運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
895件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-15 第196回国会 参議院 本会議 第29号

公設市場であれば、公的主体がその役割に責任を持って果たしていくことが期待できますが、法改正後は、民営市場開設が可能であり、取引ルール開設者が柔軟に設定でき、さらには、認定外民営市場食品流通市場において存在感を増していることも考えられるため、緊急事態において卸売市場に期待される役割機能が必ず確保されるとは言えません。  

川田龍平

2018-06-12 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

こういう、消費者というか住む側が、自分の家がどういうものでいつまで使えるのかとか、そういったことを学んでいく、知っていくということは、今後、先ほど説明にもあった、例えば中古住宅流通市場活性化とか、そういった良質な中古住宅流通させていく観点からも私は重要なのかなと思っております。  こういう住教育でございますが、内閣府さんにお聞きしたいのは女性活躍観点であります。

佐々木さやか

2018-06-07 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

産地流通、市場関係者一体となって取り組むことが重要でございます。  いろいろな花でいろいろな取組が行われてございますけれども、例えば菊については、葉っぱを取らずにすぐに使えるサイズのものが欲しいという実需の声に応えて、産地流通一体となりまして、通常八十センチから九十センチの流通の菊を六十センチから八十センチに短くする、そのようなアジャストマムの規格導入にも取り組みました。  

枝元真徹

2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号

大量の国債の確実かつ円滑な発行、それと中長期的な調達コストの抑制というものを図るためには、市場のニーズを踏まえた国債発行を行う、それと併せて、流通市場機能が十分に発揮され、国債保有者がいつでも適正な価格で売買できるように、国内外の多様な投資家によって取引が活発に行われること、これが重要であるというふうに考えております。  

木原稔

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

では最後に、安心R住宅というのは、国交省が主導して中古住宅の見方、買い方というのを変えていくというような制度となり得る、そして、改善を重ねながら安全、安心なマイホーム購入に大きく貢献する制度になることを期待をいたしておりますが、中古住宅流通市場活性化に向けて、大臣、一言お願いいたします。

井上英孝

2018-03-16 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

比較的良好な状態にある活用可能なものについて、需給のいわばミスマッチを解消して、そして流通市場に乗せてやる、そのことで有効活用を推進していくということが、これは、廃屋の予備軍をなくすということ、それから、せっかくのストックを有効に活用していく、さまざまな地域振興にも役立つ、こういう意義があろうかと思っております。  

青木由行

2017-05-31 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

誰が考えても、このバランスが崩れたら、将来の住宅流通、市場価格が崩れるんじゃないかという心配が当然出ると思うんです。日本は今、もうずっと空き家の問題がかなり大きな問題として言われている。  副大臣にももう一問質問させていただきますが、私は、もう遅過ぎるぐらいですけれども、新築住宅供給量、これを直接ないしは間接的にやはりコントロールしなければまずいと思いますよ、これは。

田嶋要

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そういうふうに住宅自体の寿命も延ばしていくという政策をとっていかないと、次にまた、中古でも空き家住宅でもそうですけれども、それを流通市場に出してきたとき、何年もしないうちに壊してまた新しく建てかえる。それで、社会的な資本ストックを二十六年とか二十七年のサイクルでつくっちゃ壊しつくっちゃ壊し、そういう政策をずっと続けていたのでは、やはり人口減少に対応できない。  

鈴木義弘

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

このため、既存住宅の質の向上、適正な評価、安心して取引できる環境整備など、既存住宅流通市場活性化に向けた取り組みを総合的に進めているところであります。  また、この前提といたしまして、先生御指摘のとおり、良質な住宅ストックを形成していくことが大変重要な課題認識をいたしております。

末松信介

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

国務大臣石井啓一君) 我が国が本格的な人口減少少子高齢化を迎える中、既存住宅流通市場活性化は非常に重要な課題でございますが、我が国既存住宅流通シェアは二〇一三年一四・七%と、欧米諸国と比べて極めて低い状況です。ちなみに、直近の数字では、アメリカが八三・一%、イギリスが八八%、フランスが六八・四%、そういう状況に比べると我が国既存住宅流通シェアは極めて低い状況でございます。

