運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69322件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-12-10 第4回国会 参議院 本会議 第8号

ただ災害復旧地の荒廃したる現状を見まして、國家財政に思いをいたしますると、建設行政を担当いたしまするところの責任の極めて重大なるを痛感いたしておるのであります。でき得る限り、國家財政の許す限りこの金額を速かに予算化いたして、復旧を一日も早く完成いたしたいと念願しておる次第であります。(拍手)    〔國務大臣吉田茂登壇拍手

益谷秀次

1948-12-10 第4回国会 参議院 本会議 第8号

田中政務次官は、私の実は法務総裁就任前にすでに政務次官に就いておられたのでありまするが、現在田中次官に関する容疑と申しますものは、同君政務次官就任前の問題であることは誠に明白なことでありまして、同君の過去の行動につきまして、私が責任の問題を考える必要はないと考えております。(拍手)(「そんな責任の取り方があるか」と呼ぶ者あり)    〔國務大臣増田甲子七君登壇拍手

殖田俊吉

1948-12-10 第4回国会 衆議院 人事委員会 第6号

○赤松(勇)委員 これはたいへんなことになつて來たのですが、再度勧告して、その勧告を入れない場合は、勧告を入れない方が惡いのであつて、われわれの方には責任はないのだ、こういうお話でございますが、もしそういうような無責任なことであるならば、ただ勧告のしつぱなしで、政府の方がそれを受入れない場合は、受入れない方が惡いのであつて、それはわれわれの方は知らないのだという、そういうことでいやしくも現在の物價体系

赤松勇

1948-12-10 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

從つて大藏大臣に対しましては一應予算の責任上聞いたのでありますが、先ほど竹谷委員からも申し上げました通り地方公務員給與について非常に大きな関係をもつておりますので、なおあらためて念を押したいと思います。問題の給與関係は一應の答弁大臣で明確になりましたが、配付税自然増收をこういうふうに見積つて、それを財源とするということになつて参りますと、地方の運営はほとんどできないと思うのであります。

門司亮

1948-12-10 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

むしろそちらが大きいのかもしれませんが、あなたといえども、これは当然、この責任者の中のお一人でありますからお伺いをしますが、地域給があります。ただいま大藏大臣の言葉の中にも地域給ということがあつたのでございまするが、この地域給は今度の公務員改正法案におきましては、大藏大臣がその等級を定めるということで議決になつております。

千賀康治

1948-12-10 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

今度の賃金ベース改正による給與の改革に対しては、地方の実情としては、これを政府貸付金か、あるいは給與金の形で政府責任をもつてもらいたいというのが、大体の地方の声であると思います。その場合に前に貸付けてあるのを繰上げて返してしまえというようなことになつて参りますと、地方財政とのギヤツプは非常に大きなものになつて來る、こういう点をどういうふうにお考えになつておるかということ。

門司亮

1948-12-10 第4回国会 参議院 予算委員会 第6号

中西功君 労働問題を、これは大きな労働問題だと思うのですが、それを組合側との折衝において佐藤官房長官が当つておるというように聞いておるのでありますが、以前の内閣は大体労働大臣責任を以てこの解決に当つたと思うのであります。我々の質問にも責任を以て答弁したと思うのでありますが、併し今度の労働大臣がそれ程権限がないというならしようがない。

中西功

1948-12-10 第4回国会 衆議院 予算委員会 第8号

しかるに安本長官は今にもやりたい、実に無責任きわまる暴言であり、政府としての施策の眞摯性も欠いているし、また委員会を愚弄するもはなはだしいと言わざるを得ないのであります。かような政府答弁食い違いについて委員長はどうお考えなのか、この処理をつけられた上で、私どもは委員会の議事を進行いたしたいと思うのであります。

後藤悦治

1948-12-10 第4回国会 衆議院 予算委員会 第8号

この問題に対しましてしばしば質疑が行われ、しばしば答弁を伺つておるのでありますが、しかしいずれも時期と方法という抽象的な御答弁で、当局責任のある御回答をなさつておいでにならないのであります。そこで私は今日鮮度をたつとびますところの青果が、何といたしましても公定價格を附随するということは、原則的に申せばむりなのであります。

後藤悦治

1948-12-10 第4回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第4号

だからその被害者を調べ、証人としてこちらに出て貰つて、又そのときの乘船者の実見者、その中から公平に事実を述べられる人達を呼んで事情を聞き、それから更にその当時の復員船に乘つていた復員官、或いは援護局おい復員者扱つてつた責任者、それらの人についても聞く、そういうふうにしてこの眞相は一体どうであつたかということをこの委員会で調査して、はつきりした爭うことのできない事実を得たいものである、それでどうか

細川嘉六

1948-12-10 第4回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第4号

それから農林省資材調整出張所長、それと共にそれの水産課長、それから追加して、縣の水産課長、それから庶民金庫のその土地における出張所長、それから復金責任者、それからその縣における引揚者團体責任者、その主要なる役員、それから無理には申しませんが、冀くはその地方新聞社、それだけの御連絡を大体願いたいと思います。

