運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5245件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-04-03 第7回国会 衆議院 外務委員会 第13号

專門員朗読〕     請願人    東京都目黒区上目黒七丁目一、    一八一番地  入江 慶次       紹介議員 門司 亮     請願趣旨   近来新聞紙その他におきまして、日本講和会議が近いこと、単独講和可能性があること、及び講和後におきまして軍事協定を結び、日本軍事基地を設け、外国武装兵力を駐屯させようとする動きのあることが報ぜられ、政府当局の一部にも、非公式に単独講和並びに講和

岡崎勝男

1950-04-03 第7回国会 衆議院 外務委員会 第13号

○佐々木(盛)委員 條約当局の御意向はわかりましたが、われわれがざつど政治的に解釈いたしましても、ポツダム宣言において規定しておるところから見ましても、すべて前線の兵隊武装解除をされた後は、すぐに内地に帰して、平和的な仕事に従事をさしてやるという規定から見ましても、少くともその根本的な精神には私は反する行為であると考えます。

佐々木盛雄

1950-04-01 第7回国会 衆議院 考査特別委員会 第16号

吉田証人 私自身は、初め昔の機構のまま入つたのでありますが、途中から将校收容所に、いわゆる懲罰收容所というところへ追い出されたので、ここには全然私としては部下はなく、あくまで個としての存在しかありませんでしたが、ある收容所では、兵隊のために現場監督をたたき切つて、自分で腹を切つて死んだ将校も知つておりますし、あるいはロシヤ人切つて——その当時私たちは武装解除で刀までとられましたが、ある收容所では

吉田幸平

1950-03-31 第7回国会 衆議院 海外同胞引揚に関する特別委員会 第12号

ところがやはりすでにソ軍があそこへ入つて来ておりまして、日本軍武装解除もやつておりました。食糧がなくなつたものですから、——当時私ども工作員は、中国人が多かつたものですから、いわゆるゲリラ部隊指令を受けまして、後方撹乱をやれというような指令つたのですが、それもできずに、横道河子の山で武装を全部埋めまして、それから中国人食糧奪還にやりました。

山田勝治

1950-03-30 第7回国会 衆議院 通商産業委員会 第26号

戰前にはそうした取消不能信用状ないしは手形買取通知書の開設というものを積出しの條件とする慣習も存在しておつたのでありますけれども、今日ではまるで武装解除の奴隷的な貿易でありまして、そういうような慣習は、少くも日本の商社に対して、多くの場合存在しておらないのであります。業者は完全に泣寢入りをしておるという状態であることは、どなたも御承知通りであります。

風早八十二

1950-03-29 第7回国会 参議院 本会議 第34号

(「その通り」「宣伝するな」と呼ぶ者あり)そういう国であるから、このソヴイエト同盟は、日本に関しては、ポツダム宣言嚴正実行に基いて日本の非武装化を徹底する、日本平和産業の無制限拡大をやる、この線に沿つて日講和を早くやらなくちやならん、この対日講和を妨げる帝国主義勢力とは精力的に鬪うということを言明し、且つ実行しておる。

中野重治

1950-03-24 第7回国会 参議院 本会議 第32号

昨日も高崎の税務署に八千人の農民が押しかけたが、これはまあ日の丸の旗を先頭にしたくらいで、誠に穏和な農民であるのに抱わらず、武装警官を三百人も動員して、どういうことかピストルまで着けた武装警官を動員し、このために小ぜり合いを生じたという事件まで起つている。そうして伊勢崎の税務署にはバリケードを作つて、全く税務署をして国民の怨府と化せしめている。こういう状態をこのままで放置すべきであるか。

星野芳樹

1950-03-23 第7回国会 衆議院 本会議 第29号

それは、裁判所構成法実施のときにおいてすら、すでにその存続は、はなはだ穏当ならざるものと相なり、憲法裁判所法が新たに制定実施されたときに明らかに排除されたはずの、あの天皇制裁判の亡霊、すなわち明治十四年の太政官達第八十六号を復活し、事前に、一般的に、従つて常置的に配置した武装警官のまつただ中に被告人その他の関係人を引きすえ、あの昔のおしらず裁判法廷再現の悪法律案であります。

