運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69050件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1947-07-11 第1回国会 参議院 本会議 第15号

最後農家自家消費を規正することになるのであります。この制度によりまして、農家自身は昔のごとく耐乏生活に甘んじまして、残りの食糧を成るべく多く放出することになりまして、(「その通りだ」と呼ぶ者あり)需給が円滑になるのであります。以上のごとき数々の効果がありまして、供出完了後における食糧自由処分食糧問題解決の基礎であると強調する次第であります。

西山龜七

1947-07-11 第1回国会 衆議院 予算委員会 第2号

なお最後健全財政健全金融との關係でありますが、健全財政の尻が金融にまわるということではまつたく意味がない、インフレーシヨンの阻止はとうていできないのであります。そこで財政健全性を維持するとともに、極力赤字金融を抑制することにより、融資の規正等に格段の努力をいたしたいと考える次第であります。

栗栖赳夫

1947-07-10 第1回国会 参議院 司法委員会 第2号

最後附則について申上げますと、第一項におきましては、この法律は前に申上げました政令がその効力を失う日の翌日である來る七月十九日からこれを施行することを定め、第二項におきましては、この法律により設立される簡易裁判所從前政令による簡易裁判所名称を同じくするものは、政令による裁判所としては一旦廃止され、この法律によつて新らたに設立されるものではありますが、法律上は明らかにその從前政令による簡易裁判所

赤木暁

1947-07-10 第1回国会 参議院 司法委員会 第2号

そういたしますると、裁判官だけがひとり輿論範囲外に超然と立ち得るというわけには行かない、殊に裁判官も身分の保障は新しい制度の下にも持つておるのでありまして、何人もこれを濫りに罷免したり糺彈したりすることはできないのでありますが、併し主権者たる國民だけは、最後裁判官がどうしても適当でないと信ぜられる場合には、これを罷免する権利を持つておる、こういう建前からあのような規定ができるわけであります。

鈴木義男

1947-07-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

それの第一に組合普及状況というところがございまして、それの表の最後組合數の合計としまして一萬四百三十二という数字が出ております。この数字と、それから組合活動の不振という條項——第五ページの第一行でありますが、すなわち昭和二十二年二月十二日現在の調査の結果は、ここに九千三百二十三組合という數字が出ております。この數字の差異でありますが、最初の一萬四百三十二というが全體の數字であります。

森本潔

1947-07-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

最後お話しになつた非常に量の少い特殊な藥についても、民間の人と、厚生省の方との委員會をつくり、そこでたとえば外科ではガーゼが要るが、軍曹はあまり要らないとか、婦人科では綿がたくさん要るとか、小兒科ではペニシリンがたくさん要るとかいう軸についての比率をおつくりになつてこれについては私の住んでいる岡山縣では、縣内の醫者の中から專門家を選出し、たとえば重曹は内科では何パーセント外科では何パーセント婦人科

榊原亨

1947-07-10 第1回国会 衆議院 本会議 第15号

それにつきまして、私は本日最後発言者といたしまして、結論をつけてみますと、こういう点に隘路があるのではないかと思われるのであります。  まず第一点としましては、やはり與党野党との区別をある程度つけないと、工合が惡いのではないか。自由討議の際には、原則として野党の者の意見を、與党並びに政府側が胸襟を開いて聽く。

林百郎

1947-07-10 第1回国会 衆議院 本会議 第15号

本日は十七名でありましたから、それが五十人ということになりますと、自然五十何番目かに來なければならぬということになるのでありますが、いわゆる少数派意見を尊重するという意味におきまして、最後でありますけれども、十七名の中にはいつて発言ができるように、小会派の発言も尊重しておる次第であります。  

淺沼稻次郎

1947-07-09 第1回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

最後の十四條は協議会の事務は、各議院の参事が掌る。從來通り規定を入れたものでございます。  次に両院法規委員会規程案について簡單に御説明を申し上げます。両院法規委員の選任につきましては、本院と参議院とは原則を異にいたしておりまして、本院では單記無名投票といたしましたので、この点だけは衆議院規則第二十三條に規定いたしました。

大池眞

1947-07-09 第1回国会 衆議院 司法委員会 第2号

最後附則について申し上げますと、第一項におきましては、この法律は、前に申し上げました政令がその効力を失う日の翌日である來る七月十九日から、これを施行することを定め、第二項におきましては、この法律により設立される簡易裁判所で、從前政令による簡易裁判所名称を同じくするものは、この法律によつてあらたに設立されたものではあるが、法律上はその從前政令による簡易裁判所と同一のものとみなすこととし、また、

奧野健一

1947-07-09 第1回国会 衆議院 水産委員会 第4号

夏堀委員 私は質問としての最後にまわりましたので、前質問者から大體の御意見があつたのでありますけれども、殘つた分に對して當局にお伺いしたいと思います。  まず荷受團體のことでありますが、荷受團體は、たとえば東京で一箇月六萬貫臭化能力のあるものであれば、これはだれにでも許可するということに承つておりますが、その許可の審査の内容をお伺いしたいと思います。

夏堀源三郎

1947-07-09 第1回国会 参議院 本会議 第14号

更に最後に、この法案は場合によれば止める意思がないかどうかということのようでございましたが、それは去る七月一日の施政方針の演説におきまして、片山総理自身が、石炭の増産のために國家管理を断行するということを施政方針においても天下に声明されておるのでございますが故に、この國家管理法案を止めるというような考えは、現内閣には絶対にないという工合に御了承願いたいと思います。