矢野酉雄

1948-12-09 第4回国会 参議院 法務委員会 第3号

併しそういうことは成るべく起きないように、言換えれば追起訴することがなくて済みますように十分搜査を遂げ、そうして成るべく一本の起訴で行かれるように、檢察当局は努力すると私共は確信いたしておりますけれども、その点につきましては檢務当局責任ある答弁をいたしたいと思いますので、或いは今宮下課長が出席しておりますので、宮下課長の御説明でよろしければ説明をお許し願いたいと思います。

岡咲恕一

1948-12-09 第4回国会 参議院 法務委員会 第3号

只今の御意見のごとくに、現業の檢察廳の方の意見として、後に責任ある御答弁を頂きなすならばそれで結構であります。私の質問は、この点は非常に重要な点でありまするから、むしろそうした責任ある人の御答弁を伺うことがいいと思いますから、或いは資料提出後において重ねてお伺いしてもよろしうございます。どうぞよろしいようにお取計らい願います。

鬼丸義齊

1948-12-09 第4回国会 衆議院 法務委員会 第1号

ただこの場合には、檢察当局においてどしどし本年中に起訴して新法を適用しないようにするという心配があるので、そんなことのないように責任を持つてもらいたいということであつた。われわれもこの旨を檢察廳及び裁判所に対してしかと申し上げた次第である。ただ政府としては、毎年年未には少し起訴が多くなるのが常例であるということであつた

鍛冶良作

1948-12-09 第4回国会 参議院 文部委員会 第1号

國家公務員たる者につきましては、國家公務員法規定がありまするが、これを全面的にそのまま学校教員に対して適用することにつきましては、その職務責任特殊性に鑑みまして、必ずしも適当ではなかつたのみならず不十分と思われる点もあるのであります。これにつきましては、國家公務員法自体におきましても、かようなものについて特例を設け得べきことを附則の第十三條に規定しているわけであります。  

下條康麿

1948-12-09 第4回国会 参議院 文部委員会 第1号

それから次に教員はその職務責任特殊性から考えまして、研究修養ということは常になさなければならないし、又それが單に義務的になされるということでなくして、権利的にもそういうことができるような仕組をしておかなければなりませんので、そういうふうな研修に関する規定を特に明記いたしまして、一般の公務員については極めて簡單な規定しかありませなのでありますが、本法案におきましては相当詳しい規定を設けまして、教育者

辻田力

1948-12-09 第4回国会 衆議院 文部委員会 第2号

國家公務員たる者については、國家公務員法規定がありますが、これを全面的にそのまま学校教員に対して適用することにつきましては、その職務責任特殊性にかんがみるとき、必ずしも適当ではなく、かつ、不十分と思われる点も存するのであります。これについては國家公務員法自体におきましても、かかるものについて特例を設け得べきことを規定しているのであります。  

下條康麿

1948-12-09 第4回国会 衆議院 文部委員会 第2号

ただ先ほど述べましたような職務内容責任重要等特殊性に基きまして、必要な限度に特別な規定を設ければいいという考え方をもちまして、特例法を立案した次第であります。第三の学問の自由とともに研究の自由もあることは、私も承知しておりまして、この点は私もお考えと違つておらないと思つております。

下條康麿

1948-12-09 第4回国会 衆議院 文部委員会 第2号

○松本(七)委員 第一点は黒岩議員指摘された点ですが、先ほどの提案理由説明でも大臣からお話がありましたように、特に教員職務責任特殊性にかんがみて、こういう特例を設ける必要があるというお話ですが、やはり黒岩委員の御指摘のようにどうしても國家公務員、それから地方公務員教育公務員という三つを三本建にして、單独法をつくる必要があるのぢやないかと思います。

松本七郎

1948-12-09 第4回国会 衆議院 労働委員会 第2号

そういうようなはめに陷つた場合に、それに対して経営者側責任をとらない、またとらなくとも済むというような形に、つまり両者の自由なる意思によつて決定すべきだというような取扱い方をするということは、この法律労働階級に対して十分の考慮を拂つていないということを、みずから私は暴露するものであると考えるのであります。  

中原健次

1948-12-09 第4回国会 衆議院 労働委員会 第2号

從つてその責任者は相当その責任を追究されてしかるべきものと考えるのであります。殊に第五條のごとき違反をあえていたしました場合に、しかもそれが違法であるということが確定いたしました場合に、ただ單に元に復せしめればそれで終りであるというような無責任な関係において、はたして妥当適切なる業務上の行為が行われるかどうか。