石井啓一

2016-05-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

国務大臣石井啓一君) 我が国が本格的な人口減少少子高齢化を迎える中にありまして、既存住宅流通市場活性化は、住宅ストック有効活用市場拡大による経済効果発現ライフステージに応じた住み替えの円滑化による豊かな住生活実現等観点から重要な政策課題でございます。  しかし、我が国既存住宅流通シェアは二〇一三年で一四・七%と、欧米諸国と比べますと極めて低い状況でございます。

石井啓一

2016-05-25 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

先進国の中で、多分、中古住宅流通市場を持っていないという国は日本ぐらいだと思っていますけれども、そういった意味で、中古住宅流通とかリフォームというものの市場というものをもっときちんと整理していく必要がありますと思っておりますので、こういったものも新たな需要の開拓として取り組んでいくことが必要だろうと思います。  

麻生太郎

2016-05-24 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

我が国が本格的な人口減少少子高齢社会を迎える中、国民資産である住宅ストック有効活用既存住宅流通市場拡大による経済効果発現ライフステージに応じた住み替えの円滑化による豊かな住生活実現等は重要な政策課題であり、既存住宅流通促進を図るための市場環境整備が必要です。  

石井啓一

2016-04-27 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

石井国務大臣 我が国が本格的な人口減少少子高齢化を迎える中、既存住宅流通市場活性化は、住宅ストック有効活用市場拡大による経済効果発現ライフステージに応じた住みかえの円滑化による豊かな住生活実現等観点から重要な政策課題であります。  しかし、我が国既存住宅流通シェアは、二〇一三年で一四・七%と、欧米諸国と比べて極めて低い状況であります。

石井啓一

2016-04-27 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

石井国務大臣 今回の法改正では、建物状況調査、インスペクションの活用を促していくことによりまして、既存住宅流通市場拡大を図っていくこととしておりますので、この法改正による効果評価するために建物状況調査活用状況数字を押さえていくことは非常に重要であると考えております。  

石井啓一

2016-04-22 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

我が国が本格的な人口減少少子高齢社会を迎える中、国民資産である住宅ストック有効活用既存住宅流通市場拡大による経済効果発現ライフステージに応じた住みかえの円滑化による豊かな住生活実現等は重要な政策課題であり、既存住宅流通促進を図るための市場環境整備が必要です。  

石井啓一

2016-04-01 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第5号

そこにおいてある程度収入がある、すなわち、最近、半農半Xとか、そういうような言葉もございますが、あるいは、それぞれのかつて住んでおられたところのおうちが家賃収入を十万とか十五万とか、中古住宅流通市場を更に活性化させることによってそれが加わる、それに年金がプラスされる、そしてそこにおいて半農半Xみたいな形で何かの仕事をお持ちになるということで、本当に豊かな老後というものを送っていただける。  

石破茂

2016-03-17 第190回国会 参議院 予算委員会 第16号

現状は、流通市場において戸建て住宅は、一律に築二十年から二十五年程度市場価値がゼロとなる慣行存在をしてございます。一方で、個別の住宅状態においては二十年ないし二十五年たっても十分価値があるものがございます。  そこで、中古住宅建物評価改善に向けた指針というのを出しておりまして、まず基礎・躯体部分とそれから内外装設備部分に区分をする、区分けをすると。

石井啓一

2016-03-02 第190回国会 参議院 予算委員会 第7号

この流通市場の現況と、斜めになっているこの三角の部分をちょっと見ていただければと思うんですが、建物は、何と何と二十年近くで、二十年前後でほぼ価値ゼロになっているという現状になっています。  大臣、これ原価法と言うらしいんですけれども、これは本当にこのままでいいんでしょうか。改良していくということだろうと思いますけれども、いかにしてこれを改良していくか、是非語っていただきたいというふうに思います。

鶴保庸介

2016-02-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第3号

国務大臣石井啓一君) 御指摘ございましたとおり、今現行、中古住宅流通市場におきましては築二十年から二十五年程度住宅市場価値が一律にゼロとされる取引慣行がございますが、これを改善するため、取引の実務において個々の住宅使用価値に応じた適切な評価がなされることが重要でございます。  

石井啓一

2015-06-30 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

これを本当に進めていくには、流通市場というものが整備されていく必要があるというふうに思っております。  それは、今ちょっと申し上げたように、エンドユーザーが本当に省エネというものはやっていかにゃいかぬなというふうに認識し、そしてそういうインセンティブを持つようになる、それはやっぱり流通を通じてだろうと思うんですね。

前田武志