省感染症予防事業費等負担金国庫補助を十分の十に引き上げて、直ちに対応することを提案をしています。地方自治体からは、PCR検査実施に対する国庫負担分の交付への注目が集まっています。  今日、三ッ林内閣府副大臣に来ていただきました。

伊藤岳

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

伊藤岳君 クラスターを止める上でPCR検査徹底が鍵になっています。  広島県内のある病院で十二月中旬にクラスターが発生しました。しかし、一月十日には全ての通常業務を行えるまで回復しているそうです。  同病院では、初めて感染が確認された直後から徹底した感染防止策と集中的なPCR検査を行った。

伊藤岳

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

PCR検査戦略的な拡充のための予算もありません。  補償は、一律の協力金や一時金ではなく、規模と実態に即して支援できるものへと改めるべきです。持続化給付金家賃支援給付金を打切りにするのは言語道断です。雇用調整助成金特例措置休業支援金中堅企業大手チェーン店でも広く使えるように拡充し、一人親世帯など低所得者生活困窮者を新たな給付金で支えるべきです。  

山添拓

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

PCR検査件数を大幅に増やした上でゲノム解析を積極的に行うことによる感染経路の解明で、徹底的な封じ込め策を講じなければなりません。そのための予算や、国産ワクチン開発治療薬開発のための予算拡充することが必要です。  以上、指摘した予算は即刻組み替えて、目前の危機的状況から脱却するため、新型感染症COVID―19対策経費へ集中し直すべきであると改めて申し上げておきます。  

熊谷裕人

2021-01-28 第204回国会 参議院 本会議 第4号

必要な検査が確実に受けられる体制を確保するためのPCR検査等体制の充実に向けた経費も盛り込まれています。  さらに、希望する国民ワクチンを滞りなく接種できるよう、地方自治体等体制整備実施における予算を確保しております。政府には、引き続き自治体と連携をし、コロナ脱却の鍵となるワクチン早期接種のために全力で取り組んでいただきたいと思います。  

滝波宏文

2021-01-27 第204回国会 参議院 総務委員会 第1号

もっと早くPCR検査が受けられる、受けることができていたら、多分守れた命だったというふうに思っております。まだ小さいお子さんがいらっしゃる中で、御本人も本当に無念だったというふうに思っております。私たちにとっても痛恨の極みであるというふうに思っているところでございます。

小沢雅仁

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

蓮舫君 高齢者基礎疾患がある方への補正予算案PCR検査助成は僅か四十二億ですよ。七十五歳以上、千八百四十八万人いるのに四十五万件分ですよ。それと、病院院内感染を防ぐ措置、僅か二百十二億、一病院上限百万、行政検査拡充六百七十二億だけですよ。GoTo一兆、グリーン基金二兆。おかしいですよ。組み替えるべきじゃないですか。

蓮舫

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

それから、坂本大臣緊急事態宣言下で会食をするというのも大変に大きな問題ですけれども、昨日の衆議院の予算委員会坂本大臣は、濃厚感染者ではないという、そういう保健所判断をいただきました、これ、御本人が、あっ、濃厚接触者ではないという判断をいただきました、PCR検査陰性だったと、私自身は、二日間、土日それぞれ自宅の方に、宿舎の方にいましたので、今この時点PCR検査を受けることは考えておりませんというふうにおっしゃいました

徳永エリ

2021-01-27 第204回国会 参議院 予算委員会 第1号

国務大臣坂本哲志君) 石原先生コロナ陽性感染が分かりました時点PCR検査をいたしました。そして、陰性判定を受けました。さらに、保健所調査濃厚接触者ではないというような判断もいただきました。自らの体調も変わりありません。ですから、予算委員会に出てまいりました。今のところ、改めてPCR検査を受けることは考えておりません。

坂本哲志

2021-01-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

PCR検査を受けるのに、これほどまでに時間を要するのかと驚きました。その間、仮に自宅待機となれば、家族に感染させてしまうリスクがあるわけですから、保健所からは、かかりつけ医がいるなら相談をとも言われましたので、私はその後、かかりつけ医に相談し、受診をし、そしてその後、発熱外来を受診し、抗原検査新型コロナ陽性判定されたわけであります。

清水忠史

2021-01-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

清水委員 いや、この間も、PCR検査の予約をしたものの、その検査を受ける前日に自宅で死亡したとの報道もありました。助かるかもしれない命が救われないというのが現下の状況だと思うんですね。やはり、こういう事態を生み出した政府責任は、私は重いと考えます。  現時点では、各地で、病院介護施設などでクラスターが発生する深刻な事態が起こっています。

清水忠史

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

だから、PCR検査でしっかり検査してやるということでやってきたんですが、一つ、これを見ていただきたい。次のパネルなんですが、精度管理のことは重要なんですが、ウイルス量が、かかってから発症して、発症する二日前に実はウイルス量がピークになるという論文もあるんですが、こういうふうにカーブが描かれます。  

玉木雄一郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 予算委員会 第3号

それから、もう一つ気になったのは、PCR検査を受けて、坂本大臣陰性でしたということなんですけれども、感染した人と一緒になって、すぐにPCR検査を受けて陰性であっても、その時点ではまだ十分にウイルスが増えていない可能性があるんですね。ですから、もう一回PCR検査を受けていただく必要があると思いますけれども、坂本大臣、もう一度PCR検査を受けていただくということでよろしいでしょうか。