加藤充

1950-03-22 第7回国会 衆議院 法務委員会 第17号

私は実際問題といたしまして、裁判所武装された警官の配置が、事前的に一般的に常置的に、しかも多数の武装警官を配置した狭い法廷の内外、傍聽人も公開の法廷に入ることをやむを得ず制限せられざるを得なくなり、あるいはまたそれに意識的に多少の逡巡を感ずるようになり、こうして隔離された、警察官、裁判官、検察庁、そういうものに包囲された狭い法廷の中に、現在の裁判所法廷の構造がそうでありますが、その中にぽつんと隔離

加藤充

1950-03-22 第7回国会 参議院 予算委員会 第18号

岩木哲夫君 総理安全保障を求められます方式につきまして、曾て衆議院でありましたか話されておるのでありますが、この安全保障を求められる、将来講和問題、講和会議の場合に、安全保障は我が国といたしまして、憲法趣旨に則つて求められることが当然であろうと思いますが、こうした考え方と、今の自衞権を放棄せずといつたような問題とには、どうもぴつたり来ない点があるのではありますが、更に総理は非武装、無防備の嚴正中立

岩木哲夫

1950-03-18 第7回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第16号

昭和二十年八月三十日武装解除昭和二十年九月二十日沿海州ソフガワニ上陸昭和二十年十月下旬マンガクトウ分所移動。十二月三十六分所と思われる所へ移動昭和二十一年三月ムーリン市へ移動昭和二十一年の三月から昭和二十二年の七月ムーリン市。二十二年九月まで懲罰隊。九月からイズベストコーバヤ地区。二十二年十一月四一九分所。二十三年の三月イズベストコーバヤのウルガル四二七分所。

上村宗平

1950-03-18 第7回国会 衆議院 法務委員会 第16号

○加藤(充)委員 そうすると、これは事実私が体験したことなんでありますが、二十三年だつたか二十二年だつたか記憶がありませんが、最高裁判所や法務府あたりでも御承知と思うのですが、例の教育事件、学校教育問題についてのいわゆる住居侵入騒擾罪というようなものの公判の一部が、大阪地方裁判所法廷でなされたわけでありますが、その法廷では、公判開廷前から法廷の内部には私服、外部には制服の武装警察官がたくさん配置されておつて

加藤充

1950-03-10 第7回国会 衆議院 本会議 第24号

拍手)  そもそもポツダム宣言は、日本民主化と非武装化を厳粛に要求しているのであります。われわれは、ポツダム宣言に基いて無條件降伏をしたけれども、ポツダム宣言條項には、日本軍事基地化し、あるいは国内にいかなる国の軍事基地をも容認する條項は、一つもないのであります。(拍手)かくて、吉田内閣及びそれに連なる反動勢力は、明らかにポツダム宣言に違反していると断定せざるを得ないのであります。

深澤義守

1950-03-09 第7回国会 衆議院 予算委員会 第25号

そこでまず第一にこの軍事的な予算、この予算が軍事的な性格を持つておるという点でありますが、このことは何も日本共産党が言うだけではなくして、本夕の夕刊を見ますと、各紙ともすでに報道しておるのでありますけれども、コロンボ会議によつて決定したイギリスの対日講和條約の案でありますが、この案のうち、中心的な目標は、明らかに潜在的軍需工業を含む日本の非武装化と非軍事化日本戰略的傾向の抑圧ということが、はつきりうたわれておるのであります

林百郎

1950-03-09 第7回国会 参議院 外務委員会 第6号

例えば軍国主義的な今度の戦争を起こしたような者の勢力と権力を一切除去しなければならないというようなことは、日本義務だけを言つているものでありますが、併し例えば日本軍隊武装解除した後家庭に帰して、平和的、生産的な業務に就くことを許すというような規定は、これは日本義務を課したというよりも、むしろ日本に一定の利益を認めたものでありまして、日本軍隊については永らくこつちに捕虜にするようなことはない

横田喜三郎

1950-03-01 第7回国会 衆議院 外務委員会 第6号

また考えようによりましては、侵略という言葉についても、いろいろ検討をする必要があるのでありまして、われわれ日本武装を放棄し、戦争を放棄したのだから、日本から侵略を受ける脅威はないということは、両当事国とも知つておるに相違ないのでありますが、こういう言葉が使われておるのは、おそらく侵略という言葉にまた別の意味があるのではないかとも考えられるのであります。

與謝野秀