運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

米軍緑ケ丘保育園に関して飛行中の部品落下を認めておらず、今も保育園上空米軍ヘリが飛び交い、子供たちは、ヘリ騒音爆音部品落下ヘリそのもの墜落の危険などにさらされ続けています。日本政府普天間第二小学校にだけ人員とカメラを設置して米軍ヘリ上空飛行を監視していますが、他の保育園、幼稚園や小学校では、事件以降も米軍ヘリ上空飛行が日常化しています。極めてゆゆしいことです。  

伊波洋一

2018-03-23 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

本件部品落下事案については、保育園関係者の皆様を始め沖縄県民方々に不安を与えるものであり、あってはならないものであると考えております。  外務省としては、引き続き、防衛省を始めとする関係省庁と連携しつつ、米側から情報収集を行うとともに、米側から詳細な情報が得られ次第関係者に通知するなど、適切に対応していく考えでございます。  

河野太郎

2018-03-20 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

中でも、二〇一七年十二月六日の私立の緑ケ丘保育園への部品落下事故、六日後の十二月十三日の宜野湾市立普天間第二小学校へのCH53E大型ヘリ窓落下事故は極めて重大な事故です。ヘリの窓が校庭で体育の授業中の二クラスの間に落ち、保育園では、落下部品園庭で遊ぶ園児のすぐ近くの乳児部屋トタン屋根に落ちて、衝撃で屋根をへこませました。

伊波洋一

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

赤嶺分科員 飛行ルートになっていないのに、部品落下事故も解明されず、さらには、毎日、朝から晩までオスプレイヘリ保育園園庭の上をどんどん飛び立っていく状況。  飛行ルートにないとアメリカに申し入れながら、アメリカが守っていないことも百も承知なんですね、日本政府は。それでもとめ切れないんですね、申入れをしても。  

赤嶺政賢

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

指摘部品落下でございますけれども、これは二月八日に発生いたしたものでございますけれども、防衛省は、伊計島の西海岸に航空機部品と思われる物体が漂着したという情報を得まして、沖縄防衛局の職員を直ちに現地に派遣いたしました。その上で、米軍に対して事実関係確認を行いました。  

深山延暁

2018-02-21 第196回国会 参議院 憲法審査会 第1号

沖縄米海兵隊普天間基地オスプレイ大型輸送ヘリ墜落大破、相次ぐ部品落下、攻撃ヘリ不時着事故、山口県米軍岩国基地における夜間離発着の強行を始め、在日米軍は今や日米合意米軍基地周辺自治体との協定、確認事項をも公然と破って、横暴勝手な訓練、運用を強化し、耐え難い被害を国民に広げるとともに、我が国の主権を踏みにじっています。  

仁比聡平

2018-02-21 第196回国会 参議院 憲法審査会 第1号

私もその直筆の嘆願書、読みましたが、どのお母さん方も、部品落下の一報を聞いて、震えて、不安で涙を流し、お迎えに行って無事な我が子の姿を見て安心してまた泣いたという。父母会皆さん嘆願書に書いています、けが人が出なくてよかったで済ませてはいけませんと。さらに、国に言っても子供たちの命を守ってもらえないのかという思いです。保育園上空は飛ばないでというシンプルなお願いをしているだけ。

吉良よし子

2018-02-06 第196回国会 衆議院 予算委員会 第6号

今回使用されている放射性物質の量は非常に微量であり、陸上自衛隊において墜落現場部品落下現場放射線量を測定しておりますが、現在のところ、周辺環境と比べ特異な数値ではありませんが、いずれにしても、今、部品は懸命に回収をしておりますが、万が一ヘリ部品らしきものがありましたら、すぐにまた私どもに通報していただきまして、しっかり対応させていただきたいと思っております。

小野寺五典

2018-01-25 第196回国会 衆議院 本会議 第3号

米軍ヘリからの部品落下事故が起こった宜野湾緑ケ丘保育園父母会皆さんからいただいた嘆願書につづられた、園児お母さんの一人からの訴えであります。  東村高江での米軍ヘリ炎上、大破事故宜野湾市の保育園小学校への米軍ヘリからの部品や窓の落下事故、年明けに三件も立て続けに起こった米軍ヘリ不時着事故沖縄での米軍機事故の続発は、異常事態と言うほかありません。  

