運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2696件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-08-30 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第1号

遞信省電波局長網島毅君) この放送協会の正規の事業といたしましては、御承知の通り一般聽取者放送を提供いたしまして、その代償として聽取料を徴收しまして、それによつてやるのでございますが、その外に現在日本放送協会といたしましては、政府を通じましていわゆる進駐軍放送というものをやつております。

網島毅

1948-08-30 第2回国会 参議院 通信委員会 閉会後第1号

それから第三番目の一般放送局と現在の日本放送協会と差別的に扱わずに全然同じに扱うかどうかという、こういうお話でございましたので、その点は又放送委員会ができましてから、委員会立場もあることと存じますが、この法律案立案者といたしましては資金、資材施設その他の点でできるだけ公平に扱いたいと存ずるのでございます。

鳥居博

1948-07-30 第2回国会 衆議院 文化委員会 第23号

まず第一には新しくできます日本放送協会は現在の財團法人日本放送協会資産並びに負債一切をこの法律施行日に現在の張簿價格によりましてこれを引継ぎます。この場合にこの資産負債には契約その他の権利義務も包括される考えであります。それから從業員も同樣に包括せられます。次には新しい協会を設立いたしますために設立委員を任命いたします。これは放送委員会が任命いたしまして、この設立委員が引継ぎの事務に当ります。

鳥居博

1948-07-29 第2回国会 衆議院 文化委員会 第22号

ただ日本放送協会の行います放送と、今後の一般放送局の行います放送とは、ある面でずれがあると思います。必ずしも両者が正面から競爭するものであるとは考えておらないのでありまして、一番多きなずれはどこに考えられるかと申しますと、民間放送が今の日本放送協会と同じように、日本全國を打つて一丸とした放送を行うということは、きわめて困難であろうと思う点であります。

鳥居博

1948-07-29 第2回国会 衆議院 文化委員会 第22号

それから民間放送日本放送協会放送業務部面をわけて、日本放送協会はニュースその他の報道に当り、民間放送の方は演藝、娯樂部面に当てたらどうかというお説でございますが、文化の面におきましても、民間事業が行います部面と、日本放送協会のような公共事業の行います部面とは、非常に異なると思うのでございます。

鳥居博

1948-07-29 第2回国会 衆議院 文化委員会 第22号

網島逓信技官 最初に第二放送の廃止の問題でございますが、現在日本放送協会が、第一放送のほかに第二放送を持つておりまして、それを今度とも普及させていくという考えをもつておるのでございます。第二放送の使命は、大体教養的な方面に重点をおいておりまして、第一放送ニユース及び娯樂とは多少違つた目的をもつて行われておるのでございます。

網島毅

1948-07-28 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第3号

政府委員鳥居博君) 只今お話は、放送の受信を普及させるためにどのように費用を使うか、こういう御質問と承わりましたのでございますが、これは原則といたしましては、この法律の建前といたしましては、日本放送協会経営方針に委ねておるわけでございまして、政府といたしまして、特にそういう施設をしろとこういう命令を出すような考えは、この法案では持つておりませんのでございます。

鳥居博

1948-07-28 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第3号

政府委員鳥居博君) 只今の御質問は、現在の社團法人日本放送協会を如何にして新らしい日本放送協会に引継ぐか、こういうことでございますが、これにつきましては、この附則に規定を設けまして、百二条に書いてございますが、今の日本放送協会資産負債も両方全部を新らしい協会に引継ぐわけでございます。

鳥居博

1948-07-28 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第3号

井上なつゑ君 現在の社團法人日本放送協会から今度できます日本放送協会に引継ぎするときでございますが、現在ございます資産が引継がけるのでございましようか、負債は引継がれるのでございましようか、若し負債がある場合にはこの放送債券を以て賄われるようになるのでございましようか、その点を一つ伺いたいと思います。