水谷長三郎

1947-07-08 第1回国会 衆議院 水産委員会 第3号

私としては最後に申し上げましたような方向にもつていかなければならぬのであつて日本の零細な漁業の現在の姿のままでいつまでも残していくような政策は、政策としてはいかがなものであろうかと考えているわけであります。  それから價格に彈力性をもたせる問題、あるいはまた價格の決定にあたりまして、十分生産者その他の意向を聽くために委員會に諮問をする問題であります。

藤田巖

1947-07-08 第1回国会 衆議院 水産委員会 第3号

こういう仕組に最後はなつておるわけであります。  それからもう一つは、新しい工場に對する資材割當でございます。これも私どもといたしましては、現在割當てられております資材というものは非常に窮屈でございます。これでは足りないと考えております。從つてこの資材をもつとたくさんとらなければならぬと考えます。

藤田巖

1947-07-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第3号

最後は他の法律との關係でございまして、これは自作農創設特別措置法農地開發法水利組合法の一部を改正いたします。耕地整理法及び北海道土功組合はこれを廢止することにいたしたいと考えております。以上は開發法の極く概要を申し上げたわけでございます。  その次に開拓者資金融通法中一部改正に關する件に對しまして御説明申し上げます。

伊藤佐

1947-07-07 第1回国会 衆議院 農林委員会 第3号

最後に、先般こちらにできましたのは、繭價對策委員會のような形になつておりましたが、この委員會繭價がきまつてしまえば一應終るというような感じを受けますので、これは繭價對策委員會でなくて、蠶絲對策委員會といいますか、蠶絲委員會のような名前に變えていただきたいことを私からお願いいたしたいと思います。

小林運美

1947-07-07 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第2号

なお最後お話のございました私鐵とバス關係でございますが、これも戰爭中バス事業を統合いたしまする際に、特定の場所におきましては地方鐵道を根幹といたしましてバス事業を統合したところもたくさんございます。從いまして、地方鐵道バスを現在兼營し、また地方鐵道の資本の系統によりますバス會社も多くございます。

郷野基秀

1947-07-07 第1回国会 参議院 本会議 第13号

最後に国際問題を十分に重要視して、國内問題の解決にこれを敢行しなければならないという御意見でありました。この点も全く同感であります。我が國の國内問題は、すべて國際問題と密接不可分の連関を持つておることは、食糧問題にいたしましても、産業再建の問題にいたしましても、國際関係を離れてこれを解決することは不可能の状態にあります。

芦田均

1947-07-07 第1回国会 参議院 本会議 第13号

穂積君は長く朝鮮に御在住でありまして、我が不幸なる同胞引揚のために最後まで踏み止まつて援護の手を伸べられた貴重たる体験を持つておられます。私は引揚問題が始まつた当時、厚生省責任者として残つてつた人でありまして、この問題につきましては引揚開始当時より多大の関心を抱いて今日に至つた一人であります。從つて穂積君のお話なつた諸点、その背景となつておる御感情は私には実によく分ります。

芦田均

1947-07-07 第1回国会 参議院 本会議 第13号

その外にもつと根本的には、官僚機構を根本的に改めるということにつきましても研究いたしておるのでありますが、この最後のものは相当深く掘り下げたものでありまするがために、これがこの議会に提案されるような運びにはならないかと思いまするが、願上のような諸方策によりまして、お示しのような官僚主義及び官僚統制の打破につきましては、現内閣は熱心に努力いたしておるということを御了承願いたいと思うのであります。

西尾末廣

1947-07-07 第1回国会 衆議院 本会議 第13号

この報告書最後に、政府國民各位の積極的な支援と鞭撻の上にのみその効を收め得るものと確信する―――まことによい言葉であります。でき得べくんば、この民族危機打開のために、政府とともに、われわれは勇往邁進するものであるということを結びとして、降壇する次第であります。(拍手)     〔國務大臣和田博雄君登壇〕

叶凸

1947-07-05 第1回国会 衆議院 水産委員会 第2号

次に最後に私の意見でございまするが、魚價の構成でございます。大體私はこういうように考えております。いわしとかさばとかあじ、そういつたようないわゆる大衆魚というものは、これは統制にして押さえまして、一般の雜魚というものはこれは自由販賣にしていいのではないか、こういうように考えております。

矢後嘉藏

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

最後に特に芦田外相に向つて、お尋ねしたいことは、御承知のように第一次歐洲大戰後にロシア、ドイツその他の諸國においては一切の祕密外交文書を公表して、この世界永久平和のために貢献したのでありまするが、日本はこの点についても、実に悲しいかな、近代國家成立以來いまだ曽て一回も祕密外交文書を公表したことがないのであります。

羽仁五郎

1947-07-05 第1回国会 参議院 本会議 第12号

羽仁五郎君(続) それから最後金融財政の問題でありますが、あらゆる新税を徴収する場合にも、第一線税務官吏が非常な誘惑と、非常な危險に暴されていることは、皆さんの御承知通りであります。神奈川間税課長の殉職は今日只今局葬が行われている。この第一線税務官のこの誘惑とこの危險に対して、政府は彼らが本当に税務の仕事を担当し、これを遂行し得るような待遇と保障とを與えなければならない。

羽仁五郎