運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9260件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-19 第203回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

現在、地球温暖化によると思われる気象災害の激化、多発化、それから、東南海地震首都直下型地震も想定されておりますので地震災害の懸念、さらには、今回のコロナ禍のような新型ウイルスによるパンデミックの危険、そういったものを考えますと、この緊急事態条項を憲法に加えていくということは非常に重要なことであるというふうに思っております。  

船田元

2020-11-19 第203回国会 衆議院 本会議 第6号

国務大臣小泉進次郎君) 近年、気候変動が一因と考えられる異常気象世界各地発生し、世界全体で気候変動対策を進めることは喫緊の課題となっており、まさに気候危機とも言われております。  政府といたしましては、ただいまの御決議の趣旨を十分に尊重いたしまして、二〇五〇年までに温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、いわゆる二〇五〇年カーボンニュートラルに向け、取組を加速させます。

小泉進次郎

2020-11-19 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測等気象観測監視体制強化し、線状降水帯予測精度向上させるほか、住民皆様への情報提供の在り方の更なる改善水害リスク情報充実共有全国気象台OBOGを活用した気象防災アドバイザー充実などによる実効性のある避難体制づくりを進め、自助共助取組を促します。  

赤羽一嘉

2020-11-17 第203回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

気象庁令和三年度予算概算要求には、線状降水帯予測精度向上に向けた気象観測監視体制強化等が盛り込まれていますが、予測技術向上を踏まえた線状降水帯発生可能性情報提供など、防災気象情報提供改善に向けた技術開発について、まずは気象庁にお伺いします。  それと、線状降水帯予測精度向上については、戦略的イノベーション創造プログラム、SIPと連携が非常に重要と考えます。

大口善徳

2020-11-17 第203回国会 参議院 環境委員会 第1号

一つは、近年、異常気象が頻発する中で、今年六月に環境省政府として初めて宣言した気候危機です。もう一つは、新型コロナウイルス感染症です。これら二つ危機に直面し、時代転換点に立っている今こそ、我々が、コロナ以前の経済社会に戻るのではなく、二〇五〇年に向かって、持続可能で強靱な社会への変革を実現できるかどうかが問われています。  

小泉進次郎

2020-11-17 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

この夏も、九州地域豪雨災害を始めとしまして、世界中でいまだ経験したことのない異常気象が多発しております。気候変動への対応は待ったなしであります。  公明党といたしましては、本年一月、通常国会の冒頭、二〇五〇年温室効果ガス排出実質ゼロを目指すことを私どもも提案をしておりまして、この度の菅総理大臣の決断を歓迎しておるところであります。  

河野義博

2020-11-11 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

あわせて、気象庁及び海上保安庁連携による洋上観測等気象観測監視体制強化し、線状降水帯予測精度向上させるほか、住民皆様への情報提供のあり方のさらなる改善水害リスク情報充実共有全国気象台OBOGを活用した気象防災アドバイザー充実などによる実効性のある避難体制づくりを進め、自助共助取組を促します。  

赤羽一嘉

2020-11-11 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

国土交通行政基本施策に関する事項  国土計画土地及び水資源に関する事項  都市計画建築及び地域整備に関する事項  河川道路港湾及び住宅に関する事項  陸運海運航空及び観光に関する事項  北海道開発に関する事項  気象及び海上保安に関する事項 以上の各事項について、本会期中国政に関する調査を進めたいと存じます。  

あかま二郎

2020-11-10 第203回国会 衆議院 環境委員会 第1号

一つは、近年、異常気象が頻発する中で、ことし六月に環境省政府として初めて宣言した気候危機です。もう一つは、新型コロナウイルス感染症です。これら二つ危機に直面し、時代転換点に立っている今こそ、我々が、コロナ以前の経済社会に戻るのではなく、二〇五〇年に向かって、持続可能で強靱な社会への変革を実現できるかどうかが問われています。  

小泉進次郎

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そして、今岡本委員が言われましたように、日本の気象予測というのは三日先はほぼ完璧にわかるということでした。ですから、その三日前から、ことしから事前放流するのを始めています。  そういう意味において、今御提案をいただいたことも国土交通大臣のもとでしっかり検討して、できるものがあれば早くやる、それは大事なことだと思います。

