運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37156件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1949-05-07 第5回国会 参議院 本会議 第22号

政治的目的貫徹のために行うところのストライキ、いわゆる政治スト同情スト、ゼネストのごときも、いずれも労働者がその経済的利益を守るために認められた権利を濫用するものであつて、正当な爭議行爲とは解することはできないという解釈を持つておるのであります。大体その他のこれに附随するところの解釈につきましては以上を以て御了解を得たいと思います。

鈴木正文

1949-05-07 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

黒田英雄君 この未復員者給與法の一部改正法律、第八條の八ですが、この「療養等を受ける権利は、讓り渡し担保に供し、又は差し押えすることができない。」という規定を今度設けられたのですが、療養なんていうものは、自分の身体が惡いから療養を受けるんであつて、その権利を讓り渡すというようなこともちよつとないように思うんです。

黒田英雄

1949-05-07 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

政府委員今井一男君) これはまあ例えば療養給付を與える場合、それから遺骨の埋葬料を與えるというような場合におきまして、それを受ける権利のある人間は誰であるかということを調査しなければならないような場合が起ります。そういつた場合の権利者を確定しようという場合、戸籍謄本のようなものを要求するというような場合に、國、行政廳自身が必要とするような場合も起つて來るわけです。

今井一男

1949-05-06 第5回国会 衆議院 内閣委員会文部委員会連合審査会 第1号

少くとも文部省を預かる人々の頭が、ほんとうに科学的なものにかえられ、ほんとうに民主的なものにかえられて行くのでなければ、こういう仕事を文部省がなすところの力もなければ、権利もないとわれわれは断ぜざるを得ないわけです。しかるにこういう檢定をここに規定されておるということは、文部省が意図しておるといわれるこの設置法案の根本的な精神と矛盾する結果になると思う。

渡部義通

1949-05-06 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

第二には古物商許可はその営業所ごと許可を與える、かつ許可基準法律にはつきりと規定いたしまして、営業権利を十分に尊重するようにいたした点であります。関係條文は第二條、第三條、第四條であります。  第三には許可証有効期間を三年といたしまして、三年ごとに更新せしめる。また許可証について手数料を徴收する規定を設けることといたしました。第十條第二項、第十四條というのが関係條文であります。  

武藤文雄

1949-05-06 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第17号

そこでまず古物商市場主露店行商、せり賣などをすべて公安委員会許可を受けしめることとして、監督嚴正統一をはかるとともに、半面、古物商市場主許可には一定基準を定め、また行政処分の場合を具体的に限定し、さらにあらかじめ公開聽聞を行うべきことを定める等、その権利尊重に意を用いております。その他法律形式内容時代に適應せしめることとしました。

樋貝詮三

1949-05-06 第5回国会 衆議院 法務委員会 第15号

こういうことになりますと、労働基準法は最近できた法律でありますが、民法もやはり、この新憲法下労働者の基本的な権利保護する趣旨のもとにつくられたこの新しい労働法趣旨則つて、理解されなければならぬと思います。そうなれば当然民法三百六條の雇人の給料の中には、退職金を含むべきものであつて、これは新しい憲法下においては当然なことだと思う。

梨木作次郎

1949-05-06 第5回国会 衆議院 労働委員会 第14号

平賀説明員 課税の対象になるのは結局自然人か法人かということになりますので、法人でない労働組合になりますと、これは権利能力なき社團ということになると思いますが、この権利能力なき社團に対しましては、所得税法人税というものはかからないのであります。この関係法人のみについて免税規定が入つたわけでございます。

平賀健太

1949-05-06 第5回国会 衆議院 建設委員会 第12号

七、寺院墓地整理を合理的に行う、でありまして都市計画上最も困難とされている区劃整理については、全面積二十一万坪に対し、公共用地は六万八千坪となるので、区域内土地所有者はその所有地の三〇%を無償で提供せしめ、各町内ごとに自主的に提供地の決定と町内換地処分の処理を実行し、市は此の提供地によつて公共用地のためのつぶれ地と化したる、土地所肩者に、それぞれ権利地籍の仮換地処分行つたのであり、これは二十二年六月下旬

