運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2013-04-08 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

私も予算委員会で取り上げさせていただいたことでありますが、非常用の復水器が、東電の主張と違って地震の直後に壊れた可能性があるという問題で、昨年二月、国会事故調が決めた福島第一原発調査東京電力虚偽説明によって妨げられたということで、参考人は、経緯の解明と現場調査の実施を求めるということで言われました。  

笠井亮

2013-03-27 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

昨年二月、福島第一の現地調査を計画した国会事故調に対して、東電虚偽説明をして調査を妨害したことを指摘し、東電監督官庁である経済産業省に対しては、東京電力虚偽説明検証現地調査実現への協力を求めたものであります。  この問題に関して、茂木大臣はどのように対応されたのか、この点、まずお答えください。

塩川鉄也

2013-03-21 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

とりわけ、東京電力による国会事故調への虚偽説明問題は、国会の権威を著しく傷つけるものでもあり、国政調査権を発動して、真相を解明すべきです。こうした問題を正すためにも、特別委員会の果たす役割は大きいと考えます。  何より、去る三月十八日の、福島第一原発電気系統が故障し、使用済み燃料プールの冷却などができなくなった事故は、原発事故が収束とほど遠い状況であることをさらけ出しました。

笠井亮

2013-02-26 第183回国会 参議院 本会議 第7号

質疑は、政府日銀金融政策妥当性財政法に照らした補正予算の在り方、TPP交渉参加問題、JAL再生支援問題点、計画的な社会資本整備の推進、社会保障制度改革方向性生活保護基準の見直し、自殺対策強化金融円滑化法期限切れへの対応、国会事故調査委員会への虚偽説明問題、子ども・被災者支援法に関するその実現性日銀法改正総裁人事考え方など、多岐にわたりましたが、その詳細は会議録によって御承知願

石井一

2013-02-12 第183回国会 衆議院 予算委員会 第4号

時系列でいきますと、一番下を見ていただきたいんですけれども、これが、二〇一二年、昨年の二月二十八日に、東電国会事故調に、「虚偽説明と書いてありますが、真っ暗だという説明をして、それが主原因で国会事故調調査を断念したと言われております。  一番上を見てください。当時、覚えていらっしゃると思いますが、福島第一原発にカバーがかかりました。

辻元清美

2013-02-08 第183回国会 衆議院 予算委員会 第3号

経済産業省には、田中氏は、東京電力虚偽説明検証現地調査実現への協力をお願いしたいと要請されているわけでありますけれども、これにどう応えるか。虚偽説明検証ということになれば、その前提は、現場がその後、東電によって変えられちゃったら現場を見に行っても意味がなくなるわけで、現場保存も大事なことでありますけれども、そのことも含めて、どのようにこの要請に応えるおつもりか、お答えください。

笠井亮

2012-03-22 第180回国会 衆議院 総務委員会 第8号

もう一度パネルをごらんいただきたいんですけれども、一般のサラリーマンとこれだけ大きな人件費の乖離をそのままにして、高給を払い続け、一〇%の受信料引き下げも行わない、関連団体との天下りネットワークも逆戻しで復活をさせる、それを指摘されても、虚偽説明で糊塗する。これで、業務効率化を引き続きするから、平成二十四年度予算をそのまま通してくれなんて言えるんでしょうか。

柿澤未途

2009-03-18 第171回国会 参議院 予算委員会 第15号

このため、虚偽説明等によります無理な販売勧誘販売員過剰在庫等によりますトラブルが発生しがちな取引形態であると承知をしております。  このようなトラブルを引き起こす連鎖販売取引による被害を防止するために、特定商取引法規制対象の一形態といたしまして、勧誘目的の明示、勧誘時におけます不実告知等禁止虚偽誇大広告禁止等事業者行為について規制をしているところであります。

寺坂信昭

2009-03-17 第171回国会 衆議院 本会議 第15号

政府としては、こうした利用者被害の発生を防止するという観点から、金融商品取引法を策定し、顧客への説明義務の拡充や虚偽説明禁止など、多様な金融商品・サービスに対し横断的に規制を設け、利用者保護強化したところであります。  利用者保護徹底金融監督行政の基本でもあり、今後とも、同様の被害が発生しないよう、法令に基づき厳正な監督を行っていかなければならないと考えております。  

