運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51045件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-11-29 第1回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第15号

小山説明員 今日は長官、次官とも病氣になつて寢ておりましたりいたしまして出席できず、私から代つて説明申し上げるわけですが、この點はひとつお許しを願いたいと思います。  まず豫算の問題につきましていつも問題になります點は、その年の引揚人員が何人ぐらいあるかという見透しをつける點でございます。

小山進次郎

1947-11-29 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第28号

三、當該地域内にある學校にして地方長官の指定するもの、學生、生徒及び児疾竝びに教職員及びその扶養する家族。四、外國または外地より歸還する者。五、その他内務大臣の定むる者。以上の五項目の一に該當する者で、當該市區町村長の承認を得た場合に轉入でき得ることになつているのでありますが、今囘追加改正の主要な點の一つは、本法案の第二條第二項の期限附轉入許可條項であります。

岩沢忠恭

1947-11-29 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第28号

法制局長官出席御要望でありますが、本日法制局長官はどうしても出席不可能でございますので、本日は御了承願いたいと思います。從つて殘餘質問は次會に延期いたします。次會は明後十二月一日月曜日午前十時より開會いたします。  本日はこれをもつて散會いたします。     午後二時五十八分散會

荒木萬壽夫

1947-11-29 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第22号

委員長稻垣平太郎君) いろいろ御意見がありましたようでありますが、私はこれを先程言いましたが打切つてしまうという意味ではないのでありまして、先程大屋委員の御意見がありましたように、総理大臣なり或いは安本長官なり、運輸大臣でございましたか、労働大臣は一度見えたように存じております。

稻垣平太郎

1947-11-29 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第22号

大屋さんの只今言われた大藏大臣、それから安本長官その他に対する御質問も勿論これは必要だと思いまするので、委員長が言われましたように、毎日連絡して頂いて、どなたかに必ず総理大臣、或いは大藏大臣、或いは安本長官に出て頂きまして、委員会開会劈頭においては一般質問を、総括的質問を行い、それが済めば直ぐ引続いて逐條審議を行う、かように並行して行くことが、國民がこの参議院の本法案審議するをば眥を決して見ております

濱田寅藏

1947-11-29 第1回国会 衆議院 司法委員会 第65号

現行法の下では、内閣最高裁判所長官指名または最高裁判所判事任命を行うには、裁判官任命諮問委員會諮問しなければならないのでありまして、第一囘の指名及び任命は、御承知のごとく、同諮問委員會諮問を經て行われたのでありますが、その實績に徴しますと、この方式はどうも形式的に流れすぎて、所期の效果を得られないという憾みがあり、かつ指名及び任命に關する責任所在を不明確ならしめるおそれがあるのであります

鈴木義男

1947-11-29 第1回国会 衆議院 司法委員会 第65号

   委員長 松永 義雄君    理事 石川金次郎君 理事 鍛冶 良作君       井伊 誠一君    池谷 信一君       榊原 千代君    安田 幹太君       中村 俊夫君    山下 春江君       吉田  安君    岡田藤志郎君       明禮輝三郎君    大島 多藏君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         法制局長官

会議録情報

1947-11-29 第1回国会 参議院 本会議 第59号

年末の日本銀行券発行高は、安本長官大蔵大臣も千九百二十億円ぐらいと言つておりまするが、私はこれを信じ得ないのであります。二千億を遙かに突破すると考えるのであります。場合によると十二月中の通貨発行高は四百億円ぐらいにも上ぼる可能性がある、さように考えるのであります。そうなれば物價は急に昂騰いたしまして、この予算自体が非常に危険に瀕する、さように考えるのであります。

西郷吉之助

1947-11-29 第1回国会 参議院 司法・治安及び地方制度連合委員会経済査察官の臨検検査等に関する法律案に関する小委員会 第4号

鬼丸義齊君 法制局長官に伺いまするが、そういたしますると、憲法三十五條に規定してありまする住居、書類、所持品につきましても、公共の福祉のためであるとするならば、これを押収、侵入、捜索をすることも差支ないと御解釈になつておるのですか。

鬼丸義齊

1947-11-29 第1回国会 参議院 司法・治安及び地方制度連合委員会経済査察官の臨検検査等に関する法律案に関する小委員会 第4号

委員長代理   岡本 愛祐君    委員           大野木秀次郎君            岡田喜久治君            鬼丸 義齊君            岡部  常君            小野  哲君   政府委員    法制局長官   佐藤 達夫君    経済安定本部副    長官    (第四副長官) 田中己代治

岡本愛祐

1947-11-29 第1回国会 参議院 司法委員会 第44号

現行法の下では、内閣最高裁判所長官指名又は最高裁判所判事任命を行うには、裁判官任命諮問委員会諮問しなければならないのでありまして、第一回の指名及び任命は、御承知のごとく、同諮問委員会諮問を経て行われたのでありますが、その実績に徴しますと、この方式はどうも形式的に流れ過ぎて、所期の効果を得られないという憾みがあり、且つ指名及び任命に関する責任所在を不明確ならしめる虞れがあるのであります。