志位和夫

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

このほか、小牧基地周辺においては、自衛隊機による部品落下について、平成二十六年度、二十七年度に各一件、二十八年度にはこれまで一件ありましたが、地元自治体から被害報告等は受けていないものと承知いたしております。  防衛省といたしましては、引き続き、安全確保に万全を期すとともに、万一事故発生した場合の地元自治体への情報提供につきまして、できる限り速やかに対応してまいります。

齋藤雅一

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

そして、度重なる墜落部品落下に、米軍危機管理を軽視していることの表れであり、憤りを禁じ得ないと厳しく批判をしております。  官房長官、来ていただきました。この事故は、ちょうど翁長沖縄県知事との辺野古新基地問題での集中協議のために沖縄入りされていたときに起きました。沖縄の置かれている現状を目の当たりにされたと思いますが、官房長官、どう受け止めて、どう対応をされたのでしょうか。

井上哲士

2015-05-25 第189回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

○宮本(徹)委員 地元からは、騒音に加えて、墜落そして部品落下による事故懸念があるとおっしゃられました。そして、その懸念は、ちょうど一週間前のMV22オスプレイのハワイでの死亡事故を受けて、ますます大きくなっております。  MV22オスプレイは、二〇一二年のときは事故率一・九三と説明がありましたけれども、今度の事故で二・五以上になると思います。

宮本徹

2015-04-06 第189回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

我が党の照屋寛徳衆議院議員もこの間追及をしておりますが、沖縄米軍基地軍用機あるいは外来機からの部品落下事故が頻発をしています。今年に入ってから既に六件もの事故が起きています。特に、三月の普天間基地所属オスプレイ部品落下事故では、十二日に事故発生して、米軍外務省通報したのは四日後の三月十六日でした。

吉田忠智

2015-03-26 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

きのうの外務委員会で、沖縄県内で相次いでいる米軍機からの部品落下の問題を取り上げました。ことしの一月十五日には、普天間基地所属AHWヘリ出砂島射爆撃場水域内で重さ二百キロを超えるミサイル発射装置落下させました。  出砂島射爆撃場落下事故を起こしたAHWヘリは、事故から一週間近くたった一月二十一日、東村高江沖縄防衛局が建設したN4地区の着陸帯におり立ちました。

赤嶺政賢

2015-03-25 第189回国会 衆議院 外務委員会 第2号

赤嶺委員 ことしに入って六件、部品落下事故が起きて、事故原因そのものがわからないというケースが四件、そのうち三件は米側から何の回答も来ていません。二件は部品ふぐあいという説明ですが、なぜそのようなふぐあい発生したかについても判然といたしません。  そもそも、部品落下、航空機からの落下事故について、事故原因について日本側への通報は義務づけられているんですか。

赤嶺政賢

2014-05-09 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

伊江島での八百キロのドラム缶が目標地点を誤って投下されてきた事件、そして、今度はうるま市での米軍ヘリによる部品落下事件が起こりました。  そこで、ちょっとうるま市の米軍ヘリによる部品落下の問題から聞いていきたいんですが、四月二十四日の午後七時ごろ、うるま市の具志川上空を夜間飛行していた米空軍HH60ヘリから、機体ドアの窓に取りつけられていた通風孔落下をいたしました。  

赤嶺政賢

2012-03-16 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

この部品落下事故からわずか三日後の二月十一日から飛行を再開しているんですね。ところが、政務官がお答えのように、事故原因について究明もできていない、そのことがきちんと日本政府報告をしない、それで再発防止がとれるはずないでしょう。住民は不安なんですよ。だから、そこら辺は防衛省も毅然とした対策をとるべきだということを申し添えて、質問を終わります。

照屋寛徳

2012-03-05 第180回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

田中国務大臣 米軍航空機からの部品落下事故についての御質問だと思います。  御不幸な過去の事案があったということで、大変お悔やみを申し上げたいと思います。  本件事故は、平成二十四年二月八日十四時ごろ、米海軍所属EABプラウラー電子戦機が、厚木飛行場に着陸する際、機体から外部パネルが脱落して、同飛行場北部フェンス付近落下し、県道走行中の車両一台に当たり、損傷を与えたものであります。  

田中直紀