運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21258件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-17 第5回国会 参議院 労働委員会 第15号

それは私は單に野党であるから総理責任を追及するというようなのでなくして、明かに委員長自身に対する……委員長が承諾を與えて総理が帰つたわけでないと私は聞いている、そういう行動であつて、少くとも御承知のように國会法によれば、議長を通じて、政府國務大臣出席を求め、法規の基く出席であります。

原虎一

1949-05-16 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

大体基本的な点は、各省設置法案の場合に申し上げたと同樣でございますから、省略いたしまして、特に経済調査廳設置法案伴つて民主自由党野党であつたときに、最も大胆率直に反対された経済調査廳機構そのままに——しかもこれを見ますと、五千八百二十五人のうち、ほとんど半分以上が調査廳関係の人間になつておる。

木村榮

1949-05-14 第5回国会 衆議院 本会議 第29号

これは参議院としては当然のことで、参議院運営委員会民主党の在野党がいかに多数あつても、参議院としては十六日までに審議ができないから一週間延ばした方がいいと考えたことは、あえて不当でも何でもない。そうして昨日に至つて会期を七日間延長することを決定したということでございます。そうして、参議院議長から衆議院議長申入れがあつたということでございます。

椎熊三郎

1949-05-14 第5回国会 衆議院 本会議 第29号

石田博英君 お立場が違うと、はなはだけつこうな御議論ができるもので、私ども片山内閣並びに芦田内閣二代にわたる議会運営の経過を野党といたしまして見て参りました者から、ただいま社会党反対の御議論を承つて、まことに笑止千万であります。(拍手)卑俗な言葉を用いますならば、へそが茶を沸かす議論であるといわざるを得ないのであります。

石田博英

1949-05-13 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

当時民主自由党野党でございまして、その点は相当意見が強調されて、なかなか傾聽すべきものがあつたと思うのでありますが、当時のことは忘れたとみえて今度の機構を見るとどうも逆な方向に行つておる。これはきわめて私たちとしては遺憾に思う。そのようなことでは敗戰後日本の復興、このことはこのように人員を整理し、そうして機構は名称をかえておくだけでは問題にならぬと思う。特に建設省関係の首切りは一番多い。

木村榮

1949-05-13 第5回国会 衆議院 労働委員会 第18号

吉武委員 私は民主自由党を代表いたしまして、今回提案になりました労働組合法改正法律案及び労働関係調整の一部を改正する法律案に対しまして、民自党民主党與党派野党派の共同提案になります修正案を付しまして、贊成をいたすものでございます。  まず修正案を朗読させていただきます。    労働組合法案に対する修正案   労働組合法案の一部を次のように修正をする。

吉武恵市

1949-05-13 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第30号

我々は野党であるが、同時に参議院議員であることに間違いはない。参議院参議院自体としてやるということは度々言われたことであります。参議院としては間際に持つて來ては困るということは年來の話です。この際参議院参議院としてすつきりした。どこから突かれてもこれなら引延しではない。合法的で行けるというのは、委員長は七日と言つておるけれども、本会議常任委員長は、日数の中にお組みになつていないのではないか。

門屋盛一

1949-05-13 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

野党側の主張されることもことの重大性緊急性はこれを一應認めます。從いましてもうこの案を出された党に対してお願いしたいことは本日労働法規その他重要案上つて参つておりますから、時間的の余裕はかなり窮迫していると思いますので、明日の運営委員会においてこれは決定し、本日は保留するということにお願いできないものでしようか。

坪川信三

1949-05-13 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

その與党が今まで各野党協力協力を重ねて、しかも法案が山積され会期は切迫したる今日において、最も責任を感じ最も議会を円満に運営されるのが民主自由党運営委員責任でなければならぬと思う。その根本である運営委員議論の余地はないとか、もう聞く必要はないとかいうような言辞を弄することは、はなはだ遺憾であります。