鈴木義男

1947-11-28 第1回国会 参議院 水産委員会 第16号

それから新聞によつていろいろ……、どの新聞お話がございましたかちよつと分りませんが、技術的に非常に困難なものとかというものについては、何か考えるということは、これは安本長官が、高級魚について値段を外す、大衆魚についてこれを確保するというふうに分けてやつたらいいじやないか、というふうな御意見が出たのでありますが、それに対する安本長官の返答としまして、從來経済安定本部でも、何から何まですべて統制を全面的

藤田巖

1947-11-28 第1回国会 衆議院 司法委員会 第64号

   委員長 松永 義雄君    理事 石川金次郎君 理事 鍛冶 良作君       井伊 誠一君    池谷 信一君       榊原 千代君    安田 幹太君       中村 俊夫君    中村 又一君       山下 春江君    花村 四郎君       明禮輝三郎君    大島 多藏君  出席國務大臣         司 法 大 臣 鈴木 義男君  出席政府委員         法制局長官

会議録情報

1947-11-28 第1回国会 参議院 決算・司法連合委員会 第1号

政府委員佐藤達夫君) 只今お話に出ました中に、訟務長官所掌事項に属する事項は、これは法務行政長官が扱つております仕事即ちこれが割合今司法省で扱つておる事項に近いのでありまして、それは今の法務長官所掌事項とははつきり違うと思います。訟務長官は現実の訴訟に携つて行く分野に属する、これははつきり違うのであります。

佐藤達夫

1947-11-28 第1回国会 参議院 決算・司法連合委員会 第1号

松村眞一郎君 私の先ず疑問になるのは第五條檢察長官というものがあるのであります。法務総裁の外に檢察長官というものがあつて檢察局というものを持つておる。これは相当の規模を持つておるわけです。そうして一方においては檢察廳というのがある。従來の司法大臣程度であるならば檢察局というようなものは、これは檢事局がやつておるのであります。私はその点において非常に重複があるという感じを抱くのであります。

松村眞一郎

1947-11-28 第1回国会 参議院 決算・司法連合委員会 第1号

委員長下條康麿君) ちよつともう一つ伺いたいが、檢察長官訟務長官法制長官法務行政長官とは大体近似したよう事務で、法制長官法務行政長官とは近似したよう事務に考えますが、二つを無理に附けたよう感じがするんですがね、今のよう司法省関係事務法制局関係事務とは、今までの通りでも相当適当に行つておるのではないかと考えます。その点もう一つ……

下條康麿

1947-11-27 第1回国会 衆議院 外務委員会 第19号

ついこの間までアメリカの豫算局の長官をしておりましたハロルド・スミスは一九四五年に、アメリカ財政の今後の進むべき道ということについて著書を著わしております。その中にも申しておりますが、百五十年前ならば最も統治するところの少ない政府が最良といわれた。しかし今日では最も多く奉仕する政府が最良の政府である。こういうふうに變つてきておる。

吉本眞二

1947-11-27 第1回国会 衆議院 外務委員会 第19号

  傳君       竹内 克巳君    戸叶 里子君       和田 敏明君    小澤專七郎君       竹田 儀一君    中山 マサ君      長野重右ヱ門君    植原悦二郎君       菊池 義郎君    竹尾  弌君       仲内 憲治君    若松 虎雄君       多賀 安郎君  出席政府委員         外務事務官   大野 勝己君         引揚援護院長官

会議録情報

1947-11-27 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第20号

尚本案につきましては、お話通り會議を除きますると、今明日しかないという状態に相成りまするのでありまするが、昨日議院運營委員會におきまして、西尾長官も見えまして、會期の延長についてお話合いがありました。尚常任委員長會議を開催いたしましたときにも、各委員會審議の状況を、實は議長より聽かれたのであります。

稻垣平太郎

1947-11-27 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第20号

田村文吉君 石炭と電力と重要産業をあずかる商工省であれば、大臣がそんな弱いこと仰しやつて安本長官の方で廻さんから何とか一緒に協力せいというような、そんな頼りないことをおつしやつていては、それは仕事廻つて行つて惡性インフレにならないような方策がおできになるのなら結構ですが、今のようなこんな時に、責任逃れみたいに安本石炭を廻さんから駄目なんだという、そんな商工大臣言葉では甚だ私は足りないんであります

田村文吉

1947-11-27 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第50号

義詮君            高橋龍太郎君            竹下 豐次君            野田 俊作君            東浦 庄治君            板野 勝次君   委員外議員    商業委員長   一松 政二君            藤田 芳雄君   —————————————    議長      松平 恒雄君   —————————————   政府委員    法制局長官

木内四郎