運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10320件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-04-23 第5回国会 衆議院 本会議 第21号

なお、今後想像せられるところの失業増加國民生活を一層圧迫するものでありまして、このときに、生活保護法その他社会保険適用を受けざる者、すなわち従来実費にて医療を受けておつた者も相当苦境に陷ることが予想せられるのでありまして、この点についても、國民医療を受けるに支障なきよう特に愼重な注意を要するとともに、この機会において一日もすみやかに國民医療を十分に受けることのできるよう社会保障制度確立を要求

長谷川四郎

1949-04-21 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

久下政府委員 御質問の点、何か誤解をしておるかもわかりませんが、社会保険健康保険でございますと、一部負担はいたしませんから、減免という問題はないと考えております。國民保険につきましては、一部は保険組合の方から支拂われますが、一部は自己負担ということになつております。患者自身負担ということになつております。

久下勝次

1949-04-13 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

久下政府委員 国立病院医療費につきましては、先ほど昭和二十三年度までは社会保険の單價に対して一定の割引をしておられるということを申し上げたのでありますが、これは從来はなはだ形式的な考え方から行われておつたのであります。実際の病院の支出は、数字で申し上げたように、また個々の患者につきましても割引以上のことをやつてつたのであります。

久下勝次

1949-04-02 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

あるいはいわゆる社会保険保険給付として必要な向に対しては受胎調節産兒調節の普及について、適当なところに指導するということが必要でないかと思います。この点につきましても御意見を伺いたいと思います。  なお人口問題の反面といたしまして、この受胎調節の問題、産兒調整の問題はこれは当然母子衛生の問題と申しますか、母性の文化の問題に関係があると思います。

床次徳二

1948-12-11 第4回国会 参議院 本会議 第9号

請願文書表第十一号、社会保障制度立法に関する請願並びに請願文書表第十三号、社会保険制度の現実に関する請願、右の請願二件は、いずれも社会保障制度に関する請願でありますので、一括してその要旨を申上げます。健康にして文化的なる国民生活保障を図ることは、民主國家建設の必要な要件であつて憲法に明記せられたる我が國家基本方針の一つであります。

塚本重藏

1948-12-11 第4回国会 衆議院 本会議 第9号

憲法第二十五條に規定する、國民の健康で文化的な最低生活保障するためには、現在の社会保険制度生活保護制度では不十分であり、新しい社会保障確立が必要なことは申すまでもありません。政府におきましても、かねてより社会保険制度調査会を中心として本制度に関する研究調査を進めていたのでありますが、本年七月、連合軍より勧告の次第もありまして、早急にこれが具体化をはかることとなつたのであります。

佐々木盛雄

1948-11-27 第3回国会 衆議院 人事委員会 第12号

徳田委員 それなら社会保険との問題はどうなのですか。耐会保険はやるやると政府は言うておる。厚生委員会でも始終言うておる。この社会保險はどうですか。これらはすべて社会保険関係のある問題です。心身の故障といい、いろいろのものといい、すべて社会保険関係があるが、これは社会保険とどう関係があるか。

徳田球一

1948-07-05 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第63号

一、理 由 本委員会においては医療制度整備確立を図るため、本年二月三日議長の承認を得て、本件の調査に着手し、鋭意その調査を進めた結果、調査対象として予定したものの中、社会保険制度に関しては、一應の結論に達したのであるが、なおその目的を達する段階に到達し得ないので、閉会中なお調査を継続して充分なる成果を挙げたい。   右本委員会の決議を経て、本院規則第五十三條により要求する。   

河野義克

1948-06-29 第2回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

次に第十は、社会保険対策に必要な経費四億七百五万円でありますが、健康保険厚生年金保険及び船員保険等、各種社会保険行政の円滑なる運営をはかりますのと、新たに社会保障制度についても、慎重に調査研究をいたす必要があると認められますので、これが調査を実施する等の経費八千四百三十七万余円と、厚生保険特別会計及び船員保険特別会計保険給付費及び業務取扱費の一部を一般会計から繰入れますための経費三億二千二百六十七万余円

喜多楢治郎

1947-11-21 第1回国会 参議院 本会議 第55号

第七は、政府廣汎なる社会保険即ち社会保障法のごとき法案を來年度において提出する用意はないかとの質問に対しまして、政府よりは、目下社会保障制度に関して折角研究中であるが、何分國民全般対象とする大規模な制度であつてこれには莫大なる経費を必要とするのでありまするから、政府において来年度において立案計上するや否やはまだ不明である旨の答弁がございました。  

原虎一

1947-08-22 第1回国会 参議院 本会議 第25号

委員から、所管を運輸省に移したる根本理由如何、又社会保険船員保険との連絡調整如何下部機構をいかにするかという質問に対しまして、政府答弁は、海事行政の一元化である、又運輸省厚生省と常に連絡を密にする、従來船員の遺家族の連絡海事官廳が行なつておつたから、都道府縣廳より連絡には便利であるという答弁であります。

板谷順助

1947-07-28 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

問題は保険というものは将来社会保険にまで進んでいかなければならないのだからして、一本にしておいた方がよろしい、分割すべきものではない。これが私の建前。しかしそれはいわゆる国家という建前から見て物さしをもつてはかればそうしなければならないというのが私の所信であります。それを実は主張したのであります。

一松定吉