運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2618件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1969-02-26 第61回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

島本分科員 大体前の東京オリンピックのように代表取材をするというような基本方針がきまっているようであります。民放との関係も明らかになりました。  これは代表取材をするというようなことになりますと、今後その施設はどのように整備しようとするのか、これは大事な問題になろうと思いますが、世界注目の的なんですから、これはどれくらいの予算を見込んでおられるのか。

島本虎三

1968-12-18 第60回国会 参議院 決算委員会 第2号

それから東京オリンピックの場合も、生鮮食料品等中心としてたいへんな値上がりを示したことは御存じのとおりであります。はなやかな宣伝の裏に、国民や地方自治体に負担が増加をする、あるいは市民生活へ悪影響を及ぼす、政治、社会、労働などの各分野にたいへん大きな暗影を投げかけている、こういう問題については、責任を持った行政措置というものをとっていただきたいと、こう思うんです。

和田静夫

1968-10-18 第59回国会 衆議院 決算委員会 第8号

鈴切委員 それでは道路のほうについてちょっとお伺いいたしますが、三十九年の東京オリンピックは、各所に非常に建設ブームを巻き起こしましたけれども、現在四十五年の大阪万博に向かって逐年増大の一途をたどってきた道路投資もその有力なファクターとなって、再び建設ブームの到来が起ころう、そういうきざしが見えてきているわけであります。

鈴切康雄

1968-05-21 第58回国会 参議院 逓信委員会 第18号

専売公社でただいまたばこの包装に広告を印刷いたしまして、その収入金をたとえば東京オリンピック資金財団に寄付いたしますとか、あるいは今度の万博に寄付しているような事例はございます。それは広告収入を寄付するという形になっておるわけでございまして、寄付金つきのものを特別にそれだけ値段を追加して高くするというものではございません。

石井多加三

1968-05-10 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

それで、いまの寄付金つきの問題は、御承知のように東京オリンピックの際、あるいはガン切手を出しました。ああいうふうなことでもって特定目的のためにやったものがあるわけでありまして、寄付金つきというのは、そういう特定目的のために別に出しておるわけでありますが、これでも、もうできるだけひとつお断わりをしたいというふうに私は考えておるのであります。

小林武治

1968-04-23 第58回国会 衆議院 商工委員会 第22号

○佐野(進)委員 橋本さん、東京オリンピックの事後の施設は、国立競技場あるいは千駄ケ谷の体育館あるいは駒沢の競技場、いろいろ建設主体によって管理運営がなされておりますね。それが赤字になったり黒字になったり、いろいろな形があるといわれるけれども、しかし歴史的にオリンピック東京で行なわれたのだという一つの影響をいまなお都民の中に、国民の中に残しておりますね。

佐野進

1968-04-05 第58回国会 参議院 予算委員会 第14号

東京オリンピックで一ぺん経験がありまするから、その経験を十分に生かして、施設の万全を期してみたいと存じております。  それで、関連道路整備について申し上げますと、都心部オリンピック施設間を結ぶ主要な道路、それからオリンピック施設相互間を結ぶ道路並びに都心部における交通緩和をはかるための幹線道路などの整備を進めてみたい、こう考えております。

木村武雄

1968-03-15 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

一九六四年には東京オリンピック大会が行なわれ、一九六七年にはユニバーシアード大会、一九七二年には札幌オリンピック大会が行なわれようとして、スポーツ祭典はこのところ矢つぎばやに開かれているわけであります。若人シンボルはやはり行動力でありますし、躍動する力でありますから、スポーツ祭典がかように開かれたことは決して過剰だとは言いません。

川崎秀二

1968-03-14 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

しかし、いま文部大臣に聞きたいのはそういうことをも越えて、文部大臣としてはIOCの内部のことに干渉するわけにはいかぬ、スポーツのことについては干渉するわけにはいかぬけれども東京オリンピック大会成功させた所管の大臣として、メキシコ大会が、かような状態開催をされることについては、やはり非常な責任と憂慮を持っておられることと思う、その根本的な考え方について灘尾文部大臣の御所見を承りたいのであります。

川崎秀二

1968-03-14 第58回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

ただお話にもございましたが、IOCの態度について政府としてかれこれ意見を表明するということもいかがであろうか、このようにも存じますので、そういう意味においては、この際所見を申し上げることは差し控えるのが穏当ではないかと存じておりますが、ただ私自身の気持ちを申し上げますれば、さきに東京オリンピック大会開催し、さらにまた札幌オリンピック開催しようとしておるわが国としましては、あくまでもオリンピック

