運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8746件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-07-30 第8回国会 衆議院 文部委員会 第6号

請願要旨は、六・三制校舎建築費は、国庫補助四十五億円では、兒童生徒一人当り最低応急規準〇・七坪を満たすにもなお九十七万坪、百億円の不足であつて、正常授業を実現することは、現在の状態では夢想も及ばぬ現状である。もし昭和二十六年度以降、国庫補助金が打切られ、あるいは減額されるようなことがあれば、義務教育は、永遠に不完全実施になることは、明らかである。

佐藤重遠

1950-07-30 第8回国会 衆議院 文部委員会 第6号

ついては、農業高等学校教員を養成する総合農業学科を、帶広畜産、岩手、宇都宮、千葉東京教育新潟岐阜、三重、鳥取、宮崎、鹿児島の各大学に新設するとともに、優秀な学生入学を促進するため、これら学生育英資金優先的貸与及び授業料免除等の特典を付与されたいというのであります。どうぞ格段の御審議を願いまして、御採択あらんことを願います。

若林義孝

1950-07-29 第8回国会 参議院 地方行政委員会 第13号

たまたまこれからの予算考え方の中心を申上げますと、今までのはともかく〇・七坪、これを市町村單位に、ともかく青空教室解消をやるのだ、二部授業解消をやるのだ。これは市町村單位にやるということが無理かどうかということは別問題にして、その線だけでともかく予算を獲得したのでございます。

久保田藤麿

1950-07-29 第8回国会 衆議院 郵政委員会 第2号

簡易生命保険及び郵便年金積立金融資請願(第五三号)、本請願要旨は、岩手県江刺郡田原村は、起伏重畳、東西五里、南北二里、四方里の広大な面積と地形の関係上、中学校二、小学校三、教場二を有しているが、村財政関係から両中学校とも独立校舎を持たず、いずれも小学校の一部を使用している現状であり、そのうち小田代小学校は、明治四十二年の建築と、生徒の増加によるむりな拡張のため、著しい危険に瀕し、民家を借りて授業

稻田穰

1950-07-28 第8回国会 衆議院 文部委員会 第4号

ただしかし体育の方面は、また一つの別なやり方も考えられますので、去年の夏でしたか、ちようど京都大学でやつておるときには、三高の授業を参観したのでありますが、たとえば競技の時間なんかでも、先生はずいぶん少いのですが、生徒もそれぞれの希望に応じていろいろ指導的地位につきまして、お互いに助け合つて、たいへんよい時間を展開しておるのを見受けたのであります。

關口隆克

1950-07-17 第8回国会 参議院 文部委員会 第1号

而も相当多数の教員がこれに参加しなければならないというようなことから、平素の授業にも支障を来たすというような現状にあるということを聞いておるわけです。それからこの講習を受けるために教職員の経済的な負担が非常に重い。そのために教員生活がそれでなくても苦しい現状において、耐えきれない状態にまで来ておる。

荒木正三郎

1950-04-29 第7回国会 衆議院 文部委員会 第25号

岡田村組合立中学校新設費国庫    補助に関する請願降旗徳弥君外一名紹    介)(第二〇九二号) 一三三 標準教育費法制定に関する請願塚原俊    郎君紹介)(第二二二号) 一三四 教職員給與改訂並びに標準教育費法制    定に関する請願千葉三郎紹介)(第二    一六〇号) 一三五 功山導仏殿保存修理に関する請願(受    田新吉君外一名紹介)(第二一六一号) 一三六 国分手第一小学校における二部制授業

会議録情報

1950-04-25 第7回国会 衆議院 文部委員会 第21号

岡田村組合立中学校新設費国庫補    助に関する請願降旗徳弥君外一名紹介)    (第二〇九二号) 三〇 標準教育費法制定に関する請願塚原俊郎    君紹介)(第二一二一号) 三一 教職員給與改訂並びに標準教育費法制定    に関する請願千葉三郎紹介)(第二一    六〇号) 三二 功山寺仏殿保存修理に関する請願(受田    新吉君外一名紹介)(第二一六一号) 三三 国分手第一小学校における二部制授業撤廃

会議録情報

1950-04-24 第7回国会 衆議院 労働委員会 第15号

しかし何にもそういう会議に出たこともない婦人たちが、子供を負ぶつて大会で電産労働者諸君に訴えたのは、分裂しないでくれ、電産の労働者は今ここでけんかをしないでくれ、一緒になつてたちの問題でもつてぜひ闘つてもらいたい、私たち授業料も佛へない、主食も買えない、夫は賃金の欠配で食えないのであると訴えられたのであります。