大西健介

2021-01-26 第204回国会 衆議院 本会議 第4号

今、政治に求められているのは、PCR検査抜本的強化医療機関などへの減収補填自粛と一体の十分な補償です。こうした本来の政治責任を果たすこともせず、罰則国民責任転嫁するなど、断じて認められません。  国民の命と暮らし、営業を本気で守り抜くために、日本共産党は、立憲民主党と共同で予算組替え提案いたしました。

藤野保史

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これまでも自治体に対して、高齢者施設の職員や入居者に対して積極的なPCR検査を行うべきだという要請をしてきたところですが、それはなかなか進んでいないというふうに思います。  そこで提案でございますが、インフルエンザの同時流行に備えた抗原簡易キットには余力がある状況だというふうに認識しています。

後藤茂之

2021-01-25 第204回国会 衆議院 予算委員会 第2号

小川委員 今、坂本大臣自分PCR検査を受けましたとおっしゃったじゃないですか。  田村大臣自分が安全かどうかという問題ももちろん大事なんです。しかし、同じ状況に置かれた方がどうすべきかを、あなたの行動はこの国の厚生労働大臣として体現していなきゃいけないんですよ。  だから、もし受けていないなら受けていないでいい。受けたならなぜ受けたのか、濃厚接触者に当たらないのに。

小川淳也

2021-01-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第1号

本村委員 新型コロナ対応病院を退院された後の受入れ病院について、NHKの「クローズアップ現代+」で紹介をされていた病院では、簡易陰圧室を作るなどして、そして二回PCR検査をして陰性だったら大部屋に移っていただくという対応もされておりました。  この新型コロナ対応病院を退院した後の受入れ病院を増やしていくためにも、新型コロナ対応病院以外の病院支援強化していくべきだというふうに思います。

本村伸子

2021-01-25 第204回国会 衆議院 総務委員会 第1号

といいますのも、PCR検査これは感染症対策で、ウイルスが一体どこにいるのかということを的確に把握しないといけない、実態把握を的確にしないと対策も的確に行えないわけでございます。ですから、PCR検査これを充実させていくということ、大変重要だということは立憲民主党はずっと申し上げてまいりました。昨年の三月には法案も提出をして、PCR検査を推進、促進ということを言っております。

櫻井周

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

いつから、どの範囲の方々に、どういう頻度で定期的なPCR検査を行うのか、厚生労働大臣の明確な答弁を求めます。  感染抑止のブレーキと経済のアクセルを同時に踏めば、国民生活という車はエンストします。我が党は、舟山康江政調会長を中心に、今は経済対策よりも感染拡大防止を最優先すべきと主張し、経済対策では国による万全の補償罰則規定のめり張りの利いた特措法の改正案を提出しました。  

榛葉賀津也

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

感染者の急増を抑え、医療崩壊を防ぐためには、無症状者対象にした積極的なPCR検査などによって陽性者早期に発見し、保護していかねばなりません。施政方針演説総理検査方針について一言も触れませんでしたが、自治体任せにせずに、PCR検査を積極的に行う明確な戦略を示すべきではありませんか。  

小池晃

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

こうした検査方法については、PCR検査抗原定量検査のほか、これまでの科学的知見などに基づき、専門家の議論を踏まえ、複数の検体を混合して同時にPCR検査等を実施する検体プール検査法一定の要件の下での無症状者に対する抗原簡易キットの使用の二つについて今般新たに実施可能としたところであり、引き続き都道府県と連携しながら一層の取組を推進してまいります。(拍手)    〔国務大臣梶山弘志君登壇、拍手

田村憲久

2021-01-21 第204回国会 参議院 本会議 第2号

例えば、交通機関の規制やテレワークを推進する効果的な仕方を検討したり、オリンピック、パラリンピックなど特定の期間、限定された地域に同じ目的で多人数の集団が形成されるマスギャザリングにおける感染防止方法を検討したり、また、民間におけるPCR検査等の精度管理を指導しつつ、陽性者が確認できれば提携する医療機関を通じて行政サービス対象に組み込む仕組みなどをつくることなどが考えられます。  

武見敬三

2021-01-21 第204回国会 衆議院 本会議 第3号

また、政府は三月にも不特定多数を対象にしたPCR検査を始めるとの報道がありますが、この事実関係を教えてください。  クラスターをもはや追えなくなっている地域が出てきている以上、無症状感染者検査で迅速に把握し、追跡、隔離、保護の体制を強化する戦略方針転換することを提案します。  総理、この不特定多数を対象としたPCR検査を速やかに実施すべきではありませんか。

玉木雄一郎

2021-01-21 第204回国会 衆議院 本会議 第3号

本庶佑氏、山中伸弥らノーベル医学生理学賞を受賞した四氏は、一月八日、声明を発表し、PCR検査能力の大幅な拡充と無症候感染者隔離を強化することを提言しています。本庶氏は、現在の最大の問題は無症候感染者だと強調し、日本検査数が国際的に見ていまだに少ない、感染者早期発見隔離医学教科書に書いてある、なぜ厚労省教科書に書いてあることをしないのか理解に苦しむと述べました。

志位和夫