園田直

1949-05-12 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第29号

門屋盛一君 今原さんが言われたが、政府提出法案が遅れたということ、これは野党なんぞでない與党の場合もあるのですが、我々が與党の場合も随分急いでおりましたけれども、今の占領治下においては止むを得ない事情の下に遅れる場合もある。併し今度九原則の実施に当つて、今行政整理というものが、とにもかくにも、この内閣一つの大きな政策なのです。それに関言したところの諸法案が曲りなりにも今までに提出されておる。

門屋盛一

1949-05-12 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第15号

ただちに討論に入りたいと存じますが、ただいま委員長の手元に民主自由党民主党野党派、民主党連立派共同提案修正案が提出せられております。これを朗続します。   私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律の一部を改正する法律案に対する修正案   私的独占禁止及び公正取引確保に関する法律の一部の改正する法律案の一部を次のように修正する。   

小野瀬忠兵衞

1949-05-11 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

定刻に來たのは野党では共産党の私一人。こんな不見識なことで質問しろとかなんとか言つても、人を侮辱するもはなはだしい。それではこの会議は中止すべきである。定員法をすぐ提出して、どうぞお願いしますと言つてやるのがあたりまえである。なつておらぬ。しかも大臣が來なくて、これだけの重要法案を掲げた委員会で、三人や四人でやつている。この間は二人だけで委員会をやつた。そこの民自党小川原さんと私と二人。

木村榮

1949-05-11 第5回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

これに対しまして、民主党野党派はその態度を保留し、民主自由党民主党連立派提出原案賛成で、官房内の一課たらしめる意見でありました。  第二の点については、民主自由党民主党連立派日本社会党は、民間人を局長に起用する関係上、関係官廳より次長を増員して十分なる機能を発揮させる修正意見賛成しました。これに対して民主党野党派は政府原案賛成し、日本共産党は現機構のままを主張いたしました。  

小野瀬忠兵衞

1949-05-11 第5回国会 衆議院 建設委員会 第16号

それにもかかわらず、與党議員に相当質問させて、その質問させる反面に、野党諸君質疑をしようと思うと、いろいろ、時間がどうだとかこうだとか言うて、先の池田君の質問に対しても、できるだけ簡潔にされるようなことを御要望になるような御態度なんです。委員長は実際この案を早くあげようというほんとうの決意なのか。

前田榮之助

1949-05-10 第5回国会 衆議院 内閣委員会公聴会 第1号

当時の政府及び政府與党諸君も、むろんそういう考えであるし、当時の在野党におかれても非常に熱心に廃止しなければならぬというような意味の声援を得て今日までやつて來ておる。引続いて現内閣なつた。現内閣になると、初めに例の行政整理とからんで岩本試案というものを発表されております。この岩本試案が大体当時衆議院及び参議院の小委員会で研究された案とマツチしております。

安井誠一郎

1949-05-06 第5回国会 衆議院 議院運営委員会 第29号

これに野党諸君が入ろうということは、政務官大臣に入れてくれという議論と大してかわらないと思う。政府の行うべき具体的な政策を上申すべき諮問機関に、反対論があつていいとか悪いとかいうことでない。政府の施策にともに責任を負う立場にある者が審議する。もう一つは過去の例で、たしかあれは寺内内閣か何かのときに、外交審議会というものをつくつて、各党の首領に参加することを求めた。

石田博英

1949-05-06 第5回国会 衆議院 経済安定委員会 第12号

小野瀬委員長 議長から付託された議案以外に、こちらで國政に関する調査をするということも委員会としてできるわけでございまして、これを取扱うことは別にさしつかえございませんが、むしろ私野党側の御意見にも同調し、あるいは與党側の御意見ももつともだということを申し上げて、非常にあいまいのようでございますが、承つてみればどちらにももつともな御意見がございますので、実はさようなことを申し上げておつたのでございますが

小野瀬忠兵衞