運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14479件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-10-20 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第25号

附則  第九條 この法律は、昭和二十二年十一月一日から、これを施行する。  これはすなわち委員長意見として出してたものでありますが、私委員長としてはこれを最もよいものと思つておるのであります。あるいは選擧に関する事項と、それから行政事務に関する事項は別に出るかもしれません。今しきりに折衝中であります。

坂東幸太郎

1947-10-20 第1回国会 衆議院 水害地対策特別委員会 第11号

○山口(好)委員 それではその點につきましては、私の希望としましては、つまりこの許可を要せないものという附則條文の中に、農家として最小限度必要な建物、これはこの限りにあらずというようなことを附則として加えていただきたい、こういうことを希望として申し述べ、それをぜひとも實現していただきたいのであります。  

山口好一

1947-10-18 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会商業委員会鉱工業委員会連合審査会 第1号

この法律は本文二十七條附則一項からなつておりまして、第一條はこの法律目的を、第二條は用語の定義を明らかにした總則的な規定となつております。第三條ないし第六條及び第十七條經濟力集中の指定に關する事項規定し、第七條ないし第十二條及び第十八條に指定された經濟力集中の排除に關する事項規定しておりますが、これがこの法律の本質的な規定であります。

佐多忠隆

1947-10-18 第1回国会 衆議院 本会議 第47号

法案は九章より成り、附則を除きまして全文百二箇條より成つております。  まず第一章総則において、農業協同組合法案の本質を規定し、組合は、その行う事業によつてその組合員のために最大の奉仕をすることを目的とし、営利目的として事業行つてはならないことを明らかにし、冒頭において組合の非営利性を強調しているのであります。

野溝勝

1947-10-16 第1回国会 衆議院 農林委員会 第34号

農業協同組合法案附則  この法律施行期日公布の日から一箇月以内に制令でこれを定める。    農業協同組合法の制定に伴う農業團體整理等に關する法律案附則  この法律施行期日公布の日から一箇月以内に制令でこれを定める、但し第二條規定公布の日からこれを施行する。  ただいま委員長において朗讀いたしました修正案に贊成の諸君の起立を求めます。     〔贊成者起立

野溝勝

1947-10-16 第1回国会 参議院 司法委員会 第37号

尚この法律附則におきまして明らかにした通り公布いたしましたならば直ちに発動したいと考えておるのであります。これは一旦衆議院議員選挙がございますれば、直ちに現在任命されております最高裁判所裁判官審査しなければならん必要がございますので、かようにいたしたのであります。  大変はしよつて説明いたしましたが若しお氣付の点がございましたら、できる限り御説明申上げたいと思います。

福原忠男

1947-10-16 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第23号

米澤政府委員 先ほど助産施設乳兒院その他の豫算の御質問があつたのでありますが、この法律附則にもあります通り、初めから大體全面的に一時に施行できないというわれわれの考えでありまして、一部施行の建前で進んでおりましたので、こういういろいろな施設實施ということにつきましては、これはいろいろないきさつもありますし、また地方財政との關係もありますので、これは新年度から計畫をもつて十分折衝したいと考えておるのであります

米澤常道

1947-10-16 第1回国会 参議院 決算委員会 第9号

附則一條第一項中「十月一日」を「十月二十日」に改める。   附則二條第六項中「(両議院の同意に関する部分を除く)」を削る。   附則第四條中「四年」を「五年」に、「二年」を「三年」に改める。   附則八條中第八十一條一を「第八十二條」に改める。   附則第十二條中「第九十九條」を「第百條」に改める。    

下條康麿

1947-10-16 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第24号

それで、今囘第七十二條に一項を加え、その法律職員職階制、試驗、任免、給與、能率、分限、懲戒、保障、服務その他身分、取扱いについて規定するものとして、その内容を明らかにするとともに、この法律は明年四月一日までに制定すべきことを本法附則一條中に明定することといたしました。  

林敬三

1947-10-16 第1回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第24号

附則一條但書中「、警察署」を削り、同條に次の一項を加える。   別に普通地区公共團體職員に關して規定する法律は、昭和二十三年四月一日までに、これを制定しなければならない。  附則第五條第一項中「別に法律」を「別に普通地方公共團體職員に關して規定する法律」に改める。  附則七條第一項中「、警察署」を削る。  