菅義偉

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

私は、本年の七月豪雨被災地、熊本に行った際、気象庁防災対応支援チーム、いわゆるJETTなど専門家による気象情報分析や解説などを通じた市町村への支援が重要な役割を果たしたこと、また、災害発生地域において、地方気象台OBなどローカルな気象災害情報に精通した人のアドバイスが的確で有益だったことを伺いました。  

山口那津男

2020-10-30 第203回国会 参議院 本会議 第3号

国務大臣赤羽一嘉君) 山口那津男議員から、気象予報防災減災対策などについてお尋ねがございました。  近年の気候変動により激甚化、頻発化する自然災害から国民皆様の命と暮らしを守るためには、御指摘のように、国と地方、双方向の地域防災力強化向上が必要不可欠でございます。議員御出身の茨城県日立市は、全国地方自治体が模範とすべき先進事例一つであります。  

赤羽一嘉

2020-09-18 第202回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

国土交通委員会   一、航空機強取等防止措置に係る体制強化のための施策推進に関する法律案鷲尾英一郎君外九名提出、第百九十六回国会衆法第四三号)   二、国土交通行政基本施策に関する件   三、国土計画土地及び水資源に関する件   四、都市計画建築及び地域整備に関する件   五、河川道路港湾及び住宅に関する件   六、陸運海運航空及び観光に関する件   七、北海道開発に関する件   八、気象

高木毅

2020-09-18 第202回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

第百九十六回国会鷲尾英一郎君外九名提出航空機強取等防止措置に係る体制強化のための施策推進に関する法律案 並びに  国土交通行政基本施策に関する件  国土計画土地及び水資源に関する件  都市計画建築及び地域整備に関する件  河川道路港湾及び住宅に関する件  陸運海運航空及び観光に関する件  北海道開発に関する件  気象及び海上保安に関する件 以上の各案件につきまして、議長に対し、

土井亨

2020-08-26 第201回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

今月二十日には、気象庁の異常気象分析検討会におきまして、令和二年七月の豪雨の特徴やその要因につきまして、地球温暖化の進行に伴う長期的な大気中の水蒸気の増加によりまして降水量が増加した可能性があることや、今後も極端な現象が起こりやすいことを念頭に台風などに備える必要があると検討会の会長を務めた中村尚東大教授が指摘しております。

加田裕之

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

具体的には、大雨が予想されるなどの非常時においては、一連の気象情報とともに、今後警報が発表される可能性をお知らせします早期注意情報を発表するなどして特別警報を待たずに、また、特に未明に大雨が予想されるような場合には、明るいうちから対応できるよう支援をしているところでございます。  

関田康雄

2020-07-30 第201回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号

里見隆治君 こうした警報、注意報など防災気象情報、これを的確に住民の皆さん、自治体に適時適切に伝えていくということが重要だと考えます。  自治体非常時に適切な避難指示を出せるよう、これはまさに気象庁に懸かっていると言っても過言ではありません。平時を含めた気象庁取組方針についてお伺いいたします。

里見隆治

2020-07-29 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

――――― 六月十七日  一、航空機強取等防止措置に係る体制強化のための施策推進に関する法律案鷲尾英一郎君外九名提出、第百九十六回国会衆法第四三号)  二、国土交通行政基本施策に関する件  三、国土計画土地及び水資源に関する件  四、都市計画建築及び地域整備に関する件  五、河川道路港湾及び住宅に関する件  六、陸運海運航空及び観光に関する件  七、北海道開発に関する件  八、気象

会議録情報

2020-07-28 第201回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

気象庁といたしましては、今回の豪雨に関しまして、発表しました防災気象情報等が十分に活用いただけたのか、また、受け手に危機感が伝わり、避難行動に結びついたのかという点につきまして、関係機関の協力を得て今後検証を行い、その結果を踏まえまして、より危機感が伝わるよう、伝え方の工夫について考えてまいりたいと考えております。

関田康雄