運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
359件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1979-02-27 第87回国会 参議院 法務委員会 第5号

寺田熊雄君 百六十八条の「不動産の引き渡し等強制執行」、これは明け渡しの強制執行の場合に私どもがしばしば遭遇する問題でありますが、債務者執行妨害のために他人をその家屋に住まわせた場合、この場合は、その他人を確認して、やはり承継執行文をとって執行するという手続をしておるようですが、これはこの改正民事執行法でも従来の執行方法と変わりありませんか。

寺田熊雄

1979-02-27 第87回国会 衆議院 法務委員会 第3号

—————— 委員の異動 二月二十七日  辞任         補欠選任   西宮  弘君     川崎 寛治君   小林 正巳君     大原 一三君 同日  辞任         補欠選任   川崎 寛治君     西宮  弘君   大原 一三君     小林 正巳君     ————————————— 二月二十六日  国籍法の一部を改正する法律案横山利秋君外  五名提出衆法第五号)  民事執行法

会議録情報

1979-02-22 第87回国会 参議院 法務委員会 第4号

従前は単に物を押さえる、それを評価して売るということだけが主たる仕事でございましたけれども、特に民事執行法になりましてからは、現況調査その他の仕事はかなり専門技術的な知識を必要とするということでございますので、そういう技術の習得、それからその技術を使います器具の使い方というふうなことについても十分検討をして、新しい経済情勢社会情勢の変化に対応した職務の遂行ができるように考えていきたいというふうに思

西山俊彦

1979-02-22 第87回国会 参議院 法務委員会 第4号

執行官法施行されましてから執行官執務体制は一応整備されたというふうに言ってもよかろうかと思いますが、今度はその働く屋台骨と申しますか、民事執行法が新しくなりましたものですから、そういう民事執行法手続運営者としての地位にふさわしいような待遇をこれから考えていかなければならないということでございまして、その点については一層の努力をしていきたいというふうに念願しておるわけでございます。

西山俊彦

1979-02-20 第87回国会 参議院 法務委員会 第3号

最高裁判所長官代理者西山俊彦君) 現在の段階におきましては、民事執行法施行に伴います民事執行規則につきまして事務総局民事局担当者限りで検討を進めておる段階でございまして、まだその具体的な内容というものを外部にお示しできる段階には至っておらないわけでございますが、ただいま寺田委員の御質問、それから並びにそれに対して法務省民事局長お答えになりました事項、特に現況調査について占有者である、いま

西山俊彦

1979-02-13 第87回国会 参議院 法務委員会 第2号

また、民事関係立法につきましては、第八十四回国会におきまして民事執行法案審議をお願いし、現在継続審査となっているところでございますが、同法の施行に際し関係法律整理を図る必要から、今国会民事執行法施行に伴う関係法律整理等に関する法律案提出すべく、目下立案作業を進めており、速やかに法案提出して、御審議をお願いしたいと考えております。  

古井喜實

1979-02-13 第87回国会 衆議院 法務委員会 第1号

また、民事関係立法につきましては、第八十四回国会におきまして民事執行法案審議をお願いし、現在参議院において継続審査となっているところでございますが、同法の施行に際し関係法律整理を図る必要から、今国会民事執行法施行に伴う関係法律整理等に関する法律案提出すべく、目下立案作業を進めており、速やかに法案提出して、御審議をお願いしたいと考えております。  

古井喜實

1978-10-19 第85回国会 参議院 法務委員会 第2号

政府委員香川保一君) 当初のこの改正の経緯といたしましては、おっしゃるような部分も含めて改正するということでまいったわけでございますけれども、ただよく考えてみますと、民事訴訟法はそのまま残りまして民事執行法という強制執行競売を合わせたものができ上がる姿を考えてみますと、やはり大ざっぱに申し上げまして実体裁判形成手続と申しますか、そういった実体法的なものはやはり民事訴訟法に残しておいて、そしてその

香川保一

1978-10-19 第85回国会 参議院 法務委員会 第2号

寺田熊雄君 最後に、午前中の分として、横川長官の方を一般質問にして民事執行法の方を先に……。  これは民事執行法の問題ですね、これは民事局長ね、この体系としていまの現行民事訴訟法中の強制執行の総則ですね、この条文が残りましたね、今度。これは何かちょっと体系的に不体裁のような感じもするけれども、どうして残したのか、御説明いただきたいと思います。