井上なつゑ

1948-07-27 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第2号

或いは三つ、四つ、こうできるかも知れませんし、それに又日本放送協会放送もあるわけであります。この場合に一般放送局の、例えばAという局が聽取料を月何円か取る。こう決めましても聽取者に取りに行つた場合に、私はBの局を聽いておるから拂わんと言われた場合に、強制的にそれでも取るという根拠は全くないわけであります。

鳥居博

1948-07-27 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第2号

それから聽取料のことでありますが、これは理屈は止めまして、要するにこの日本放送協会の方は一般放送局違つて、相当公共的な見地から或る程度國がやつてもいいような放送協会にやらせるのだから、特別に恩典としてそれに必要な経費は強制的にこれを徴收するとこういうお考え方ではないかと思うのでありますが、併し実際上この法律案を見ますと、この聽取料で以て結局日本放送協会の支出に充てて行く以外には方法がない、営業放送

新谷寅三郎

1948-07-26 第2回国会 参議院 通信委員打合会 閉会後第1号

ところが單独でやりますると、聽取料の問題、或いはプログラムの問題、その他いろいろな問題がございまして、当時放送をできるだけ早く日本各地に普及されなければならないという立場を取つてつた政府といたしまして、これを一本にして、そうしてただ單に人口の稠密な都市ばかりじやなしに、山間僻地におきましても普くこの放送を受け得るようにしなければならないという立場から、この三つ放送事業体を合体いたしまして、現在の日本放送協会

網島毅

1948-07-03 第2回国会 参議院 議院運営委員会政党及び選挙に関する小委員会 第7号

二項で「前項放送の回数、日時その他放送に関し必要な事項は、日本放送協会が全國選挙管理委員会協議の上、これを定める。」三項、「前項放送に関しては、当該選挙区のすべての議員候補者に対して、同一放送設備を使用し、同一時間数を與えるなど同等の利便を提供しなければならない。」  第二案の第一項は「議員候補者は、選挙運動の期間中三回以内において、その政見を放送することができる。」

藤井新一

1948-07-01 第2回国会 参議院 議院運営委員会 第59号

その他日本放送協会議員候補者氏名年齢党派別、主要な経歴等関係区域選挙人に周知させるため、各議員候補者について、概ね十回放送することとしたのであります。  新聞廣告は、議員候補者及び各政党日刊新聞に、議員候補者一人につき各一回だけ國の負担によつて選挙に関して廣告することができるものといたしました。  

竹谷源太郎

1948-07-01 第2回国会 衆議院 本会議 第75号

その他日本放送協会は、議員候補者氏名年齢党派別、主要な経歴等関係区域選挙人に周知させるため、各議員候補者について、おおむね十回放送することとしたのであります。新聞廣告は、議員候補者及び各政党は、日刊新聞に、議員候補者一人につき各一回だけ、國の負担によつて選挙に関して廣告することができるものといたしました。  

竹谷源太郎

1948-06-30 第2回国会 衆議院 文化委員会 第17号

○佐藤(觀)委員 今度放送法案が出ることになりまして、今までの独占的な日本放送協会が新たに民主化されるということについては、賛成するものでありますが、御承知のように、今までのこういうような事業会社というものは、ややもすれば逓信省の官吏の古手が実権を握るような危險が非常に多いのであります。そういうことに対して、逓信大臣はどんなようにお考えになつておるか、その点についてまずお聽きしたいと思います。

佐藤觀次郎

1948-06-21 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

従いましてその観点から見ますと、この法案は当然に文化委員会にかかるように思つたのでありますが、その二章、三章、四章という中に、放送委員会日本放送協会、一般放送局、すなわち放送します機構の面が相当はいつております。そういう関係通信委員会の方の電氣通信という中に当然これをまわしてもらいたいというお考えがあるのであります。

大池眞

1948-03-25 第2回国会 参議院 本会議 第23号

政府は、これは政府の仕事でないけれども、日本放送協会に、この毎日の放送を中継して、そうしてラジオのいろいろな條件について極めて不利な状態にある日本全國の親たち、兄弟のために中継をするよう、放送局に勧めるつもりがあるかないか、このことをお聽きしたい。(拍手)  以上簡單に私の質問を終わります。

中野重治