柄澤登志子

1950-04-23 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第36号

岩木哲夫君 それじや後程大臣が打台せの上御回答頂けることだと思うのですが、一言申添えで置きたいことは、二十二年度は皆さん御案内の通り終戰直後で、学校荒廃荒廃を重ねて、寒冷地のごときは授業ができない。その他においても皆二部教授をしておつて、そして非常に子供を持つておる親達及び村の者は無理算段をして、子供学校教育のために非常に無理算段の寄付を強要された立場にあるのであります。

岩木哲夫

1950-04-18 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

東政府委員 根本的に申しますと、インターンはやはり自分の医師たるべき資質をみがくための、自分の身のためになる勉強をするという意味におきましてある程度の負担はみずからすると申しますか、あるいは医学教育を受ける者は、当然インターンの時期までも含めて、ちようど学校におつて授業料を納めておりますと同じ時期の延長というふうに考えて行くのが至当じやないかと私は思うのであります。

東龍太郎

1950-04-18 第7回国会 衆議院 建設委員会 第28号

しかし学校は元来人間が住むようには設備されておらないのでありまして、子供授業を受けるところであります。従つて疊もなければ、いろりもない、かまどもないので非常に不自由をしておると思う。ところが一方においては、燒かれない大きな旅館がたくさんある。ことに提案者の畠山さんの鶴屋旅館などは、室もたくさんあるだろうと思う。

砂間一良

1950-04-13 第7回国会 衆議院 文部委員会 第17号

○松本(七)委員 本請願要旨は、戰災によりまして、戰後の資金難がよいいよはなはだしくなり、私学経営者は、その財源難授業料の値上げに求めましたが、学生はその父兄の生活窮乏化に伴いまして、学生生活が一層窮乏し、アルバイトの不足育英資金制限等によつて、血を売つてまでその生活を支えておる状態であります。

松本七郎

1950-04-07 第7回国会 衆議院 文部委員会 第16号

 五号)  本郷、岡田村組合立中学校新設費国庫補助に  関する請願降旗徳弥君外一名紹介)(第二〇  九二号)  標準教育費法制定に関する請願塚原俊郎君紹  介)(第二一二一号)  教職員給與改訂並びに標準教育費法制定に関  する請願千葉三郎紹介)(第二一六〇号) 同月六日  功山寺仏殿保存修理に関する請願受田新吉  君外一名紹介)(第二一六一号)  国分寺第一小学校における二部制授業撤廃

会議録情報

1950-04-07 第7回国会 衆議院 文部委員会 第16号

○剱木政府委員 高等学校課程を、普通の課程定時制課程と、二つにわける必要はないではないかという御質問であつたと思いざすが、特別の時期または時間において授業を行いますのは、土曜日とか日曜日を利用してやりますとか、あるいは特定の時間を利用してやるという課程でありまして、これはやはり通常の課程と区別した方がいいと考えるのであります。

剱木亨弘

1950-03-31 第7回国会 参議院 本会議 第35号

次に高等学校につきましては、従来夜間において授業を行ういわゆる夜間課程と、特別の時期及び時間において授業を行ういわゆる定時制課程とを、それぞれ区別いたしておりましたが、その後実際には、時期によつて或いは晝間に授業を行い或いは夜間授業を行い、殆んど両者の区別が困難な状態となりましたので、今後両者を一本に統一いたし、すべて定時制課程と呼ぶことにいたそうとしております。

藤田芳雄

1950-03-30 第7回国会 衆議院 文部委員会 第14号

兒童学習活動は、日に日に成長し、入学以来口をきかない兒童まで、はつきりと発表するようになり私の授業を参観した葉山小学校教官が「級全体の子供たちが少しも萎縮していない」との評の中にも、私の仕事に対する能率が低くないということが言えると思います。  兒童の直接的な教育指導のほか、他教官との交わりにおいても何の障害も起ることなく、あらゆる教育活動に積極的に参加し、常に協調的な態度を保して来ました。

今野武雄

1950-03-29 第7回国会 参議院 厚生委員会 第22号

それから今までまじめに勉強していた生徒がよく授業をサボツたり、年中遅刻して来たりする。又健康な人間は次第に学校を休みがちになつて、青白い顔をしている。それから校風が乱れて。今まで学校で禁じられておりましたマージャンを学校の中でやる。それから男女共学というものを履き違えて、女の生徒を面白くない噂の立つ者が出て来る。

佐々井朗人