麻生太郎

2008-06-05 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

このため、金融商品取引業者における適合性の原則、虚偽説明断定的判断提供禁止といった行為規制の遵守を徹底をしているところであります。また、銀行等登録金融機関において、投資信託などを販売する際の預金との誤認防止措置徹底をするべく法令において求めているところでございます。  

渡辺喜美

2008-06-03 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

個別の契約ごと与信を行う個別クレジット業者登録制を導入し、また、その加盟店である訪問販売業者等勧誘行為調査を義務付けるとともに、虚偽説明等の不正な勧誘行為があった場合には、消費者与信契約を取り消し、既払金返還を求めることができることとします。また、クレジット業者に対し、信用情報機関を利用した消費者支払能力調査を義務付け、過剰な与信禁止いたします。

甘利明

2008-05-30 第169回国会 参議院 本会議 第23号

個別の契約ごと与信を行う個別クレジット業者登録制を導入し、また、その加盟店である訪問販売業者等勧誘行為調査を義務付けるとともに、虚偽説明等の不正な勧誘行為があった場合には、消費者与信契約を取り消し、既払い金返還を求めることができることとします。また、クレジット業者に対し、信用情報機関を利用した消費者支払能力調査を義務付け、過剰な与信禁止いたします。

甘利明

2008-05-28 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

そして、その点について虚偽があったかどうかによって虚偽説明かどうかというのを判断すべきではないかなというふうに思うわけです。  さっきのような、よく見えると言って空レンズを売るようなケースについては、やはり虚偽事実の告知に当たるというふうに考えるべきと思うんですが、いかがでしょうか。

階猛

2008-05-16 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

個別の契約ごと与信を行う個別クレジット業者登録制を導入し、また、その加盟店である訪問販売業者等勧誘行為調査を義務づけるとともに、虚偽説明等の不正な勧誘行為があった場合には、消費者与信契約を取り消し、既払い金返還を求めることができることとします。また、クレジット業者に対し、信用情報機関を利用した消費者支払い能力調査を義務づけ、過剰な与信禁止いたします。

甘利明

2008-05-15 第169回国会 衆議院 本会議 第29号

個別の契約ごと与信を行う個別クレジット業者登録制を導入し、また、その加盟店である訪問販売業者等勧誘行為調査を義務づけるとともに、虚偽説明等の不正な勧誘行為があった場合には、消費者与信契約を取り消し、既払い金返還を求めることができることといたします。また、クレジット業者に対し、信用情報機関を利用した消費者支払い能力調査を義務づけ、過剰な与信禁止いたします。

甘利明

2006-06-06 第164回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

しかし、虚偽説明によるトラブルや過度に高額なリースといった問題を排除すべく、リース業界に対し指導を行いまして、電話機等リースの審査の強化、提携している販売店の総点検、苦情体制整備などの厳正な対処を求めるとともに、中小事業者注意喚起を行うためにチラシを百万枚配布したところでございます。  

谷みどり

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

これはもう、迎審議官説明をいたしましたとおり、組織がとにかくでかくなればそれだけ、端的に言ったら、会員は収入が多い、利益がふえる、こういう仕組みでございますし、ですから、その間には虚偽説明等があったり、大阪弁で恐縮でございますが、これやったらもうかりまっせ、こういう短絡的な、いわゆる虚偽説明あるいは誇大広告、こういうものが途中であった場合、あるいは書面で十二分な説明がしてなかった場合、そういう場合

西野あきら

2005-10-25 第163回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

次に、四号の内閣府令でございますが、これにおきまして、銀行禁止行為として、顧客保護に欠けるおそれがあるものとして内閣府令で定める行為を挙げておりますが、これにおきましては、一号、二号に規定されているような虚偽説明に類する行為、あるいは同条三号に規定されているような優越的地位の濫用に該当する行為などを規定することを検討しているところでございます。

三國谷勝範