中原健次

1948-12-09 第4回国会 衆議院 人事委員会 第5号

そこでわれわれ人事院は、今年八月初めから約一箇月半にわたりまして、官廳民間とに同じような職務内容責任を持つておるところの職種、いわゆるこれをキー・ジヨツブ、あるいは手がかり職、かように申しておるのでありますが、この職種について、民間官廳とに、それぞれ最も訓練されました数十人の專門の調査員を動員いたしまして、今日これが最も確実な、信頼し得る方法であると言われておりますところの、面談式方式によりまして

蓮見太一

1948-12-09 第4回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

小川友三君 只今百億で何とかやれるというお話でありますが、それは貸さなければ、一銭もなくてもやつて行けるのでありますから、産業復興という大きな重点的な責任を以てやつたときに、百億では足りない、これは復金へ行つて調べましても、復金の御当局の方々は、とにかく百億という僅少な額じやどうにも仕事にならないという悲鳴を挙げております。

小川友三

1948-12-09 第4回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

をしてはいけないとか、あるいは融資対象をどこへ持つて行くとかいう、先ほどの銀行局長お話なつた点は、私の方からもお願いした点でございまして、重点産業、それに関連したものに限りたいというようなことも、金融としてやりやすくしたいという一つの希望なのでございまして、その大きな方針のきまつた前提のもとに、個々融資につきまして、相手の信用あるいは資金の回收状況を見まして、復金としては個々融資決定する、責任

北代誠彌

1948-12-09 第4回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

まず第一は融資決定責任についてでございます。復金融資決定責任の帰属を明瞭にいたしますためには、もつぱら復金理事長責任において個々融資決定を行うように改める。これが第一点でございます。御承知のように、現在復興金融金庫監督機関復興金融委員会でございまして、從來の日本にありきたりの制度とは非常に違つておりまして、委員会自体監督機関ということになつておるわけであります。

愛知揆一

1948-12-09 第4回国会 参議院 本会議 第7号

作付から供出、價格に至るまで、殆んど政府統制にかかる現状において、再生産の保証は正に政府のみずからの責任であることを先ず強調したいのであります。米價について見ますれば、歴代政府パリテイ計算によつて年々幾分ずつ引上げてはおるのでありまするが、米價パリテイ計算決定されましたときには、次の米の生産資材の値段はすでにそれ以上に高くなつて生産に支障を來しておるのであります。

藤野繁雄

1948-12-09 第4回国会 参議院 本会議 第7号

即ち害あつて益なき統制は勿論、今日もはや不必要と相成りました統制若しくはその手続において余りに繁雜なるもののごときは、この際思い切つてこれを廃し、他方、経済の安定と復興に欠くことのできない基本的なる統制はその縮小された領域を対象として以て強力に推進する、さように方針であるのでありまして、これによりまして企業自主性を取戻し、その創意と責任とによつて活溌なる企業活動を促す一助といたしたいと思うのであります

泉山三六

1948-12-09 第4回国会 参議院 本会議 第7号

我が國が民主主義國家になるには、形式や制度だけでは佛を作つて魂を忘れたも同樣でありまして、何よりも先に民主主義國家國民にふさわしい自主独立の精神を持し、何人をも恐れず、明朗闊達にして、義務と責任を重んじ、その日その日を暮して行けるようになるのでなければ、その実現は困難であろうかと思う者であります。

一松政二

1948-12-09 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

そこでこの間衆議院の本会議では、現在の行政管理廳長官としての構想を述べろということでありましたから、今の裏づけの未完成のままに御報告申し上げたのでありますが、十分の責任を感じまして、目下あらゆる方面に御意見を聞いたり、また自分自身も構想したりして、対策を立てておるのであります。いずれ具体案ができましてから、皆さんの御批判をいただき、同時にまたお教えも願いたいと考えております。

岩本信行

1948-12-09 第4回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

しかして今一番地方で問題になつておりますのは、農林省関係資材調整事務所、要するに生産増強責任府縣帶びておりながら、それに要するところの資材の割当ということは、本省関係事務所でやつておる。この点が農林省関係としては一番大きな問題でありますので、それは都道府縣に委讓する方へはめておるのであります。

岩本信行

1948-12-09 第4回国会 参議院 予算委員会 第4号

我々は、政府の少くとも統制下にあり、政府責任において國会へ上程せらるべきところの賃金の基準においては、政府は五千三百三十円を主張し、而も政府機関でありまするところの人事委員会におきましては六千三百七円を主張しておるというようなことは、全く本案を國会へ上程する際における政府の基本的な統制の態勢が、矛盾をしておるということを表明しておるものと思うのであります。  

土橋一吉

1948-12-09 第4回国会 参議院 予算委員会 第4号

公務員に対してはその地位及び責任に対して相当な報酬を與えなければならんということは申すまでもないことであると思うのであります。併しそれには常に制約があると思うのであります。一つ民間給與経営を離れて考えることができないように、公務員につきましても國家財政を離れて考えるということはできないと思うのであります。給與だけを單独に考え出すということはできないと思うのであります。

吉坂俊藏