灘尾弘吉

1968-03-13 第58回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

最初に、会長からまずお話を伺いたいのですが、去年の四十二年度予算の審議の際に会長は、NHKは東京オリンピックのころをピークにして受信料の伸びが頭打ちとなり、さらに乙料金も廃止される、財政的に非常に苦しくはなるが、あと二年間は何とかこれまでのいわゆる現行料金で持ちこたえて値上は避けたいというふうに、明確に答弁をしておられるわけです。

水野清

1968-03-05 第58回国会 参議院 文教委員会オリンピック等対策小委員会 第1号

それに対してアフリカその他の諸国は、やはり南アはしかし国全体として依然として人種差別をしているじゃないか、そういう国を参加させるのはけしからぬ、こういう問題でございますが、私ども四年前に東京オリンピックをやったものとして、今度のメキシコアフリカをはじめ多くの国が来ないということになったら・せっかくこれだけ準備したメキシコに対してほんとうにかわいそうなことだと思うのです。

竹田恒徳

1968-03-05 第58回国会 参議院 文教委員会オリンピック等対策小委員会 第1号

あるいはアパートメントだけに限らず、広く考えまして、まあ今回の札幌オリンピック等東京オリンピックと違いまして、プレスも来る人も多うございましょうし、東京札幌という地理的条件もございますので、ちょうどグルノーブルと同じようなことで十分ことしこれから一年間考えまして、これと同じものができるかどうかまだ断言できませんけれども、これと劣らないものを計画したいと考えております。

佐藤朝生

1968-03-05 第58回国会 参議院 文教委員会オリンピック等対策小委員会 第1号

東京オリンピックだとか、それと違って薄いのですね。薄いということは、つまり国民的な基盤が少ないという気がするわけです。あまり強くないということだと思うのです。そういう情勢の中で今後の問題点をお示しになったのですけれども、いらっしゃってごらんになって、大体——強いとことか特別のところは新聞によく出たのでわかりました。で、日本と同じようなところは大体どの辺だったでしょうか、国について。

千葉千代世

1967-12-21 第57回国会 参議院 逓信委員会 第3号

これは東京オリンピック組織委員会の問題がありまして、札幌に伺ったときにしたわけであります。また副会長は広島の懇談会にも出ております。で、この懇談会の席上では非常な御理解をいただきました、結論として申しますと。しかし新聞とか民間放送は、私どもと立場が異なりますので、したがって批評の観点は全く別のものかと考えております。これに対して私どもの無力であることはまことに私も遺憾だと思っております。

前田義徳

1967-10-27 第56回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

いろいろの調査をいたしましたところ、三十九年に東京オリンピックが催されました年に、一時多数の申請が殺到をいたしたのでございます。当時ある程度は処理をいたしたのでございますが、あまりにも件数が多く、人員が手不足のためにその後しばらく事務が非常に渋滞しておったという事実があったのでございます。

大橋武夫

1967-07-20 第55回国会 参議院 文教委員会オリンピック等対策小委員会 第1号

その間東京オリンピックでもいろいろなあれがありますし、それからまたメキシコの場合でもある。その総体的な金額というようなことになると、あれですか、特にたとえば競馬のほうにさらに協力を求めるとか、そのためには法律の改正もある程度やらなければならぬとかいうようなそういう点はいまのところどうなっていますか。そういうような心配ないわけですか。

小林武

1967-07-20 第55回国会 参議院 文教委員会オリンピック等対策小委員会 第1号

参考人近藤直人君) この前の東京オリンピックの先例がございますので、大体そういう先に話をつけて再び御協力を仰ぐという方針を立てまして今日まで進んでまいっておりますが、幸いにして政府、国会の御援助によりまして特別措置法が成立いたしまして、たいへん感謝にたえないのでございますが、ただ今後、たとえば郵政省と、あるいは電電公社専売等と折衝いたしまして、はたして私ども希望いたしまする額がいただけるかどうか

近藤直人

1967-07-17 第55回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第15号

そういうような状態でありますから、そういうような状態のもとに、今度札幌冬季オリンピックが計画される現状でありまするから、今度は集中暖房、そのほかこういうような方面の対策に対して、特に今度ははっきり国が協力するのでなければ、東京オリンピック成功、今度は冬季のいわゆる札幌オリンピック成功、この二つ成功してこそ、まさにオリンピック日本成功ということに相なろうかと思うのであります。

島本虎三