松井豊吉

1949-05-06 第5回国会 参議院 運輸委員会 第13号

即ち、先ず第一には、職員引継、財産その他一切の権利義務の承継、余計上の整理等政府から日本國有鉄道への引継に関する問題であります。第二には、從前の官制の廃止特別会計法廃止、或いは関係法律の読み替え等、日本國有鉄道の設立に伴う関係法令の改廃の問題であります。第三としましては、日本國有鉄道監理委員会委員及び総裁の任命についての備準的措置の問題であります。

加藤常太郎

1949-05-06 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

而して許可された耕作者製造者指定された小賣人が許可又は指定取消される場合の條件及び手続をも法律規定して、國民権利保護を図るのが適当と考えられますので、取消條件を詳細に規定し、又取消そうとする場合釈明のための証拠を提出する機会を與える等の保護規定を設けることといたしました。  

田口政五郎

1949-05-04 第5回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

そこで先ず古物商市場主露店行商、せり賣をすべて公安委員会許可を受けしめることとして監督嚴正統一を図ると共に、反面、古物商市場主許可には一定基準を定め、又行政処分の場合を具体的に限定し、更に予め公開聽聞を行うべきことを定める等、その権利尊重に意を用い、その他法律形式内容時代に適應せしめることとしました。

樋貝詮三

1949-05-04 第5回国会 衆議院 建設委員会 第11号

ちようど役場の前の藥剤師でありますので、私いろいろ調査をいたしたのでありますが、藥局権利を持つことによつて医藥の配給がある、その他いろいろな便宜があるというので、かようなインチキは今日の政治下では平素で行われるのであります。これは藺製品の問題と藥局の問題だけで二つの例をあげましたが、その他にもこうした種類のものが相当行われるのではないかと考えるのであります。  

宇田恒

1949-05-02 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第24号

異説といたしましては、佐々木惣一博士がこの前門屋さんが議論されましたように、最初は日本國民権利義務であつて、そこにある事柄は、日本國民だけの事柄であるが、併しながら結論においては、やはり日本におる外國人にもこれらの権利義務の適用は結論においてあるということであります。立法関係者意見等も附けておきました。

奧野健一

1949-04-30 第5回国会 衆議院 本会議 第24号

この改正基本方針の、経驗にかんがみということは、私どもの党といたしましては、権利を剥奪したり、あるいは制限すべきではなくして、むしろ現行法令労働法が一層強く労働者に対しての権利を保障され、またその権利が伸張させられるべきものであるということを、私たちはこの基本方針として示された文字に対して、はつきり党の立場を申し上げておきたいのでございます。  

石野久男

1949-04-30 第5回国会 衆議院 本会議 第24号

特に民法第四十二條、四十三條における法人権利、能力規定においてこの規定が準用せられるということは少くとも誤りでありまして、かようなものは、憲法第二十八條規定範囲内において労働者團結権團体交渉権罷業権、さらにあらゆる團体上の権利を持つておるにかかわらず、定款または寄付行為によつてきめられた範囲内において権利、権力を有するようなかような規定を準用するところに、労働者が十分な研究と労働立法

土橋一吉

1949-04-28 第5回国会 参議院 内閣委員会 第9号

足らん市町村は、移入するだけの権利を持たなければ食糧を配給して行くことはできません。その余る分と足らん分とを繋ぎ合して、それだけの統制をすればそれで私共は、いわゆる食糧供出ということはそれでできると思う。今日は自分市町村食糧までも供出させて行くものですから、非常に供出の量が殖えて、金の運轉及びその食糧運輸、あらゆる面においてこれは國家というか、政治でやられるからそういうことになる。

武藤嘉門

1949-04-28 第5回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

しかして許可された製造者指定された販賣人許可または指定取消される場合の條件及び手続をも法律規定して、國民権利保護をはかるのが適当と考えられますので、取消しの條件を詳細に規定し、また取消そうとする場合、釈明のための証拠を提出する機会を與える等の、保護規定を設けることといたしました。  

中野武雄