寺田熊雄

1978-06-15 第84回国会 参議院 法務委員会 第16号

今度民事執行法提案いたしますについても、御承知だと思いますが、いまおっしゃったように明治のしかも早い時期にできた法律でありますし、民事訴訟法強制執行部門、それから破産法競売法こういうものを統合して一本の法律にするについては、相当長期にわたって専門家実務家、学者といろいろそういう問題を詳細に検討して、まず現代の事態に対応するにはこれだということで御提案をしておるわけでございますから、今日に至るまでにはそういう

瀬戸山三男

1978-06-08 第84回国会 衆議院 法務委員会 第30号

○横山委員 民事執行法はきょう通過するわけでありますが、政府側に一、二要望なり確認をいたしたいことがございます。  政府要望したいことは、休会中といえども、本法案について疑問や意見を持っております組合等意見を十分聴取するため、できる限りの招請に努められたいと考えるわけでございますが、いかがでございますか。

横山利秋

1978-06-08 第84回国会 衆議院 法務委員会 第30号

瀬戸山国務大臣 ただいま委員長から御指摘のございました民事執行法五十五条あるいは七十七条、これはしばしば御説明申し上げましたように、この法案趣旨は、民事執行法執行に当たって、労働組合等労働運動に関連してとやかくすべきものとしての立案ではございません。また、そういうふうな趣旨にはなっておらないわけでございます。しかし、委員会等においてもしばしばそういう御懸念に立った御質疑がありました。

瀬戸山三男

1978-06-07 第84回国会 衆議院 法務委員会 第29号

香川政府委員 先ほど申し上げましたように、この民事執行法関係最高裁規則制定が一年半を要する見込みでございますので、これは正式に最高裁におきまして諮問委員会を設置するというためには、この民事執行法が成立してないと形式的にはなはだまずいということになろうかと思いますので、だからこの法案は、少なくとも五十五年に施行するものといたしますれば、ぜひとも今国会で成立させていただきたい、かように考えておるわけでございます

香川保一

1978-06-07 第84回国会 衆議院 法務委員会 第29号

香川政府委員 まだ正式な名前は法制局とも打ち合わせいたしておりませんけれども一つ名称として、従来の例に徴して考えられますのは、民事執行法施行法というふうなこと、あるいは民事執行法施行に伴う関係法律整理等に関する法律というふうな名称、どちらかになるのじゃなかろうかというふうに考えております。

香川保一

1978-06-06 第84回国会 衆議院 法務委員会 第28号

香川政府委員 この民事執行法が成立いたしました場合に、御承知のとおりこの法律の委任を受けております最高裁判所規則あるいは実施規則制定が必要になるわけでございます。この最高裁判所規則諮問委員会を設けまして審議願うわけでございますが、最高裁判所事務当局見込みといたしまして、この規則制定のためにはまず一年から一年半くらいはかかるであろうということが言われておるわけでございます。

香川保一

1978-06-06 第84回国会 衆議院 法務委員会 第28号

飯田委員 それでは次に、民事執行法についての質問に移ります。  まず最初に、裁判機関執行機関との分離問題についてお尋ねをいたしたいと思います。  まずその中で、これも幾つかに分けて質問いたしますが、執行権限のあるなしとか、執行範囲とか、あるいは執行方法その他執行手続についての判断を下すのは実質は裁判である、このように考えられますので、これは執行裁判所の所管とすることはいいと思います。

飯田忠雄

1978-05-12 第84回国会 衆議院 法務委員会 第24号

今般法務委員会審議される民事執行法これについては非常に長い期間私どもから幹事それから委員を派遣しまして、非常に精力的な討議をしております。それから監獄法につきましても、先般監獄法部会答申が上がりましたけれども、これについても幹事その他の委員を派遣しまして積極的に法務省に協力しております。

杉野修平

1978-04-19 第84回国会 衆議院 法務委員会 第18号

瀬戸山国務大臣 民事執行法改正案というのですか、これを準備しておりますが、もう間もなくといいますか、二十一日ごろには提案ができるだろうということの準備をいたしております。それから司法書士法改正、これも準備しておりますが、もう少し調整するところがあるということで、これはやや時間がかかりますけれども、今国会中にはできるだけ早く提出をしたい、こういう準備を進めております。

瀬戸山三男

1977-03-11 第80回国会 衆議院 法務委員会 第2号

なお、強制執行及び競売手続の改善の施策につきましては、かねてから法制審議会において検討されておりましたが、去る二月二十三日の総会において、強制執行法及び競売法を統合した民事執行法(仮称案要綱が決定され、即日答申がありました。目下関係局において法案立案中でありますが、速やかに成案を得て国会提出したいと考えております。  

福田一