坂東幸太郎

1947-10-15 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第28号

つまり第四條の「政令に定めるところにより、」という點と、第八條のいわゆる中央道路運送委員會及び地方道路運送委員會の性格に關する點と、第十二條の妥當なる基準法律によつて明記するかどうかという點と、附則一條本法施行期日法律で明定するかどうか。こただけがわれわれとして意見を述べたい點であります。  

高瀬傳

1947-10-15 第1回国会 衆議院 決算委員会 第19号

それからその次に附則一條第一項中、原案は「十月一日」、修正案は「十月二十日」とありますが、それを「十一月一日」とお改め願いたい。  それからこれは法制部が落しておりまして恐縮ですが、今の彈劾による罷免の前に第三十八條第一項第四號中、「百八條」とあるのは「百九條」、「百九條」とあるのは「百十條」に繰下げることにいたします。  一應修正の要點だけを、修正案について御説明申し上げます。

竹山祐太郎

1947-10-15 第1回国会 参議院 本会議 第38号

質疑應答の主なるものは今御紹介申しましたごとくでございまするが、その後に至りまして衆議院は、政府の提案の中、附則第一項の、「この法律施行期日は、政令でこれを定める。」というように原案にありましたのを、これを修正いたしまして、やはり法律によつて明年の一月一日からこれを施行する、即ち「は、昭和二十三年一月一日から、これを施行する。」と修正して参つたのでございます。

吉川末次郎

1947-10-15 第1回国会 参議院 治安及び地方制度委員会地方財政及び地方行政に関する小委員会 第2号

附則この法律昭和二十二年何月何日からこそを施行する。 これが地方財政委員会設置法案であります。  それから選挙委員会設置法案について御説明申上げます。  第一條 内務省の廃止に伴い臨時に内閣に選挙委員会を置く。 これは地方財政委員会設置法案の方の第二案を採りますときはこれで歩調が合うのでありまするが、第一條に実質的な規定を置きまする方は、この方も字句を何か考えねばならんと思います。

川上和吉

1947-10-15 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会公聴会 第3号

なお同附則第六十九條によりますれば、本法有効期間は三箇年となつておるのでありますが、炭鉱の三年後の坑内状況は、おそらく前と比べて荒廃するだろうと思います。それは官僚統制言つては失礼ですが、ややそのにおいのします今度の國管案によりまして、三年間というきわめて短い期間における生産競争の弊害として、必ずや出てくるものと私は思います。  

石渡信太郎

1947-10-14 第1回国会 参議院 司法委員会 第35号

そこで実はこの附則経過規定はそういつた人事訴訟法並に非訟事件手続法改正も織込む予定でありましたが、その外にもいろいろな点について影響するところがありますので、一應この家事審判所法が成立いたしました曉に追つかけまして、家事審判所法施行法というものを御審議願いまして、その経過的な人事訴訟法、勿論まあ人事調停法等廃止になる予定でありますが、その廃止になる法律でありますとか、人事訴訟手続法改正を織込

奧野健一

1947-10-14 第1回国会 参議院 労働委員会 第12号

松井道夫君 只今の御答弁によつて大体了承したわけでありますが、刑務所の職員につきましては労働基準法施行規則附則第六十二條によりまして、二十九條及び三十條の規定は一年以内に限つて監嶽官吏に準用するということになつておるのであります。そうしてその二十九條を拜見しますと、一日について十時間、一週間について六十時間まで労働させうるということが規定してあるのであります。

松井道夫

1947-10-14 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第9号

それから附則でございますが、この第一條は、今日問題になつておりまするが、できるだけ早く臨時人事委員制度を発足して準備に掛りたい。何と申しましても、職階制度は新しい制度でございまして、沢山の國家公務員の職を分類し、格付けするのでありまするから、一刻も早く急ぎたいという点から、こういう規定を置いた次第でございます。この点は先程來総理大臣のあれがございますので、十分に御了承頂きたいと思います。

井手成三